徳島の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 15 件)

見て、触れて、光で遊ぶ!超体感ミュージアム「光のふしぎ展」〜淡路島が光の魔法にかけられる〜
おすすめ芸術
[徳島] うずの丘大鳴門橋記念館

見て、触れて、光で遊ぶ!超体感ミュージアム「光のふしぎ展」〜淡路島が光の魔法にかけられる〜

★2014-03-15(土)〜2014-11-30(日)
「光のふしぎ展」は現代アート作品の中で、日本を代表するアーティストが、国内の様々なエキシビションに出展し、高い評価を得ている光をモチーフにした参加性の高い作品を集めた展覧会です。  「好奇心」や「満足感」に繋がる楽しい施策を盛り込み、光と影を駆使した想像力豊かで、※インタラクティブ性を重視した作品展...
【徳島】blast
おすすめ音楽
[徳島] 徳島市立文化センター

【徳島】blast

★2014-09-17(水)
マーチングバンドやドラム・コーのエンターテインメント性を高めた、視覚と聴覚を刺激する迫力のステージ「ブラスト!」シリーズ。2001年にブロードウェイに進出しトニー賞とエミー賞の二冠を達成、そして2003年夏の日本初上陸以来、その人気は不動のものに。 「ブラスト!」ではパフォーマーたちが12種類...
名画花図鑑~花からわかる名画の秘密~
芸術
[徳島] 大塚国際美術館

名画花図鑑~花からわかる名画の秘密~

★2014-04-01(火)〜2014-09-30(火)
名画に描かれた様々な花の意味や背景を知れば、鑑賞の楽しさがもっと広がります。 瀬戸内海国立公園という自然豊かな空間にあり、原寸大の西洋名画陶板1,000余点をご覧いただける当館ならではの催しで、穏やかなひとときをお過ごし下さい。
ホームページ作成指導者養成講座
その他
[徳島] 徳島県立21世紀館

ホームページ作成指導者養成講座

★2014-06-03(火)〜2014-09-30(火)
ホームページビルダーを使ってホームページを作成し、自分で契約したプロバイダーにアップロードするまでを一貫して学習します。
所蔵作品展 受贈記念 鏑木昌弥の世界
芸術
[徳島] 徳島県立近代美術館

所蔵作品展 受贈記念 鏑木昌弥の世界

★2014-07-12(土)〜2014-09-07(日)
鏑木昌弥(かぶらぎ まさや)は50年以上に及ぶ画業の中で、人間を描き続けています。しかも、とても一人の画家によるとは思えないスタイルの変化を短い期間に繰り広げているのです。例えば、ひたすら背中を描き続けていたこともあれば、鼻の長い人間が登場するシリーズもあります。時にリアルに、時に妖しく、時に不思議...
徳島のコレクション 2014年度第2期
芸術
[徳島] 徳島県立近代美術館

徳島のコレクション 2014年度第2期

★2014-07-12(土)〜2014-11-16(日)
近代美術館のコレクションを3つの収集方針にそって「20世紀の人間像」「徳島ゆかりの美術」「現代版画」のコーナーにより、様々な視点から紹介します。  現在、特集「気分はリゾート、夏のアート旅!」開催中です。  3つのコーナーに加え、特集コーナーを設けています。 ■特集 気分はリゾート、夏のア...
第49回企画展「木田英之が撮った徳島のくらし」
その他
[徳島] 徳島県立文書館

第49回企画展「木田英之が撮った徳島のくらし」

★2014-08-05(火)〜2014-10-26(日)
県内在住の写真家木田英之氏が撮影した写真資料を通して、人々の日々の生活を紹介します。
部門展示「四国南東部の地形と地質」
その他
[徳島] 徳島県立博物館

部門展示「四国南東部の地形と地質」

★2014-09-02(火)〜2014-11-24(月)
四国南東部の徳島県海部郡美波町から高知県室戸市周の海岸部には、地形や地質の点でおもしろい場所が数多くあります。この展示では、海部郡内や室戸市の海岸の立体写真(アナグリフ画像)や地形図、露頭写真、標本などをもとに、この地域の地形と地質をかんたんに紹介するほか、那佐湾干潟や室戸岬など数か所については、特...
浜辺に揺りあがる焼き物たち―ビーチコーミングでの収集品から―
その他
[徳島] 徳島県立博物館

浜辺に揺りあがる焼き物たち―ビーチコーミングでの収集品から―

★2014-09-02(火)〜2014-10-26(日)
海岸に流れ着いたものを収集し調べる活動を、ビーチコーミングと呼びます。  このビーチコーミングにおいて、特に漂着物としての土器・陶磁器片は、収集対象として大変人気があります。徳島県でも、精力的な研究者の出現に伴い、近年になって多くの資料や情報が収集されるようになりました。これらの土器・陶磁器片は、...
【徳島公演】平成26年度松竹大歌舞伎公演
演劇
[徳島] あわぎんホール 徳島県郷土文化会館

【徳島公演】平成26年度松竹大歌舞伎公演

★2014-09-09(火)
四代目市川猿之助、九代目市川中車の襲名披露公演。 市川猿之助が義太夫狂言三大名作のひとつ『義経千本桜』、その中でも有名な「四の切」を、市川中車が岡本綺堂による新歌舞伎の名作で澤瀉屋にとっても所縁の深い作品の『小栗栖の長兵衛』を演じます。澤瀉屋ならではの数々の仕掛けの早替りや、趣向溢れる華やかな一幕...
音楽の絵本 AMIGO~親子のためのコンサート
音楽
[徳島] あわぎんホール 徳島県郷土文化会館

音楽の絵本 AMIGO~親子のためのコンサート

★2014-09-13(土)
昨年皆さまにご好評いただきました、親子で楽しめるコンサート『音楽の絵本』。今年は、金管五重奏「ズーラシアンブラス」と「弦うさぎ」のほか、「サキソフォックス」「ことふえパピヨン」といった新しい仲間も参加します。昨年とはまた違う、ラテンなナンバーで華やかなコンサートをお楽しみください。
#MA10 Mashup Hackathon 四国 in 徳島 〜MA10一次予選ハッカソン 最新APIでMashup!!〜
その他
[徳島] ときわプラザ(フレアとくしま)

#MA10 Mashup Hackathon 四国 in 徳島 〜MA10一次予選ハッカソン 最新APIでMashup!!〜

★2014-09-14(日)〜2014-09-15(月)
MA10の公式ハッカソンイベント決定!! いよいよ今年もやってきます。Mashup Awards 10!! Mashup Awards10(MA10)の公式企画といたしまして、今年も四国 徳島にてMA10の 一次予選免除の権利 をかけたハッカソンイベント を開催することとなりました!!(パチ...
第7回 ドイツフードメッセ
その他
[徳島] 鳴門市ドイツ館

第7回 ドイツフードメッセ

★2014-09-14(日)〜2014-09-15(月)
秋恒例のドイツフードメッセ! 今年も開催します! ドイツフードメッセは「食」をテーマにドイツの文化を発信するイベントです。会場には、お菓子を中心に、ソーセージ、パン、コーヒー、ワイン、ビールなどドイツのフードがたくさん並びます。 また今回は、福島県会津若松の名倉山酒造さんの純米吟醸酒「歓喜...
スカイフェスタ松茂2014 『空にかける想い、未来へ』
その他
[徳島] 月見ヶ丘海浜公園

スカイフェスタ松茂2014 『空にかける想い、未来へ』

★2014-09-27(土)〜2014-09-28(日)
松茂町は徳島県の陸空の玄関として多くの交流人口があり、内外に対しスカイフェスタ松茂を広くPRすることにより本町の観光振興の一役を担うとともに、 地域の一体感を大切にしたイベントとして開催し、町民が誇れるまちづくりの推進とコミュニティーの増進を図り、本町の総合的な振興発展に寄与することを目的とする。
アワコウコ楽の逸品4 徳島の遺跡 -南蔵本遺跡-
その他
[徳島] 徳島県立埋蔵文化財総合センター

アワコウコ楽の逸品4 徳島の遺跡 -南蔵本遺跡-

★2014-09-30(火)〜2014-11-03(月)
弥生時代の飾り弓(写真)や弥生鍛冶遺構など、弥生時代の徳島を代表する拠点集落の発掘調査成果を紹介します。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

徳島のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP