岡山の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 44 件)

中世楽市・夢の市 ~中世の市の賑わいを再現
その他
[岡山] 中世夢が原

中世楽市・夢の市 ~中世の市の賑わいを再現

★2014-06-08(日)
体験・餅つき うどん・そば・おにぎり販売
岡山フィルハーモニック管弦楽団 第44回定期演奏会
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール

岡山フィルハーモニック管弦楽団 第44回定期演奏会

★2014-06-08(日)
出演:指揮/十束尚宏    チェロ/宮田 大 曲目:ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロ短調 op.104    ドヴォルザーク/交響曲第8番 ト長調 op.88
楽しく里山の自然発見 6月11日 (水)
その他
[岡山] 操山公園里山センター

楽しく里山の自然発見 6月11日 (水)

★2014-06-11(水)
四季折々の自然を観察しながら、里山を歩きます。 ※お申し込みが必要です
華鴒大塚美術館「筆さばき」
芸術
[岡山] 華鴒大塚美術館

華鴒大塚美術館「筆さばき」

★2014-06-13(金)〜2014-08-03(日)
「変幻自在」「軽やかな」「力強い」「繊細な」「大胆な」「巧みな」「熟練した」「卓越した」『華麗な」「繊細な」「的確な」など等、これらの言葉は筆さばきに連想される表現の数々です。一本の筆から表現される線描、色彩の濃淡や肥痩、強弱の変化によってモチーフの的確な描写はもちろん、感情の表現(たとえば緊張感や...
特別企画展  郷土作家シリーズⅧ 猪風来 現代縄文スパイラルアート
その他
[岡山] 新見美術館

特別企画展  郷土作家シリーズⅧ 猪風来 現代縄文スパイラルアート

★2014-06-13(金)〜2014-07-13(日)
猪風来の縄文造形文様を駆使した野焼き作品から「虚空へ」「土夢華シリーズ」「情念」「縄文赤漆作品」を、また新たな地平を開く「大霊峰シリーズ」や「彩色縄文文様画」などを展示し、縄文スパイラルの世界を紹介します。
ダウン症の天才書家 金澤翔子の世界
芸術
[岡山] 勝央美術文学館

ダウン症の天才書家 金澤翔子の世界

★2014-06-14(土)〜2014-07-13(日)
ダウン症の天才書家 金澤翔子の世界
トンボ(昆虫)観察会 6月15日 (日)
その他
[岡山] 操山公園里山センター

トンボ(昆虫)観察会 6月15日 (日)

★2014-06-15(日)
トンボや昆虫の観察会と、まわりの植物の観察も楽しみます。 ※お申し込みが必要です
名曲を歌いましょう ~出口裕子とともに~ 6月16日(月)
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール

名曲を歌いましょう ~出口裕子とともに~ 6月16日(月)

★2014-06-16(月)
楽譜が読めなくても大丈夫! 美しい発声で歌い続けませんか? 講師/出口裕子 日本の童謡・唱歌から、外国の名曲まで。 美しい発声を学びながら歌います。
歌え!わが心 6月20日(金)
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール

歌え!わが心 6月20日(金)

★2014-06-20(金)
懐かしいあの日、あの時、あの歌を。思い出と共に大いに歌いましょう! 講師:長尾節子、吉井江里、津上崇、伊藤正紀
ザリガニつり 6月22日( 日 )
その他
[岡山] 岡山市半田山植物園

ザリガニつり 6月22日( 日 )

★2014-06-22(日)
植物園の竹笹を切ってさおを作 ります。 園内の池でザリガニつりにチャレンジします。さおは持ってかえれます。*釣ったアメリカザリガニは持ち帰れません。
瀬戸内海国立公園指定80周年「遙邨と海」
芸術
[岡山] 倉敷市立美術館

瀬戸内海国立公園指定80周年「遙邨と海」

★2014-06-24(火)〜2014-08-31(日)
遙邨が終生変わらず愛情をもちつづけ描いた海の風景画を紹介します。
ベルリン交響楽団
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール

ベルリン交響楽団

★2014-06-29(日)
世界中のコンサートホールが来演を待ち望む新時代のピアニスト・リシッツァと夢の共演。ドイツの歴史と伝統を今に引き継ぐ。
里山クラフトデイ (竹笛) 6月29日 (日) 
その他
[岡山] 操山公園里山センター

里山クラフトデイ (竹笛) 6月29日 (日) 

★2014-06-29(日)
竹を使って笛(ウグイス笛やブーブー笛)などを作ります。 ※お申し込みが必要です
名曲を歌いましょう ~出口裕子とともに~ 6月30日(月)
音楽
[岡山] 岡山シンフォニーホール

名曲を歌いましょう ~出口裕子とともに~ 6月30日(月)

★2014-06-30(月)
楽譜が読めなくても大丈夫! 美しい発声で歌い続けませんか? 講師/出口裕子 日本の童謡・唱歌から、外国の名曲まで。 美しい発声を学びながら歌います。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

岡山のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP