2014年4月28日(月)に開催予定のイベント一覧(全 1021 件)
その他
[静岡] 浜名湖パルパル
パルパルおもしろ水族館&スキンケアフィッシュ
★2014-04-26(土)〜2014-05-11(日)
他では見られないアイデア水槽がいっぱいのオモシロ水族館!パルパルに面白い展示で見る人を魅了する水族館に、アトラクション要素がプラスされ、見るだけでなく体験もできちゃう!珍しい魚の紹介やアイデア水槽など楽しさ盛りだくさん!
その他
[京都] 京都芸術センター
【明倫ワークショップ】裵 相順 (ベ サンスン) 「〈静かな穴〉 ベ サンスン オープンスタジオ」
★2014-04-26(土)〜2014-04-28(月)
現在の私はもののことを考える時間の余裕もなく、せわしない毎日を過ごしています。動ける範囲も広がり、移動も速くなった…便利な時代ですが、自分のことも、他人のことも、じっくり考えられる時間がなくなっています。今回のオープンスタジオでは、ゆっくり、じっくり、静かな時間を過ごした結果生まれた作品と製作課程を...
芸術
[滋賀] 滋賀県立近代美術館
現代陶芸 笹山忠保展 ―反骨と才気の成せる造形―
★2014-04-26(土)〜2014-06-29(日)
開館30周年記念企画として「現代陶芸 笹山忠保展 ―反骨と才気の成せる造形―」を開催します。この展覧会は、現代陶芸家の笹山忠保(ささやま・ただやす)がこれまで歩んできた作家としての道を検証し、現代陶芸の世界や地元信楽へ与えた影響を作品と共に示そうとするものです。また、滋賀県立近代美術館が作品収集や企...
その他
[高知] 高知県立足摺海洋館
足摺海洋館 ゴールデンウィークのイベント
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
ひとで博士クイズ(10:00~12:00と13:00~15:00)に挑戦しよう!正解者全員に景品をプレゼント!!
その他にも、こいのぼり五月人形の展示、ちびっこストライクゲーム、つみれ汁(10:00~)無料おもてなし、松尾さえずり屋による地場産品の出店など楽しめるイベントが盛りだくさん!
その他
[高知] 高知県立文学館
山本一力の世界展 ~明日は味方だ~
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
[開催日]
2014年4月26日(土)~6月22日(日)
[開催時間]午前9時~午後5時(最終入館は4時半)
その他
[高知] 高知県立牧野植物園
「牧野植物園が育(はぐく)む生き物 –生物多様性を支える植物たち–」
★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
牧野植物園の変化や多様な植物が植栽されている点を紹介し、植物園で撮影された植物と他の生き物の写真を通じて、多くの生き物の基盤となる植物の役割について紹介します。
その他
[東京] 日本科学未来館
親子で学ぶ よのなかよくする ヒトモノシクミ展
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
企画展「THE世界一展」の関連企画として、小中学生や親子向けに人々の暮らしを支え豊かさを提供する製品やサービスを紹介します。
その他
[岡山] 岡山県備前市伊部 周辺
備前焼大茶会2014 一期百笑
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
「備前焼大茶会」は地元の茶道連盟の先生方にご協力いただき、伊部(いんべ)周辺の各作家、窯元が皆様に備前焼を愉しんで頂くため亭主になり、備前焼の器を使いお茶席を設けます。1席1時間取っていますのでじっくりとお茶や備前焼のお話を楽しんでいただけると思います。また、今年は週刊「モーニング」(講談社)連載中...
その他
[岡山] 高梁市吉備川上ふれあい漫画美術館
収蔵資料展~懐かしの昭和マンガ誌
★2014-04-26(土)〜2014-05-08(木)
おかげをもちまして、高梁市吉備川上ふれあい漫画美術館は今年4月に開館20周年を迎えました。
今回は、漫画美術館収蔵庫に保管している6万冊の資料の中から、普段読むことのできない「お宝マンガ誌」約500冊を蔵出ししての展示会を行います!
展示作品は手にとって読んでいただくことも可能です。
...
その他
[新潟] 新潟ふるさと村
ガラス体験教室 4/26~29
★2014-04-26(土)〜2014-04-29(火)
けの物作りませんか?ガラスの匠が一つ一つ手作りで作った色とりどりの様々なガラスパーツ。組み合わせて形を作ったり、絵付けをしたり、ガラスを彫ったり、ワクワクドキドキの体験教室です。お子様から大人の方まで楽しめます。
芸術
[千葉] 松戸市立博物館
「錦絵にみる富士山」
★2014-04-26(土)〜2014-06-08(日)
富士山が描かれた錦絵を展示します。浮世絵師の目を通して江戸時代の富士の景色を眺め、昨年「世界文化遺産」となった富士山についての理解を深めましょう。
その他
[新潟] 新潟ふるさと村
癒しのキャンドル作り 4/26~5/6
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
オリジナルの癒しのキャンドルが簡単に作れます!糸を通すだけの簡単キャンドルから、ジェルキャンドルまでありますので、小さなお子様も大人も楽しめます。
その他
[京都] 大原の里
第26回 大原女(おはらめ)まつり
★2014-04-26(土)〜2014-05-11(日)
大原女装束で緑あふれる大原の里を散策。
・大原女姿で思い出づくり(要予約/着付け無料)
大原女着付は10:00~14:00受付終了
・大原女時代行列 10日 13:00~15:00
(寂光院→勝林院)
その他
[青森] 夜越山森林公園
夜越山森林公園「春の花まつり」2014
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
夜越山森林公園で行われる春の花を愛でるイベントです。
4月下旬より園内の桜も咲き始め、連休中には桜の街道を楽しむ事ができます。
また、5月より「ガーデニングフェア」としまして、ラティス(格子状のフェンス)へ一年草や宿根花などをハンギングし、
ご家庭でも楽しめる花々の一例を飾ります。他ハーブや話...
芸術
[京都] 美術館「えき」KYOTO
ようおこし 長谷川義史 絵本原画の世界
★2014-04-26(土)〜2014-05-25(日)
子どもから大人まで、幅広い人気を誇る大阪在住の絵本作家・長谷川義史。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、2001年に『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』で絵本デビュー。ダイナミックな筆致とユーモラスな画風は多くの人を魅了し、今や100冊以上の絵本を出版する人気作家で...
その他
[高知] 西島園芸団地
「西島園芸団地 GW」 4月26日(土)~5月6日(火)
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
*イチゴ&メロンのシュークリームプレゼント!!~
☆4月26日~29日 各日11時~
※各日先着100名様限定
*ポニー乗馬体験
5/5~5/6 14時~15時半
料金・・500円
*うさぎふれあい体験
5/3~5/6 11時~15時
料金・・200円
*よさこい乱舞...
芸術
[北海道] 札幌芸術の森美術館
星の風景
★2014-04-26(土)〜2014-09-28(日)
北海道で活躍する12名の作家にたくさんの"星"を作ってもらいました。ポレールでしか見ることができない"星"を楽しんだり、もちろん気に入った"星"は買うことができたり。たくさんの星の中から、あなただけの"お星さま"を見つけ、アートをお家でも楽しんでみてはいかがでしょう。
その他
[北海道] 旭山動物園
春の企画展 「知床のいきものたち」
★2014-04-26(土)〜2014-06-30(月)
旭山動物園が協定を締結している知床財団と羅臼町でネイチャーウォッチングクルーズを行っている知床ネイチャークルーズの協力により,野生生物との共存についての普及啓発を目的として,知床の陸,海両方の動物達について,写真パネル及び動画で紹介します。
その他
[高知] 横山隆一記念まんが館
2014高知のまんがあれこれ展
★2014-04-26(土)〜2014-06-01(日)
「まんが甲子園」「黒潮マンガ大賞」など、昨年高知で開催されたまんがコンテストの最新受賞作を一挙公開。また、高知県・鳥取県のまんが王国友好通商条約締結などの2013年の大きな話題も取り上げるほか、新しく誕生した高知県内で活躍する各地のイメージキャラクターたちなど、現在も発展し続ける「高知のまんが」を幅...
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園
特別展-研究者は見た!驚異のアマゾン-「アマゾンの謎に挑む」
★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
当園では、JICA(国際協力機構)とJST(科学技術振興機構)の支援の下、今年度より京都大学野生動物研究センターとブラジル国立アマゾン研究所(INPA)が立ち上げる「“フィールドミュージアム構想”によるアマゾンの生物多様性保全」に参加することになりました。アマゾンの豊かな自然とそこに生息する多種多様...
その他
[大分] 城島高原パーク
バードフライトショー
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
タカ・フクロウなどの猛禽やインコなどの鳥たちが大集合!フリーフライトやコミカルなパフォーマンスを披露!!キャッチ体験や記念撮影会もあるよ!
芸術
[石川] 石川県七尾美術館
長谷川等伯展~その多彩な画業~
★2014-04-26(土)〜2014-06-01(日)
長谷川等伯は室町時代の末、能登国七尾に生まれ、すでに20歳代には信春の名で絵仏師として活躍していました。その頃すでに京都を往来し、30歳代中頃には正式に京都へ移住したと考えられています。上洛後は長谷川一派を率い、画壇の実力者・狩野派に対抗して豊臣秀吉や大寺院の仕事をこなして活躍しました。近年、等伯の...
その他
[山口] 防府市青少年科学館ソラール
企画展「磁石であそぼ!おもしろマグネット展」
★2014-04-26(土)〜2014-06-08(日)
超強力な磁石などを体験しながら、いろいろな磁石の種類やヒミツを知ろう!
その他
[静岡] 浜松市博物館
テーマ展「地図・絵図-近世から現代への変遷-」
★2014-04-26(土)〜2014-06-29(日)
近世(江戸時代)に描かれた浜松城下絵図や近・現代の市街地図から、浜松市がどのように市域を拡大していったか、また、市街地がどのように移り変わっていったのかをご紹介します。
その他
[高知] 高知市立龍馬の生まれたまち記念館
企画展『龍馬の歩み展~第3章長崎・下関へ~』
★2014-04-26(土)〜2014-05-25(日)
坂本龍馬の33年の生涯を4回に分けて紹介する企画展の第3弾目。龍馬たちは、神戸海軍操練所の閉鎖の後、新天地・長崎に足を踏み入れた。亀山社中を結成し、薩摩と長州を結びつけるため各地で奔走する龍馬。寺田屋事件、お龍との新婚旅行、下関海戦など龍馬の活躍と幕末の激動をパネルで紹介します。
その他
[岡山] キリンビアパーク岡山
ゴールデンウィーク岡山弁ツアー
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
キリンビアパーク岡山では、ゴールデンウィーク特別企画として、4月26日(土)から5月6日(火・祝日)まで「ゴールデンウィーク岡山弁ツアー」を開催いたします。工場見学の中で、キリン一番搾り生ビールの製造工程と岡山ならではの方言をご紹介いたします。また見学後の試飲時間には、ご家族皆様でお楽しみいただける...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!