2020年11月21日(土)に開催予定のイベント一覧(全 557 件)

三沢厚彦
芸術
[大阪] あべのハルカス美術館

三沢厚彦

★2020-11-21(土)〜2021-01-17(日)
三沢厚彦(1961年京都生まれ)は、日本を代表する現代木彫家のひとりです。 2000年から制作を開始した「ANIMALS(アニマルズ)」のシリーズは、さまざまな動物たちを等身大で存在感豊かに表現し、子どもから大人まで幅広い人気を集めてきました。 地上80mの高さに位置する都市型美術館ならではの空...
光のアート写経
その他
[奈良] 川原寺(弘福寺)

光のアート写経

★2020-11-21(土)〜2020-11-23(月)
第一部 1300年前の写経場をイメージした部屋で、写経体験してみませんか?一部では、窓から見える大和三山の一つ香久山を見ながら「一文写経体験」、そして二部では非日常空間の中「一文写経体験」をして頂けます。 第二部 煌めく竹灯りの中での「一文字写経体験」 襖と本堂壁にはプロジェクションマッピング が...
千葉ポートタワークリスマスファンタジー2020
芸術
[千葉] 千葉ポートタワー

千葉ポートタワークリスマスファンタジー2020

★2020-11-21(土)〜2020-12-25(金)
千葉ポートタワーでは、11月21日(土)~12月25日(金)の期間中、クリスマスイルミネーションの点灯や、観光船と連携した特別ナイトクルーズ等のイベントを開催します。 ☆12月24日(木)、25日(金)営業時間について☆ 12/24(木)クリスマスイブ、12/25(金)クリスマス両日は、...
FIESTA de ESPANA 2020
その他
[東京] 代々木公園

FIESTA de ESPANA 2020

★2020-11-21(土)〜2020-11-23(月)
2013年の日本スペイン交流400周年を契機に、日本におけるスペイン文化の認知度向上・理解促進をはかるため、日本においてスペイン文化に関わる民間人が有志で実行委員会を結成。 国際交流イベントのメッカである東京・代々木公園において、第1回目のフィエスタ・デ・エスパーニャを初開催いたしました。 ...
見浜園 灯ろうまつり2020
その他
[千葉] 県立幕張海浜公園

見浜園 灯ろうまつり2020

★2020-11-21(土)〜2020-11-29(日)
今年も紅葉の季節に合わせて、見浜園開園時間を特別延長し、 「見浜園灯ろうまつり ~秋の日本庭園ライトアップ2020~」を開催します! 日本庭園を舞台に、 美しい紅葉のライトアップが楽しめる他、 季節の風物詩「雪吊り」のライトアップや、 近隣園児の作る可愛らしい灯ろうかざり、和傘の演...
森のイルミネーション
芸術
[千葉] いちはらクオードの森

森のイルミネーション

★2020-11-21(土)〜2021-01-11(月)
令和2年度の森のイルミネーションは、コロナ禍のたいへんきびしい状況にあっても、ご来園の皆様が森の光のきらめきに包まれて、希望に満ちた明るい気持ちになっていただけることを願って、下記の日程で開催を予定しています。入場・駐車は無料です。皆様のお越しをお待ちしております。  日程  11月21日(土...
ひろしまドリミネーション2020
その他
[広島] 平和大通りなどの広島市内中心部

ひろしまドリミネーション2020

★2020-11-21(土)〜2020-11-27(金)
広島の冬の風物詩であるライトアップを、平和大通りを中心に中央部商店街や商業施設などの市内中心部一帯で展開することにより、市民や観光客が広島の夜の街を散策して楽しめる魅力ある広島の冬の賑わいを創出する。
くまのがっこうアイスリンク
その他
[京都] 梅小路公園

くまのがっこうアイスリンク

★2020-11-21(土)〜2021-03-07(日)
くまのがっこうアイスリンクとは、大人気の絵本「くまのがっこう」シリーズの「ジャッキーのはつこい」をテーマにしたアイススケートリンクです。ジャッキーとデイビットが、VIVA SQUARE KYOTOにドキドキわくわく恋する気持ちを届けにやってきます。 施設の中には絵本「ジャッキーのはつこい」のシーン...
ナイト水族館
その他
[熊本] わくわく海中水族館シードーナツ

ナイト水族館

★2020-11-21(土)〜2020-11-22(日)
期間限定のイベント「ナイト水族館」では懐中電灯を照らしながら夜の水族館を探検していただけます。夜の水族館は幻想的で、この時間帯になると海ホタルやその他の夜行性の生き物たちが活発に動き出します。昼間とは異なった水族館のもう1つの姿をお楽しみください。
ホキ美術館べストコレクション展
芸術
[千葉] ホキ美術館

ホキ美術館べストコレクション展

★2020-11-21(土)〜2021-05-16(日)
ホキ美術館では、当館を代表する作家15人による描きおろしの大作を3年に1度、「私の代表作」としてギャラリー8で発表しており、今回はその第4回目となります。今回、私の代表作として選ばれたのは次の15人の作家の作品です。野田弘志、羽田裕、青木敏郎、五味文彦、原雅幸、大畑稔浩、藤原秀一、小尾修、島村信之、...
「駆け上がれ!秀吉~大阪城の秋まつり2020~」
その他
[大阪] 大阪城天守閣

「駆け上がれ!秀吉~大阪城の秋まつり2020~」

★2020-11-21(土)〜2020-11-23(月)
 大阪城天守閣は、令和2年11月21日(土曜日)から11月23日(月曜日・祝日)までの3日間、「駆け上がれ!秀吉~大阪城の秋まつり2020~」を開催します。  令和2年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公が明智光秀であることから、光秀自身とともに、彼が活躍した時代や彼の周辺にいた人々にも大...
【大阪】「PHANTOM ORDEAL」
その他
[大阪] ホワイティ島之内

【大阪】「PHANTOM ORDEAL」

★2020-11-21(土)〜2020-11-22(日)
幾度となく世界を救い、様々な状況から脱出してきたあなた達。 そんなあなたに、とある試験の招待状が届く。 人類を導く存在を創り上げるための試験プログラム「Phantom」 完璧にプログラムされたはずのこの試験は何かがおかしい。 あなたは、この試験に隠されたすべての謎を解き明かし、『...
「にじいろのさかな原画展~マーカス・フィスターの世界~」
芸術
[兵庫] 神戸ファッション美術館

「にじいろのさかな原画展~マーカス・フィスターの世界~」

★2020-11-21(土)〜2021-01-17(日)
青い海の中を舞台に、きらきらと輝く美しいうろこを持つ魚「にじうお」と、 仲間たちとの交流を描いた絵本「にじいろのさかな」シリーズ。 世界57カ国の言語で刊行され、3000万人以上の読者を獲得してきました。 作者マーカス・フィスターによる、愛らしい画風の魅力に加え、 日本では詩人・谷川俊太...
天王星と秋の星座めぐりを楽しもう
芸術
[福岡] 福岡県青少年科学館

天王星と秋の星座めぐりを楽しもう

★2020-11-21(土)
※天候不良により観望ができない場合でも、プラネタリウムでの星空解説と、1階ロビーでのワークショップを行いますので、ぜひおこしください。 ※屋外での観望になりますので、しっかりと防寒対策をしてお越しください。 ※お子様の光るくつで星が見えにくくなることがあります。光るくつをはいてのご来館はご遠慮く...
【11/21】【劇場版 ムーミン谷の彗星  パペット・アニメーション】FOREST NIGHT DRIVE
芸術
[福岡] 白糸の森

【11/21】【劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション】FOREST NIGHT DRIVE

★2020-11-21(土)
映画鑑賞だけではなく、空間全体を体感するシアター。 プロジェクションマッピングやデジタルアートによって森と光に囲まれた幻想的な空間での映画鑑賞を体験することが出来ます。
「今夜の星空と“名探偵コナン 星影の魔術師”」
その他
[東京] 府中市郷土の森博物館

「今夜の星空と“名探偵コナン 星影の魔術師”」

★2020-11-21(土)〜2020-11-22(日)
JAXAがこれまでの宇宙探査の成果を発表する一大展示会を開くことになった。 その目玉は全て宝石で出来た太陽系儀「輝きの天球」。鈴木次郎吉が提供したこの至宝へ、怪盗キッドから予告状が届いた。 警備を依頼された毛利小五郎と共に、JAXAへやってきた少年探偵団とコナン。 向田千夏宇宙飛行士と研究員...
「HAYABUSA2~REBORN」
その他
[東京] 府中市郷土の森博物館

「HAYABUSA2~REBORN」

★2020-11-21(土)〜2020-11-22(日)
小惑星リュウグウのカケラを持ち帰るため、再び広大な宇宙空間へ飛び立った「はやぶさ2」。 2年半、32億キロの距離を進み続けた孤独な旅路の末、待ち受けていたのは、想定外のリュウグウの姿だった。あらゆる場所が岩で覆われ、タッチダウンに最適な、平らな場所が存在しなかったのだ。「君を”また”失ってしまうか...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP