関東の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 588 件)
演劇
[東京] THEATRE1010
blast! プレビュー公演
★2014-06-28(土)
魅せる音楽集団!圧巻の47都道府県ツアー再び!ブロードウェイ作品においてアメリカンカンパニー史上初 03年から12年まで、計621公演、950,089人動員!2014年再び全国47都道府県ツアーが2年ぶりに復活する!ワクワクと驚きに満ちた、カラフルでエネルギッシュな究極のエンターテインメント、いよい...
音楽
[埼玉] サンシティホール
杉山清貴 acoustic solo tour 2014
★2014-06-28(土)
今年で10年目を迎えるアコースティック・ライブがサンシティホールで開催されます。爽やかな歌声と軽快なトークで繰り広げられる熱いライブをお楽しみください。
その他
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム
ボールプール宝探し 6月29日(日)
★2014-06-29(日)
アソビングビレッジ2階のボールプールに金色のボールを入れておき、それを探しだしたお客様には景品を差し上げます。参加者全員に参加賞を差し上げます。
音楽
[東京] studio coast
【東京】倉木麻衣アニバーサリーBESTツアー「15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~」
★2014-06-29(日)
今年12月にデビュー15周年を迎える倉木麻衣のアニバーサリーBESTツアーが遂に決定!!
昨年LIVEと合わせて様々な社会活動も行ってきた「LIVE PROJECT 2013 “ RE: ”」を引き継ぎ、今年は「Live Project 2014 BEST」と名付けられたこのツアー。
今だからこ...
その他
[神奈川] 星の王子さまミュージアム
星の王子さまミュージアム 春の植物100選
★2014-06-29(日)
ゆっくりとやってくる、箱根の春。ガーデンデザイナー吉谷桂子さんプロデュースのヨーロピアンガーデンでは、色とりどりの植物が目を覚まします。産まれたての鮮やかな発色は春ならでは。植物の生命力にあふれるお庭をお散歩して、心の奥からリフレッシュ!
(公式ページより)
演劇
[東京] よみうりランド
ハピネスチャージプリキュア! ショー 06/29(日)
★2014-06-29(日)
06/29(日)「オシャレは大変なことがいっぱい!」
◆出演
キュアラブリー・キュアプリンセス・キュアハニー
ナマケルダ・サイアーク・チョイアーク
その他
[東京] 杉並アニメーションミュージアム
毎月恒例『紙芝居』 6月29日
★2014-06-29(日)
ミュージアムでおなじみになっております『紙芝居』の次回の開催が決定しました!
まだ見たことな~い…という方、ぜひ一度お越しください!
行われるのは、杉並区民が作って語る『すぎなみ昔話紙芝居』です。
小さなお子さんだけでなく、紙芝居を見たことがないお父さん、お母さん、そして紙芝居が懐かしいもっと...
音楽
[千葉] 千葉県文化会館
県民の日記念「第28回若い芽のαコンサート」
★2014-06-29(日)
開催月日:平成26年6月29日(日)
開演時間:14:00開演
会場:千葉県文化会館 大ホール
芸術
[神奈川] artmania cafe gallery yokohama
企画展「エロティックグラマー展ⅱ」
★2014-06-29(日)〜2014-07-05(土)
エロティックな物事って神秘性があって覗いて見たくなりませんか?
芸術の根本は、エロティシズムからきているのはご存知だと思います。
心をくすぐるような淫靡な作品やポップなエロティック作品、
ココでしか見る事の出来ないエロティシズムを鑑賞しにいらしてみませんか?
今回の企画展は、選抜...
音楽
[千葉] 浦安市民プラザ ウェーブ101
みんな、集まれ 音楽村
★2014-06-29(日)
~みんな、集まれ! 音楽村!!!~
出演されるみなさんが 主役 のイベントです。出演されるみなさんが 作る イベントです。出演者もお客様も みんなが盛り上がれる イベントです。
演劇
[東京] 北とぴあ
第24回 きたくなるまち区民寄席
★2014-06-29(日)
不動の人気を誇る噺家・志の輔、古典落語を絶妙のユーモアで味つけする談笑、落語界の美肌王子の異名を持つ歌橘、独特の存在感をキラリと放つ百栄、といった大御所から有望な若手までたっぷりきかせます。
その他
[埼玉] 川越八幡宮
川越八幡宮「茅の輪くぐり(夏越大祓)」
★2014-06-30(月)〜2014-07-03(木)
江戸時代初期から行われている伝統行事。
「夏越大祓」ともいい、自分に付いた病気や災難を形代(かたしろ)に移し、茅の輪をくぐることにより心身ともに新しく清浄に生まれ変わる神事です。
その他
[埼玉] 武蔵一宮氷川神社
武蔵一宮氷川神社「大祓式(夏越しの大祓)」
★2014-06-30(月)
半年間の罪穢れを祓う神事で「夏越しの大祓」ともいいます。神橋上の茅の輪をくぐり人形に氏名を書き、息を吹きかけ身を撫でて半年間の自身の罪穢れを移します。この日のみ、茅の輪守を1000円にて授与しております。
その他
[東京] 湯島天満宮(湯島天神)
湯島天満宮「大祓(おおはらい)神事」
★2014-06-30(月)
大祓とは、私達が毎日生活している中で知らず知らずに犯してしまう諸々の罪穢災厄(つみけがれわざわい)を除く為に、年二回、6月(夏越の大祓)と12月(師走の大祓)の晦日の日に行う日本古来の神事です。
その他
[神奈川] 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮「大祓」
★2014-06-30(月)
私たちが日々生活をしている中には、知らず知らず人を傷つけてしまったり、罪や過ちを犯してしまうことがあります。「大祓」は、これら心身の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、人として清浄で正直な心に立ち返り、明るく穏やかな世の中になるよう祈る行事です。
この行事は古くから全国の神社で行われ、どなたでも参加する...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!