広島の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 67 件)
芸術
[広島] 東広島市立美術館
小さな美術館の新しい宝物
★2014-03-29(土)〜2014-05-06(火)
あなたにとっての宝物は、何ですか? 東広島市立美術館は、この春、新しい宝物で満ち溢れています。
東広島市立美術館では、平成26年3月29日(土曜日)から、小さな美術館の新しい宝物と題しまして、所蔵作品展を開催いたします。今回は当館コレクションから、平成25年度に新たに東広島市立美術館の宝物として仲...
音楽
[広島] 広島文化学園HBGホール
伝統のアイリッシュ・ミュージック&ダンス アイルランド音楽の伝承者たち
★2014-04-02(水)
【出演】演奏/テーダ(アイリッシュ・トラディショナル・グループ):リーダー&フィドル/オシン・マクディアルマダ、ボタン・アコーディオン/ポール・フィン、フルート&イリアンパイプス/ショーン・ギャビン、ブズーキ&ギター/ショーン・マッケルウェイン、バウロン/トリスタン・ローゼンストック、歌手/シェイマ...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスショー★ びっくり実験大集合!4月5日(土)、6日(日)
★2014-04-05(土)〜2014-04-06(日)
「びっくり実験大集合!」(空気や水の性質を利用した、あっと驚く実験をおこないます。)
その他
[広島] バンブージョイハイランド
たけはら桜まつりinバンブー
★2014-04-06(日)
バンブージョイハイランドの千本桜の見頃にあわせて、太鼓やダンスなどの屋外ステージのイベント、グルメコーナーなどのんびり楽しく過ごしていただけます。
芸術
[広島] 広島県立美術館
平山郁夫展 ―文化財赤十字への道―
★2014-04-08(火)〜2014-06-01(日)
広島では没後初めてとなる回顧展
日本画家で文化勲章受章者の平山郁夫(1930-2009)は、広島県瀬戸田町(現・尾道市)で生まれ、仏教やシルクロード、世界の文化遺産などをテーマに、東西文化の交流史を壮大なスケールで描きました。人類の悠久の歴史を辿るその幻想的な絵画世界は、清寂な情感をたたえ、多くの...
その他
[広島] 広島市中央公園自由広場(中区基町)
春のグリーンフェア2014
★2014-04-11(金)〜2014-04-20(日)
今年も「春のグリーンフェア」を開催します。
草花・庭木・園芸用品の展示・販売や花と緑の講習会など子どもも大人も楽しめるイベントが盛り沢山。
入口ゲートの花飾りやハンギングバスケット、モデル庭園の展示などにより鮮やかに会場を彩ります。
また、今回は新たな取組として、市民の皆さんからの応...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスワークショップ★「ドーナツ型石けんをつくろう」4月12日(土)
★2014-04-12(土)
簡単な科学工作を短時間で楽しめます。(工作の時間は30分~45分程度です)
「ドーナツ型石けんをつくろう」(ドーナツの形をしたかわいい石けんをつくります)
その他
[広島] 忠海駅前
宮床まつり
★2014-04-12(土)〜2014-04-14(月)
芸南地方に春本番を告げる祭りとして昔から親しまれており、会場で盛大に行われる名物「大植木市」や「大福まき」、露店や各商店の売り出しは祭りの名物になっています。
芸術
[広島] ふくやま美術館
ジュディ・オング倩玉 木版画の世界展
★2014-04-12(土)〜2014-06-15(日)
歌手、女優として世界を舞台に活躍するジュディ・オング。近年、もうひとつの顔として注目されているのが、木版画家「ジュディ・オング倩玉」としての活動です。25歳で木版画に出合い、その才能を開花。日展では13回の入選を誇り、2005年には特選を受賞するなど、輝かしい実績を残しています。作品のテーマとして取...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスショー★ びっくり実験大集合!4月13日(日)
★2014-04-13(日)
「びっくり実験大集合!」(空気や水の性質を利用した、あっと驚く実験をおこないます。)
音楽
[広島] はつかいち文化ホール さくらぴあ
第24回広島ビッグバンド・フェスティバル Hot Wave in さくらぴあ
★2014-04-13(日)
アマチュアビッグバンドによるゴージャスな音の競演!!
芸術
[広島] 広島県立美術館
HPAMコレクション展「瀬戸内しまのわ2014応援企画 広島、瀬戸内からつながる“わ”」
★2014-04-16(水)〜2014-06-29(日)
多島美と穏やかな気候、そして温かな人の心は、瀬戸内に生きる私たちの原点です。本展は、“島の輪がつながる。人の和でつなげる”をテーマに開催する瀬戸内しま博覧会「瀬戸内しまのわ2014」(3月21日~10月26日)の自治体等企画イベントとして実施します。
海道によってつながる島の輪、そこから育まれた人...
芸術
[広島] 広島県立美術館
星星會展 日本画の伝統と未来へ
★2014-04-17(木)〜2014-05-25(日)
現代日本画の最高峰、広島に集結!!
本展覧会では、現代の日本画界を牽引する四人の作家たち、下田義寬、竹内浩一、田渕俊夫、牧進が、「星星會展」を舞台に発表を重ねた意欲作約70点が一堂に会します。
第1回展の星星會展は、2005(平成17)年に開催されました。その後2013年の第5回展まで、隔年で展...
その他
[広島] 広島県立歴史民俗資料館
動乱のひろしま 泰平のひろしま -戦国時代から幕末へ-
★2014-04-18(金)〜2014-06-15(日)
広島県教育委員会は,子どもたちの郷土の歴史に対する理解と愛着を深めるため,中学生用の歴史教材「郷土ひろしまの歴史Ⅰ~身近な地域の歴史を調べてみよう~」を刊行しました。当館では平成25年度に,この教材のうち,旧石器時代から室町時代を取り上げた「発見!ひろしま・ヒストリア ー日本史を彩る ひろしまの文化...
その他
[広島] 広島県立歴史民俗資料館
春の展示会「動乱のひろしま 泰平のひろしま-戦国時代から幕末へ-」
★2014-04-18(金)〜2014-06-15(日)
広島県教育委員会は,子どもたちの郷土の歴史に対する理解と愛着を深めるため,中学生用の歴史教材「郷土ひろしまの歴史Ⅰ~身近な地域の歴史を調べてみよう~」を刊行しました。当館では平成25年度に,この教材のうち,旧石器時代から室町時代を取り上げた「発見!ひろしま・ヒストリア ー日本史を彩る ひろしまの文化...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスショー★ 「炎の大実験!」4月19日(土)、20日(日)
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
お天気や科学に関する楽しい実験を見学できます。
「炎の大実験!」(燃焼の性質を利用したいろいろな実験をおこないます。)
芸術
[広島] 広島城
第47回広島城をかく会
★2014-04-20(日)
◆場所:史跡広島城一帯(受付は本丸下段の護国神社東側に設置)
◆内容:天守閣や二の丸などを描く写生大会。当日は「安芸ひろしま武将隊」も応援に参上。(登場の時間等については後日お伝えします)
◆対象:どなたでも(ただし、高校生以上は審査対象外)
◆参加料:無料
◆参加方法:受付時に渡す専用の画...
音楽
[広島] はつかいち文化ホール さくらぴあ
広島交響楽団第17回廿日市定期演奏会
★2014-04-24(木)
今回は、力強いハチャトゥリアンのヴァイオリン協奏曲と、甘く劇的なチャイコフスキーの交響曲第4番をおおくりします。是非この機会に、数々のコンクールでも受賞多数の木嶋さんのヴァイオリンをご堪能ください!
芸術
[広島] たけはら美術館
池田コレクション展 初夏の薫り
★2014-04-25(金)〜2014-06-22(日)
緑深き山や陽が射す海、生命力豊かに咲く花々など、所蔵品の中から初夏を感じさせる作品を展示いたします。
竹原市出身の池田勇人(1899‐1965)元内閣総理大臣が生前収集し、愛蔵していた作品の数々をご覧ください。
芸術
[広島] 呉市立美術館
岩合光昭 どうぶつ写真展「地球の宝石」
★2014-04-26(土)〜2014-06-08(日)
岩合光昭(1950-)は,地球上のあらゆる地域を取材し“生命のつながり”をテーマに野生動物や自然を撮り続けている。権威ある米国誌『ナショナル ジオグラフィック』の表紙を2度飾るなど,その作品は海外でも高い評価を得,動物写真家として世界的に知られている。
本展では,岩合が40年にわたり撮影してきた写...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスワークショップ★「ドーナツ型石けんをつくろう」4月26日(土)
★2014-04-26(土)
簡単な科学工作を短時間で楽しめます。(工作の時間は30分~45分程度です)
「ドーナツ型石けんをつくろう」(ドーナツの形をしたかわいい石けんをつくります)
芸術
[広島] ひろしま美術館
山寺後藤美術館コレクション 女性像と日々の営みで綴る 華麗なる西洋絵画の世界展 ~バロック絵画からバルビゾン派まで~
★2014-04-26(土)〜2014-06-15(日)
山寺後藤美術館は、当館と同じく西洋絵画のコレクションで知られる美術館です。今回は、なかでも、宗教画をはじめとした物語絵画、伝統的な肖像画や女性像、静物画を含めた生活を描いた風俗画といった当館にはない作品群で、西洋絵画のもうひとつの「華麗な」一面を紹介します。 時代的にも17世紀のバロック絵画および1...
その他
[広島] 江波山気象館
★サイエンスショー★ 「炎の大実験!」4月27日(日)、29日(祝・火)
★2014-04-27(日)〜2014-04-29(火)
お天気や科学に関する楽しい実験を見学できます。
「炎の大実験!」(燃焼の性質を利用したいろいろな実験をおこないます。)
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!