全国の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 2900 件)
その他
[青森] 大間港(旧フェリー埠頭)
大間町ブルーマリンフェスティバル2014
★2014-08-14(木)
大間の夏のイベント、ブルーマリンフェスティバルが8/14(木)に行われます。
今年は山本譲二さんのデビュー40周年スペシャル歌謡ショーが!
また、大間のマグロをテーマに演舞を作ってくれた「AOMORI花嵐桜組」、さっぽろYOSAKOIソーラン常連チーム「北里三源色」のソーランも!
マグロ解体シ...
その他
[青森] 十和田市陸上競技場、中央公園内
第57回十和田市夏まつり花火大会(2014)
★2014-08-14(木)
県南内陸部では最大規模の花火大会。中心市街地で約4,000発の花火が豪華に打ち上げられる様子が楽しめます。
雨天の場合は8月15日に延期となります。
その他
[青森] 碇ヶ関公民館
碇ヶ関 御関所まつり 2014
★2014-08-14(木)〜2014-08-15(金)
津軽藩祖・津軽為信公が碇ヶ関の地に藩の表玄関として関所を設けたことを記念した祭りです。
メインは、碇ヶ関住民が武士、奥方、藩主などに扮する「時代行列」で、津軽為信公をはじめ歴史上の有名な人物も登場。
また、ユーモアたっぷりの「奴」とかわいらしく着飾った稚児が練り歩く「関所行列」、子供みこし、江戸...
その他
[大阪] ハーベストの丘
ハーベストの丘「夏の花火イベント2days」【8月14日(木)・16日(土)】
★2014-08-14(木)〜2014-08-16(土)
毎回大好評の花火イベントを開催します♪
とっても人気のため、今年は2回開催^-^
演劇
[東京] 東京芸術劇場
芸劇dance 睡眠 ― Sleep ― 勅使川原三郎 新作公演
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
勅使川原三郎新作 世界初演
オーレリー・デュポン(パリ・オペラ座バレエ団エトワール)勅使川原三郎と初共演!2014年8月、勅使川原三郎の新作に出演するため、パリ・オペラ座バレエ団エトワールのオーレリー・デュポンが来日することが決定しました。国際的に活躍し、国内外でますます評価が高まるアーティスト勅...
その他
[石川] 西海神社
西海祭り 2014
★2014-08-14(木)
西海祭りは石川県の志賀町(旧富来町)の西海地区に毎年8月14日の夜に開催される祭りです。女性がキリコを担ぐ事が伝統的に行われている,全国でも珍しい祭です。西海祭りでは女性が赤い腰巻で浴衣の上にエプロンを着用した姿でキリコを担ぐ姿が人気を集め多くの観光客も見に来ます。西海祭りでの男性の服装は白いシャツ...
その他
[石川] 藤津比古神社~お旅所
新宮納涼祭(釶打のおすずみまつり)2014
★2014-08-14(木)
・見所
ここのキリコは昔ながらの蝋燭を使ってキリコを照らし出しているというのが特徴。現在ではキリコの灯をともす電源はバッテリーが主流となっているだけに、ゆらゆらとゆれる蝋燭ならではの魅力が味わえる。
藤津比古神社(キリコ勢揃い)
お旅所会場(キリコ乱舞)
・由来
古くは熊野権現とも称し...
その他
[石川] 沖波地区
沖波大漁まつり 2014
★2014-08-14(木)〜2014-08-15(金)
海の安全と大漁を祈って続けられている祭で、2日間続く。14日は5本のキリコが鐘や太鼓にはやされて町中を練り歩きながら、恵比寿神社へ向かう。15日には海中へキリコをかつぎこみ、勇壮に暴れ回る。
演劇
[京都] 京都府立文化芸術会館
ヨーロッパ企画第33回公演 「ビルのゲーツ」
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
カードをかざすなり差し込んだりしてゲートが開く瞬間が好きなんです。家電量販店で買い物をし、駐車場のゲートを開けてもらえたとき「よしよし」という顔をしています。自分は運転できないにもかかわらずです。僕の実家は町工場で、カギという観念が薄かったのが影響しているかもしれません。カギっ子に憧れたものなあ。「...
その他
[岡山] 奈義中央広場およびその周辺
第33回奈義町ふるさと夏まつり
★2014-08-14(木)
[打ち上げ数:1500発]
毎年恒例の奈義町ふるさと夏祭りを今年も行います。
バンド演奏、太鼓、よさこいソーランなどのステージイベントのほか、花火1,500発の打ち上げなどを予定しています。
音楽
[新潟] 清津川フレッシュパーク
川っぺり音楽祭 2014
★2014-08-14(木)
<清津川のしらべと音楽のコラボレーション>
清津川フレッシュパークを会場にジャズバンドの生演奏や地元中学校吹奏学部のミニコンサートを行います。ビールを片手に夜風に吹かれながら音楽を楽しみませんか。かき氷や焼きそばなどの屋台も出店します。
その他
[新潟] 清津川フレッシュパーク
2014 清津川さかな祭り ~釣って、掴んで、食べちゃおう!~
★2014-08-14(木)
清らかな水、川の恵みはかけがえのない貴重な財産です。川とふれあいながら、清津川のほとりで一日楽しく過ごしませんか。
その他
[新潟] 松之山大厳寺高原(雪上ステージ)
第28回 元祖 真夏の雪まつり(2014)
★2014-08-14(木)
冬に降った雪を夏まで貯蔵。真夏に雪の上で遊ぼう!
子供から大人まで楽しめる雪上ミニゲームや、ビンゴゲームなどを催しそれぞれに商品をご用意。地元有志の出店もあり、おいしい食べ物もたくさん!
その他
[神奈川] クイーンズスクエア横浜
クイーンズ恐竜パラダイス
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
恐竜クレーンや恐竜ゲット、恐竜迷路の他、リアルなティラノサウルスと写真が撮れるイベントを開催します。
その他
[北海道] 知内町河川敷特設会場
第30回サマーカーニバルin知内(2014)
★2014-08-14(木)
毎年8月14日に行われている、本町夏の一大イベント。
タレントによるライブや、町内吹奏楽団体が一同に会した吹奏楽演奏などが行われています。
近距離から短時間で打ち上げられる6千発の花火は、イベントのラストにふさわしく、見応え十分。
今年は昨年も出演していただいた「THE TON-UP MOTO...
その他
[北海道] 広尾町役場前特設会場
十勝港まつり/ふるさと夏まつり 2014
★2014-08-14(木)
お盆に行われる十勝港まつりの行事として、ステージイベントや仮装盆踊り大会が開催されます。
同時開催の「ふるさと夏まつり」は、お盆にふるさとのお祭りを楽しんでもらおうと有志の方々が毎年開催しているお祭りで、たくさんの模擬店やゲーム大会が催され、多くの町民や帰省中の人たちでにぎわいます。
その他
[滋賀] 守山市民ホール
もりやまキッズカレッジ2014 特別展「昆虫はじめて物語」
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
展示室を3つのゾーン「Aゾーン/昆虫とは?昆虫の歴史」「Bゾーン/昆虫のメカニズム」「Cゾーン/昆虫の未来、共存」に分けて、立体造形物やパネルを展示。それぞれ「見る・触る・体験する」を通して昆虫をもっと知ってください。生きた昆虫の展示や、昆虫折り紙ワークショップも開催!
演劇
[東京] ルミネtheよしもと
チュートリアル×スピードワゴン トークLIVE 「まちあわせ」
★2014-08-14(木)
【出演者】
チュートリアル/スピードワゴン(ホリプロコム)
【イベント内容 】
トークライブ
【日時】
8/14(木)開場18:30 開演19:00
その他
[神奈川] 横浜赤レンガ倉庫
ネイチャーズベストフォトグラフィージャパン展
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
世界的自然フォトコンテストの受賞作品展示及び、米国スミソニアン博物館より珠玉の作品が上陸!ご家族で是非!
その他
[静岡] 八幡野海岸
やんもの里花火大会 2014
★2014-08-14(木)
【約2000発】一気に打ち上げるダイナミックな花火大会!
伊豆高原・八幡野海岸で行われる花火大会です。午後8時から30分間で約2000発もの花火を打ち上げます。
その他
[静岡] 下田八幡神社
太鼓の響きと御輿の掛け声が熱い「下田太鼓祭り」2014
★2014-08-14(木)〜2014-08-15(金)
8月14・15日、旧町内では、氏神である八幡神社の例祭、下田太鼓祭りが行われます。御神輿・供奉道具・太鼓台が神社を基点に次々と町へ繰り出し、笛や三味線、太鼓を打ち鳴らしながら一日中各通りを練り歩きます。太鼓橋や揃い打ちなど、見所も満載。下田っ子の弾けるような熱気に、聴衆も思わず引き込まれる、夏の風物...
その他
[石川] 石川県能登島ガラス美術館
★スペシャルイベント★「ガラスで不思議体験!バーナーワークデモンストレーション」
★2014-08-14(木)〜2014-08-17(日)
北陸在住の作家4名がバーナーの炎でガラスをとかし、華麗な技を披露します
その他
[滋賀] 日野町上野田 ひばり野(口之宮神社)
火ふり祭2014
★2014-08-14(木)〜2014-08-15(金)
盆の夜空を彩る夏の風物詩。日野祭のお旅所である上野田
の通称“ひばり野”で行われる祭。
上野田の氏神、五社(ごしゃ)神社で松明に火がつけられ
その年の日野祭のお稚児さん3人を中心に松明の行列がひば
り野へ向かいます。
ひばり野へ到着後、太鼓の合図とともに百数十本の松明が
松の木に投げ...
演劇
[宮城] 仙台八木山ベニーランド
ステージイベント「ハピネスチャージプリキュア!ショー」 8月14日
★2014-08-14(木)
8月14日(木)
1日2回公演①11:00~②14:00~
※雨天決行
その他
[京都] 大八木大堰川畔
第68回 京都 南丹市花火大会(旧名 やぎの花火大会)
★2014-08-14(木)
大堰川に5,000発の花火が魅了する!
※本年度から名称(旧名 やぎの花火大会)及び観覧会場が大きく変わります。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!