2014年9月20日(土)に開催予定のイベント一覧(全 712 件)
芸術
[三重] 三重県立美術館
カミノ/クマノ Camino/Kumano―聖なる場所へ― 現代作家たちの軌跡
★2014-09-20(土)〜2014-11-24(月)
熊野古道の世界文化遺産登録10周年を記念して、森・海・河など熊野の豊かな自然からインスピレーションを受けて制作された現代の造形作品を紹介します。
芸術
[静岡] 静岡県立美術館
【静岡県立美術館】美少女の美術史
★2014-09-20(土)〜2014-11-16(日)
日本美術史に見え隠れする美少女を追う。
江戸の浮世絵から現代美術・まんが・アニメまで。
その他
[山形] リナワールド
リナ縁日~第2弾~ スーパーボールをすくいTORE
★2014-09-20(土)〜2014-09-23(火)
園の中央...滝から流れる小川に色とりどりのスーパーボールが...いくつすくいとれるかな!子どもも大人もチャレンジ↗
音楽
[福岡] リバーウォーク北九州
【T・ジョイリバーウォーク北九州】ARASHI BLAST in Hawaiiライブビューイング
★2014-09-20(土)〜2014-09-21(日)
嵐デビュー15周年記念ライブ「ARASHI BLAST in Hawaii」が、日本時間9月20日(土)・21日(日)にT・ジョイリバーウォーク北九州でライブビューイングが決定!
演劇
[大阪] HEP HALL
クロムモリブデン 「こわくないこわくない」
★2014-09-20(土)〜2014-09-23(火)
戦うために出ておいで!社会派の重いテーマを作・演出を手がける青木秀樹の妄想スパイスと、エキセントリックで強烈個性のキャスト、ド派手なスタッフワークで繰り広げるとびきりのエンターテインメント!
演劇
[東京] かめありリリオホール
柳家喜多八・三遊亭歌武蔵・柳家喬太郎 三人会
★2014-09-20(土)
落語界の個性派三人が織り成す「落語教育委員会」。古典あり新作ありと落語の粋を詰め込んで、おまけにコントまでやってしまう、超お得な企画です。
演劇
[沖縄] 国立劇場おきなわ
十周年記念特別公演 重要無形文化財保持者公演 琉球舞踊特選会
★2014-09-20(土)
今まさに百花繚乱ともいえる現在の琉球舞踊界。今日に至るまで琉球舞踊界を牽引してきた国指定重要無形文化財「琉球舞踊」保持者らが一堂に会し、名曲の数々を洗練された芸と円熟の技により披露します。幸喜良秀の構成・演出による、琉球舞踊の伝統美と至高の技が織り成す華やかな舞台をご堪能ください。
その他
[高知] 高知県立のいち動物公園
夜の動物公園 のいちdeナイト 9月20日(土)
★2014-09-20(土)
今年もやります!夜の動物公園 のいちdeナイト☆比較的涼しい夜間に、動物たちの活発な行動や夜間の生態がご観覧いただけます。
☆イベント内容☆(予定)
8月16日(土)
17:00~20:30 / 「のいちde縁日」
9月14日(日)
17:30~ / 「コウモリのお話と観察会」...
芸術
[東京] 東京国立博物館
2014年日中韓国立博物館合同企画特別展「東アジアの華 陶磁名品展」
★2014-09-20(土)〜2014-11-24(月)
日本、中国、韓国の3ヵ国の国立博物館が合同で実施する初めての国際共同企画展です。中国は中国国家博物館、韓国は韓国国立中央博物館の所蔵品、日本からは東京国立博物館の所蔵・寄託品、文化庁の所蔵品と、各国15件ずつ、あわせて45件が出品されます。各館の陶磁器コレクションの特徴をふまえて厳選された名品が一堂...
演劇
[岩手] 岩手県民会館
舞台「炎立つ」
★2014-09-20(土)〜2014-09-21(日)
平安時代末期、東北の大地に黄金の楽土を築こうとした奥州藤原氏四代の興亡が描かれた長編歴史大作「炎立つ」。NHK大河ドラマの原作が、2014年、新たな舞台として蘇る。原案・原作は、直木賞、江戸川乱歩賞、吉川英治文学賞をはじめ、数々の文学賞を受賞している日本文学界の巨匠・高橋克彦。その高橋氏が描いた、義...
その他
[北海道] 平岡公園
はらっぱのたんけんたい 9/20(土)
★2014-09-20(土)
小学生親子を中心とした自然観察会です。
北海道自然観察協議会指導員の佐藤佑一さんをリーダーに、園内を探検します。
※ 中・高・大学生ボランティアの参加も大歓迎です。
音楽
[沖縄] ミュージックタウン音市場
Life with Music SUMMER JAM 2014
★2014-09-20(土)
出演:FIRE BALL、卍LINE、JING TENG、Da’ville、I-VAN、MC.Turner rep King Ryukyu Sound、SIMPSON、Selector Shin、GOD MAKING、OZIKILLER rep Power Playerz
その他
[兵庫] 奇跡の星の植物館
観て、嗅いで、踊る!花の文化祭 9/20(土)-21(日),9/23(火・祝)
★2014-09-20(土)〜2014-09-23(火)
秋の訪れを感じるシルバーウィーク!文化の秋、食欲の秋を満喫できるイベントを開催☆フラダンス、タヒチアンダンス、ベリーダンス。そして植物館の珍種植物たちを楽しむオリジナルランチ。観て、嗅いで、踊る-文化の秋を楽しむ花の文化祭です!!
その他
[沖縄] 沖縄コンベンションセンター
第20回記念「しまくとぅば語やびら大会」〜しまくとぅばの大切さを楽しく学ぼう〜
★2014-09-20(土)
■日付
2014年9月20日土曜日
■時間
開場13:30 開演14:00(17:00まで)
■会場
沖縄コンベンションセンター劇場棟
音楽
[沖縄] 具志川改善センター
第5回久米島古典民謡大会
★2014-09-20(土)
久米島には、古くは琉球王朝時代から歌い継がれてきた数々の古典・民謡があります。
この、久米島の宝である島唄の素晴らしさを広め更に次の世代に伝えるために、今年も久米島古典民謡大会を実行します。
島唄が好きな方、三線が好きな方、初心者の方から熟練の方まで出場者大募集中です!
たくさんの古典・民謡の...
芸術
[大阪] digmeout ART&DINER
【大阪】『THE PORTRAITS』刊行記念 MEKURU presents HIROSHI NOMURA EXHIBITION『THE PORTRAITS』
★2014-09-20(土)〜2014-10-13(月)
2013年9月16日、52歳で急逝した写真家・野村浩司。生前、600枚以上ものCDジャケットを撮影。
さらに様々な雑誌の表紙、映画のポスター、写真集など、精力的に活動していました。
一目見て野村浩司の作品だと分かるほど個性の強い彼の作風──おとぎの国に紛れ込んだような非現実な世界観、毒々しい...
芸術
[福島] アクアマリンふくしま
小名浜国際環境芸術祭2014
★2014-09-20(土)〜2014-11-09(日)
小名浜国際環境芸術祭は、2003年に開催されてから今年で11回目を迎えます。今回も大漁旗デザイン展を中心に、地球環境の保全、海洋資源の持続可能な利用をテーマとした様々な芸術作品を展示します。
音楽
[奈良] 春日大社
春日大社 第六十次式年造替記念奉納 東京スカパラダイスオーケストラ
★2014-09-20(土)
古代より奈良の中心に社を構え、日本人の精神の支柱であり続けた春日大社。1300年以上にも及ぶ歴史を積み重ね、国宝のご本殿をはじめ多くの文化財は世界遺産に登録されています。今回の特設ステージが置かれる飛火野は御蓋山を仰ぐ古代の祭祀の地。この場所で心を解放し、躍動しながら疾走するスカパラのライブをお楽し...
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ
【神奈川】AAA ARENA TOUR 2014 -Gold Symphony-
★2014-09-20(土)〜2014-09-21(日)
2014年9月20日(土)~2014年9月21日(日)
日時:2014年9月20日(土) 17:00~
日時:2014年9月21日(日) 16:00~
芸術
[東京] 森美術館
リー・ミンウェイとその関係展―あらゆるものとの"つながり"について考える
★2014-09-20(土)〜2015-01-04(日)
リー・ミンウェイ[李明維](1964年生まれ)は、台湾出身、ニューヨーク在住の現代アーティストで、1990年代以降、国際的に活躍しています。本展「リー・ミンウェイとその関係展」は、彼の過去20年にわたる実践から、その代表作を網羅する世界初の大規模な個展です。
1990年代後半、観客が参加することで...
音楽
[福岡] アクロス福岡
ダイワハウススペシャル グスターボ・ドゥダメル指揮「ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」
★2014-09-20(土)
人気の若手指揮者ドゥダメルがウィーン・フィルとともにアクロス初登場!
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!