近畿の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 412 件)
おすすめ芸術
[大阪] うめきた広場、ナレッジプラザほか、館内各所オープンスペース
アートキティ展「Art Kitty Parade(アート キティ パレード)」
★2014-04-25(金)〜2014-05-06(火)
グランドフロント大阪1周年記念イベントGRAND THANKS FESTA!!
今年で40周年を迎える「ハローキティ」は、世界から愛されるキャラクターとして、現在では世界約109ヶ国で展開されておりますが、お客さま一人一人の、その時々の喜怒哀楽の感情を共有するために「口を描かない」というデザインで...
おすすめ芸術
[大阪] 天王寺ミオ
蜷川実花「月刊MEN」展
★2014-03-20(木)〜2014-04-06(日)
旬な男たちを被写体に、“ART & SEXY"がコンセプトの強烈なビジュアルイメージを創造する写真集「月刊MEN」シリーズが放つ、新しい写真表現の世界。写真家 蜷川実花が、旬な男たちが纏うセクシーな魅力を引き出しつつ、アートな写真表現で新しい領域を切り開く写真展。被写体となったタレントは、向井理、真...
おすすめ芸術
[大阪] 大丸梅田店
アートアクアリウムミュージアム・大阪
★2014-04-05(土)〜2014-05-16(金)
伝説のスカイアクアリウムから封印されていた・・・
世界中から集めた宝石達が舞うアートアクアリウムプロデューサー木村英智の美しき癒しの世界がここ大阪で復活!
煌びやかに泳ぐ熱帯魚は、観る者を地球の神秘へと誘います。
普段の生活では体感できない非日常的な空間を心ゆくまで楽しんでみてはいかがですか?
おすすめ芸術
[大阪] 梅田ロフト
「ありがとう!おら、いつまでたっても”あまちゃん”が大好きだ!」展
★2014-03-07(金)〜2014-04-06(日)
2013年に放送され大ヒットした国民的ドラマ「あまちゃん」をファン視点でふりかえる”妄想展覧会”。プロのクリエイターをも巻き込んだファンが創る「あま絵」を中心とした展示物や、あま絵作家・あまちゃんファンゲストによるトークイベントやワークショップなど盛りだくさん。「あまちゃん」の新しい魅力を発見し、ど...
おすすめ芸術
[京都] 京都国際マンガミュージアム
Kyoto MaGiC 展覧会 恋!咲く!マーガレット ~「マイルノビッチ」と「君に届け」のファッション~
★2014-03-23(日)〜2014-06-08(日)
京都市及び京都国際マンガミュージアムでは、京都の新産業創出を図るべく、「少女マンガとファッション」をテーマに、「少女マンガ」からインスピレーションを得て衣装を制作するプロジェクト「Kyoto Manga Girls Collection」(略称:Kyoto MaGiC)に2011年度から取り組んでい...
おすすめその他
[大阪] 近鉄百貨店上本町店&上本町YUFURA
【謎とき】リアルタマさがしゲーム〜うちのタマ知りませんか?〜
★2014-04-03(木)〜2014-04-06(日)
懐かしい国民的キャラクター「うちのタマ」!!
今回はなんと謎解きゲームになりました!
参加してくれた人には参加賞「タマ」のカードが!
また平日限定のスペシャルカードもあるとか??
おすすめその他
[京都] KBSホール
【京都公演】リアル脱出ゲーム×名探偵コナンFILE.2 オリエント急行からの脱出
★2014-04-11(金)〜2014-04-13(日)
都心と高級リゾート地を結ぶ豪華列車「オリエント急行」。
あなたは、休暇を楽しむためにそれに乗り込んだが、突然列車が何者かによってジャックされた!
列車には爆弾が仕掛けられており、終着駅に到着するまでに解除しないと爆発する。
到着まであと一時間。
しかし、列車に仕掛けられた謎を...
おすすめ芸術
[大阪] 阪急うめだギャラリー
【大阪展】ディズニー 夢と魔法の90年展 ミッキーマウスからピクサーまで
★2014-04-23(水)〜2014-05-12(月)
約800点のディズニーの貴重なセル画やフィギュアで、ウォルト・ディズニー・カンパニー設立から今日までの90年間を振り返る企画展。
会場では、ミッキーマウス誕生から「モンスターズ・インク」といった最新ピクサー映画公開までの、90年間に創り出されたアートや小道具類、コスチューム、模型のほか、セル画...
おすすめその他
[兵庫] 姫路セントラルパーク
夜のサファリでリアル謎解きゲーム!白き百獣の王と神秘の石~ホワイトライオンの謎を解き明かせ~
★2014-04-12(土)〜2014-05-24(土)
4/12(土)・4/19(土)・5/17(土)・5/24(土)
姫路セントラルパーク30周年記念イベント★
日本初!夜のサファリでリアル謎解きゲームを開催します!
おすすめその他
[京都] 京都タカシマヤ
特撮の神様が遺した宝物「ウルトラQ・ウルトラマン・ウルトラセブン」円谷英二 特撮の軌跡展 in 京都高島屋
★2014-04-17(木)〜2014-04-27(日)
日本を代表する特撮ヒーロー番組「ウルトラマンシリーズ」を生んだ円谷英二。自ら開発した技術は、特撮映画界に多大な功績を残し「特撮の神様」と呼ばれています。本展では、作品に登場する国立競技場セットの大ジオラマ再現をはじめ、円谷プロが最初に手がけたテレビ作品「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」...
おすすめ演劇
[京都] 文化パルク城陽
【京都】ディズニー ライブ!ミッキーのザ・マジックショー
★2014-04-29(火)
ミッキーのザ・マジックショーとは?
ミッキーマウスたちがプロのマジシャンとおおくりする魔法の国からやってきた超極上マジックエンターテイメントにようこそ!!
驚きのイリュージョンに大人もこどもも目が離せない!魔法の言葉「アブラカタブラ!」をみんな一緒に唱えると・・・??
みんなもマジックに参...
おすすめ演劇
[兵庫] 尼崎市総合文化センター
「人志松本のすべらない話」プレミアム ライブ supported by uP!!!
★2014-04-29(火)
「人志松本のすべらない話」プレミアムライブ開催決定!!
おすすめ芸術
[大阪] ナレッジキャピタル ナレッジシアター
篠山紀信展 写真力
★2014-04-05(土)〜2014-05-18(日)
半世紀にわたって第一線で活躍を続ける人気写真家・篠山紀信が満を持して世に問う大規模な個展。篠山が撮影した山口百恵、三島由紀夫、吉永小百合、宮沢りえ、AKB48、坂東玉三郎など、主戦場である有名人のポートレートを中心に、とびきり「写真力」がある写真をダイナミックに引き延ばして紹介します。
おすすめ演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
いいむろなおきマイムソロ公演 マイムの時間2
★2014-04-19(土)
フランスでマイムの神様 マルソーに師事、スタイリッシュで洗練されたスピード感あふれる舞台ながらも、常に笑いを忘れない「関西生まれのおフランス育ち」いいむろなおき。今年2月阪急中ホールを、驚きと感動、笑いの渦に巻き込んだ圧巻のパフォーマンスが、バージョンUPして帰ってくる!
おすすめ芸術
[兵庫] KOBEとんぼ玉ミュージアム
ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2014
★2014-01-11(土)〜2014-04-07(月)
国内外から注目作家の作品を集めた恒例の企画展。各作家が技巧をこらせたマーブル・ペーパーウェイト作品が並ぶ。
おすすめ演劇
[大阪] 森ノ宮ピロティホール
【大阪】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」
★2014-04-30(水)〜2014-05-07(水)
「鈍獣」(2004)、「印獣」(2009)・・・そして「万獣こわい」(2014)
三匹は5年ごとにやって来る!
演劇界最強ユニット“ねずみの三銃士”-生瀬勝久・池田成志・古田新太
宮藤官九郎【作】×河原雅彦【演出】強力タッグを再び迎えて、
2014年春、5年ぶりに再始動!
【作】
宮...
おすすめ演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
【兵庫】今度は愛妻家
★2014-04-26(土)〜2014-04-27(日)
2010年に映画化もされた人気作「今度は愛妻家」を瀬奈・葛山のコンビで舞台化。
元売れっ子カメラマンのダメ亭主と、甲斐甲斐しく世話を焼く天然でマイペースな妻。愛すべきちょっとダメ人間たちが織りなす、カラッと笑えてホロッと泣ける、ちょっとシリアスな物語です。
おすすめその他
[京都] アジトオブスクラップ京都
魔王城からの脱出 魔王は倒した、だけど城から出られない!?
★2013-11-22(金)〜2014-08-31(日)
君たちは10人の選ばれし勇者。
世界の滅亡をもくろむ魔王を倒すため旅に出た。
ある時は灼熱の火山を乗り越え、ある時はドラゴンの巣をくぐり抜け
とうとう魔王の住む城に到着。
そして君たちは城の奥に待ち構える魔王と対峙した。
死闘の末、ついに魔王は倒される――しかし次の瞬間!
城は大きく揺れ...
おすすめ芸術
[大阪] 交通科学博物館
【交通科学博物館】展示用模型蔵出し大公開展
★2013-12-21(土)〜2014-04-06(日)
展示用として収集・保存している、実物の1/20を中心に1/15や1/5サイズの鉄道模型を約20点展示します。
おすすめ芸術
[大阪] 交通科学博物館
交通科学博物館さよなら企画展part2「52年の軌跡展」
★2014-01-11(土)〜2014-04-06(日)
当館は1962(昭和37)年に「交通科学館」として開館し、52年目を迎える4月6日をもって閉館いたします。
約半世紀の間、移り変わる交通体系の中で、当館がどのように変化し続け、博物館活動を行ってきたかを振り返り、ご紹介します。
おすすめその他
[大阪] ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユニバーサル・イースター・セレブレーション
★2014-03-08(土)〜2014-06-30(月)
とびっきりかわいいイースター一色の春がやってきた!カラフルなイースター・エッグで、色とりどりに花咲く春の訪れをお祝い!春のお祭りをパークの仲間たちと楽しもう!!
おすすめその他
[京都] 東映太秦映画村
乱太郎の忍者のひみつ展
★2014-03-15(土)〜2014-06-22(日)
尼子騒兵衛先生所蔵の忍具や乱太郎の原画をはじめ、東映忍者映画のポスターや撮影小道具を展示。インタラクティブ映像体験では、襲い掛かってくる敵忍者に手裏剣や爆弾を投げて迎え撃つ体験ができます。どんでん返しなどを再現した忍者のひみつ部屋セットや忍者なりきりスポット、忍者ショップもあります。
おすすめ芸術
[大阪] 大阪南港ATC
OSAKAマンガ・アニメフェスティバル in ATC
★2014-03-15(土)〜2014-05-11(日)
マンガ・アニメに関するミニテーマパーク「OSAKAマンガ・アニメフェスティバル in ATC」を開催。CGMラボ・次世代キャラが大集合!期間中、キャラショーやアニソンショーなど、イベントも多数開催!プレイゾーンや物販ゾーン、最新のマンガ原作映画の情報もお知らせします。
おすすめその他
[大阪] みさき公園
出現妖怪ウォッチランド
★2014-03-15(土)〜2014-06-29(日)
ゲームやアニメで大人気!!
「妖怪ウォッチ」のイベントが日本初登場!!
ゲームをして妖怪たちと仲良くなろう!!
おすすめ芸術
[京都] 世界遺産 京都 教王護国寺(東寺) 東寺食堂
【京都】第1回 漫画家による仏の世界展
★2014-03-20(木)〜2014-04-06(日)
日本の漫画家50名が、独自のタッチで「仏」を描く
日本の「漫画」は、今やこの国を代表する文化として世界を席巻しています。この世界に誇れる漫画文化の継承として、現在活躍中の著名な漫画家先生に、それぞれのタッチで「仏」を描いていただき、有名寺院などで展示会を開催するプロジェクトがスタートいたしまし...
おすすめ芸術
[京都] 京都国立近代美術館
Future Beauty 日本ファッション:不連続の連続
★2014-03-21(金)〜2014-05-11(日)
日本のファッションが持つ創造性とは何か? そこに潜む文化的背景とは何か? 本展は現代ファッションを先導した三宅一生、山本耀司、川久保玲から服と人との新たな関係性の構築を目指すゼロ年代のデザイナーまで、世界に評価される日本のファッションの独自性を、服や写真、映像などさまざまな表現形式で通観します。時代...
おすすめその他
[大阪] 大阪市立自然史博物館
特別展「恐竜戦国時代の覇者!トリケラトプス」~知られざる大陸ララミディアでの攻防~
★2014-03-21(金)〜2014-05-25(日)
最後の恐竜時代に生きた大型植物食恐竜トリケラトプスの進化の謎に迫る!
本展では、恐竜時代の最後・後期白亜紀に北アメリカ大陸の東西分断によって出現したララミディア大陸をクローズアップすることで、そこを舞台に多様化し、繁栄していった植物食恐竜トリケラトプスの仲間の起源と進化の謎に迫ります。
恐竜が繁...
おすすめその他
[大阪] ひらかたパーク
体感!恐竜大冒険
★2014-03-21(金)〜2014-05-25(日)
ひらかたパークに巨大な恐竜の森が出現!
大迫力!!10体の動く恐竜がやってくる!!
おすすめその他
[大阪] あべのキューズモール
ウルトラアスレチック&ウルトラヒーローグリーティングinあべのキューズモール
★2014-03-24(月)〜2014-04-06(日)
◆ウルトラアスレチック
ウルトラヒーローになりきって怪獣から地球を守れ!!
◆ウルトラヒーローグリーティング
ウルトラヒーローがあべのキューズモールの平和を守るため、館内をグリーティング!!
写真撮影会&握手会もあるよ!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!