2014年4月21日(月)に開催予定のイベント一覧(全 247 件)
おすすめ芸術
[東京] アド・ミュージアム東京
鉄のマインド One Show 2013展
★2014-03-06(木)〜2014-05-18(日)
OneShowとOneClubについて
ニューヨークに拠点を置くワンクラブ(The One Club)は、アメリカを代表する広告の非営利団体。1920年代に設立された2つの団体が行っていた広告賞を1974年「ひとつ(One)」に統合し、翌1975年、統一した組織で運営するためにワンクラブが設立され...
おすすめ芸術
[埼玉] SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
大ケロロ展 SKIPシティ侵略であります!
★2014-04-12(土)〜2014-08-31(日)
我輩たちの秘密を知ったり、特殊能力を体験したり。
子供も大人も楽しみながら侵略されてしまう、ケロロファン必見の展覧会であります!
おすすめ演劇
[東京] 日生劇場
Andrew Lloyd Webber’s LOVE NEVER DIES ラブ・ネバー・ダイ
★2014-03-12(水)〜2014-04-27(日)
巨匠ロイド=ウェバーが、
自身の傑作『オペラ座の怪人』の結末から10年後を描いた作品、
『ラブ・ネバー・ダイ』が、来春、日生劇場に登場します!
豪華絢爛かつ猥雑で魅惑的。
度肝を抜く大がかりな舞台美術で『ラブ・ネバー・ダイ』
メルボルン公演を成功に導いたクリエイティブ・ス...
おすすめ芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館
ジブリの森のレンズ展
★2013-06-01(土)〜2014-05-18(日)
私たちの身のまわりには、レンズを利用した物がたくさんあります。代表的なものはメガネやコンタクトレンズでしょうが、近年いちばん身近なのは、皆さんがお持ちの携帯電話のカメラに使われているレンズでしょう。
そんな身近なレンズが、どんな仕組みでどんな働きをしているのか…と尋ねられたら、なんとなく、答えられ...
おすすめ芸術
[東京] アクセサリーミュージアム
アンティークストッキングの世界|TOKITA COLLECTION~ストッキングは昔、男性のお洒落パーツだった~
★2014-02-05(水)〜2014-04-26(土)
ストッキングというと女性専用というイメージがありますが、実は…。
本企画展ではアンティークストッキングのコレクターである鴇田 章氏のコレクションをご覧いただきます。
風俗史を語る上で欠かせないストッキングですが、歴史的なエピソードや素材の変遷、いかにして男性用から女性用へと変わっていったのか...
おすすめ芸術
[東京] 無印良品有楽町2F ATELIER MUJI
無印良品 有楽町 ATELIER MUJI「森はともだち2 外あそび展」
★2014-02-28(金)〜2014-06-08(日)
太古から森は私たちに多くの恵を与えてきました。生活に欠かせない木材や燃料、食料、そして動植物たち。森は降った雨を保水する水瓶でもあります。大自然と共生することは森に寄り添って生きることでもありました。近年の私たちの生活は直接森と関わる事が少なくなり、自然を知ることも書物上のものになっています。
こ...
おすすめその他
[東京] 東京サマーランド
サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~
★2014-03-01(土)〜2014-11-30(日)
サマーランドで初めてとなる宝探しイベントです!宝の地図に描かれた暗号をヒントに宝物を見つけ出す体験型のリアル宝探しゲームとなります。
◆ストーリー概要
「伝説の理想郷」サマーランドには見た事もない財宝が眠っているという・・・。
あなたは、サマラン海賊団船長「ドン・ラーマサ」と、その副船長「アン...
おすすめその他
[東京] 東京ソラマチ
じゃらんの“にゃらん”をモチーフにした、にゃらんスイーツ
★2014-03-01(土)〜2014-04-30(水)
「関東・東北じゃらん」4月号では、ソラマチ周辺も含め、春のお散歩・お花見スポットをご紹介しています。
お散歩途中ににゃらんスイーツでほっと一息入れたり、お花見ににゃらんスイーツを持って行って人気者になったり。ソラマチで今だけの、特別なかわいさをぜひお楽しみください♪
おすすめその他
[東京] サンシャイン水族館スペース
サンシャイン水族館×早川いくを へんないきもの展~ナマモノ~
★2014-03-15(土)〜2014-05-25(日)
ベストセラーとなった「へんないきもの」の著者、早川いくを氏監修の特別展開催!
早川氏の独特な語り口の解説によって、実際に存在するミステリアスな名前や生態・形態の生物たちが紹介されます。・・・まるで一冊の本を読んでいるかのよう!
◆水族館内「カナロア カフェ」・・・メニューで数量限定!グソクムシ形...
おすすめ芸術
[埼玉] 鉄道博物館
第6回コレクション展「鉄道×絵画」
★2014-03-15(土)〜2014-06-02(月)
・今回、当館が長年に渡り収集してきた資料の中から絵画を中心に選定した、第6回コレクション展「鉄道×絵画」を開催いたします。
・本展示では、鉄道をモチーフとした絵画の持つ魅力を、美術、歴史、技術などの側面から多面的に紹介します。
・当館の開館(2007年10月14日)以来、初公開の資料も多数展示し...
おすすめ芸術
[千葉] 千葉PARCO
E-girls 写真パネル展 2014 “COLORFUL POP”
★2014-03-18(火)〜2014-04-24(木)
ニュー・アルバム「COLORFUL POP」のリリースを記念して、E-girlsの期間限定の写真パネル展が千葉県に登場!!
E-girlsメンバーの貴重なメイキング画像や衣装など様々なコンテンツを展示!
おすすめその他
[東京] 外苑前会場/ダイアログ・イン・ザ・ダーク東京
ガーデニング・イン・ザ・ダーク
★2014-03-21(金)〜2014-06-01(日)
まっくらの中にあるのはふかふかな土、そして小さな小さな種。
暗闇の中で五感を最大限に使い野菜のいのちを誕生させる準備。
そして今度は光を当ててみて大切に育ててみる。
ダイアログはそんな時間も丁寧に味わってほしいのです。
おすすめその他
[東京] 池袋サンシャインシティ
ダンボー写真展 in サンシャイン60展望台
★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
アメリカ在住の写真かArielle Nadelによる、初のダンボー写真展、ついに開催!
「よつばと!」「ダンボー」のキャラクターショップも展望台に期間限定OPEN!
Arielle Nadelによる「365 Days of Danboard」の写真展です。写真集には掲載されなかったカットも含...
おすすめその他
[東京] 池袋サンシャインシティ
ダンボーをさがせ! in サンシャイン水族館
★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
サンシャイン展望台での「ダンボー写真展」開催記念! サンシャイン水族館とのコラボレーション企画「ダンボーをさがせ!」です。場内の展示スペースにまぎれこんだダンボーを探してみよう!
おすすめその他
[神奈川] 横浜・八景島シーパラダイス
動物と話せる少女リリアーネ 水族館で宝探し大作戦
★2014-03-21(金)〜2014-04-25(金)
謎めいた宝の地図を手がかりに、横浜・八景島シーパラダイスにいる動物たちから手がかりを手に入れ、海のいきものたちの宝物を見つけ出すリアル宝探しイベントです。
おすすめその他
[東京] 国営昭和記念公園
国営昭和記念公園 フラワーフェスティバル2014
★2014-03-21(金)〜2014-05-25(日)
春の花を次々に開花させる「開花リレー」を実施し、「花」の様々な情報の提供や春の訪れを感じていただけるようなイベントを行います。
おすすめ芸術
[東京] CHEEPA’ S GALLERY / チーパズギャラリー
開田裕治 原画展 「ART of ゴジラ」開催
★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
数多くの怪獣を描いてきた「開田裕治」が東京初のゴジラ原画展を開催!「ゴジラ」を題材にした作品中心にCHEEPA’ S GALLERY(チーパズギャラリー)にて2014 年3 月21 日[金]~5 月6 日[火]の期間、各種のイベントを予定。また、併設するCHEEPA’ S CAFE(チーパズカフェ)...
おすすめ芸術
[東京] 渋谷ヒカリエ
文化誌が街の意識を変える展
★2014-03-27(木)〜2014-06-15(日)
今、日本じゅうに「地元文化を再確認する冊子」が増えています。それらは広く日本じゅうに発信されたり、地元の個性、魅力の再発見にと発刊されています。また、編集やデザインなどのクオリティにこだわることで、土地のイメージを見直すきっかけともなり、ますますこれからの日本における「日本再発見」への意識を継続的に...
おすすめ芸術
[東京] 伊勢丹新宿店
歴史感じるビンテージアイテムにワクワク! DECADE feat.Coca Cola
★2014-04-01(火)〜2014-04-22(火)
ジョージア州アトランタで誕生し、130年もの歴史を誇るコカ・コーラ。
コカ・コーラのデザインもまた、DECADE=10年の区切りでバージョン替えが行われ、徐々に進化を遂げてきました。そこで今回のDECADEは、コカ・コーラをフィーチャ...
おすすめ芸術
[東京] 渋谷PARCO
キキ&ララ × ケアベア 展
★2014-04-04(金)〜2014-04-21(月)
キキ&ララの愛称で人気のサンリオキャラクター“リトルツインスターズ”と米国のグリーティングカード会社、アメリカングリーティングスのキャラクター“ケアベア”のコラボレーション開始を記念した展覧会。
サンリオ、アメリカングリーティングスそれぞれが制作したコラボデザインのアートワークや、両キャラクターの...
おすすめ芸術
[東京] 東京ミッドタウン
東京ミッドタウン・デザインハブ第45回企画展「デザインバトンズ〜未来のデザインをおもしろくする人たち〜」
★2014-04-04(金)〜2014-05-11(日)
東京ミッドタウン・デザインハブ(構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会、武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ)では、4月4日から5月11日までの期間、第45回企画展となる「デザインバトンズ 〜未来のデザインをおもしろくする人たち〜」を開催します。
年に一...
おすすめ芸術
[埼玉] 埼玉県立近代美術館
企画展「ピカソの陶芸-地中海にはぐくまれて」
★2014-04-05(土)〜2014-05-18(日)
20世紀の芸術に大きな足跡をのこした、スペイン出身のパブロ・ピカソ(1881―1973)。めまぐるしく変貌する多彩な作風を通して、ピカソはその後の芸術の可能性を大きく切り開きました。
ピカソは絵画の制作を中心に、版画や彫刻なども手掛けていましたが、終戦直後の1940年代後半、南仏の陶芸の町ヴァロリ...
おすすめ演劇
[東京] 新橋演舞場
滝沢歌舞伎2014
★2014-04-07(月)〜2014-05-06(火)
滝沢秀明のあくなき挑戦!終わりなき進化!!
滝沢秀明による『滝沢演舞城』は2006年春に誕生。
その比類なきエンタテインメントは、これまでに通算上演回数350回を突破。
8年間の挑戦の積み重ねで創造された滝沢秀明独自の和の世界と、その多彩で圧倒的なパフォーマンスは年々進化の速度を増し、人々を魅...
おすすめその他
[東京] 日本橋タカシマヤ
【東京】感動をありがとう!!浅田真央23年の軌跡展 in 日本橋高島屋
★2014-04-08(火)〜2014-04-21(月)
<衣装やメダル・秘蔵の写真などを特別展示いたします。>
姉・舞さんと遊びに行ったリンクで出逢ったフィギュアスケート。5歳から始まった浅田真央さんのスケート人生は、栄光だけでなく、さまざまな苦難への挑戦の積み重ねでもありました。そして、可愛い少女スケーターだった真央ちゃんは、いつしか世界の浅田真央へ...
おすすめ芸術
[東京] 渋谷PARCO
ムットーニ新作展 MUTTONI PARADISE
★2014-04-11(金)〜2014-04-23(水)
自動からくり人形師ムットーニこと武藤政彦による、新作の展示販売および上演会を行います。
「トランクの中の楽士、マンホールから始まる一夜の物語、密林が垣間見せる幻想のステージ、そして真夜中のサルサ。約20年に渡り、ロゴスギャラリーで発表した様々な物語や登場人物が織りなす[ムットーニ・パラダイス]。ロ...
おすすめ芸術
[東京] 町田市立国際版画美術館
パブロ・ ピカソ ―版画の線とフォルム― Pablo Picasso:peintre-graveur その線は、とまらない
★2014-04-12(土)〜2014-06-15(日)
パブロ・ピカソ(1881-1973)は20世紀を代表する美術家です。その創造領域は、絵画や彫刻のみならず、陶器や舞台装置、衣装などにいたるまで幅広く、超人的ともいうべき膨大な作品を残しています。版画でも早くからその才能をあらわし、多様な技法で豊かな創造力を発揮しました。
ピカソは人生のさまざま...
おすすめその他
[東京] ナンジャタウン
鬼灯の冷徹 in ナンジャタウン
★2014-04-12(土)〜2014-06-29(日)
「鬼灯の冷徹」とナンジャタウンのタイアップイベントが決定しました!!
開催期間は2014年4月12日(土)~6月29日(日)まで、オリジナルデザート&フードや、ナンジャタウンならではの遊びなどが登場予定です。
おすすめ演劇
[東京] 帝国劇場
レディ・ベス
★2014-04-13(日)〜2014-05-24(土)
ミヒャエル・クンツェ×シルヴェスター・リーヴァイ×小池修一郎の最新作「レディ・ベス」 2014年4・5月帝国劇場上演決定!!
エリザベス1世-
栄光に包まれたその王位には、あまたの試練を乗り越えた一人の女性の波乱の人生があった。
おすすめ芸術
[東京] TOKYO INSTITUTE of PHOTOGRAPHY
早見あかり COVER PHOTO by アキタカオリ
★2014-04-16(水)〜2014-04-27(日)
影を探して撮った、早見あかり
早見あかりさんの優しさや透明感をより際立てているのは、
顔に優しく射し込む光と影。
今回の撮影では、影がきれいに映り込む壁を
色々探しながら撮影を行いました。
限られた範囲のロケ場所で、
曇り空から晴れ間が見えることを祈りながら…。
PHaT PHOT...
おすすめ芸術
[東京] 松屋銀座
【東京】トーベ・ヤンソン生誕 100 年記念 「MOOMIN!ムーミン展」
★2014-04-16(水)〜2014-05-06(火)
2014 年は「ムーミン」童話の原作者トーベ・ヤンソンの生誕 100 年の記念すべき年です。
母国フィンランドでの回顧展、イベントの開催や生誕記念品の発売等々、トーベのマルチアーチストとしての多彩な才能とムーミンの魅力が再認識される年になります。
トーベ・ヤンソンは 1914 年8月9日、フィ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!