2014年4月20日(日)に開催予定のイベント一覧(全 308 件)
その他
[神奈川] 江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル/中津宮広場/亀ケ岡広場/御岩屋道通り/他
江の島フラワーフェスタ2014
★2014-04-19(土)〜2014-06-08(日)
「MADE IN ENOSHIMA」「ENOMUSICA2014」「湘南SOUND JAM」「Sunset Lounge」「ALOHA Sunset」「江の島フラ・パラダイス」「江の島大道芸コンテスト&パフォーマンス」などが開催予定
その他
[神奈川] 秦野戸川公園・秦野市立西中学校 など
第58回秦野丹沢まつり
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
【代表的なイベント】
・前夜祭
・山開き式
・丹沢まつりステージ
・丹沢ご当地検定
・米倉丹後守子供大名行列
演劇
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場
ミュージカル『ザ・オダサク』 愛と青春のデカダンス
★2014-04-19(土)〜2014-04-29(火)
2013年に生誕百年を迎えた織田作之助(代表作:「夫婦善哉」青春の逆説)の生涯を描いた音楽劇「ザ・オダサク」のミュージカル版。錦織一清の演出が冴え、岸田敏志の音楽が評判を呼んだ話題作品のバージョンアップ作品。
【キャスト】
内 博貴
愛原 実花
浜中 文一(関西ジャニーズJr....
音楽
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場
PROJECT IX PLEIADES(プレイアデス)
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
クセナキス伝説の傑作「プレイアデス」を劇場版へ再構築した世紀のプロジェクト!
演出/ルカ・ベゲッティ
音楽/加藤訓子(パーカッション)
ダンス/中村恩恵
打楽器六重奏のためにヤニス· クセナキスが書いた室内楽の大曲は、もともとダンスパフォーマンスとして委嘱されたのですが、今まで主に音...
芸術
[東京] 三井記念美術館
超絶技巧!明治工芸の粋 村田コレクション一挙公開
★2014-04-19(土)〜2014-07-13(日)
近年、美術雑誌・テレビ番組などで、頻繁に取り上げられるようになった明治の工芸。なかでも、超絶技巧による、精緻きわまりない作品が注目を集めています。しかしながら、それらの多くが海外輸出用の商品であったため、これまで日本国内でその全貌を目にする機会は、ほとんどありませんでした。
本展では、村田理如...
その他
[千葉] 幕張メッセ
幕張メッセ 家具・インテリア・敷物・寝具 大バザール
★2014-04-19(土)〜2014-04-21(月)
ROOM DECO【幕張メッセ 家具・インテリア・敷物・寝具 大バザール】
参加メーカー70社以上、総展示数1万点以上、の規模で国内外家具メーカーの新作発表も兼ねた、国内最大級の展示面積、商品展示数を誇る家具・インテリア店外催事イベント・展示会です。おかげさまでご来場者数100万人を突破いたしまし...
芸術
[東京] 損保ジャパン東郷青児美術館
オランダ・ハーグ派展 近代自然主義絵画の成立
★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
19世紀後半のオランダで、ポスト印象主義の画家フィンセント・ファン・ゴッホが「大物(マストドン)」とよんだ画家たちがいました。彼らは活動の拠点であった都市の名にちなんで「ハーグ派」と呼ばれていました。本展覧会はこのハーグ派に焦点をあてた日本で最初の展覧会です。ハーグ派はフランスのバルビゾン派の影響を...
その他
[埼玉] 国営武蔵丘陵森林公園
国営武蔵丘陵森林公園 わかばフェスタ
★2014-04-19(土)〜2014-06-01(日)
公園で遊ぶ一番良い季節がやってまいります。GWのお出かけはぜひとも森林公園に!様々なイベントや大規模なエリアに咲く花々など、魅力がたくさんです。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
芸術
[埼玉] 原爆の図 丸木美術館
宮良瑛子展「沖縄―愛と平和と―」
★2014-04-19(土)〜2014-07-12(土)
長年、戦争の痛みを女性の視点から表現し続けてきた沖縄在住の画家・宮良瑛子。沖縄復帰前年に沖縄へ移住し、沖縄の女性への共感から描きはじめた「アンマー・シリーズ」をはじめ、戦禍の残るベトナムを訪ねたことを機に沖縄戦の痛みを描いた「シリーズ焦土」、さらに近年の辺野古を主題にした「漂泊の島」シリーズなどの彼...
芸術
[神奈川] 平塚市美術館
【特別展】袴田京太朗展 -人と煙、その他-
★2014-04-19(土)〜2014-06-22(日)
*事業の会期等は変更することがあります。
(展覧会の確定はH26年3月の予定)
*開館時間 9:30~17:00(入場16:30まで)
*休館日はホームページをご覧ください。
(公式ページより)
芸術
[神奈川] 川崎市岡本太郎美術館
岡本太郎と潜在的イメージ-パリの仲間たち ピカソ、ミロ、アルプ、ブラッサイ、マッソン、ダリ ほか
★2014-04-19(土)〜2014-07-06(日)
岡本の作品には、主題となるモチーフと共に、全体が顔となるように構成されたダブル・イメージによる作品が、少なからずあります。岡本は、こうした表現方法を、第二次世界大戦前、1930年から40年まで滞在したパリでの活動の中で修得したものと考えられます。
岡本はパリに滞在中、アンドレ・ブルトン、マックル・...
その他
[東京] としまえん
コスプレフェスティバルINとしまえん(4月)
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
ジャパンコスプレフェスティバルとは、誰でも気軽にコスプレを楽しめることを第1の目的にしているイベントです。洋館や緑地、プール場内など幻想的な写真が撮れる撮影エリアがたくさんあるとしまえんは、コスプレイヤーに人気の撮影スポットです!
芸術
[神奈川] 帆船日本丸・横浜みなと博物館
開館25周年記念展「船の旅と横浜港 秘蔵コレクション」
★2014-04-19(土)〜2014-05-18(日)
横浜みなと博物館は1989(平成元)年の開館から、今年で25年を迎えます。
当館では開館以来、横浜港を中心に海や港、船、そして港の仕事や生活、文化に関する様々な資料を収集してきました。
今回の展覧会では、開館以来収集したコレクションの内、今まであまり展示してこなかった逸品を、開館25周年を記念し...
その他
[東京] club axxcis SHINJUKU
リアル潜入捜査ゲーム Eureka -エウレカ-
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
ドラマティック謎解きシリーズ!従来の参加型謎解きゲームにドラマ要素を折り込んで、ストーリーをより深く楽しめるように構成されたドラマティック謎解きゲーム!あなた、「ある境遇」の主人公になり切り、謎を解くことにより、物語は徐々にその全貌をみせていきます・・・。さあ、あなたの頭脳で、ストーリーを切り開け!...
その他
[千葉] 里山芸術劇場(白鳥公民館)
田中奈緒子インスタレーション・パフォーマンス「光を投げる女」
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
ドイツ在住のビジュアル・アーティスト田中奈緒子が、本人に生き写しの人形身体を通して、
身体そして精神世界の内奥へと観客をいざなう 想像上の旅。
彼女が旅に携帯するのは小さなランプ一つのみ。
この単純な道具ひとつで立ち現れる世界が、観客を飲み込み幻惑する。
食卓の下に生い茂る、抑圧された記憶の...
その他
[東京] 五反田TOCビル13階 グランドホール
家具・インテリア プレミアムバーゲン|東京五反田TOCビル
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
2014年4月19日(土)20日(日)の2日間、「家具・インテリア プレミアムバーゲン」を開催いたします。
店外催事だからできる2日間限りの全品特別価格でご提供!ベッド・ソファは勿論、ダイニングセット、収納タンスの価値ある逸品を種類豊富にご覧いただけるチャンスです!また、「家具・インテリア プレミ...
芸術
[東京] 世田谷文学館
人生の岐路に立つあなたへ + 石塚公昭写真展
★2014-04-19(土)〜2014-10-05(日)
結婚や家づくり、仕事やプライベートの活動など人生の様々な局面で、岐路に立った作家たちがどのように生き、作品に描いたかを、当館のコレクションから見てゆきます。一編の詩や小説が、時に人生を変えるほどの力を持つことがあります。展示室で、あなたの人生の大きな選択を助ける文学と出会えるかもしれません。
[展...
芸術
[東京] 六本木ヒルズ
六本木アートナイト2014
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴です。様々な商業施設や文化施設が集積する六本木の街に、アート作品のみならず、デザイン、音楽、映像、パフォーマンスなどの多様な作品を点在させて、非日常的な体験をつくり出します。そして、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイル...
演劇
[東京] 新国立劇場
ファスター カルミナ・ブラーナ
★2014-04-19(土)〜2014-04-27(日)
今回初演となる『ファスター』は2012年のロンドン五輪の開催を祝して作られたビントレー振付作品で日本初演となります。タイトルは五輪のモットー「Faster, Higher, Stronger(より速く、より高く、より強く)」に因んでおり、ダンサーが、そのスピード、力強さ、そしてスポーツマンシップを表...
芸術
[千葉] 市川市芳澤ガーデンギャラリー
結晶化した花の世界の物語 明和電機 EDELWEISS展
★2014-04-19(土)〜2014-06-01(日)
昨年2013年に活動20周年をむかえた明和電機は、さまざまなナンセンスマシーンを開発。また、「オタマトーン」などの商品開発や、海外でのライブパフォーマンスや展覧会など、従来のアートの枠組みを超えて広く活動をしています。明和電機の四つの芸術製品シリーズ〈魚器(NAKI)シリーズ〉〈ツクバシリーズ〉〈E...
芸術
[東京] 世田谷文学館
茨木のり子 展
★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ (「自分の感受性くらい」)
現代の女性詩人のなかで最も人気のある一人、茨木のり子(1926-2006)。朝日新聞「天声人語」に紹介されたことから詩の愛好者を超えて大きな反響を呼んだ「倚りかからず」、中学校国語教科書にも掲載されている「わたしが一番きれい...
芸術
[東京] 世田谷美術館
桑原甲子雄の写真 トーキョー・スケッチ60年
★2014-04-19(土)〜2014-06-08(日)
桑原甲子雄の東京
―不思議に変わらぬ写真のみずみずしさ
わが国の写真史に、忘れがたい足跡を残した桑原甲子雄(1913-2007)。戦前期、生まれ育った東京の下町をアマチュア写真家として撮り歩いた桑原は、戦後になると『カメラ』、『サンケイカメラ』、『写真批評』などの編集長を歴任し、活躍しました。1...
芸術
[東京] 原美術館
ニコラ ビュフ:ポルフィーロの夢
★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
2012年3月にパリ シャトレ座で上演されたオペラ「オルランド」のアートディレクションで高い評価を得た新進気鋭のフランス作家、ニコラ ビュフの美術館における初個展を開催します。パリ生まれ東京在住のビュフは、ルネッサンスやバロックなどのヨーロッパの伝統文化と、子どもの頃から夢中になった日本やアメリカの...
芸術
[東京] 根津美術館
燕子花図と藤花図 光琳、応挙 美を競う
★2014-04-19(土)〜2014-05-18(日)
国宝「燕子花図屏風」の季節が、今年もやってきます。このたびは、尾形光琳の筆になる「燕子花図屏風」を、やはり当館所蔵の近世絵画を代表する作品のひとつ、円山応挙の「藤花図屏風」とともに展示して、美を競わせる趣向です。
芸術
[東京] 東京オペラシティ アートギャラリー
幸福はぼくを見つけてくれるかな?─ 石川コレクション(岡山)からの10作家
★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
アートが私たちをひきつけてやまないのは、色やかたちや素材といった「もの」の魅力だけではなく、その背後にある意味や考えが様々な問いを生むからではないでしょうか。本展の中心となる1960-70年代生まれのアーティストは、現代に生きる自身をとりまく環境や日常に目を向け、ほんの少し視点をずらすことで私たちに...
芸術
[東京] 東京都美術館
バルテュス展 Balthus: A Retrospective
★2014-04-19(土)〜2014-06-22(日)
ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス(本名バルタザール・クロソフスキー・ド・ローラ、1908-2001)。 時が止まったように静謐な風景画や、バルテュス曰く「この上なく完璧な美の象徴」である少女のいる室内画など、どこか神秘的で緊張感に満ちたバルテュスの絵画は、多くの人々に愛さ...
その他
[神奈川] 象の鼻テラス
活版、横濱 2014
★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
象の鼻テラスに『ウマ』がくる!活版印刷屋で使っている『ウマ』と呼ばれる棚に鉛活字が並びます。普段はみることのできない、職人の実演(1 日に 2 〜 3 回を予定)、 来場者による活字棚から文字を「拾う」文選体験や、 活版印刷機『テキン』、『アダナ』による活版印刷体験、 活字ホルダーなどによる簡易印字...
音楽
[東京] 三鷹市芸術文化センター
TMPオペラ・プロジェクト第6弾 W.A.モーツァルト:歌劇『魔笛』
★2014-04-20(日)
TMPオペラ・プロジェクトの第6弾はモーツァルト最晩年の傑作オペラ「魔笛」です。本作品は歌とセリフで構成され、ジングシュピール(歌芝居)の代表作として、初演から絶大な人気を博しました。今回の指揮には、1995年にブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、これまで約40に及ぶ海外のオーケストラ、歌劇場に...
その他
[東京] 京王れーるランド
製作教室「Bトレインショーティーを作ろう!」
★2014-04-20(日)
京王れーるランドで発売しているオリジナルグッズの中でも、好評いただいているのが
「Bトレインショーティー」
かわいくて小さな電車なのですが、実は組立て式なのです。
それが故にご購入を考えてしまうお客さまも見受けられ、せっかくのBトレインショーティーの魅力をご存じでないお客さまもいらっしゃる...
音楽
[千葉] 市川市文化会館
Every Little Thing Concert Tour 2014 ~FUN-FARE~
★2014-04-20(日)
デビュー17周年目に突入した、ELTの2014年全国コンサートツアーがついに大決定!!
変わり続ける時代の中で、変わらぬスタンスで一歩一歩着実に進み続けるELTの、
貫禄のステージが今年も全国を駆け巡る!!
色あせぬヒット曲の数々と、新たなチャレンジも携えて、今年もあなたの街に、ELTがやって...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
関東のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!