近畿の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 169 件)

劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター
演劇
[奈良] 奈良県文化会館

劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター

★2014-11-05(水)
平成26年11月5日(水) 開演 18:30
手塚治虫シリーズ第三弾! わらび座公演 ミュージカル『ブッダ』
演劇
[和歌山] 和歌山県民文化会館

手塚治虫シリーズ第三弾! わらび座公演 ミュージカル『ブッダ』

★2014-11-05(水)
「火の鳥」「アトム」に続く、手塚治虫×わらび座シリーズ第3弾! 『-人間はなぜ生きるのか、なぜ生き続けなければならないのか-』 第一弾「火の鳥 鳳凰編」では生命の連なりを、第二弾「アトム」では愛をテーマに、手塚治虫の普遍的メッセージを舞台化し上演して参りました。 手塚治虫の「ブッダ」は、仏...
【大阪】 絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 〜3-STAR RAW〜
音楽
[大阪] フェスティバルホール

【大阪】 絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 〜3-STAR RAW〜

★2014-11-06(木)〜2014-11-07(金)
11/6(木)18:00/19:00 11/7(金)18:00/19:00 ※一般発売7/26(土)~
劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター [エルサレム・バージョン]
演劇
[和歌山] 和歌山県民文化会館

劇団四季 ジーザス・クライスト=スーパースター [エルサレム・バージョン]

★2014-11-06(木)
舞台に広がるのは、土埃舞う草木一つないパレスチナの荒野。 そこで熱気溢れる人間ドラマ、圧倒的なリアリズムで描き出されます。 この衝撃的な舞台には、四季の創造力が存分に発揮され、高い評価を得てきました。 熱い鼓動が聞こえる迫力の舞台を、どうぞお見逃しなく!
「八代亜紀 ふれあいコンサート」
音楽
[兵庫] 赤とんぼ文化ホール

「八代亜紀 ふれあいコンサート」

★2014-11-07(金)
[2014年]11月7日(金) 昼の部開演14:00 (開場13:30) 夜の部開演18:00 (開場17:30)
池内幹之 銅版画展≪メゾチントの世界≫
芸術
[奈良] 喜多美術館

池内幹之 銅版画展≪メゾチントの世界≫

★2014-11-07(金)〜2015-01-25(日)
「大学時代、小さくとも密度の高い表現が版画の可能性に感じ、版画ゼミナールで色鮮やかなシルクスクリーンを専攻。しかし、在学中に長谷川潔のマニエール・ノワール(黒の技法の)銅版画に出会い、その「ビロードのような黒」に魅せられ卒業後、美術科教諭を勤めながら、メゾチントを独学で習得する。幼少期に水墨画の、墨...
伏見稲荷大社「火焚祭」2014
その他
[京都] 伏見稲荷大社

伏見稲荷大社「火焚祭」2014

★2014-11-08(土)
秋の収穫の後に、五穀の豊饒をはじめ万物を育てたもう稲荷大神のご神恩に感謝する祭典で、古来当社の伝統ある行事として広く知られています。 本殿の祭典にひきつづき、神苑斎場において、全国崇敬者から奉納された数十万本の火焚串を焚きあげ、宮司以下神職をはじめ参列者一同、大祓詞を奉唱して、罪障消滅、万福招来を...
【11/8(土)・9(日)】リアル脱出ゲーム「なんば地下帝国からの脱出」
その他
[大阪] なんばウォーク

【11/8(土)・9(日)】リアル脱出ゲーム「なんば地下帝国からの脱出」

★2014-11-08(土)〜2014-11-09(日)
~電車を降りると、そこは謎に包まれた地下帝国~ 難波に賑わいを集め盛り上げようと、謎解きイベント集団「SCRAP」と大阪市交通局と強力タッグを組んで始まった、「なんば謎解きプロジェクト」の一環、リアル脱出イベント「なんば地下帝国からの脱出」。10月4日(土)からいよいよ第二期がスタートします! ...
【伊丹市立美術館】パナソニック汐留ミュージアム・コレクション「ジョルジュ・ルオー展」
芸術
[兵庫] 伊丹市立美術館

【伊丹市立美術館】パナソニック汐留ミュージアム・コレクション「ジョルジュ・ルオー展」

★2014-11-08(土)〜2014-12-23(火)
20世紀前半に活躍し、生きることの苦悩や希望など、人間の深い本性を重厚なマチエールで描いたジョルジュ・ルオー。国内でも有数の規模を誇るパナソニック汐留ミュージアム・コレクションのなかから、彼が好んだ主題の道化師、裁判官、聖書風景といった油彩から『ミセレーレ』(1922-27)などの版画集まで約100...
さざんかミュージックスポット~秋色クラシック Part.2~ 藤原真理 チェロリサイタル
音楽
[奈良] 大和高田市文化会館 さざんかホール

さざんかミュージックスポット~秋色クラシック Part.2~ 藤原真理 チェロリサイタル

★2014-11-08(土)
しなやかな音色と幅広い活動で多くのファンを魅了するチェロ界の女王・藤原真理が、ふたたびさざんかホールに珠玉の音色を響かせます。前回のさざんかホールでのリサイタル開催は1998年10月17日。なんと16年ぶりの登場となります。
高野・熊野 夢舞台「華原朋美」
音楽
[和歌山] 熊野速玉大社拝殿前

高野・熊野 夢舞台「華原朋美」

★2014-11-08(土)
和歌山デスティネーションキャンペーン(わかやまDC)とは・・・ JR6社と地元関係者や自治体が一体となって行う、日本最大規模の観光キャンペーンです。わかやまDCでは、日本人の心のふるさと「和歌山」のすばらしさを実感していただけるよう、期間中、様々な特別企画を開催するとともに、「和み」をテーマに心の...
人と食事とビオワインとの出会い「OSAKA BIO WINE FESTA(大阪ビオワインフェスタ)2014」
その他
[大阪] 大阪南港ATC

人と食事とビオワインとの出会い「OSAKA BIO WINE FESTA(大阪ビオワインフェスタ)2014」

★2014-11-09(日)
「一人でも多くの人に本当に美味しいビオワインを飲んで頂きたい」という想いから、この「大阪ビオワインフェスタ」が始まりました。 ワインインポーター12社の自然派ワイン約90種類と、大阪の人気飲食店18店舗のお料理が飲み食べ放題!開放的な空間で最高においしい自然派ワインと料理をお楽しみ下さい。
【大阪】DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(岸和田市立浪切ホール 大ホール)
演劇
[大阪] 岸和田市立浪切ホール

【大阪】DRUM ROCK 続・十七人のサムライ(岸和田市立浪切ホール 大ホール)

★2014-11-09(日)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
【大阪 11/9(日)】「日清食品 THE MANZAI 2014」本戦サーキット
演劇
[大阪] なんばグランド花月

【大阪 11/9(日)】「日清食品 THE MANZAI 2014」本戦サーキット

★2014-11-09(日)
プロの漫才師1,870組の中から予選をくぐり抜けた50組は、“THE MANZAI 2014 認定漫才師”となり、10月から東京・京都・大阪で計5回開催される「本戦サーキット」へ出場する。 本戦サーキットでは、認定漫才師50組がそれぞれ2回ずつ4分ネタを披露(計100回)。 上位12組が12月に...
【大阪】倉木麻衣15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~無敵なハート~
音楽
[大阪] 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)

【大阪】倉木麻衣15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~無敵なハート~

★2014-11-09(日)
“初心を大事にしたい”という倉木の意向で1st LIVEを行ったZeppからスタートした【15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~】、そして既に発表されている台湾公演に次いで、9月6日からは全国...
特別天体観望会 11月
その他
[兵庫] 明石市立天文科学館

特別天体観望会 11月

★2014-11-09(日)
その夜に見られる担当者おすすめの天体を16階観測室(40cm反射望遠鏡)で、じっくりと観望します。 ◆観望対象 天王星、M15(ペガスス座にある球状星団)、 アンドロメダ銀河 など
淑女のロマンス(姫路市文化センター)
演劇
[兵庫] 姫路市文化センター

淑女のロマンス(姫路市文化センター)

★2014-11-09(日)
出演 前田美波里、柴田理恵、キムラ緑子 平成26年11月9日(日) 15:00開演 姫路市文化センター 小ホール
劇団いかるが第十六回公演 斑鳩物語パート16 「ぽっくり寺、鳩は大空に」
演劇
[奈良] いかるがホール

劇団いかるが第十六回公演 斑鳩物語パート16 「ぽっくり寺、鳩は大空に」

★2014-11-09(日)
地元斑鳩を題材に演劇作品を創り続けている劇団いかるが。豊かな人生を送り、最後は迷惑をかけずに命を終えたい。人は誰でもそう思うもの。ところが現実はなかなか理想とおりにはいきません。通称ぽっくり寺「吉田寺」に集う人々を通して、人間とは何かを問いかける物語。「劇団いかるが」の笑いあり、涙ありの人情芝居、今...
琳派400年記念事業 小谷元彦展
芸術
[京都] 京都芸術センター

琳派400年記念事業 小谷元彦展

★2014-11-11(火)〜2014-12-14(日)
京都出身で世界的に活躍する現代美術家・小谷元彦による個展。
【大阪】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」
音楽
[大阪] 大阪城ホール

【大阪】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」

★2014-11-12(水)〜2014-11-13(木)
11/12(水)18:00/19:00 11/13(木)18:00/19:00
東西狂言会
演劇
[兵庫] 神戸文化ホール

東西狂言会

★2014-11-12(水)
東の野村万蔵家、西の茂山千五郎家が、笑いの芸術をお届けします
二兎社『鷗外の怪談』(滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール)
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール

二兎社『鷗外の怪談』(滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール)

★2014-11-15(土)
『舞姫』『山椒丈夫』『高瀬舟』などを著し、明治・大正期を代表する文豪として、今なお親しまれている森 鷗外。表現の自由を尊重する小説家でありながら、一方では軍医・政府高官として規律を重んじ「到底調和できない二つの頭脳を持っている」と評された彼は、家庭においても、妻と母との間で「良い夫」かつ「良い息子」...
冬の企画展 正月のおもちゃ
芸術
[兵庫] 日本玩具博物館

冬の企画展 正月のおもちゃ

★2014-11-15(土)〜2015-02-17(火)
凧、こま、羽子板、双六、かるたを江戸時代末期から昭和時代まで、時代を追って展示する。展示総数約350点。
【大阪】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
音楽
[大阪] NHK大阪ホール

【大阪】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~

★2014-11-15(土)〜2014-11-16(日)
11/15(土) ①開場 14:00 開演 15:00 ②開場 17:30 開演 18:30 11/16(日) ①開場 13:30 開演 14:30 ②開場 17:00 開演 18:00 ※チケット発売日8/31(日)
企画展「THE 結晶展~これが結晶、これぞ結晶~」
その他
[大阪] 大阪市立科学館

企画展「THE 結晶展~これが結晶、これぞ結晶~」

★2014-11-15(土)〜2015-01-12(月)
私たちの住むこの世界には、様々な結晶があります。では結晶とは何でしょう。 「結晶とは何か?」という、素朴な疑問に応えるべく、鉱物や塩、ハッカの良いにおいがするメントールの巨大結晶、人工ダイヤモンド、人工水晶など様々な美しくきれいな資料を通して、自然科学の神秘や結晶についてご紹介します。
人形劇団クラルテ 第111回公演 ~大人のための人形劇~ 「七つの人形の恋物語」
演劇
[兵庫] 新神戸オリエンタル劇場

人形劇団クラルテ 第111回公演 ~大人のための人形劇~ 「七つの人形の恋物語」

★2014-11-15(土)
2014年11月15日(土) 14:00- ※開場は開演の30分前
現代郷土作家展~藤原向意・松田一戯・清水浄・東影智裕 生きるものたちへ
芸術
[兵庫] 姫路市立美術館

現代郷土作家展~藤原向意・松田一戯・清水浄・東影智裕 生きるものたちへ

★2014-11-15(土)〜2014-12-23(火)
姫路を中心とした播磨地域に発表の拠点を持つ現代作家による展覧会。今回は、とめどなく破壊が進む自然界と、その中で生きるものたちの姿を見つめながら制作を続ける4人の作家を取り上げます。それぞれが作品をとおして伝えるメッセージには、時を同じくしてきる私たちの心を照らすものがきっとあるはずです。
ものまねエンターテイメント コロッケコンサート
演劇
[滋賀] 東近江市立八日市文化芸術会館

ものまねエンターテイメント コロッケコンサート

★2014-11-16(日)
コロッケのものまねをご覧ください。
大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2014
芸術
[大阪] ビッグ・アイ(国際障害者交流センター)

大阪府障がい者芸術・文化コンテスト2014

★2014-11-16(日)
グランプリは誰だ!? 大阪府障がい者芸術・文化フェスタ2014(2014年10月開催)に出演された31組の中から、高い評価を得た9組のパフォーマンス団体(または個人)を選出。 さらにコンテストの形で、それぞれの表現活動を競いあいます。 障がいのある方々の「表現したい」という思い。その心から...
奥田弦 JAZZトリオコンサート
音楽
[兵庫] 新神戸オリエンタル劇場

奥田弦 JAZZトリオコンサート

★2014-11-16(日)
2011年史上最年少でCDデビューし、ジャズジャパンアワード2011を受賞。現在も国内外からオファー殺到中。作曲力・アレンジ力にも定評のある、大注目の天才ピアニスト奥田弦によるコンサート!

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

近畿のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP