東海の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 165 件)

松竹特別公演 1.ピーターズ レヴュー 2.愛の讃歌 越路吹雪を慕って
演劇
[静岡] 富士市文化会館ロゼシアター

松竹特別公演 1.ピーターズ レヴュー 2.愛の讃歌 越路吹雪を慕って

★2014-09-04(木)
生誕90年となる越路吹雪を敬愛する二人、水谷八重子と池畑慎之介☆が登場! 第一部は、活気溢れるピーターとしてのステージ、『ピーターズレヴュー』。還暦を迎えたピーターが更にエネルギッシュな歌と踊りを披露いたします。ディナーショーの雰囲気を味わいながら「sing sing sing」や、ピーターのデビュ...
守一のいる場所 熊谷守一展
芸術
[岐阜] 岐阜県美術館

守一のいる場所 熊谷守一展

★2014-09-05(金)〜2014-10-19(日)
熊谷守一(1880-1977)は、現在の中津川市付知町に生まれた郷土ゆかりの洋画家です。小さな板の上に身近な自然や生き物の姿を、簡明な輪郭線と色面で表現し、脱俗した生き方は、多くの美術ファンを魅了してきました。油彩画200点、水墨画や素描など100点を超える作品を展示し、熊谷守一が見ていた世界を紹介...
絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 ~3-STAR RAW~(静岡市民文化会館)
音楽
[静岡] 静岡市民文化会館

絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 ~3-STAR RAW~(静岡市民文化会館)

★2014-09-05(金)
9 月5日(金) (17:30)18:30~20:30<予定> 大ホール
【愛知】Perfume 5th Tour 2014 「ぐるんぐるん」 Supported by チョコラ BB
音楽
[愛知] 日本ガイシホール

【愛知】Perfume 5th Tour 2014 「ぐるんぐるん」 Supported by チョコラ BB

★2014-09-05(金)〜2014-09-06(土)
2014/09/05(金) 開場 17:30/開演 18:30 2014/09/06(土) 開場 16:00/開演 17:00
東京バレエ団創立50周年 祝祭ガラ
演劇
[三重] 三重県総合文化センター

東京バレエ団創立50周年 祝祭ガラ

★2014-09-05(金)
東京バレエ団創立50週年を彩る祝祭ガラが開催決定!マラーホフの「ペトルーシュカ」、シルヴィ・ギエムの「ボレロ」など、見逃すことのできない華麗なるバレエをお届けします!
【9月】ちりめんフラワー展
その他
[静岡] はままつフラワーパーク

【9月】ちりめんフラワー展

★2014-09-06(土)〜2014-09-15(月)
ちりめん布で作った手のひらサイズの草花や人形を展示します。15分程度で簡単にできる体験コーナーもあります。
人形劇俳優たいらじょうの世界 宮沢賢治原作「よだかの★星/セロ弾きのゴーシュ」
演劇
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター

人形劇俳優たいらじょうの世界 宮沢賢治原作「よだかの★星/セロ弾きのゴーシュ」

★2014-09-06(土)
子どもから大人まで深い感動の世界へ導きます★本人出演の大垣公演CMが届きました!
北斎「冨嶽三十六景」
芸術
[静岡] MOA美術館

北斎「冨嶽三十六景」

★2014-09-06(土)〜2014-09-24(水)
葛飾北斎(1760~1846)は、19歳で勝川春章の門に入り、浮世絵を学ぶ一方、狩野派、琳派、住吉派など様々な技法を学び、独自の画風を創出しました。本展では、世界文化遺産に認定された富士山をあらゆる場所から描いた北斎の名作「冨嶽三十六景」全46枚を中心に、「二美人図」(重文)などの肉筆画の作品もあわ...
現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 -ヤゲオ財団コレクションより
芸術
[愛知] 名古屋市美術館

現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 -ヤゲオ財団コレクションより

★2014-09-06(土)〜2014-10-26(日)
世界トップクラスとされるヤゲオ財団(台湾)の現代美術コレクションの中から、常玉(サンユウ)、フランシス・ベーコン、ザオ・ウーキー、アンディ・ウォーホル、杉本博司、ジェフ・クーンズ、蔡國強、ロン・ミュエク、ピーター・ドイグ、マーク・クインなど、代表作ばかりの約80点を展示。現代美術の名品の数々を楽しん...
みずなみ化石教室のご案内 9/7
その他
[岐阜] 瑞浪市化石博物館

みずなみ化石教室のご案内 9/7

★2014-09-07(日)
気軽に化石発掘体験ができる「半日コース」とじっくり楽しむことができる「一日コース」があります。
烈車戦隊トッキュウジャーショー 9月7日(日)
演劇
[静岡] 浜名湖パルパル

烈車戦隊トッキュウジャーショー 9月7日(日)

★2014-09-07(日)
世界を救うため、失った記憶を取り戻すため、シャドーラインとの戦いに身を投じる・・・! 所要時間約30分。ショー終了後、撮影会(有料 ※数量限定)・握手会(無料)の実施を予定しています。
第7回浜松市民オペラプレイベント ブラック・ジャック歌会 ~手塚治虫作「ブラック・ジャック」より~
演劇
[静岡] アクトシティ浜松

第7回浜松市民オペラプレイベント ブラック・ジャック歌会 ~手塚治虫作「ブラック・ジャック」より~

★2014-09-07(日)
浜松市民オペラは、1991年浜松市制80周年を記念し『カルメン』を上演。3~5年毎に回を重ね、今回で7回目の上演となる。アクトシティ浜松開館20周年である今回は、手塚治虫原作「ブラック・ジャック」をモチーフに、浜松に縁のある作曲家の宮川彬良氏を音楽監督・作曲にお迎えし、響敏也氏の書下ろし台本で創作オ...
大井川歌謡フェスティバル 昭和を唄う
音楽
[静岡] 焼津市大井川文化会館ミュージコ

大井川歌謡フェスティバル 昭和を唄う

★2014-09-07(日)
演歌界をけん引する2人「山本譲二&松原のぶえ」と若手演歌歌手として注目の的「三山ひろし」による超豪華なステージをお届けします。
宮のおんがく会Vol.5 みんなでつくるオペラ「カルメン」
演劇
[静岡] 富士宮市民文化会館

宮のおんがく会Vol.5 みんなでつくるオペラ「カルメン」

★2014-09-07(日)
今年度、自主事業公演第1弾は「宮のおんがく会」第5回目となる舞台は、市民より合唱団を募集し、練習を積み重ねてきたオペラ「カルメン」を上演します。オペラを知らなかった子どもたちも、興味を持って積極的に合唱に参加しています。 どうぞ、皆の練習の成果をご期待ください。
2014年9月7日(日) 岩絵の具つくり体験
その他
[静岡] 奇石博物館

2014年9月7日(日) 岩絵の具つくり体験

★2014-09-07(日)
日本画家の橋本弘安氏を講師に招き、古来より日本画などに利用されていた岩絵の具について学びます。また、様々な岩石や鉱物を砕いてオリジナルの岩絵の具を作り、出来上がった岩絵の具の試し描きも行います。
松竹大歌舞伎  市川亀治郎改め四代目市川猿之助襲名披露  九代目市川中車襲名披露
演劇
[三重] 三重県総合文化センター

松竹大歌舞伎 市川亀治郎改め四代目市川猿之助襲名披露 九代目市川中車襲名披露

★2014-09-07(日)
毎年大好評の松竹大歌舞伎。実力ある俳優陣による名演をお楽しみください。 【演目】「小栗栖の長兵衛」「襲名披露口上」「義経千本桜 川連法眼館の場」 
絵画のなかの物語 ―ルドン、ルオー、シャガールらが描いた世界―
芸術
[静岡] 上原近代美術館

絵画のなかの物語 ―ルドン、ルオー、シャガールらが描いた世界―

★2014-09-09(火)〜2014-12-14(日)
聖書や文学など絵画にはさまざまな物語が描かれてきた。ダンテ『神曲』における再会の場面を優美な色彩で描き出したルドンをはじめ、室内でのキリストとの対話を親密な雰囲気であらわしたルオー、人魚シレーヌを幻想的な風景に捉えたシャガールらの作品から絵画に描かれた物語を読む。
名古屋JAZZ 2014
音楽
[愛知] 刈谷市総合文化センター

名古屋JAZZ 2014

★2014-09-09(火)
東海エリアのJAZZの祭典、NAGOYA JAZZ FESTIVALがついに始動!!記念すべき第一回目の名古屋JAZZは日本を代表するジャズピアニスト上原ひろみが登場!
メタルズ!-変容する金属の美-
芸術
[愛知] 碧南市藤井達吉現代美術館

メタルズ!-変容する金属の美-

★2014-09-11(木)〜2014-10-19(日)
素材は造形の重要な要素です。金属【メタル】もその一つであり、日本でも古代から金属を素材とするさまざまな造形が生み出されました。金属の源は地球にあり、地球から金属を採り出しそれを利用する技術の変遷の中で、扱うことのできる金属も変化していきます。 本展では京都国立博物館を始め全国の博物館・美術館のご協...
Soles de Oriente~奥村陽子アルパコンサート
音楽
[岐阜] ふれあい福寿会館・サマランカホール

Soles de Oriente~奥村陽子アルパコンサート

★2014-09-12(金)
パラグアイの爽やかな風を感じて アルパ奏者、奥村陽子のグループが奏でる南米の爽やかで優しい音色をお届けします。
特別展「里山いま昔 -人と自然 あらたな”絆”を求めて-」
その他
[岐阜] 岐阜県博物館

特別展「里山いま昔 -人と自然 あらたな”絆”を求めて-」

★2014-09-12(金)〜2014-11-16(日)
里山は長年にわたる人との関わりを通して、自然が維持されてきました。近年、生活環境の変化や里山で働く人々の高齢化のため、里山と人とのかかわりが減少し、自然環境が大きく変化しました。特別展では、里山の歴史や自然にかかわる資料を展示し、県百年公園内で体験活動を実施することで、里山の魅力を提示し、人と里山と...
上妻宏光 “Standard Songs”Tour 2014 ~三味線とPIANOで奏でる名曲達~
音楽
[静岡] 富士市文化会館ロゼシアター

上妻宏光 “Standard Songs”Tour 2014 ~三味線とPIANOで奏でる名曲達~

★2014-09-12(金)
“伝統と革新”を追求し、津軽三味線の可能性を広げ続けている上妻宏光。 今回はピアノとのデュオで、スタンダードからJ-POP、 そして原点である「津軽じょんがら節」まで、津軽三味線で名曲達を奏でます。 新たな日本様式の創造をお楽しみください。
第15回伊豆半島太鼓フェスティバル
その他
[静岡] 松崎海岸特設ステージ

第15回伊豆半島太鼓フェスティバル

★2014-09-13(土)
伊豆半島を中心に地域活性化に尽力されている太鼓団体の皆さんが一堂に会し、松崎海岸の雄大な自然を舞台に、勇壮な演奏を行います。
多治見市市民文化祭バンドの部 Tajimi Music Jungle
音楽
[岐阜] 多治見市文化会館

多治見市市民文化祭バンドの部 Tajimi Music Jungle

★2014-09-13(土)〜2014-09-14(日)
熱き音楽人による、熱すぎる2Days!初心者、ベテラン、学生、社会人関係なし!音楽にかける熱き魂を持つバンドマンが文化会館に大集合!
誰でも参加できる音楽劇 我らのこうもり
演劇
[岐阜] 多治見市笠原中央公民館

誰でも参加できる音楽劇 我らのこうもり

★2014-09-13(土)〜2014-09-14(日)
市民の心躍る挑戦は続く!市民参加型だから様々なドラマが生まれるーさぁ、舞台の幕が開きますー
ウルトラマンギンガストリウム ショー 9月13日(土)
演劇
[静岡] ぐりんぱ

ウルトラマンギンガストリウム ショー 9月13日(土)

★2014-09-13(土)
開催日:9月13日(土) 開催時間:11:00~、14:00~ 場所:芝生広場(悪天候時:お山の休憩所) 登場キャラクター:ウルトラマンギンガSほか
【静岡】倉木麻衣 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST
音楽
[静岡] 磐田市民文化会館

【静岡】倉木麻衣 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST

★2014-09-13(土)
倉木麻衣 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会”~無敵なハート~
企画展「教授を魅了した大地の結晶」
その他
[愛知] 名古屋市科学館

企画展「教授を魅了した大地の結晶」

★2014-09-13(土)〜2014-09-23(火)
平成26年9月13日(土曜日)より、企画展「教授を魅了した大地の結晶」を開催いたします。故北川隆司教授(広島大学)が生涯にわたって収集した鉱物コレクション約2,000点の中から、良質な標本約200点を選び、鉱物の魅力を広く伝えたいというご遺志を受けて公開展示するものです。世界結晶年(IYCr2014...
草間 彌生 永遠の永遠の永遠
芸術
[愛知] 松坂屋美術館

草間 彌生 永遠の永遠の永遠

★2014-09-13(土)〜2014-10-13(月)
2014年 9月13日(土)~ 10月13日(月・祝)
誰でも楽しめる40周年記念祭  いちのみやアートフェスタ
その他
[愛知] 一宮市民会館

誰でも楽しめる40周年記念祭 いちのみやアートフェスタ

★2014-09-13(土)〜2014-09-14(日)
■ ホールイベント 9月13日 木曽川高校ブラスバンド部 10:00~10:45 琴鼓'n管 14:30~16:00 junko(vo),森永理美(p), 長瀬良司(tp) 17:15~18:00 9月14日 佃中三八,(三味線,尺八,笛), 水野詩都子(唄), 的場凛(和...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東海のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP