兵庫の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 113 件)
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク
雪だるま作りコーナー
★2013-12-07(土)〜2014-03-23(日)
大きくなったスノーランドに、全長50cmの雪だるまを簡単に作ることができる雪だるま作りコーナーが登場!家族みんなで、グループみんなで力を合わせてオリジナルの雪だるまを作ろう♪
作った後は、雪だるまを囲んでシャッターを“カシャッ!”
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園
「こたつで魚鑑賞」を期間限定で開催!
★2013-12-12(木)〜2014-03-02(日)
「暖か~い場所で、ほっこりとした時間を過ごしたくなる季節。
こたつで暖まりながら、魚を鑑賞してみませんか…。」
こたつにあたりながら魚を鑑賞する大人気イベント「こたつで魚鑑賞」を今年も開催いたします。設置されるこたつは、職員手作りのオリジナルです。総長7.2メートルの細長い形をしており、ベ...
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク
「スノイル」&「ワルイル」と遊ぼう!じゃんけん大会
★2013-12-21(土)〜2014-03-23(日)
六甲山スノーパークのマスコットキャラクター「スノイル」と新登場「ワルイル」と一緒にじゃんけんをして遊ぼう!!見事勝利したお友達には素敵なプレゼント!お友達みんな誘って遊びに来てネ♪ 終了後には「スノイル」「ワルイル」と一緒に記念写真も撮れます!!
芸術
[兵庫] 神戸市立小磯記念美術館
[小磯良平生誕110年記念特別企画] あなたが選ぶ小磯良平作品選
★2013-12-21(土)〜2014-04-06(日)
平成24年に来館された方の投票によって選ばれた当館所蔵の小磯油彩作品を、上位から順に50点展示します。あわせて、投票された方の作品に関する感想もパネル紹介します。
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク
宝さがしゲーム
★2013-12-25(水)〜2014-03-22(土)
六甲山カンツリーハウスの大人気イベントが六甲山スノーパークに登場!雪の中に埋められたお宝を探し出そう!!見つけたお宝はお持ち帰りいただけます。びっくりするくらいビッグなお宝が埋まっているかも?!宝を探しに、スノーランドへいざ出発!!
芸術
[兵庫] 神戸市立博物館
ターナー展 英国最高の風景画家
★2014-01-11(土)〜2014-04-06(日)
英国最高の巨匠、世界一のテートコレクション待望の大回顧展!
風景画の可能性と、英国絵画の地位を飛躍的に高めたターナーは、その生涯を通じて自身の絵画表現を追求し続ける求道者でした。本展覧会は、世界最大のコレクションを誇るロンドンのテート美術館から、油彩画の名品30点以上に加え、水彩画、スケッチブック...
芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館
ポンピドゥー・センター・コレクション フルーツ・オブ・パッション
★2014-01-18(土)〜2014-03-23(日)
展覧会の主役は、この10年の間にポンピドゥー・センターにあるパリ国立近代美術館に加わった同センターの「最新」コレクションです。これらの作品は、国立近代美術館友の会(la Société des amis du Musée national d\'art moderne)が2002年に立ち上げた「現代...
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館
企画展「ひょうごの遺跡2014 -調査研究速報-」
★2014-01-18(土)〜2014-03-30(日)
遺跡から出土した遺物は土にまみれ、壊れたり、さびてボロボロになったりしています。このような出土品はきれいに洗いもとの形に復元し、保存処理をしてもとの形に近づけていきます。今回の展覧会では昨年度に復元・保存が完成した出土品をまとめて展示します。新しく仲間入りする収蔵品をこの機会にどうぞご覧ください。さ...
その他
[兵庫] 伊丹市昆虫館 2階第2展示室
企画展 あなたの知らないカメムシの世界
★2014-01-22(水)〜2014-03-31(月)
臭くて、不快な害虫と嫌われているカメムシ。しかし、あなたが知っているカメムシは、カメムシの中でもほんの一部だけである。中には、美しいカメムシ、子育てをするカメムシ、良い匂いがするカメムシなど、様々なものがいる。このイベントでは、奥深いカメムシの世界と、カメムシの魅力を紹介する。多様な種類の異なるカメ...
その他
[兵庫] 日本玩具博物館
日本玩具博物館・春の特別展 雛まつり~江戸の雛・京阪の雛~
★2014-02-01(土)〜2014-04-15(火)
現在、私達は、五段あるいは七段に毛氈を敷き、屏風を立て廻して飾りつけるものが昔からのただ一つの雛の伝統だと思いがちですが、昭和初期頃までは城下町や地方都市、農村部など、土地によって様々に異なる雛の世界がありました。大都市部においても、関東(江戸文化)と関西(京阪文化)における美意識の違いを反映して、...
その他
[兵庫] 兵庫県立フラワーセンター
ひなまつりフェア
★2014-02-03(月)〜2014-03-20(木)
「雛あられ」「コンペイトウ」の無料配布!
※中学生以下のお子様(男女共)に配布
日本玩具博物館所蔵品展示!
演劇
[兵庫] 宝塚大劇場
宝塚歌劇花組 宝塚大劇場公演『ラスト・タイクーン-ハリウッドの帝王、不滅の愛-』/『TAKARAZUKA∞夢眩』/宝塚大劇場
★2014-02-07(金)〜2014-03-17(月)
20世紀のアメリカ文学を代表する作家・フィッツジェラルドが
最後に取り組んだ未完の長編小説『ラスト・タイクーン』をミュージカル化。
芸術
[兵庫] 姫路市立美術館
「軍師官兵衛」放映記念 城 つわものどもが夢の跡
★2014-02-11(火)〜2014-03-27(木)
城は戦国の世の攻防の舞台であるとともに、美しい建築物として多くの絵師、画家たちの心をとらえてきました。江戸時代には、戦国時代の出来事をそのまま描くことがはばかられたために、太平記の時代に仮託したり、武将の名前を変えたりして、合戦の様子が描かれました。また、各地の名所を構成する要素として城を描く絵師も...
その他
[兵庫] 日本玩具博物館
開館40周年記念・春の企画展 ちりめん細工とつるし飾り
★2014-02-22(土)〜2014-05-27(火)
○江戸から明治・大正時代のお細工物
当館が所蔵する江戸から明治時代にかけて作られたお細工物コレクション約1000点の中から、花や動物、袋物や巾着、人形、玩具や小箱など、新しく収蔵した作品を紹介します。
○新作品のいろいろ
日本玩具博物館ちりめん細工の会の会員によって復元、応用制作されたちり...
芸術
[兵庫] 三木美術館
隠﨑隆一の備前焼
★2014-02-26(水)〜2014-05-25(日)
隠﨑隆一氏は、伝統的な備前焼に現代的な造形の要素を取り入れた備前焼界を代表する陶芸家。備前の土と炎によって生み出される斬新な造形性で、備前焼の世界に新たな風を吹き込みました。ろくろづくりから変形を加えた花器、茶道具が中心。陶壁など様々な作品を手掛けています。
本展覧会では、当館所蔵の作品23点を一...
芸術
[兵庫] 宝塚市立手塚治虫記念館
手塚治虫記念館開館20周年記念 第61回企画展「地上最大の手塚治虫展」
★2014-03-01(土)〜2014-06-30(月)
「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「ブラック・ジャック」「火の鳥」・・・・・・。手塚治虫は60歳で亡くなるまで約700点のマンガを描き、<自然と科学><生と死><愛と憎しみ><人間と宇宙><戦争と平和>などのテーマに、ありとあらゆる手法で挑み続けました。
手塚作品は、私たち<読者>が人生の危機や困難...
その他
[兵庫] デザインクリエイティブセンター神戸KIITO
Found MUJI 神戸 リサーチ編~MUJI+クリエイティブゼミ 成果発表展~
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
KIITOで2013年2月から12月まで開催したゼミ「Found MUJI 神戸」。世界中の地域から伝統と文化を見つけ出す、無印良品の活動「Found MUJI」に市民が参加した初の試みです。年齢、職業、出身もさまざまなメンバーが集まり、それぞれの視点から神戸のまちを見つめてきました。本展では、約1...
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館
考古博劇場 vol.1 ~vol.5
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
昨年に引き続き、地域の小学校・中学校の文化部の活動成果をお楽しみいただくイベントです。旅立ちの春、子どもたちの晴れ姿に熱い拍手を!
そして、今年は兵庫芸術文化センター管弦楽団のプレミアムコンサートとマンドリンとハンドベルのジョイントコンサートも加わりました。考古博で素敵な音楽のひと時をお過ごし下さ...
芸術
[兵庫] 白鶴美術館
白鶴美術館開館80周年記念展 春の部
★2014-03-01(土)〜2014-06-08(日)
<本館:名品に逢う~日本・中国美術の傑作~>
人の一生にも匹敵する80年の間には、空襲・大震災などを始め、幾多の困難に見舞われましたが、これまで大小取り混ぜて223回の展覧会を無事開催し、白鶴美術館は今年、開館80周年を迎えます。月並みな用語ですが、まさに「光陰矢のごとし(烏兎怱怱)」の感を抱きま...
その他
[兵庫] 神戸南京町
興隆春風祭
★2014-03-02(日)〜2014-03-30(日)
もともとは神戸空港開港1周年を祝って2007年3月にスタートしたイベントで、今年で8回目を迎えます。
「南京町」を訪れてくださる皆様との出会いに感謝し、ともに春の一日を楽しく過ごしていただくため、 早春3月の日祝(合計6日間)に中国の伝統芸能を披露して皆様をお迎えします。
厳しい冬の寒さもゆるみ...
芸術
[兵庫] 西宮市立郷土資料館
西宮町の醫師 原老柳
★2014-03-04(火)〜2014-03-30(日)
西宮町の出身で伊丹・大坂で開業して名医と呼ばれた原老柳について、館蔵資料を中心に紹介します。
その他
[兵庫] 神戸ハーバーランドumie
【期間限定】ジャンプショップがumieモザイク2FにOPEN!
★2014-03-07(金)〜2014-05-31(土)
『ONE PIECE』『NARUTO-ナルト』『黒子のバスケ』など「週刊少年ジャンプ」連載中の人気作品を中心としたグッズがいっぱいの集英社オフィシャルショップ。
集英社オリジナルグッズやアニメグッズ、コミックスやお菓子まで、すべてがジャンプグッズの夢のお店。オフィシャルショップならではの限定グッズ...
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
兵庫県立芸術文化センタープロデュース はじめてのお能 第五弾
★2014-03-08(土)
成田達志のナビゲーショントークと魅力的な出演陣の演奏で音楽面から能の魅力にアプローチ。今回はシテ方のみならず、ワキ方も出演、より深く能に親しめます。世界遺産に登録された富士山・三保の松原を舞台にした名曲「羽衣」をお楽しみください!
演劇
[兵庫] AI・HALL
伊丹想流私塾第18期生公演 『三つ目の倚子』
★2014-03-08(土)〜2014-03-09(日)
北村想塾長のもと、筆を磨いてきた9名の劇作家の卵たちが、関西で活躍する俳優・演出家の協力を仰ぎ、“卒塾公演”に挑みます。
今回のお題は「三つ目の倚子」。趣向を凝らした短編戯曲の連続上演にご期待ください。
音楽
[兵庫] 三田市総合文化センター
MUSIC COLLECTION vol.32 クラシック・ミーツ・キッズ春
★2014-03-08(土)
三田にゆかりのある音楽家のコンサートシリーズ、MUSIC COLLECTION(ミュージック・コレクション)。
32回目は、ママパパに癒しのひととき、0歳の赤ちゃんから家族みんなで楽しめるコンサート。
ベビーカーのままでOK♪カーペット席もあります♪
芸術
[兵庫] 神戸ゆかりの美術館
実技講座「中山岩太さんのフォトグラム~光と影で作る絵画~」
★2014-03-09(日)
フォトグラムは,カメラを用いず,直接印画紙にモチーフを置いて感光させる方法の写真作品です。
身の回りにあるものをモチーフにしてフォトグラムに挑戦しましょう。
日時/3月9日(日)13:00~15:00(終了予定)
対象/小学4年生以上
参加費/材料代500円(要入館料)
定員/20名(...
音楽
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
兵庫県立芸術文化センタープロデュース REVO TRAP new version
★2014-03-09(日)
これまで3回大盛況だったREVO TRAPの公演をさらに強化!
お馴染みの鈴木直人、鈴木鋭治のサポートに加え、筝の片岡リサが初参加、ステージングには長谷川寧(冨士山アネット)。
ご期待ください!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
兵庫のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!