関東の2014年2月に開催されるイベント一覧(全 363 件)

【東京】サンリオファミリークラシック「リボンの国の音楽会」
その他
[東京] 昭島市民会館

【東京】サンリオファミリークラシック「リボンの国の音楽会」

★2014-02-08(土)
サンリオファミリークラシック「リボンの国の音楽会」 リボンの国はクラシック音楽の世界。 楽器さんと音楽隊が、なかよく音楽を楽しんでいます。 そのリボンの国から仲間たちがやってきます! さぁ、みんなもいっしょに本物のクラシック音楽をききましょう。 そして、リボンのようにこころを大きく結びまし...
スプリングフェスタ2014 赤ちゃん羊誕生館
その他
[千葉] マザー牧場

スプリングフェスタ2014 赤ちゃん羊誕生館

★2014-02-08(土)〜2014-04-20(日)
赤ちゃん羊は「ひつじの牧場」で誕生します。 2月~3月は出産ラッシュで大にぎわい!! 運がよければ実際の出産に立ち会えるかも!?
ドキドキ!プリキュア ショー(よみうりランド)
その他
[東京] よみうりランド

ドキドキ!プリキュア ショー(よみうりランド)

★2014-02-08(土)
■出演 キュアハート・キュアダイヤモンド・キュアロゼッタ キュアソード・キュアエース 敵幹部・ジコチュー ■題名 夢が本当になっちゃった?!
岸田吟香・劉生・麗子 ~知られざる精神の系譜
芸術
[東京] 世田谷美術館

岸田吟香・劉生・麗子 ~知られざる精神の系譜

★2014-02-08(土)〜2014-04-06(日)
─時代を超えて個を貫いた親子三代の物語 愛娘をモデルとした〈麗子像〉の連作で広く世に知られている画家・岸田劉生は、独自の美を求めて葛藤を重ねた大正洋画壇の巨星でした。その劉生には、傑物ともいうべき父がいました。その名は吟香。激動の幕末・維新期に、洋の東西を遠く見すえた開明派の文化人として、各方面で...
海辺のミュージアムでみる日本画展 横須賀美術館のコレクションから
芸術
[神奈川] 横須賀美術館

海辺のミュージアムでみる日本画展 横須賀美術館のコレクションから

★2014-02-08(土)〜2014-04-13(日)
この春、横須賀美術館では、これまで紹介する機会の少なかった近現代の日本画コレクションのうち約70点を選りすぐって公開いたします。 海辺の絶景美術館としてしられる横須賀美術館ですが、多様なコレクションも魅力の一つ。近現代を代表する日本画家のすぐれた作品も、その中に多く含まれています。今回の展覧会では...
中川翔子 トーク&ライブ 〜しょこたんの音返し巡業〜
その他
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ

中川翔子 トーク&ライブ 〜しょこたんの音返し巡業〜

★2014-02-09(日)
ドキドキ!プリキュア ショー(西武園ゆうえんち)
その他
[埼玉] 西武園ゆうえんち

ドキドキ!プリキュア ショー(西武園ゆうえんち)

★2014-02-09(日)
お笑いアレア
その他
[東京] アレアレア ラーメンスクエア

お笑いアレア

★2014-02-09(日)
若手お笑い芸人が大集合! 見なきゃソンする入場無料のお笑いライブ! (公式ページより)
【千葉】「ドキドキ!プリキュア」ミュージカルショー
その他
[千葉] 習志野文化ホール

【千葉】「ドキドキ!プリキュア」ミュージカルショー

★2014-02-09(日)
アイちゃんの不思議な力で「アニマルランド」へ。 そこは、動物たちが仲良く暮らしていましたが、ジコチューたちによって、愛のない国に変わってしまいました。愛をなくしてしまった王様。。。アニマルランドを救うためにプリキュアたちが5つの試練に立ち向かう! 大人気『ドキドキ!プリキュア』の本格ミュージ...
「大島てる」がやって来る!!事故物件ナイトvol.2 〜大島てるvsアウトレット不動産〜
その他
[東京] ロフトプラスワン

「大島てる」がやって来る!!事故物件ナイトvol.2 〜大島てるvsアウトレット不動産〜

★2014-02-09(日)
OPEN 18:00 / START 19:00 前売りチケットはローソンチケット【L:39576】にて12/22(日)発売!! 殺人事件や火災による死亡事故などの歴史的事実があった物件の 住所や部屋番号、元入居者の死因を公開している 事故物件情報提供サイトでお馴染みの「大島てる」の...
第2回”とくの島”観光・物産フェア in 東京
その他
[東京] 代々木公園

第2回”とくの島”観光・物産フェア in 東京

★2014-02-09(日)
〜南の島の『春一番』を届けたい〜 ●新じゃが春一番を始め、島の物産直売 ●新じゃが春一番を使った豚汁・じゃがバター等々、飲食販売 ●ステージでは、観光映像の放映、島出身者による歌、ダンス等
MOKU1-GP(モクワングランプリ)ヨコハマ・シリーズ 第一戦 大さん橋大会
その他
[神奈川] 横浜港大さん橋ホール

MOKU1-GP(モクワングランプリ)ヨコハマ・シリーズ 第一戦 大さん橋大会

★2014-02-09(日)
木の車を作って、レースを楽しもう! MOKU1-GPは滑り台直線コースでタイムを競う、木のミニカーレースです。 2014年、MOKU1-GPヨコハマ・シリーズ公式戦がいよいよ開幕。 タイムアタック2回の計測で基準タイムを超えた参加者には、最終戦の決勝レースへの参加資格が与えられます。 モ...
エコでカラフルな「メルティクレヨン」作り
その他
[神奈川] 横浜ベイクォーター

エコでカラフルな「メルティクレヨン」作り

★2014-02-09(日)
色彩豊かなクレヨンを溶かして固める不思議なクレヨン作り! 折れたクレヨンを再利用してエコで楽しいオリジナルクレヨンを作ろう!
(よみうりランド 2/9)仮面ライダー鎧武/ガイム ショー
その他
[東京] よみうりランド

(よみうりランド 2/9)仮面ライダー鎧武/ガイム ショー

★2014-02-09(日)
仮面ライダーウィザード フレイムスタイル登場! 2/9(日)のポラロイド撮影会は11:00~の回/先着100枚のみの販売となります。14:00~の回のポラロイド撮影会はありませんのでご了承ください。 (公式ページより)
世界を揺るがせたラテアーティストがお台場に登場! ラテー1グランプリ開幕! ラテー1グランプリ お台場頂上決戦!
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

世界を揺るがせたラテアーティストがお台場に登場! ラテー1グランプリ開幕! ラテー1グランプリ お台場頂上決戦!

★2014-02-10(月)
世界を揺るがせたラテアーティストがお台場に初登場! ラテー1グランプリ お台場頂上決戦開幕! Twitterで話題騒然!あのラテアートがネットを飛び出しリアルで参戦! 深夜の酔いどれラテアートバトルで注目のじょーじさんとまっつんさんが話題のラテアートを目の前で披露。ラテアート界の革命児...
あうるすぽっとシェイクスピアフェスティバル2014 『尺には尺を』  『お気に召すまま』
芸術
[東京] 豊島区立舞台芸術交流センター

あうるすぽっとシェイクスピアフェスティバル2014 『尺には尺を』 『お気に召すまま』

★2014-02-11(火)〜2014-03-04(火)
○作:ウィリアム・シェイクスピア ○訳:小田島雄志 『尺には尺を』 ○演出:鵜山 仁 ○出演:川辺久造、石田圭祐、吉野正弘、高橋克明、今村俊一、 横山祥二、大場泰正、櫻井章喜、石橋徹郎、神野 崇、 上川路啓志、南 拓哉、倉野章子、高橋紀恵、佐古真弓、吉野実紗 『お気に召すまま...
セキスイハイムpresents 辻井伸行&オルフェウス室内管弦楽団 日本ツアー 2014
その他
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ

セキスイハイムpresents 辻井伸行&オルフェウス室内管弦楽団 日本ツアー 2014

★2014-02-11(火)
主 催 エイベックス・クラシックス・インターナショナル 共 催 所沢ミューズ 曲 目 オール・モーツァルト・プログラム 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》序曲 K.527 ピアノ協奏曲第26番二長調《戴冠式》K.537 交響曲第39番 変ホ長調 K.543
バレンタイン チッパくんをさがしてチョコレートをもらおう!
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム

バレンタイン チッパくんをさがしてチョコレートをもらおう!

★2014-02-11(火)
もうすぐ、バレンタイン。千葉こどもの国キッズダムではチッパくんがチョコレートをプレゼント致します。 チッパくんは「いつ、どこに」あらわれるかは「ヒミツ」です!! チッパくんを探して、チョコレートをもらっちゃおう!
ゴミ屋敷ナイト!!
その他
[東京] ロフトプラスワン

ゴミ屋敷ナイト!!

★2014-02-11(火)
OPEN 18:30 / START 19:30 前売チケットはローソンチケット【L:31692】にて1/18(土)発売開始! プラスワン史上初のゴミ屋敷に特化したイベント!! その名も「ゴミ屋敷ナイト!!」 近日出版予定の『ゴミ屋敷奮闘記』の作者村田らむが2年間に渡り、 本当にバ...
週末よしもと 爆笑ステージ in 富士見
その他
[埼玉] 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ

週末よしもと 爆笑ステージ in 富士見

★2014-02-11(火)
出演者 COWCOW、トータルテンボス、NONSTYLE、エハラマサヒロ、2700、ジャングポケット、デニス、カラテカスペシャルコント
柳瀬正夢 1900-1945 時代の光と影を描く
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 葉山

柳瀬正夢 1900-1945 時代の光と影を描く

★2014-02-11(火)〜2014-03-23(日)
愛媛県松山市に生まれた柳瀬正夢(1900-1945)は、11歳の時に福岡県門司市(現・北九州市)に移り、15歳で第2回院展に初入選するなど、早くからその才能を開花させました。 東京に活動の拠点を移したのち、未来派美術協会やマヴォなどの大正期新興美術運動に加わります。 45年という生涯に、絵画のみ...
臨港パーク・フリーマーケット
その他
[神奈川] パシフィコ横浜

臨港パーク・フリーマーケット

★2014-02-11(火)
パシフィコ横浜の海側に広がる、横浜港を望む絶好のロケーションで開催されるフリーマーケット。 お腹が空いたらキッチンカーで美味しいものを買ってピクニック気分でひとやすみ。 海風を感じる開放感いっぱいの臨港パークで、お気に入りアイテムを探そう! (公式ページより)
謎解きアドベンチャー「ある組織からの脱走 ~そのとき、ぼくは、自由になりたかったのだ」
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

謎解きアドベンチャー「ある組織からの脱走 ~そのとき、ぼくは、自由になりたかったのだ」

★2014-02-11(火)
ここは行政が腐敗し違法な組織がはびこる、とある新興国。 違法組織の中枢に居たあなたは、ひょんなことから政府による「組織掃討作戦」を耳にした。 これはマズイぞ…。このままだと序列的に次に捕まるのは自分に違いない。 いっそのこと組織を裏切って逃げるしかない。そうだ、脱走だ。逃げ切ってやる。 ...
ドキドキ!プリキュア ショー(よみうりランド)
その他
[東京] よみうりランド

ドキドキ!プリキュア ショー(よみうりランド)

★2014-02-11(火)
■出演 キュアハート・キュアダイヤモンド・キュアロゼッタ キュアソード・キュアエース 敵幹部・ジコチュー ■題名 夢が本当になっちゃった?!
支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―
芸術
[東京] 東京国立博物館

支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―

★2014-02-11(火)〜2014-03-23(日)
今からおよそ400年前の慶長18年(1613)、仙台藩主伊達政宗の命を受け、「慶長遣欧使節」としてヨーロッパに渡航した支倉常長。彼がローマ教皇パウロ5世に謁見するため、ローマに入市した際の姿を描いたとされる「支倉常長像」を特別公開いたします。 日本とヨーロッパとの交流は、安土桃山時代から江戸時...
ハイレッド・センター:「直接行動」の軌跡
芸術
[東京] 渋谷区立松濤美術館

ハイレッド・センター:「直接行動」の軌跡

★2014-02-11(火)〜2014-03-23(日)
 1963年5月、高松次郎、赤瀬川原平、中西夏之らの若き芸術家たちは、「ハイレッド・センター」を正式に結成しました。三人の姓の頭文字の英訳(高松のHi、赤瀬川のRed、中西のCenter)を並べただけの名称「ハイレッド・センター(Hi-Red Center)は匿名の行動により平穏な日常のなかに「芸術...
ここがいいね!地サイダー・地ラムネ祭り2014
その他
[東京] 東京ビッグサイト

ここがいいね!地サイダー・地ラムネ祭り2014

★2014-02-12(水)〜2014-02-14(金)
地域のオンリーワン商品を一挙にご紹介します 『ここがいいね!地サイダー・地ラムネ祭り2014』 ―北海道から 沖縄まで 117銘柄大集合!―  「こだわり食品フェア2014」に出展します 地域の特産品や資源、あるいは文化を活かしたご当地ならではの 「地サイダー・地ラムネ」が ことしも ...
ワン・ダイレクション等身大フィギュア限定展示
芸術
[東京] マダム・タッソー東京

ワン・ダイレクション等身大フィギュア限定展示

★2014-02-12(水)〜2014-05-12(月)
1Dファンのみなさま、お待たせしました! ロンドン、ニューヨーク、シドニーをまわって、いよいよ東京でワン・ダイレクション等身大フィギュアが公開スタート! 1Dフィギュアには自由に触れて、写真撮影もOK! Never get closer!! Boysたちに一番近づける絶好のチャンス!...
六本木ヒルズ バレンタインスペシャルイルミネーション
その他
[東京] 六本木ヒルズ

六本木ヒルズ バレンタインスペシャルイルミネーション

★2014-02-14(金)
Roppongi Hills Valentine Special Illumination バレンタインデーの 2/14(金)は「Valentine Special Illumination」として、17:00か ら 23:00までの点灯時間全てをロマンティックに煌めく赤いイルミネーションで彩...
愛のステップアップ!バレンタインの夜は階段を昇ろう!
その他
[東京] 東京タワー

愛のステップアップ!バレンタインの夜は階段を昇ろう!

★2014-02-14(金)
まさに愛の「ステップアップ」2/14(金)バレンタインの夜は夜景を見ながら東京タワーに歩いて昇ろう♪ 500組のカップルに春のお花をプレゼントする「フラワーバレンタイン」も開催します! 東京タワーは、通常土日祝日の11:00~16:00に開放している約600段の外階段を、 バレンタインデーの...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP