関東の2015年4月に開催されるイベント一覧(全 16 件)

(会期延長!)原画展「パーマンとFヒーローたち」
おすすめ芸術
[神奈川] 藤子・F・不二雄ミュージアム

(会期延長!)原画展「パーマンとFヒーローたち」

★2015-01-29(木)〜2015-07-06(月)
「パーマン」は、1966年から学年誌で連絡を開始しました。 ヒーローなのに、悩んだり、くじけたり、ドジしたり… 子どもたちにとって、等身大で身近なパーマンは、翌年のアニメ化ともあいまって、瞬く間に人気者になりました。 自分だって、ある日いきなりヒーローになるかもしれない… 子どもの頃、そ...
「クルミわり人形とネズミの王さま展」~メルヘンのたからもの~
おすすめ芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館

「クルミわり人形とネズミの王さま展」~メルヘンのたからもの~

★2014-05-31(土)〜2015-05-31(日)
今回の展示では、宮崎監督がこのお話を、いろいろな角度から読み解き、自ら描き下ろした展示パネルで紹介します。さらに、展示室にはバレエの舞台を模した大きな造形物や、絵本『くるみわりにんぎょう』のイラストレーター、アリソン・ジェイさんの愛情にあふれた絵を配して、子どもたちを物語の世界に誘っています。お話の...
特別展「絵本原画展 きかんしゃトーマスとなかまたち」
おすすめ芸術
[東京] 八王子市夢美術館

特別展「絵本原画展 きかんしゃトーマスとなかまたち」

★2015-02-11(水)〜2015-04-05(日)
世界中で人気の「きかんしゃトーマス」は誕生から70周年を迎えます。原点である3人の画家が描いた絵本シリーズの原画を中心に、テレビ番組で使用された模型などをあわせて紹介します。
假屋崎省吾プロデュース お化け屋敷「呪いのワイン」
おすすめその他
[東京] よみうりランド

假屋崎省吾プロデュース お化け屋敷「呪いのワイン」

★2015-03-21(土)〜2015-07-05(日)
3年連続でお化け屋敷をプロデュースした華道家「假屋崎省吾」。 そして今年も...彼の個性と芸術性がよみうりランドで花開く...! 今回はフランスの友人ジョルジュと旅館「無黒屋」を訪れた假屋崎先生。 今年こそは呪われないようにと細心の注意を払っていたが、何も知らないジョルジュが扉の奥に隠された「...
プロジェクションマッピング『Penguin Candy(ペンギンキャンディ)』
おすすめ芸術
[東京] すみだ水族館

プロジェクションマッピング『Penguin Candy(ペンギンキャンディ)』

★2015-03-21(土)〜2015-07-17(金)
ペンギンプールでは、全面で常時光の演出を行い、47羽のペンギンたちの生態本来の動きを引き出す新しい手法の行動展示を目指します。 さらに、1日5回開催する「Penguin Candy」は、映像と音楽を使用した特別なコンテンツです。映像の終盤では5,000のポップでカラフルなキャンディを模した光の演出...
SICF15(第15回 スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)
その他
[東京] スパイラルホール(スパイラル3F)

SICF15(第15回 スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)

★2014-05-03(土)〜2015-05-06(水)
次代を担うクリエーターの発掘・育成・支援を目的としたアートフェスティバル「SICF15」(第15回スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)を今年もゴールデンウィークにスパイラルホール(スパイラル3F)で開催します。 「SICF」は、ジャンルにとらわれない様々な表現の若手クリ...
夏休みイベント「きょうりゅうすいぞくかん」
その他
[東京] すみだ水族館

夏休みイベント「きょうりゅうすいぞくかん」

★2014-07-19(土)〜2015-09-21(月)
『すみだ水族館』は、期間限定で世界三大恐竜博物館の一つ『福井県立恐竜博物館』との初コラボレーションイベント「きょうりゅうすいぞくかん」を開催します。夏休みは、子どもから大人まで魅了する恐竜と、その子孫と呼ばれるペンギンのコラボレーションを、『すみだ水族館』でぜひお楽しみください。
企画展「郷土玩具2 - JAPANEASE NATIVE TOYS COLLECTION PART2 -」後期
その他
[東京] 東京おもちゃ美術館

企画展「郷土玩具2 - JAPANEASE NATIVE TOYS COLLECTION PART2 -」後期

★2015-01-09(金)〜2015-04-05(日)
自然への畏敬と祈りから生まれる。 昨年度、大好評だった郷土玩具展。今年度はパート2と題し、収蔵する全国各地の郷土玩具を展示します。郷土玩具は「土・木・紙・布・藁」などの天然素材が使われ、その多くは縁起を招くもの、願うもの、祈るものであり、土地の伝承や産物を上手く取り入れ、人々の感性に合う形で作...
ガブリエル・オロスコ展
その他
[東京] 東京都現代美術館

ガブリエル・オロスコ展

★2015-01-24(土)〜2015-05-10(日)
ガブリエル・オロスコ(1962年メキシコ生まれ)は、つながった二つの卓球台の真ん中に池を配した《ピン=ポンド・テーブル》など、既成のものやルールに手を加え、変型する手法で知られます。ありふれた光景に介入することで新たな思考を促すオロスコの作品は1990年代から国際的に高く評価され、その手法は次世代の...
開館20周年記念  MOT コレクション特別企画  第3弾 コレクション・ビカミング
芸術
[東京] 東京都現代美術館

開館20周年記念  MOT コレクション特別企画 第3弾 コレクション・ビカミング

★2015-01-24(土)〜2015-05-10(日)
MOTコレクションの成り立ちを、資料と収蔵作品によって辿ります。前身である東京都美術館での活動を振り返り、開館後の企画展との関わり、変容する作品群への取り組みなどに光を当てつつ、「現代美術の歴史化」という現代美術館の使命について再考する機会とします。
特別展「デミタス コスモス〜宝石のきらめき★カップ&ソーサー〜」
芸術
[東京] 三井記念美術館

特別展「デミタス コスモス〜宝石のきらめき★カップ&ソーサー〜」

★2015-02-07(土)〜2015-04-05(日)
デミタスは、食後に濃い味わいのコーヒーを飲むための、フランス語で半分のカップを意味する小ぶりの器です。19~20世紀初頭のセーブルやマイセン、KPMベルリン、ミントン、ロイヤルウースター、ロイヤルクラウンダービー、コールポートなど、鈴木康裕・登美子夫妻が40年にわたり蒐集された、優雅で愛らしい、また...
平成26年度マリンサイエンスギャラリー クラゲ展
その他
[千葉] 千葉県立中央博物館分館 海の博物館

平成26年度マリンサイエンスギャラリー クラゲ展

★2015-02-14(土)〜2015-05-06(水)
大きなクラゲ、変わった形のクラゲ、危険なクラゲなど、クラゲが大集合。 クラゲの体のつくり、クラゲの一生、人との関わりなど、展示を見ればあなたもクラゲ博士に。 身近なクラゲの生きた姿を観察できるクラゲ水槽もあるよ!
府中市美術館「動物絵画の250年」
芸術
[東京] 府中市美術館

府中市美術館「動物絵画の250年」

★2015-03-07(土)〜2015-05-06(水)
信仰や人の暮らし、愛情など、動物と人は多様な関係で結ばれています。また、一枚の動物の絵には、描く手法や絵画に対する考え方など、「人と動物の関係」とはまた別な問題も絡んでいます。「姿を伝えること」「動物という存在の力」「かわいらしさの表現」など、色々な視点から江戸時代の動物の絵を眺めます。平成19年に...
大阪万博 デザインプロジェクト1970(仮称)
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

大阪万博 デザインプロジェクト1970(仮称)

★2015-03-20(金)〜2015-05-17(日)
「人類の進歩と調和」をテーマに掲げて開催された大阪万博(日本万国博覧会)は、高度経済成長をとげた日本の国民的なイベントとして記憶されています。その会場内ではサイン計画が実施され、映像メディアをつかった展示やメタボリズム建築が出現するなど、未来都市さながらに、デザイナーによるさまざまな実験が繰り広げら...
ダイアログ・イン・ザ・ダーク - 形なき大切なものと出会う、「コミュニケーションver.」
その他
[東京] ダイアログ・イン・ザ・ダーク外苑前会場

ダイアログ・イン・ザ・ダーク - 形なき大切なものと出会う、「コミュニケーションver.」

★2015-03-20(金)〜2015-07-12(日)
ダイアログ・イン・ザ・ダークの「ダイアログ(=対話)」に特化した、コミュニケーションver.プログラム。五感を開き、存分に対話を楽しむーー本質的なこと以外を削ぎ落とした、上質な暗闇をお楽しみいただけます。
第34回企画展「“みらい”の羊羹~わくわくシェアする羊羹~」
芸術
[東京] 東京ミッドタウン

第34回企画展「“みらい”の羊羹~わくわくシェアする羊羹~」

★2015-04-01(水)〜2015-08-03(月)
ifs未来研究所を企画協力にお迎えし、須藤玲子氏、グエナエル ニコラ氏、渡邉良重氏の3名のクリエイターとともに、「ちょっと未来の、和菓子のある暮らし」を思い描いた、あたらしい羊羹をおつくりしました。 テキスタイルデザインのように、生活を彩る羊羹。 扇のように、手軽に手にとることができる羊羹。...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP