2020年10月13日(火)に開催予定のイベント一覧(全 312 件)
芸術
[京都] 京都万華鏡ミュージアム
きぼうのともしび万華鏡展 vol.2
★2020-09-27(日)〜2021-01-26(火)
かつては船乗り達の希望のともしびであった灯台の光、その光を遠くに飛ばす実験中に偶然見つかったのが万華鏡。人々の心に希望と感動の光をともす万華鏡を観にいこう!
その他
[東京] 東京ミステリーサーカス
僕と勇者の最後の7日間【リバイバル公演】
★2020-09-30(水)〜2020-11-15(日)
「助けて……」
消えそうな声に導かれるように、あなたはゲームのスイッチを入れた。
おそるおそるスタートボタンを押したその瞬間…なんとゲームの中に吸い込まれてしまった!
目の前に広がるのは荒廃した世界。人々に笑顔はなく、空も淀んでいる。
一人の少女が、あなたに語りかけた。
「旅の冒険者様、ど...
その他
[大阪] 大阪高島屋
第68回 北海道展
★2020-09-30(水)〜2020-11-13(金)
北海道の美味を会場と自宅で満喫して
人気催事が1年ぶりに復活。今回は“会場で 楽しむ”と“自宅で楽しむ”の2本立てで展開。会場ではラーメンや寿司がイートインで味わえるほか、弁当や総菜を中心にした実演販売も実施。2週間で計約45店が登場する。
芸術
[東京] 岡本太郎記念館
対峙する眼
★2020-09-30(水)〜2021-01-31(日)
岡本太郎は“洋画家”としてキャリアをスタートさせたけれど、絵の内容は普通の洋画家とは大きく異なるものでした。風景画、人物画、静物画、裸婦画……など、一般的な西洋画題をまったく描いていないからです。
ではいったい太郎はなにを描いていたのか? 残念ながら、それがなにを表しているのかは、絵を見ただけ...
芸術
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 葉山
生誕180年 オディロン・ルドン版画展
★2020-10-01(木)〜2020-12-20(日)
フランスの象徴主義を代表する画家オディロン・ルドン(1840–1916)の生誕180年を記念して、神奈川県立近代美術館が所蔵するルドンの版画集『ゴヤ頌』(1885年)、『聖アントワーヌの誘惑』第1集(1888年)、『悪の華』(1923年、1890年初版)、『聖アントワーヌの誘惑』第3集(1933年、...
その他
[熊本] 阿蘇市一帯
阿蘇市「R57開通記念ドライブスタンプラリー」
★2020-10-01(木)〜2020-12-31(木)
熊本地震で寸断した国道57号線が二重峠トンネル(北側復旧)ルート開通予定です。JAFは阿蘇市と連携して、地域振興を目的としたドライブスタンプラリーを開催いたします。阿蘇の素晴らしい大自然、観光ポイント、農畜産物、野菜等をご紹介いたします。
「対象スポットを周ってスタンプを集めよう!」
その他
[熊本] 熊本県高森町・南小国町一帯
日本で最も美しい村で宝探しに挑戦しよう!
★2020-10-01(木)〜2020-12-27(日)
町に眠る宝物を探し出して、
自然を壊す悪い魔女から「日本で最も美しい村」を守ろう!
このイベントは、熊本県阿蘇郡高森町/南小国町の各エリアで実際に暗号を解き
隠された宝物を探し出すリアル宝探し×「日本で最も美しい村」連合・阿蘇支部のイベントです。
クリアすると、豪華賞品が当たるチャン...
その他
[東京] 東京ジョイポリス
トーキョーゴジラミュージア
★2020-10-01(木)〜2021-05-31(月)
株式会社NTTドコモと東宝株式会社が共同製作したオリジナルXRコンテンツで、
XRデバイス「Magic Leap 1」によって、大迫力で繰り広げられる
ゴジラの戦闘を目の前で体験することができる。
映画「シン・ゴジラ」の制作スタッフにより、1/150スケールで再現されたリアルな
「ゴジラ...
その他
[京都] 妙心寺
戦国武将ゆかりの禅寺 妙心寺「白砂青松の禅」
★2020-10-01(木)〜2020-11-30(月)
46の塔頭寺院をもつ臨済宗妙心寺派大本山・妙心寺は、松の緑が美しい10万坪の境内に整然と配置された七堂伽藍が見事な京都最大の禅宗寺院。
この秋期間限定で、大河ドラマ「麒麟がくる」主人公・明智光秀ゆかりの浴室「明智風呂」(重文)や、6500巻を超える経典を納めた八角形の回転式輪蔵を持つ経蔵(重文)な...
芸術
[大阪] 国立民族学博物館
特別展「先住民の宝」
★2020-10-01(木)〜2020-12-15(火)
世界には、現在70カ国以上の国々に、約3億7,000万人の先住民が暮らしており、その民族の数は少なくとも5,000と言われています。本特別展でいう宝とは、圧政や差別に苦しみながらも、日々を力強く、そして希望を失わず生きてきた彼らにとっての心の拠り所であり、民族としての誇りでもあります。先住民の思いを...
その他
[大阪] 万博記念公園
リアル謎解きゲーム「未来へ向かう時空列車」
★2020-10-01(木)〜2020-11-29(日)
ある日、使い慣れた駅の改札の中に、見慣れない古い改札を見つけた。
不思議に思いながらも、好奇心にかられ、
恐る恐るその改札を通ってみると、過去にタイムトリップをしてしまう。
何が起こっているのか把握できずにいると、
見たことのない列車が現れ、見知らぬ女性が降りてきた・・・。
「キミは、...
その他
[東京] 東京お台場大江戸温泉物語
リアル謎解きゲーム「恋する少女と魔女の秘密」
★2020-10-01(木)〜2021-02-28(日)
浜辺を散歩していたあなたは、泣いている女の子に出逢う。
その女の子はなんと人魚の国のお姫様だった。
脚を手に入れるため魔女と契約したという少女。
あなたは、彼女の苦しい恋の事情を知る。
助けた人間の男性に自分の気持ちを伝えられない事を悲しんでいる女の子……。
あなたは彼女の手伝いをする...
芸術
[東京] 伊藤忠青山アートスクエア
本田亮SDGsユーモアイラスト原画展
★2020-10-01(木)〜2020-12-13(日)
SDGs※1達成期限まであと10年と迫る中、いま私たちが取り組むべき世界の課題は少なくありません。しかしSDGsの内容については理解が十分に広がっていないのが現状です。そこでプランナーや環境漫画家として活躍するマルチクリエーター本田亮氏が、SDGsの17の目標とその課題をイラストで表現しました。
...
その他
[神奈川] はまぎんこども宇宙科学館
灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)
★2020-10-01(木)〜2021-03-19(金)
宮沢賢治の世界を再現したテーマパーク、イーハトーブワールドの銀河鉄道列車に乗る事になったコナンたち少年探偵団と蘭、園子。
幻想的な星空の世界を満喫していると突然、キッドからの予告状が届く。
繰り広げられる、キッドとのお宝争奪戦!しかしそこには思いもしない罠が仕掛けられていた。
あの大人気ア...
その他
[神奈川] はまぎんこども宇宙科学館
「プラネタリウム ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている」
★2020-10-01(木)〜2021-03-19(金)
「地球は回っている?それに気づいたのはだれ?」ふと疑問に感じたまる子。昔の人は太陽も星も地球を中心に動くと信じていたけど、コペルニクスやガリレオといった人たちが本当は地球の方が太陽のまわりを回っていると発見したらしい。もっと地球や宇宙の事を知りたいと思ったまる子たちは科学館へ遊びにいくことに。そこで...
その他
[鹿児島] 鹿児島市立科学館
名探偵コナン
★2020-10-01(木)〜2020-12-28(月)
宮沢賢治の世界を再現したテーマパーク、イーハトーブワールドの銀河鉄道列車に乗る事になったコナンたち少年探偵団と蘭、園子。幻想的な星空の世界を満喫していると突然、キッドからの予告状が届く。繰り広げられる、キッドとのお宝争奪戦!しかしそこには思いもしない罠が仕掛けられていた。あの大人気アニメのプラネタリ...
その他
[東京] 東京ミステリーサーカス
【東京】大人のうんこ脱出ドリル
★2020-10-01(木)〜2021-09-30(木)
ようこそ、謎とうんこがあふれるうんこ学園へ。
この度は、エレガントでビューティフルな「うんこ」と
インテリジェントな「謎」が融合した
とっておきの「うんこ謎」をご用意いたしました。
「うんこ謎」を通して、「うんこ」が大好きだったあの頃を
思い出していただけたら何よりです。
それで...
その他
[東京] 東京ミステリーサーカス
【東京】うんこだっしゅつドリル
★2020-10-01(木)〜2021-09-30(木)
ようこそ!「うんこ学園」へ
今日のじゅぎょうは「うんこなぞとき」
せいとのキミはくばられたドリルをひらく
そうしたら中から「うんこのようせい」がとびでてきて
「うんこになるまほう」をかけられちゃった!
どうやら、せんせいがまちがえて
「うんこのようせい」がとじこめられていた
ド...
その他
[埼玉] イオンレイクタウン
ウキウキカキカキ♪ラクガキングダムCAFE
★2020-10-01(木)〜2020-11-01(日)
シリーズ28作目となる最新作『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』の公開を記念して、コラボレーションカフェ「ウキウキカキカキ♪ラクガキングダムCAFE」を期間限定で開催いたします。
当カフェは、2020年3月から渋谷パルコ6FTOKYO PARADEで実施した同名のカフ...
その他
[兵庫] 能勢電車駅周辺
のせでんめぐるリアル謎解きゲ-ム
★2020-10-01(木)〜2021-01-31(日)
のせでん1DAYパスを片手にのんびり謎解き旅。里山の秋の一日を謎解きで楽しもう! あらすじ…妙見の森にすむブナの木の妖精「ブナちゃん」はお菓子が大好き。ある日、こっそり訪れた街で「極上のお菓子」を作っている「ひみつのお菓子堂」のウワサを聞いた。誰も行ったことがない幻のお菓子屋さんにどうしても行きたく...
その他
[東京] SHINJUKU ODAKYU PAR
新宿BEER MARKET by OKTOBERFEST
★2020-10-01(木)〜2020-11-23(月)
日本各地で行われるようになったオクトーバーフェスト
日本での歴史はというと、2003年、日比谷シティにて、2年に1度開催されてきたドイツ旅行展終了を機に、同場所にて5月、「ジャーマンフェスト」、横浜の赤レンガ倉庫で10月、 「オクトーバーフェスト」が開催されました。
そして2006年に東京会場が...
その他
[東京] 下北沢駅東口・中央口駅前
下北沢カレーフェスティバル
★2020-10-01(木)〜2020-10-18(日)
下北沢カレーフェスティバルは、今年で9回目を迎える年に1度のカレー祭り。参加店は114店舗で、ミニカレーや限定メニューをご用意。下北沢が初めての方も常連の方も、お気に入りカレーを見つけられるフェスティバルです。
また、今年は感染症対策を徹底。「新しいカレーの生活様式」と題し、全店舗テイクアウト...
その他
[大阪] Oosaka Metro沿線とその周辺地区
謎解きメトロ旅
★2020-10-01(木)〜2020-11-29(日)
大阪で「しか体験できない「謎解きメトロ旅」が、
10月1日(木)から2ヶ月限定でリバイバル!
必要なのは、「謎解きキット」!!
これさえあれば、友人や、恋人、家族と、1日遊べるプランのできあがり。
さぁ、まだ知らない大阪へと謎が導く、最高の旅を体験しよう!
その他
[東京] 渋谷ヒカリエ
「染色家 山内武志の染めもの」
★2020-10-01(木)〜2020-11-16(月)
江戸時代より染物の産地と知られる浜松の紺屋(染物屋)に生まれ、人間国宝の故・芹沢銈介に6年間師事し、60年以上染めと向き合い続けている山内武志さん。山内さんが幼い頃、近くに数十軒あった染物屋は今ではほとんどありません。80歳を過ぎた今でも工房に立ち、型彫り、糊つけ、染色まですべてひとりで行なっていま...
芸術
[鹿児島] 鹿児島市立美術館
「乙女のモダンデザイン~大正イマジュリィの世界~」
★2020-10-02(金)〜2020-11-15(日)
多彩な大衆文化が発展した大正時代、印刷技術の進歩とともに装幀、挿絵、ポスターなど様々な印刷物の図像(イマジュリィ)が社会に浸透し親しまれました。それらのデザインはアール・ヌーヴォーやアール・デコなど西洋の様式に、日本の文化や芸術を巧みに融合させながら独自の表現として豊かに花開きました。
本展では大...
芸術
[三重] パラミタミュージアム
没後30年 須田剋太展
★2020-10-02(金)〜2020-11-29(日)
埼玉県に生まれ育ち、戦中に関西に移り住んだ須田剋太(1906~1990)。
世界の現代美術の動向と足並みをそろえるように、力強く、造形性豊かな抽象画を描き高い評価を得ました。
「週刊朝日」に連載の司馬遼太郎『街道をゆく』の挿絵を1971年から1990年に亡くなるまで担当したことでも有名に...
その他
[東京] 東京タワー
魔導書の謎と六匹の妖精
★2020-10-02(金)〜2020-12-28(月)
1.
ストーリーを選択
東京タワーフットタウン1階 WIZARD受付カウンターにて受付を終えたら、それぞれ難易度が異なるストーリーのうち、どれに挑戦するかを選択。
※ 10月2日時点では、 2つのストーリーが選択できます。追加ストーリーは順次公開予定!
how to play
2.
...
芸術
[東京] 資生堂ギャラリー
第14回shiseido art egg 西 太志展
★2020-10-02(金)〜2020-10-25(日)
西は、虚構と現実の境界や匿名性をテーマに制作を行い、絵画と陶土で形づくられた立体作品を通じて、画像と物質性の相互関係を探ります。世界中に氾濫する情報に対して、自身の体験や記憶を織り込みながら再構築する行為は、作家にとってのリアリティを追求するものであり、絵画と現実世界を対比する試みは見るものに新たな...
その他
[福岡] アジトオブスクラップ福岡天神
【福岡】びっくり謎工場からの脱出
★2020-10-02(金)〜2020-11-29(日)
その巨大な工場は、静かに街にたたずんでいました。
トンテンカンテン朝から晩までずっと何かを作る音がしていますが
その工場に入った人も出てきた人も誰も見たことがありませんでした。
ある人はいいました。
「あの工場はなにか国の兵器を作ってるんじゃないか」
またある人はいいました。
「なにかい...
その他
[東京] 東京タワー
「code name:WIZARD Episode 1」
★2020-10-02(金)〜2020-12-28(月)
東京タワー内を探索する「リアル謎解きゲーム」と最新のXRを体験できる「ヘッドマウントディスプレイ型空間コンピュータ『Magic Leap 1』」が楽しめるXR謎解きエンターテイメント「code name : WIZARD Episode 1 ~魔導書の謎と六匹の妖精~」supported by NT...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!