2014年11月07日(金)に開催予定のイベント一覧(全 341 件)
音楽
[大阪] フェスティバルホール
【大阪】 絢香 にじいろAcoustic Live Tour 2014 〜3-STAR RAW〜
★2014-11-06(木)〜2014-11-07(金)
11/6(木)18:00/19:00
11/7(金)18:00/19:00
※一般発売7/26(土)~
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
★2014-11-06(木)〜2015-02-15(日)
今年は「光のプロムナード(散歩道)」をテーマに、過去最大の約220万球のLEDで東京ドームシティをライトアップします。 毎年好評のクリスタルアベニューでは、今夏、黄色いビルにオープンした「宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)」で開催されるウルトラ怪獣の企画展とコラボレーションしたイルミネーション...
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京
<企画展>夢二からちひろへ ―子どもの本の先駆者たち―
★2014-11-06(木)〜2015-01-31(土)
大正から昭和にかけて、子どものための教育への関心が高まるなか、新たな子どもの本の文化が花開きました。本展では、自らの芸術を子どもの本にかけた先駆者たち―竹久夢二、岡本帰一、清水良雄、武井武雄、初山滋、深澤省三、村山知義、茂田井武―の作品を展示します。あわせて、子ども時代に「コドモノクニ」の絵に憧れ、...
音楽
[愛知] 日本ガイシホール
【愛知】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」
★2014-11-06(木)〜2014-11-07(金)
11/6(木)17:30/18:30
11/7(金)17:30/18:30
音楽
[兵庫] 赤とんぼ文化ホール
「八代亜紀 ふれあいコンサート」
★2014-11-07(金)
[2014年]11月7日(金)
昼の部開演14:00 (開場13:30)
夜の部開演18:00 (開場17:30)
演劇
[北海道] 札幌市教育文化会館
さっぽろオペラ祭2014 札幌オペラスタジオ 出演「愛の妙薬」
★2014-11-07(金)〜2014-11-08(土)
G.ドニゼッティのオペラコメディーの最高傑作!!オペラ初心者にも♪超オ・ス・ス・メ♪愛の妙薬でオペラの虜。
音楽
[石川] 金沢市文化ホール
【石川】Aqua Timez 「Shoes and Stargazing Tour 2014」
★2014-11-07(金)
2014.11.07(金)
開場/開演:18:00 / 18:30
発売日:2014.09.27
芸術
[福岡] 出光美術館(門司)
芭蕉と元禄の美術
★2014-11-07(金)〜2015-01-12(月)
芭蕉の三大真跡コレクションの一つ、出光コレクションの芭蕉の真跡約26件の、門司における十年ぶりの展観です。自らの俳諧の発展と歩調を一にして変化した、芭蕉の仮名の変遷を辿りつつ、江戸時代の書としては格段に品格の高い、その仮名の魅力を探ります。また本展示では、元禄時代の絵画や工芸作品も併せて展観し、芭蕉...
演劇
[山形] 山形市民会館
週末よしもと お笑い祭り in 山形
★2014-11-07(金)
【 出 演 】中川家、FUJIWARA、レイザーラモン、野性爆弾、インパルス、笑福亭笑助、ニューヨーク
芸術
[石川] 石川県七尾美術館
【石川】2014 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
★2014-11-07(金)〜2014-12-14(日)
「ボローニャ・ブックフェア」は毎年春にイタリア北部の古都ボローニャ市で開催されている児童書専門の国際見本市です。1964年に始まったこのブックフェアは、一般の読者たちが絵本を購入する場ではなく、世界中の出版社により、絵本の版権などが売買されています。そして、そこに集まるのは優れたイラストを求める編集...
芸術
[奈良] 喜多美術館
池内幹之 銅版画展≪メゾチントの世界≫
★2014-11-07(金)〜2015-01-25(日)
「大学時代、小さくとも密度の高い表現が版画の可能性に感じ、版画ゼミナールで色鮮やかなシルクスクリーンを専攻。しかし、在学中に長谷川潔のマニエール・ノワール(黒の技法の)銅版画に出会い、その「ビロードのような黒」に魅せられ卒業後、美術科教諭を勤めながら、メゾチントを独学で習得する。幼少期に水墨画の、墨...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!