2014年8月09日(土)に開催予定のイベント一覧(全 243 件)

八月納涼歌舞伎
演劇
[東京] 歌舞伎座

八月納涼歌舞伎

★2014-08-05(火)〜2014-08-27(水)
平成26年8月5日(火)~27日(水) 第一部  午前11時~ 第二部  午後3時~ 第三部  午後6時15分~
「グラスリップ」×「天体のメソッド」合同展示会
その他
[東京] 東京アニメセンター

「グラスリップ」×「天体のメソッド」合同展示会

★2014-08-05(火)〜2014-08-17(日)
7月より好評放送中の「グラスリップ」と10月より放送予定の「天体のメソッド」の合同展示会を8月5日より開催します。制作資料、ポスターやスタンドポップなどが展示されます。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
市川海老蔵 第二回自主公演 ABKAI2014
演劇
[東京] 新橋演舞場

市川海老蔵 第二回自主公演 ABKAI2014

★2014-08-05(火)〜2014-08-10(日)
2014年8月5日(火)~8月10日(日) 昼の部:13:00~ 夜の部:18:00~
特別展示「アヴェス・ヤポニカエ――日本の鳥」
芸術
[東京] JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

特別展示「アヴェス・ヤポニカエ――日本の鳥」

★2014-08-05(火)〜2014-09-28(日)
古来より人は自然の風物を見続けて来た。かつて、日本人は鳥をどのように見ていたのであろうか。  現代において鳥を観察するとしたら、それは自然科学であり、生物学、鳥類学である。体系化されたシステマ・ナチュラエ(自然科学)は古代ギリシャに端を発し、ルネッサンス以後、近代にかけてヨーロッパで発達した。日本...
西武渋谷店「モード オブ バービー展」
その他
[東京] 西武渋谷店

西武渋谷店「モード オブ バービー展」

★2014-08-05(火)〜2014-08-17(日)
バービーデビュー55周年を記念して、 永遠のファッションアイコン大集結! 1959年、ニューヨークのトイ・フェアでデビューしたアメリカ生まれのファッションドール、バービー。理想的なプロポーションと精巧に作られたドレスや靴をまとったスタイルで、当時の女の子の心を魅了しました。 以来、バービー...
ゴージャスボイスが紡ぐ珠玉の ミュージカル・ミュージカル 「Dramatic Musical Collection」
演劇
[東京] 天王洲 銀河劇場

ゴージャスボイスが紡ぐ珠玉の ミュージカル・ミュージカル 「Dramatic Musical Collection」

★2014-08-06(水)〜2014-08-10(日)
<チケット発売日> 一般発売:6月14日(土) <劇場先行予約> 2014年5月21日 10:00~2014年5月28日 23:59 <公演日程> 6日(水)19:00 ゲスト:平方元基 7日(木)19:00 ゲスト:藤岡正明 8日(金)19:00 ゲスト:原田優一 9日(土...
久米美術館「夏の常設展Ⅱ」
芸術
[東京] 久米美術館

久米美術館「夏の常設展Ⅱ」

★2014-08-06(水)〜2014-09-15(月)
久米美術館常設展では、歴史家久米邦武とその長子で洋画家の久米桂一郎の資料類や絵画作品を中心に展示しています。 久米邦武は、明治4年(1871)、岩倉使節団の一員として欧米12ヶ国を歴訪し、帰国後『米欧回覧実記』を編纂したことで知られています。 『米欧回覧実記』の原稿類や各国歴訪の際に入手した現地...
点滴堂 企画展 「人魚姫の嘆き」
芸術
[東京] BOOKS & GALLERY cafe 点滴堂

点滴堂 企画展 「人魚姫の嘆き」

★2014-08-06(水)〜2014-08-17(日)
せつなく、悲しく、あるいは、美しく。 「人魚姫」の物語をモチーフに。 各ジャンルで活躍中のアーティストによる作品展を開催します☆
<企画展>いわさきちひろ×佐藤卓=展 ―はじめて見るちひろの世界―
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京

<企画展>いわさきちひろ×佐藤卓=展 ―はじめて見るちひろの世界―

★2014-08-06(水)〜2014-11-03(月)
「ロッテキシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザインや、教育テレビ「デザインあ」の総合指導などで注目を集めるグラフィックデザイナー・佐藤卓。1997年の安曇野ちひろ美術館開館以来、ちひろ美術館のロゴなどのデザインにも携わっています。佐藤卓のデザインは、ものの本質を見極め、ものに物語を与え...
第27回 日本の自然を描く展
芸術
[東京] 上野の森美術館

第27回 日本の自然を描く展

★2014-08-07(木)〜2014-08-26(火)
「日本の自然を描く展」は、美術の啓蒙、普及を目的とし、絵を描く人たちを主な対象としています。 絵を描くことを職業としている人や、趣味で描いている人たちを 区別することなく、絵を描くことが好きである、楽しいと思ってい る人たちが気軽に参加でき、自分の作品の発表の場となるような展 覧会を目指してい...
くまのがっこう ジャッキーとルルロロのなつやすみ
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ

くまのがっこう ジャッキーとルルロロのなつやすみ

★2014-08-08(金)〜2014-08-17(日)
大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」イベントで夏休みの思い出づくり!! ◎ジャッキー&ルルロロバザール・・・かわいいグッズが勢揃い!先着で購入特典をプレゼントいたします。 ◎たからものひろば・・・世界にひとつだけのたからものを作ろう!ドールペイントやぺたぺた焼きなどワークショップを開催! ...
紙とテクノロジー「折り紙の呼吸 Breathing of ORIGAMI」
芸術
[東京] 見本帖本店(東京都千代田区神田錦町3-18-3)

紙とテクノロジー「折り紙の呼吸 Breathing of ORIGAMI」

★2014-08-08(金)〜2014-09-26(金)
日本人なら誰もが遊んだことがある「折り紙」は、今や“ORIGAMI”として 数学や工学、医学の分野でも盛んに応用される技術として展開しています。 本展では、折りの研究にあたられている方々を企画・監修にお招きし、 基本となる折り10種の紹介とそれぞれの分野における最先端の研究を紹介いたします。 ...
第7回山中湖フォトグランプリ写真展
芸術
[東京] FUJIFILM SQUARE(フジフィルム スクエア)

第7回山中湖フォトグランプリ写真展

★2014-08-08(金)〜2014-08-14(木)
毎年恒例になりました山中湖フォトフランプリも今年で第7回を迎えました。回を重ねるにしたがって、応募される作品のクオリティーの高さに感動します。今回は540作品の応募の中からグランプリ、金賞、銀賞、山中湖観光協会長賞、山中湖村長賞、審査委員長賞、山梨放送賞、山梨日日新聞社賞、入賞に入選された29作品を...
攻殻機動隊 大原画展
芸術
[東京] 西武池袋本店

攻殻機動隊 大原画展

★2014-08-08(金)〜2014-08-20(水)
驚愕のクオリティがついに公開!世界を揺るがした士郎正宗の「攻殻」誕生から25周年。漫画だけに留まらず、TV、映画と、今なお世界を広げ続けている「攻殻機動隊」。近未来の世界観を描いた色褪せることない漫画原稿からアニメーションの原画、セル画までを一挙展示。ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売いた...
おせっかい母ちゃんリビングデッド
演劇
[東京] 下北沢 駅前劇場

おせっかい母ちゃんリビングデッド

★2014-08-08(金)〜2014-08-17(日)
あの夏、僕はお節介な母ちゃんの頭めがけて金属バットをフルスイングした。短い野球人生で僕の金属バットから響いた最初で最後の快音だった。やみくもに逃走したが、どこまで逃げても誰も追ってこない。お腹もすいたし、恐る恐る帰ってみたら居間からいつもと変わらないTVの音と母ちゃんの笑い声!?なんか知らんが母ちゃ...
MOON SAGA-義経秘伝-第二章
演劇
[東京] 明治座

MOON SAGA-義経秘伝-第二章

★2014-08-08(金)〜2014-08-18(月)
原作・脚本・演出・主演:GACKT 出演:GACKT 川﨑麻世 悠未ひろ 古本新乃輔 他 開演時間:13:00/18:30 (開場は開演の45分前)
夏だ!祭りだ!おまつりキッズパレード
その他
[東京] よみうりランド

夏だ!祭りだ!おまつりキッズパレード

★2014-08-09(土)〜2014-08-10(日)
遊園地内をキッズたちがパレードで盛り上げます!見て、参加して、この夏の思い出をたくさん作っちゃおう!
清里フォトアートミュージアム(K・MoPA)開館20周年記念 「原点を、永遠に」	世界の若い写真家の情熱を未来に伝える“ヤング・ポートフォリオ”20年の軌跡
芸術
[東京] 東京都写真美術館

清里フォトアートミュージアム(K・MoPA)開館20周年記念 「原点を、永遠に」 世界の若い写真家の情熱を未来に伝える“ヤング・ポートフォリオ”20年の軌跡

★2014-08-09(土)〜2014-08-24(日)
清里フォト・ミュージアム(K・MoPA)は、8月9日~24日まで、東京都写真美術館・地下展示室で上記の展覧会を開催いたします。 K・MoPAは1995年に山梨県清里に開館した写真美術館です。開館以来、基本理念のひとつである〈若い力の写真:ヤング・ポートフォリオ〉に、もっとも力を注いでまいりました。...
TWS-Emerging 2014
芸術
[東京] トーキョーワンダーサイト渋谷

TWS-Emerging 2014

★2014-08-09(土)〜2015-02-01(日)
2001年の開館以来、トーキョーワンダーサイト(TWS)は、継続的に若手アーティストの発掘、支援育成プログラムを行ってきました。そのひとつである「TWS-Emerging」は、若手アーティストの登竜門として始まった公募展「トーキョーワンダーウォール(TWW)」と連携したプログラムです。TWWでは10...
「人志松本のすべらない話」 プレミアム ライブ supported by uP!!!
演劇
[東京] Zepp DiverCity Tokyo

「人志松本のすべらない話」 プレミアム ライブ supported by uP!!!

★2014-08-09(土)
松本人志・千原ジュニア・ほっしゃん。・小籔千豊 / 宮迫博之 …and more 【チケット】 | イープラス | ローソンチケット | チケットぴあ | チケットよしもと | uP!!! | フジテレビダイレクト | 開場:17:00 ⁄ 開演:18:00
クリープハイプ 全国ホールツアー 8月9日(土)
音楽
[東京] かつしかシンフォニーヒルズ

クリープハイプ 全国ホールツアー 8月9日(土)

★2014-08-09(土)
5/7移籍第一弾シングル「寝癖」をリリースするクリープハイプ、初の全国ホールツアーが決定。 平日の日本武道館2days公演もチケット即日完売、圧倒的な楽曲とバンドのパワーで超満員の観客を魅了したショウを全国のホールにて展開するツアーに期待が高まる。
【夏休みイベント】なつうた 2014
音楽
[東京] 東京サマーランド

【夏休みイベント】なつうた 2014

★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
2014年8月9日~17日の9日間、皆さまからリクエストいただいた思い出の曲を豪華アーティストに歌ってもらっちゃう、なんとも胸熱なイベントを開催いたします。
仮面ライダー鎧武/ガイム ショー 08/09(土)
演劇
[東京] よみうりランド

仮面ライダー鎧武/ガイム ショー 08/09(土)

★2014-08-09(土)
仮面ライダー鎧武 極 (キワミ)アームズ登場! ◆出演 仮面ライダー鎧武(ガイム)・仮面ライダーバロン・仮面ライダーブレイド・仮面ライダーギャレン・怪人・戦闘員
「顔ハメ&ファンシーグッズ」大百科 vol.1
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

「顔ハメ&ファンシーグッズ」大百科 vol.1

★2014-08-09(土)
観光地をめぐるコレクターのドリーム・コラボレーション!東京カルチャーカルチャーで初開催!顔ハメ看板ニストの塩谷朋之さんとイラストおみやげコレクターの山下院長さんとの夢のコラボレーションイベント開催が実現!顔ハメ総数1700を超える顔ハメニスト塩谷さんが、あますことなくご自身でハメた顔ハメパネル写真を...
メタルスレイダーグローリーのグローリーナイト!~お台場に月のレストランVIVACEが!!
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

メタルスレイダーグローリーのグローリーナイト!~お台場に月のレストランVIVACEが!!

★2014-08-09(土)
あの伝説のファミコンゲーム「メタルスレイダーグローリー」オリジナルサウンドトラック発売記念して「メタルスレイダーグローリー」ゲーム実況&トークライブ緊急決定!!大画面でみんなでグローリーのエンディングを見よう!☆よしみる&ゲスト&チームロムカセが送る、ゲーム実況&トークショーを開催!当日は、オシャレ...
【新宿ショールーム】<夏休みファミリーイべント>夏の星座と宇宙のフシギを探れ!☆☆プラネタリウムで夏の星座を学ぼう!☆☆
その他
[東京] 東京ガス 新宿ショールーム

【新宿ショールーム】<夏休みファミリーイべント>夏の星座と宇宙のフシギを探れ!☆☆プラネタリウムで夏の星座を学ぼう!☆☆

★2014-08-09(土)〜2014-08-10(日)
夏の星座と宇宙のフシギを探れ!~今年の夏休みは宇宙をテーマにした自由研究で決まり!~夏休み!新宿ショールームではプラネタリウム・ワークショップ・館内ラリー・お料理のご試食など親子で楽しめる企画が盛りだくさんです。ワークショップは夏休みの宿題にも役立つかも?!ぜひ、夏休みは新宿ショールームへお越しくだ...
ヌメリナイト2014-戦国38-
その他
[東京] ロフトプラスワン

ヌメリナイト2014-戦国38-

★2014-08-09(土)
8年の時を経て遂にヌメリナイトが発祥の聖地ロフトプラスワンに凱旋。戦う男をテーマに太ったオッサンが訳のわからない話をします。
Bunkamura25周年特別企画 進化するだまし絵 だまし絵Ⅱ
芸術
[東京] Bunkamura

Bunkamura25周年特別企画 進化するだまし絵 だまし絵Ⅱ

★2014-08-09(土)〜2014-10-05(日)
美術の歴史においては、古くから見る人の目をあざむくような仕掛けをもつ「だまし絵」の系譜があります。その系譜を広く辿った2009年の「だまし絵」展の続編となる本展では、前回の詐術的技巧の流れのなかで、多岐にわたり進化していく現代美術の展開に重きを置いています。視覚的に興味深く、かつ芸術性に優れた作品を...
炎立つ
演劇
[東京] Bunkamura

炎立つ

★2014-08-09(土)〜2014-08-31(日)
平安時代末期、奥州藤原氏の祖・藤原清衡によって築かれた、黄金の楽土「平泉」。その万物平等の理想郷を作り上げたのは、軍事力でも支配力でもなく、過酷な運命を引き受けた人間の凄まじい意志の力だった。傷つき乱れた奥州の大地。敵のもとで二〇年間を生き抜いた清衡は、滅ぼされた一族の悲願を背負い、義兄、異父弟との...
モンスターを探せ!! ピラネージからゴヤ、そしてエルンストへ
芸術
[東京] 町田市立国際版画美術館

モンスターを探せ!! ピラネージからゴヤ、そしてエルンストへ

★2014-08-09(土)〜2014-09-23(火)
人間の想像力は、たくさんの怪しいイメージを生み出してきました。恐ろしいけれど、どこかユーモラスな姿は、私たちの好奇心を満足させるだけでなく、ときに何かを訴えかけてきます。例えば、装飾デザインの中に生息する空想の動物は、実にいきいきとした姿を見せてくれます。一方、地獄の悪魔による拷問は、見る者を戒める...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP