2020年11月21日(土)に開催予定のイベント一覧(全 557 件)
その他
[神奈川] 横浜港大さん橋ホール
Bead Art Show
★2020-11-19(木)〜2020-11-21(土)
キット・作品・材料・ツール・書籍の展示販売のほか、講習&体験・作品展示・PR・チャリティなど、ビーズ&刺しゅうに関する多彩なブースが一堂に!
芸術
[広島] そごう広島店
アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展@そごう広島
★2020-11-19(木)〜2020-11-23(月)
コロナ感染拡大防止期間として世界の動きが止まっていた数ヶ月間、
ティンガティンガ村のアーティスト達も必死の思いで、制作活動に励んでいました。
バラカはwithコロナのくらしに向けて、来日画家とともに日本の皆様へ
タンザニアの明るいアートや文化をこれからも発信して参ります。
ティンガテ...
その他
[東京] 東京ミッドタウン
MIDTOWN WINTER MOMENTS
★2020-11-19(木)〜2021-02-28(日)
冬恒例のイルミネーション「MIDTOWN WINTER LIGHTS(ミッドタウン ウインター ライツ)」では、プラザエリアからガーデンエリアまで、さまざまな灯りの演出で幻想的な別世界を表現。
東京ミッドタウンの冬の風物詩「MIDTOWN ICE RINK(ミッドタウン アイスリンク)」が今年は1...
その他
[愛知] ミッドランドスクエア
「Käthe Wohlfahrt(ケーテ・ウォルファルト)」
★2020-11-20(金)〜2020-12-24(木)
クリスマスデコレーションの本場ドイツから、今年もクリスマス用品専門店のケーテ・ウォルファルトがやって来ます。
クリスマスツリー発祥の地ドイツには、様々な素材のオーナメントが豊富。
そして心温まる木製の装飾品やテーブルデコレーションまで。
たくさんの品揃えから、今年のクリスマスの...
その他
[東京] すみだ水族館
月とクラゲ
★2020-11-20(金)〜2021-02-14(日)
すみだ水族館は、冬企画として、2020年11月20日(金)から2021年2月14日(日)の期間、満月のようなクラゲが夜空に輝く月や星とシンクロし、物語を織りなす空間演出「月とクラゲ」を開催しますのでお知らせします。
本企画は、本年7月に誕生した約500匹のクラゲが漂う水槽「ビッグシャーレ」...
演劇
[東京] 明治座
【東京】舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice 2
★2020-11-20(金)〜2020-11-29(日)
人々の精神が数値化される近未来で、正義を問われる刑事のドラマを描くアニメーション作品「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ。
フジテレビ“ノイタミナ”にてTVアニメシリーズがスタートし、2019年に第3期まで放送。
また「PSYCHO-PASS サイコパス」Next Projectによっ...
その他
[東京] タンブルウィードナゾベース 下北沢
リアル謎解きゲーム「アナライズ」
★2020-11-20(金)〜2020-12-06(日)
あなたたちは、とあるゲーム制作会社の平社員。新作のアイデアが出ずに困っていたところに見つけたのは、初代社長が作った幻のゲームカセットだった…対応するゲーム機自体の開発が頓挫してしまったために世に出ることはなかったようだが、遊んでみれば何かヒントが得られるかもしれない。そう考えたあなたたちは現代の最新...
その他
[大阪] 万博記念公園
第7回カレーEXPO in万博公園
★2020-11-20(金)〜2020-11-23(月)
今人気のスパイスカレー、スリランカカレー、インド、欧風カレーなどさまざまなジャンルのカレーが一堂に味わえる、関西最大級のカレーのイベントです。
会場ではカレー以外にも、「スイーツEXPO」、「カレーパンまつり」、「ロハスフェスタ蚤の市」など、同時開催のイベントが盛りだくさんです。
ぜひお楽しみく...
その他
[岡山] 西川緑道公園(桃太郎大通りからあくら通りまで)
西川イルミ2020
★2020-11-20(金)〜2021-02-14(日)
街なかのオアシス「西川緑道公園」が約15万球のイルミネーションの光に包まれます。今年のテーマは、「ときめくデジタルフォレスト」デジタル制御された光で季節に応じて色の変化や動きを演出するほか、水面にきらめくイルミネーションや木々を照らし出すライトアップなど、普段とは異なる幻想的な夜の西川緑道公園が楽し...
芸術
[岡山] 倉敷民藝館
「祈りの周辺」
★2020-11-20(金)〜2021-04-18(日)
このたび倉敷民藝館は、「祈りの周辺」と題した企画展を開催いたします。 民藝品からは、祈りと暮らしの密接な関わりが感じ取られる品々が多数見受けられます。今回は、倉敷民藝館ならではの『祈り』にまつわる所蔵品約200点を一堂に展観します。 見どころ作品は、日本中を遊行し、苦しむ人々を救済しようと一千体以...
芸術
[神奈川] アソビル2F「ALE-BOX」
BUSTERCALL=ONE PIECE展
★2020-11-20(金)〜2020-11-27(金)
「ONE PIECE」が漫画・アニメという表現をベースに 20 年以上かけて 世界中に発信してきた圧倒的な熱量のストーリー、メッセージ、コンテンツを、日本・世界中の総勢 200 名に及ぶアーティスト・クリエーターと共に全く新しい形で表現・発信していきます。 世界中のアーティストの自由で多種多様なユー...
その他
[東京] SCRAPナゾビル吉祥寺
ハートの女王からの脱出
★2020-11-20(金)〜2021-01-17(日)
「お願い!アリスを助けて!」
白いうさぎに依頼され奇妙な世界にやってきたあなた。
ここはハートの女王が支配する不思議の国。
いたずら好きでわがままな女王は
気に入らないことがあるとクビをはねたり、魔法をかけたりとやりたい放題。
不思議の国の住人はハートの女王のご機嫌を損ねないように...
その他
[大阪] 海遊館
海遊館イルミネーション2020-21
★2020-11-20(金)〜2021-02-28(日)
暖かみのある色合いと演出で心温まる。
癒しのひととき をお届けいたします。
今年、海遊館は30周年という節目を迎え、イベント広場一帯に30周年記念装飾として「人と人とのつながりや温かさ」をイメージしたなめらかな曲線のオブジェやゲート、丸みのあるオブジェが広がっています。また、海遊館の壁面には...
その他
[熊本] 熊本城
城あかり
★2020-11-20(金)〜2020-12-06(日)
熊本城では秋の紅葉の時期にあわせて「熊本城特別公開(夜間公開)」を行います。熊本地震後初の夜間公開として、特別公開エリア(特別見学通路等)から見える櫓、石垣、曲輪の木々をライトアップし、昼間とは違った空間を演出します。また、秋のお城まつりの「旧細川刑部邸限定公開と紅葉ライトアップ」、「二の丸竹あかり...
その他
[東京] 池袋マルイ
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS
★2020-11-20(金)〜2020-12-06(日)
スマートフォン向けゲームアプリ『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』リリース1周年を記念してマルイ店舗にて期間限定ショップがオープン。
イベント各種詳細はこちらからもご確認いただけます♪
≫https://www.0101.co.jp/405/info/index....
芸術
[東京] 八王子市夢美術館
近代西洋絵画名作展 印象派からエコール・ド・パリまで
★2020-11-20(金)〜2021-01-24(日)
19世紀後半にフランスで印象派が生まれ、近代絵画は大きな変革期を迎えました。印象派という名称は、移ろう光と影を追い求めたクロード・モネの作品に由来します。当初は否定的に名付けられたものでしたが、今日、その名は美術史上の輝かしい名称として私たちに受け入れられています。更に20世紀に入るとアンリ・マティ...
その他
[東京] オリナス錦糸町
パンタスティック!!2020 WINTER@オリナス錦糸町
★2020-11-20(金)〜2020-11-29(日)
パンにまつわるグロッサリーやインテリア、雑貨、ファッションまでが勢ぞろいする
パンタスティック!!な10日間です!!
その他
[大阪] 梅田スカイビル
天空の白い森で過ごすクリスマス
★2020-11-20(金)〜2020-12-25(金)
空に浮かぶ空中庭園に現れた白い森。たくさんの動物たちが顔をのぞかせる白銀の世界を空中散歩。
そして夜。満天の星の中、舞い散る雪とブルーの光につつまれて、幻想の森に迷い込んだかのような空間へ。
大切な人と、天空の白い森で心静かなホワイトクリスマスを体験してみませんか。
演劇
[岡山] 菊川運動公園駐車場
【11/20-23】下関ドライブシアター2020
★2020-11-20(金)〜2020-11-23(月)
◆11/20(金)
SING シング
粋なコアラのバスター・ムーンが所有する劇場は、その活況も今は昔、客足は遠のき借金の返済も滞り、今や差し押さえの危機に瀕していた。そんな状態でもあくまで楽天的なバスターは、劇場にかつての栄光を取り戻すため世界最高の歌唱コンテストを開催するという最後の賭けに出る...
その他
[神奈川] パシフィコ横浜
ウィンターイルミネーション2020
★2020-11-20(金)〜2021-02-28(日)
ベイブリッジや横浜港の美しい夜景との光の競演、毎年恒例の冬のイルミネーション「パシフィコ横浜 ウィンターイルミネー
ション」。パシフィコ横浜の玄関口「クイーンモール橋」や幻想的な光に包まれ海に浮かぶ「ぷかりさん橋」の2か所で開催します。横浜港の素敵な夜景と共に幻想的なイルミネーションをお楽しみくだ...
その他
[大阪] kawara CAFE&DINING 心斎橋店
【大阪】『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
★2020-11-20(金)〜2021-02-02(火)
ナイトレイブンカレッジの大食堂をイメージしたカフェで食事を楽しもう!
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のゲーム内で登場する
大食堂をイメージしたスペシャルメニューを提供いたします。
カフェオリジナルグッズも多数ご用意!
この機会にぜひ、『ディズニー ツイステッドワンダーラン...
その他
[東京] OH MY CAFE TOKYO
【東京】『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
★2020-11-20(金)〜2021-01-31(日)
ナイトレイブンカレッジの大食堂をイメージしたカフェで食事を楽しもう!
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のゲーム内で登場する
大食堂をイメージしたスペシャルメニューを提供いたします。
カフェオリジナルグッズも多数ご用意!
この機会にぜひ、『ディズニー ツイステッドワンダーラン...
その他
[京都] 無鄰菴 母屋・庭園
トワイライト庭園パーティー2020
★2020-11-20(金)〜2020-11-22(日)
あなたは夕暮れ志向?それとも藍色に染まった夜の空志向?今年の紅葉ライトアップは、事前予約・人数限定・完全入れ替え制で行います。お好きな時間帯をお選びください!
ライトアップ名勝庭園の楽しみ方は、あなた次第。庭園コンシェルジュの解説を聞くもよし、お庭の散策もよし。庭園カフェでは、温かいお飲み物と...
その他
[大分] ハーモニーランド
ハーモニーランド HAPPY CHRISTMAS
★2020-11-20(金)〜2020-12-25(金)
園内にキャラクターモチーフのクリスマスツリーが多数登場し、クリスマス衣装のキャラクターたちと写真が撮れる! キティキャッスルでは期間限定の装飾が施される。期間限定グッズやフードもチェックしよう!
芸術
[東京] 三井記念美術館
国宝の名刀「日向正宗」と武将の美
★2020-11-21(土)〜2021-01-27(水)
刀剣がキャラクター化され、女性に大人気の時代。当館の所蔵品で国宝の短刀「名物日向正宗(ひゅうがまさむね)」がキャラクター化されています。今回の展覧会はこれにあやかり、国宝「日向正宗」をはじめ、「堀川国広(ほりかわくにひろ)」としてキャラクター化されている名刀と同じ国広作の刀で、加藤清正が所持した「号...
その他
[愛知] 岡崎公園
【11/21.22】清海堀を探索しよう2020
★2020-11-21(土)〜2020-11-22(日)
昨年、岡崎城再建60周年記念事業イベントで好評だった「清海堀を探索しよう」を今年も開催いたします。岡崎城を築城した西郷頼嗣(よりつぐ)の号である「清海入道」からその名がつけられた「清海堀」は、内側にカーブする石垣など岡崎城の魅力が満載です。普段は入ることができない空堀の中に実際に降りてみて、石垣や土...
芸術
[岩手] 牛の博物館
「牛の美」
★2020-11-21(土)〜2021-01-31(日)
日本において牛は、運搬や農作業で人とともに働く動物で、誰もが接することのできる庶民の家畜でした。身近であるゆえに、縁起物や物語の題材にも牛が登場します。2021年の丑年を迎えるにあたり、牛の博物館収蔵品コレクションの中からよりすぐりの牛の絵画と手工芸品を公開します。
芸術
[東京] 江戸東京博物館
【東京】古代エジプト展
★2020-11-21(土)〜2021-04-04(日)
古代エジプト神話の世界へ
世界の始まりは混沌とした原初の海「ヌン」であった。
その海から、すべてのものが生まれ、育まれた。
しかし、世界の終りがやってくると、すべてのものは再び原初の海へ飲み込まれていく…。
古代エジプトの神話には、このように壮大な生と死のサイクルが描かれていたこ...
芸術
[東京] 山種美術館
東山魁夷と四季の日本画
★2020-11-21(土)〜2021-01-24(日)
日本や世界各地の風景を詩情豊かに描き出し、昭和の国民的画家と謳われた東山魁夷(1908-1999)。近年も大規模な回顧展が続き、平成から令和の世へと移り変わりゆくなかでも、魁夷の作品は人々の心を魅了し続けています。このたび、山種美術館では、魁夷の芸術を構成する要素のうち「四季」と「風景」をテーマに、...
その他
[東京] 町田市民文学館ことばらんど
親子で楽しむ俳句でハイク
★2020-11-21(土)
大人と子ども、ペアになって「ハイク」しながら「俳句」を作る連続講座!
散策しながら季語を探し、五・七・五の俳句を作ります。
初めて挑戦する人でも、先生方の解説ですぐに俳句が作れるようになります。
文学館で楽しく俳句を学びましょう。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!