関東の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 768 件)
その他
[神奈川] 相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)
第105回グリーンホール八起寄席
★2014-05-19(月)
5月のグリーンホール八起寄席は、
新幹事 三遊亭兼好がいよいよ出演!
チケットのお求めはお早めに!
芸術
[東京] コンテナート
2人の“テツロー”によるイラストコラボ展「テツローズ展」
★2014-05-19(月)〜2014-06-01(日)
河本徹朗とおかべてつろう。
2人の“テツロー”によるイラストコラボ展「テツローズ展」を代々木ビレッジ内コンテナートにて開催いたします。
河本徹朗は人物や動物をモチーフにした立体作品を中心に、平面作品と合わせて約20点を展示。
おかべてつろうはねこをモチーフにしたイラストプリントや原画ミニフレー...
芸術
[埼玉] 川口市立アートギャラリー・アトリア
木下 てるみ(異素材との出会い)越 園枝(洋画)吉田 喜代美(日本画)それぞれの個展
★2014-05-20(火)〜2014-05-25(日)
【時間】
10:00~18:00
初日は13:00~/最終日は16:00まで
【会場】
展示室A・B
芸術
[千葉] 千葉市美術館
島根県立石見美術館所蔵 水彩画家・木下藤次郎
★2014-05-20(火)〜2014-06-29(日)
日本における水彩画のパイオニア、木下藤次郎(1870-1911)の回顧展です。美しいし自然を求めて旅し、風景を丹念に写しとった木下の作品からは、水彩画の技法の追求のみならず、自然に対する謙虚さが伝わります。本展では、日本の伝統的な風景観を変革した画家の業績を、島根県立石見美術館の所蔵作品約100点を...
芸術
[千葉] 千葉市美術館
千葉県立美術館所蔵 近代日本の水彩画/千葉市美術館所蔵 無縁寺心澄・石井光楓
★2014-05-20(火)〜2014-06-29(日)
「大下藤次郎展」にちなみ、千葉市美術館所蔵品と千葉県立美術館が所蔵する水彩画の優品によって大下に続いた水彩画を紹介します
音楽
[東京] 北とぴあ
北区民オーケストラ 第26回定期演奏会
★2014-05-20(火)
ヨハン・シュトラウスⅡ:喜歌劇《こうもり》序曲
ブリテン:《マチネ・ミュージカル》
ブルックナー:交響曲第4番《ロマンティック》
芸術
[東京] 千秋文庫
戦いのしるし - 古戦場絵図・武具図展
★2014-05-20(火)〜2014-08-02(土)
当館は、旧秋田藩主 佐竹家から譲り受けた様々な作品を所蔵しております。
今回は 関ヶ原の戦いなどの古戦場絵図や、源頼朝の鎧兜の雛形などの武具図、 「甲陽軍鑑」などの古記録を通して、 戦国時代から江戸時代(15世紀から 17世紀)にかけての武家の興亡の歴史を探ります。
演劇
[東京] 世田谷パブリックシアター シアタートラム
『THE BIG FELLAH ビッグ・フェラー』
★2014-05-20(火)〜2014-06-08(日)
シリアスなテーマを扱いながらも、台詞は躍動感にあふれ、時として喜劇的、ストーリー展開はミステリアス、そして最後にひかえる大どんでん返し! イギリスの人気劇作家の作品が、内野聖陽はじめ魅力的な夢のキャスト陣と、今年の読売演劇大賞で、大賞・最優秀演出家賞を受賞した、演出家・森新太郎により本邦初演で上演さ...
その他
[千葉] 千葉市科学館
ターミナルワークショップ「ストロケット」
★2014-05-21(水)〜2014-06-01(日)
2014年5月21日 ~2014年6月1日
11:30~11:45
各回15分 定員15名
10階 GEOTOWN ワークショップターミナル
※必要に応じて場所を変更する場合があります。
※整理券は開始15分前より会場で配布します。
※都合により予定が変更になる場合があります。
音楽
[東京] 文京シビックホール
リチャード・クレイダーマン2014 with ストリングス・トリオ&パーカッション
★2014-05-21(水)
新緑の季節、ピアノで奏でる世界中で最も親しみのあるメロディが届く。
音楽
[神奈川] 横浜みなとみらいホール
黛ジュン&デュークエイセス ジョイントコンサート
★2014-05-21(水)
恋のハレルヤ、天使の誘惑などのヒット曲を持つ『黛ジュン』が日本を代表する男性コーラスグループ『デュークエイセス』と共にコンサートを開催。
演劇
[東京] 銀座博品館劇場
エレキコミック第23回発表会「Right Right Right Right」
★2014-05-21(水)〜2014-05-25(日)
エレキコミック第23回発表会「Right Right Right Right」東京、大阪、名古屋の3都市での開催となります。
お友達とお誘い合わせの上(もちろんおひとりでも!)、会場でしか観ることのできない「笑い」をご堪能ください。
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京
ちひろになれる!7つの法則 ―技法徹底解剖―
★2014-05-21(水)〜2014-08-03(日)
なにげなく描かれているように見えるちひろの作品にも、実はさまざまな技術と工夫が隠されています。「水の使い方」や「かわいさのひみつ」「色の工夫」「線のテクニック」「引き算の絵本づくり」など、ちひろの技法を7つの視点からひもときます。
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京
ちひろ美術館コレクション びっくり!絵本水族館
★2014-05-21(水)〜2014-08-03(日)
長新太のタコ、ユゼフ・ヴィルコンの深海魚、エリック・カールのワニ・・・。他にも魚や貝、エビ、タツノオトシゴ、クジラ、そして人魚や河童にいたるまで、世界各国の絵本画家たちが描いた水の生き物たちが集合します。驚きいっぱいの「絵本水族館」をお楽しみください。
その他
[千葉] 千葉市科学館
ムーンウォーカー体験
★2014-05-21(水)〜2014-07-31(木)
月ではどんなふうにジャンプできるかな?
「ムーンウォーカー」は月の重力を疑似体験できる展示です。
芸術
[千葉] ホキ美術館
企画展 人想い、人思う。
★2014-05-22(木)〜2014-11-16(日)
5月22日(木)からギャラリー1にて新しい企画展が始まります。この企画展は新作および所蔵作品から人物画をテーマに約50点を選んで構成します。
演劇
[東京] 新国立劇場
オペラ「アラベッラ」/リヒャルト・シュトラウス
★2014-05-22(木)〜2014-06-03(火)
『アラベッラ』で始まり、『アラベッラ』で終わる。2010年就任第1シーズンのオープニングを飾った思い出の作品を最終シーズンにぜひ再演したい、という尾高芸術監督の選んだ演目です。"誰もが最後は微笑んでしまう"この作品、舞台は300種類もの"青"で満たされた"光の魔術師"アルローの演出です。
その他
[東京] ロフトプラスワン
「Hi-Hiトークライブ vol.9」
★2014-05-22(木)
【出演】Hi-Hi(上田浩二郎・岩崎一則)、ゲストあり!
Hi-Hiによる、半年に一度のトークライブ! 第9弾やります!
その他
[東京] すみだ水族館
マゼランペンギンの赤ちゃんの誕生をお祝いするイベント『Solamachi Happy Penguins』ペンギンの赤ちゃん展示
★2014-05-22(木)〜2014-06-15(日)
誕生したペンギンの赤ちゃんは、開業2 周年となる 5 月22 日(木)より6 月15 日(日)までの期間限定で一般公開します。赤ちゃんの誕生に合わせて、ペンギンの卵とほぼ同じ大きさの発泡スチロールを使ったワークショップや、パソコンを使ってペンギンがデザインされているシールやポストカードを作るワークシ...
その他
[東京] 渋谷PARCO
【渋谷パルコ】「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
★2014-05-23(金)〜2014-06-01(日)
【コップのフチ子とは?】
コップのフチに舞い降りた天使。
2012年、玩具メーカーの奇譚クラブが「オッス!トン子ちゃん」や「バカドリル」で知られる
マンガ家「タナカカツキ」氏と共同開発したカプセルトイ。
ストラップでもない、マグネットでもない、「フチ」で「遊ぶ」新感覚シチュエーションフィギュ...
その他
[東京] 東急プラザ 表参道原宿
In Celebration of Disney's "Maleficent" LOVE & CHARM in OMOHARA
★2014-05-23(金)〜2014-06-27(金)
6階屋上テラス「おもはらの森」では、中央六角形のトップライトに、人間たちの侵入を阻む“イバラ”を配し、その内側では邪悪な妖精マレフィセントの世界を、その外側には人間たちの住む世界を表現しました。森の中には、マレフィセントが呪いをかけオーロラ姫が16歳の誕生日に指を刺して眠りについてしまう糸車をモチー...
芸術
[東京] ギャルリー・ジュイエ
小川章子作陶展●小さな旧市街Ⅱ
★2014-05-23(金)〜2014-06-01(日)
数百個の小さな陶の建物が創り出す架空の街が、再びギャルリー・ジュイエに出現します!
ヨーロッパのどこかにありそうなこの架空の街で、鳥の目になって、あるいは小人になって街に迷い込んだような気持ちになってご覧下さい。
その他
[東京] 調布パルコ
【調布パルコ】「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
★2014-05-23(金)〜2014-05-27(火)
【コップのフチ子とは?】
コップのフチに舞い降りた天使。
2012年、玩具メーカーの奇譚クラブが「オッス!トン子ちゃん」や「バカドリル」で知られる
マンガ家「タナカカツキ」氏と共同開発したカプセルトイ。
ストラップでもない、マグネットでもない、「フチ」で「遊ぶ」新感覚シチュエーションフィギュ...
その他
[東京] 吉祥寺パルコ
【吉祥寺パルコ】「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
★2014-05-23(金)〜2014-06-22(日)
【コップのフチ子とは?】
コップのフチに舞い降りた天使。
2012年、玩具メーカーの奇譚クラブが「オッス!トン子ちゃん」や「バカドリル」で知られる
マンガ家「タナカカツキ」氏と共同開発したカプセルトイ。
ストラップでもない、マグネットでもない、「フチ」で「遊ぶ」新感覚シチュエーションフィギュ...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!