2021年3月06日(土)に開催予定のイベント一覧 (ページ1/全 177 件)
その他
[神奈川] さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
ポケモンイルミネーション
★2020-11-14(土)〜2021-04-04(日)
ポケットモンスターとさがみ湖イルミリオンがコラボレーション
さがみ湖プレジャーフォレストの大自然に囲まれた山頂エリアが
ポケモンたちが生息するエリアに生まれ変わる。
・イーブイフレンズのレインボーリフト
・ポケモンゴンドラ
・ポケモン
・ピカチュウの光の森
・
その他
[京都] 嵐電嵐山駅
鬼滅の刃 京ノ御仕事 (嵐山)
★2020-12-26(土)〜2021-03-14(日)
電車コラボ
京都市中心部の四条大宮から観光地嵐山、北野白梅町を結ぶ京都唯一の路面電車『嵐電』。
期間限定で鬼滅の刃「京ノ御仕事 弐」仕様の特別車両が4両走行いたします。車内には炭治郎たちの姿も…!
※運行日時は不定期のため、お問い合わせはご遠慮願います。
嵐山駅コラボ
特設ショップOP...
芸術
[東京] 東京スカイツリー
EVANGELIONトウキョウスカイツリー計画
★2020-12-23(水)〜2021-03-31(水)
2021年1月23日に公開する映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。それを記念し、東京スカイツリーにて、コラボレーションイベント「EVANGELION トウキョウスカイツリー計画」を実施する。期間は12月23日から2021年3月31日まで。
イベントでは、地上450mの天望回廊を中心に、エヴァ...
芸術
[東京] 世田谷文学館
あしたのために あしたのジョー!展
★2021-01-16(土)〜2021-03-31(水)
1968年の連載開始から50年を経て、スポーツマンガの金字塔といわれる『あしたのジョー』は、国民的マンガ作品として、今も世代を超えて多くのファンに愛されています。
『あしたのジョー』は、東京五輪(1964年)前後を時代背景とし、天涯孤独の主人公が、スポーツを通して成長する姿が描かれています。
あ...
その他
[東京] 東京ミステリーサーカス
【東京】リアル脱出ゲーム×進撃の巨人The Final Season 5つの巨人からの脱出
★2021-02-25(木)〜2021-04-25(日)
リアル脱出ゲームと進撃の巨人のコラボレーションイベント第5弾を開催。参加者は本編に登場する「調査兵団」の一員になりきり、リヴァイやミカサと協力しながら5つの巨人に立ち向かう。アイテムを使い、戦いの舞台となるマーレの街を再現したジオラマ地図を実際に組み立て、その地図を駆使して状況を打開するための作戦を...
音楽
[滋賀] 滋賀県立文化産業交流会館
Salon de Musíque vol.2
★2021-03-06(土)
心地よい音楽とトーク、そしてスイーツを楽しむサロン・ド・ムジークのコンサート第2弾。
フランスパリから世界各国へ。
オシャレな曲目で、午後のひとときをお楽しみください。
音楽
[東京] 成城ホール
天体と音楽
★2021-03-06(土)
果てしなく広い宇宙に輝く、神秘に満ちた天体の数々。池辺晋一郎せたおん音楽監督が、天文学者 長谷川哲夫氏を迎えて音楽との密接な関係についてひもときます。
天体にまつわる曲目は、日本を代表するオーケストラの首席奏者等、第一線で活躍する精鋭の管楽器奏者とピアニストによる「東京六人組」の演奏でお楽しみ...
芸術
[東京] Gallery MUMON
鸞翔鳳集Vol.6
★2021-02-11(木)〜2021-03-06(土)
2021年GalleryMUMONは3年目を迎えます。2019年1月に開廊記念企画として当ギャラリーのアドバイザーである美術史家・山下裕二氏、現代美術家・天明屋尚氏が推薦する作家たちで開催したグループ展「鸞翔鳳集」を周年企画と位置づけ、2021年新年の幕開けに合せて開催いたします。GalleryMU...
音楽
[神奈川] 横須賀芸術劇場
吉野直子&高木綾子 ハープとフルートの調べ
★2021-03-06(土)
それぞれソロ活動やCDリリースなど意欲的な活動を続けるハープ奏者 吉野直子、フルート奏者 高木綾子。日本のトップアーティストであるふたりの音楽性豊かなデュオは、休日の午後に潤いをもたらします。
ハープとフルートは普段なかなか聴くことのできない組み合わせではありますが、その相性は抜群です。優しく...
演劇
[京都] 京都府立府民ホール・アルティ
Re:つくもがみ
★2021-03-06(土)
2つのプロジェクトの合体作品
A.A.P.新プロジェクトの共同制作者は多くの学部・学科で多彩な教育・研究活動を展開されている京都精華大学さんです。
今回は映像や音楽をダンサーの動きに合わせて制御する等、様々な技術を使ってダンサーとダンサー以外の構成要素の関係を見つめていく少し実験的な演出...
音楽
[神奈川] 鎌倉芸術館
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会 みなとみらいシリーズ 第366回 鎌倉芸術館公演
★2021-03-06(土)
交響曲41番の「ジュピター音列」は交響曲第1番で既に表れていた!?日本を代表する指揮者・飯森範親とヨーロッパを中心に活躍するオーボエ奏者・吉井瑞穂、ともに鎌倉出身の音楽家と神奈川フィルが贈る珠玉の古典派プログラムをお楽しみください。
その他
[滋賀] 豊公園沖合
【3/6】長浜・北びわ湖大花火大会
★2021-03-06(土)
新型コロナウイルスの収束を祈願し開催される。今年は各回の打ち上げ時間を短縮し、打ち上げ日と場所を増やして分散して行うのが特徴で、期間中の週末に5〜10分間花火を打ち上げる。長浜城と花火のコラボを楽しもう。また花火大会の動画配信を予 定。会場に行かなくても花火を楽しめるライブ動画配信も予定。詳しい場所...
音楽
[福岡] マリンメッセ福岡
【福岡】Da-iCE ARENA TOUR 2021
★2021-03-06(土)
いつもDa-iCEを応援いただき誠にありがとうございます。
「Da-iCE ARENA TOUR 2021」の実施に関しましてチームで検討を重ねました結果、来場者数を収容定員の50%に設定して開催することを決定いたしました。
政府機関・コンサート開催都市のガイドラインを遵守し、コンサート会場のウ...
音楽
[福岡] 宗像ユリックス
くすくワンコインコンサート
★2021-03-06(土)
現役保育士の入江浩子と川崎ちさとによるユニット・すかんぽと、あそびダンス作家の福田りゅうぞうが宗像ユリックスに初登場!
楽しくて、かわいくて、おもしろい音楽やダンスに体がうずうずしちゃう!元気いっぱい、みんな集まれ~!!
出演:すかんぽ、福田りゅうぞう
<演奏予定曲目>
...
演劇
[兵庫] 西宮市民会館 アミティホール
ざこば・南光・米團治三人会in アミティホール
★2021-03-06(土)
毎年なるお文化ホールでお楽しみ頂いております「ざこば・南光・米團治三人会」、
今回は会場を西宮市民会館アミティホールに移して開催いたします。
最寄り駅は「鳴尾・武庫川女子大前」ではなく「阪神西宮」、電車をお降りの際はお間違えのない様にご注意ください。
笑い過ぎにご注意を!
音楽
[広島] 呉市文化ホール
aiwa KINUJO presents 45th Anniversary 岩崎宏美コンサートツアー
★2021-03-06(土)
デビュー45周年のプレミアムツアー!
これまでの45年を振り返りつつ 新たな岩崎宏美を魅せるスペシャルなコンサートです!
芸術
[広島] 広島県立美術館
第67回日本伝統工芸展
★2021-02-17(水)〜2021-03-07(日)
人間国宝から新進気鋭の若手まで、現代日本の卓越した技と美を一堂に見られる展覧会。現代に生きる「伝統」約280点がここに集結!
日本伝統工芸展は、日本の風土の中から生まれた世界に誇る工芸技術を、発展継承させることを目的に、昭和29年に創設されました。伝統的な「わざ」をベースとしながら、今日の生活...
芸術
[広島] 鞆の津ミュージアム
私物の在処
★2020-11-23(月)〜2021-03-07(日)
どこにでもある何でもない物なのに、他をもって代えがたい。捨てるに捨てられず、家の中に長年とっておいてあるようなもの。例えば、家族がつくった人形や工作や絵・歌声を録音したカセットテープ・手紙や日記・スナップ写真・お土産・愛用の衣類や文房具や携帯電話・お菓子の空袋・雑貨・レシート・偶然に道で拾った石やが...
その他
[兵庫] ANAクラウンプラザホテル神戸
【3/6-7】ストロベリーデザートブッフェ “Go To Strawberry”
★2021-03-06(土)〜2021-03-07(日)
2020年1月から好評を博したANAクラウンプラザホテル神戸のストロベリーデザートブッフェが、スタイルやイメージを刷新し、2021年1月より開催!
甘酸っぱいベリーソースとのマリアージュを楽しむ「スフレショコラ」でブッフェがスタート。迫力満載の大きなパブロバや、目の前でクリームを絞り仕上げるシュー...
その他
[東京] ドラマチックホール
【3/5-7】「古手梨花 暗殺計画-アサシネーションプラン-」
★2021-03-05(金)〜2021-03-07(日)
メディアミックスも数多く行われた人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」の世界観を体感できる謎解きゲームの第2弾を開催。物語の主人公になりきり、作品の世界観の中で謎を解きストーリーを進めていく。このイベントだけのオリジナルストーリーや、キャラクターの撮り下ろしボイスが楽しめるほか、持ち帰って家で遊べる謎解き...
芸術
[東京] 21_21 DESIGN SIGHT
トランスレーションズ展
★2020-10-16(金)〜2021-03-07(日)
21_21 DESIGN SIGHTでは、2020年10月16日より企画展「トランスレーションズ展 −『わかりあえなさ』をわかりあおう」を開催します。展覧会ディレクターには、国籍を超えてさまざまな表現媒体に携わる情報学研究者のドミニク・チェンを迎えます。
「翻訳」ということばは、ある言語を異な...
芸術
[岡山] 夢二郷土美術館
企画展「松田基コレクションⅩ:夢二名品展 特別公開 生誕100年藤田喬平のガラス」
★2020-12-08(火)〜2021-03-07(日)
夢二郷土美術館の約3,000点に及ぶ夢二作品のコレクションは当館の創設者で初代館長を務めた松田基(もとい)によって蒐集(しゅうしゅう)され「実業家として文化貢献こそが使命である」という信条に基づいて保存・公開されています。松田は昭和26(1951)年に大阪の古書店で竹久夢二(1884-1934)の作...
芸術
[大阪] 大阪城天守閣
大阪城イルミナージュ
★2020-11-27(金)〜2021-03-07(日)
今年の大阪城イルミナージュは大阪ならではの新しいネオンやバルーンがいっぱい!!
幕末から時代の流れを表現しながら今年で4年目を迎えます。
大仙古墳や四天王寺、太陽の塔や通天閣、天王寺動物園に勝尾寺など
大阪歴史探訪ができるような演出となっております。
また、豊臣城下町を表現し...
芸術
[長崎] 祈りの丘絵本美術館
『ぼく ふうせんで いいよ』長新太「ばけたら ふうせん」原画展
★2020-12-08(火)〜2021-03-07(日)
あなが、あいたら、セロハンテープはってよ 院長先生と1匹(?)のふうせんのおはなし…唯一無二のユーモアとセンスの持ち主、長新太の原画が44枚展示される。また、1階には長新太の書籍コーナーを設置。
その他
[神奈川] 江の島シーキャンドル 江の島サムエル・コッキング苑 亀ヶ岡広場 江の島岩屋 中津宮広場 お岩屋道通り 龍恋の鐘 江の島ヨットハーバーほか
湘南の宝石 2020-2021
★2020-11-21(土)〜2021-03-07(日)
湘南の宝石は、1999 年11 月に開催された旧江の島展望灯台( 現江の島シーキャンドル) ライトアップを前身に、今年で21 年目を迎える光と色の祭典です。
地域一体となって作り上げる本イベントは、湘南の美しい海と空、ロケーションと一体となったデザインや、その独自性から、 関東三大イルミネーション...
その他
[神奈川] 大佛次郎記念館
【3/2-7】大佛次郎×ねこ写真展2021
★2021-03-02(火)〜2021-03-07(日)
猫は、生涯のやさしい伴侶であり「私の家に住んだ猫の数は五百匹に余る」と語った作家・大佛次郎。大佛次郎記念館では愛猫家の大佛次郎にちなみ、ねこいっぱいの写真展「大佛次郎×ねこ写真展2021」を2021年1月6日(水)から4月18日(日)まで開催します。
その他
[愛知] NAGOYA BOX cafe&space-B
【愛知】セーラームーンカフェ
★2020-12-24(木)〜2021-03-07(日)
全国5都市6会場にて、「セーラームーンカフェ-Eternal-」が期間限定開催!
コンセプトは「ETERNAL MEMORIES(エターナルメモリーズ)」。
洗練された白いエレガントなドレスを着た
うさぎちゃんたちが、
みなさんをお出迎えいたします。
その他
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館
守りたい!少なくなった生き物たち
★2020-10-17(土)〜2021-03-07(日)
パンダの剥製標本が、滋賀県に初お目見え!
私たちの身の回りには、数が少なくなり絶滅が心配されるような生き物がいくつも知られ、それらを地域の宝物として守り、未来へつないでいくための取り組みも、多様な主体が行っている。今回の企画展示では、貴重な標本やパネルを使って、生き物たちの危機的な現状と、少な...
その他
[大分] 城島高原パーク
城島アイススケートリンク オープン
★2020-11-21(土)〜2021-03-07(日)
由布岳と鶴見岳の麓に広がるタテ30メートル×ヨコ60メートルの九州最大級の屋外アイススケートリンク。
雄大な景色と風を感じながら、スケートを楽しもう!
スケートが滑れないキッズも貸ソリに乗って氷の上を滑っちゃおう!
*12月~2月の毎週土曜日(1/2を除く)には、初心者も安心!スケート...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前にイベントの詳細をご確認ください。
Ad
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!