近畿の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 430 件)
その他
[兵庫] 高砂市総合運動公園
高砂市制60周年 in ご当地博 - 日本中が集まる二日間!
★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
高砂市の60歳(還暦)を記念して、全国のご当地を高砂市へご招待しておおいにPRしてもらうイベントです。
ご当地キャラ、アイドル、グルメ、物産、高砂でいろいろなものを体験してください。
芸術
[京都] 京都国際マンガミュージアム
土田世紀全原画展――43年、18000枚。
★2014-05-31(土)〜2014-08-31(日)
「俺節」や「編集王」、「同じ月を見ている」など才気あふれる作品を次々と世に送り出し、「天才」と呼ばれながらも早逝したマンガ家・土田世紀を、発見されている全原画約18000枚やトリビュート作品等で紹介する展覧会です。
また、本展に合わせ、土田作品に共鳴したマンガ家たちによるトークショーや、会期中限定...
その他
[京都] 嵐電北野白梅町駅改札集合
食べ歩きオッケーの門前菓子ラリー!どこの寺社の門前菓子?
★2014-05-31(土)
神社やお寺には門前菓子と呼ばれる独特のお菓子があります。ラリー形式で京都ならではの門前菓子をを紹介します。さて、どこの老舗がどこの寺社の門前菓子なのでしょうか?もちろん買って食べ歩いてもオッケーです。
芸術
[京都] 高台寺掌美術館
高台寺掌美術館特別展「桃山文化と戦国武将」
★2014-05-31(土)〜2014-10-14(火)
一代で天下人となった豊臣秀吉が活躍した時代は後に桃山時代と呼ばれました。秀吉とその妻北政所ねねは、
時代の変化の中心にいて、桃山時代の文化的リーダーでした。エネルギーに満ちた桃山時代の文化を伝える
品々を高台寺伝来の品から紹介いたします。
その他
[大阪] 大阪南港ATC
サブカル☆ワンダーランド 大阪堀江系ガールズユニット Especia(エスペシア)ライブ!
★2014-05-31(土)
ATCサブカル★ワンダーランド シリーズは、今やコスプレのメッカとして認知されるに至った大阪南港ATCにおいて、その時々のホットな「サブカルねた」をいち早くお届けする高感度イベントです。
今回は大阪堀江を拠点に活動するユニット「Especia」によるライブステージ、握手会等を実施!
演劇
[大阪] 高槻現代劇場
第21回 茂山一族デラックス狂言会 ~三世代 勢ぞろい~
★2014-05-31(土)
早いもので「デラックス狂言会」も21回目になります。今年は私世代・息子世代・孫世代の三代競演となります。小学校時代、私と七五三がよく演じた「口真似」を、今回は孫の竜正・虎真がさせていただきます。まだまだ未熟でございますが、どうか温かい目で見てやってください。皆様のご来場をお待ちしております。
茂山...
その他
[大阪] 城北公園一帯
城北公園フェア2014
★2014-05-31(土)〜2014-06-01(日)
城北公園内にある菖蒲園の開園にあわせて、「城北公園フェア」が開催されます。東北復興支援物産展をはじめ、全国地ビールフェスティバルなどが行われます。盛りだくさんな内容のステージイベントも催され、家族みんなで楽しめます。
その他
[大阪] 阪急うめだ本店
時代に磨かれる「からだ美」展
★2014-05-31(土)〜2014-06-05(木)
京都服飾文化研究財団(The Kyoto Costume Institute 以下略称KCI)は、18世紀以降の西洋の衣裳を中心に収集・研究する機関で、その収蔵品の質は世界からも高く評価されています。本展では、KCIが収蔵する貴婦人たちを虜にした貴重な下着類と、60 年以上にわたって日本における女性...
芸術
[兵庫] 明石市立文化博物館
生誕100年池内艸舟/没後10年山口南艸展-かな書の心を紡いで-
★2014-05-31(土)〜2014-07-06(日)
今年の郷土作家シリーズは、かな書家池内艸舟(1914-1993)とその高弟、山口南艸(1931-2004)の作品を紹介します。艸舟は明石市和坂に生まれました。教師として教壇に立つ傍ら創作活動に励み、1962年に日展で特選、1969年日展菊花賞など数多くの賞を受賞し、関西書壇を牽引していきました。
...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!