静岡の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 93 件)

館蔵品展「開花、日本洋画の息吹」 ~洋風画から近代絵画へ~ 日本のガラス絵~西洋文化との融合~
芸術
[静岡] 浜松市美術館

館蔵品展「開花、日本洋画の息吹」 ~洋風画から近代絵画へ~ 日本のガラス絵~西洋文化との融合~

★2014-04-11(金)〜2014-05-06(火)
西洋画の影響を受けて開花した江戸後期の洋風画と近代日本画、ガラス絵などを紹介します。
虹の郷フラワーフェスタ
その他
[静岡] 修善寺虹の郷

虹の郷フラワーフェスタ

★2014-04-12(土)〜2014-07-06(日)
春から初夏にかけて見頃をむかえる花々をお楽しみください。
虹の郷・春の感謝祭 4月~5月の土日
その他
[静岡] 修善寺虹の郷

虹の郷・春の感謝祭 4月~5月の土日

★2014-04-12(土)〜2014-05-18(日)
日本の自然―山水画から現代抽象化画まで―
芸術
[静岡] 平野美術館

日本の自然―山水画から現代抽象化画まで―

★2014-04-12(土)〜2014-06-01(日)
日本は世界でも類を見ないほど、豊かに変化する四季折々の自然に恵まれています。ひとときも同じ姿をとどめない自然の儚さは、それゆえに刹那の美をともなって、人々に生の尊さを一層実感させ、古来より数多くの和歌や物語、絵画の題材となってきました。花鳥風月、日月星辰。移ろう季節や何気ない風景の中に自己の人生を重...
つつじ祭り2014
その他
[静岡] 伊豆の国パノラマパーク

つつじ祭り2014

★2014-04-12(土)〜2014-05-11(日)
今年もつつじの開花に合わせて「つつじ祭り」を開催します! およそ35,000本のつつじは一見の価値あり!! つつじの開花に合わせてゴールデン・ウィークを中心にイベント盛りだくさんです!!
菊川市制10周年記念 綾戸智恵コンサート 2014
音楽
[静岡] 菊川文化会館アエル

菊川市制10周年記念 綾戸智恵コンサート 2014

★2014-04-12(土)
2005年、菊川市誕生の年に歌った綾戸智恵が、菊川市制10周年のお祝いに駆け付ける。 あのパワーあふれる歌声と元気なトークをもう一度!
ベルナール・ビュフェ 1945-1999
芸術
[静岡] ベルナール・ビュフェ美術館

ベルナール・ビュフェ 1945-1999

★2014-04-12(土)〜2014-06-14(土)
ベルナール・ビュフェ(1928-1999)は、1948年にフランス画壇にデビューして以来、戦後のアートシーンに他に類をみない足跡を残しています。かつて、評論家の加藤周一氏が「ビュフェの時代はわれわれの時代である」と断言したように1960年代にはモノクロームの色調による初期作品群は虚無と不安が蔓延した...
21世紀アートプロジェクト 佐々木 愛 Four Songs
芸術
[静岡] ベルナール・ビュフェ美術館

21世紀アートプロジェクト 佐々木 愛 Four Songs

★2014-04-12(土)〜2014-07-08(火)
佐々木は2005年から世界各地を巡り、その土地に滞在し、出会った風景や神話からイメージを想起し二次元に還元してきました。身近な素材を使用したインスタレーションやペインティングを制作発表し、近年では詩人との共作による「Walking」プロジェクトや砂糖による繊細なウォールペインティングなど、感性の赴く...
巨匠の眼 川端康成と東山魁夷
芸術
[静岡] 静岡市美術館

巨匠の眼 川端康成と東山魁夷

★2014-04-12(土)〜2014-06-01(日)
日本初のノーベル賞受賞文学者の川端康成と戦後を代表する日本画家・東山魁夷。それぞれの分野で美を追求した二人は、昭和30年、東山が川端の本の装丁を手がけたことをきっかけに深い親交をむすびました。本展は、二人の交流に焦点をあてながら、川端康成が収集した美術品と、その中に含まれる東山魁夷作品、そして東山自...
三島宿を支えた人々 三島 問屋場・町役場文書から
その他
[静岡] 三島市郷土資料館

三島宿を支えた人々 三島 問屋場・町役場文書から

★2014-04-12(土)〜2014-06-29(日)
三島は古くから交通の要衝として栄えてきました。江戸時代には東海道の宿場の一つとなり、公的な輸送業務(宿継)を担う問屋場が置かれ、ここに三島宿を支えた人々に関する多数の記録が残されました。これらの問屋場文書は現在、郷土資料館が収蔵しています。当時の三島宿の様子を知るためだけではなく江戸時代の宿場町を知...
Mr.UME&Mr.MATSUドリームマジックショー
その他
[静岡] エスパルスドリームプラザ

Mr.UME&Mr.MATSUドリームマジックショー

★2014-04-13(日)
エスパルスドリームプラザのマジシャン Mr.UME&Mr.MATSUの驚きと笑いのマジックショー!
烈車戦隊トッキュウジャーショー(浜名湖パルパル) 4月13日
演劇
[静岡] 浜名湖パルパル

烈車戦隊トッキュウジャーショー(浜名湖パルパル) 4月13日

★2014-04-13(日)
世界を救うため、失った記憶を取り戻すため、シャドーラインとの戦いに身を投じる・・・! 所要時間約30分。ショー終了後、撮影会(有料 ※数量限定)・握手会(無料)の実施を予定しています。
暗号さがしゲーム
その他
[静岡] ちびまるこちゃんランド

暗号さがしゲーム

★2014-04-14(月)〜2014-05-18(日)
小学生以下のお子さんに、専用の用紙をお渡しします。ランド内にかくされた5つの文字を見つけ、並び替えて暗号を解読すると、お菓子をプレゼント♪参加賞もあるよ!
暦とあそぶワークショップvol.8 関連展示 「こどもの日だ!昔のいろんな鯉のぼり」
芸術
[静岡] 静岡市美術館

暦とあそぶワークショップvol.8 関連展示 「こどもの日だ!昔のいろんな鯉のぼり」

★2014-04-15(火)〜2014-05-06(火)
若葉芽吹く季節、もうすぐ端午の節句。家々の庭先に鯉のぼりが泳ぐ、そんな風景も、近年では珍しくさえなってきました。静岡市美術館では、祭事や年中行事をとおして季節を感じ、それをかたちにする「暦とあそぶワークショップ」シリーズを開催しています。第8弾となる今回は「こどもの日だ!家族みんなで"鯉のぼり"をつ...
秘境アマゾン展
その他
[静岡] エスパルスドリームプラザ

秘境アマゾン展

★2014-04-18(金)〜2014-09-15(月)
アマゾン川流域にすむ、珍魚・猛魚などが勢ぞろい!
池田熊野の長藤まつり2014
その他
[静岡] 磐田市池田・豊田熊野記念公園周辺

池田熊野の長藤まつり2014

★2014-04-19(土)〜2014-05-03(土)
【みどころ】 推定樹齢800年、国指定天然記念物「熊野の長フジ」 「磐田市観光大使撮影会」や「長藤マラソン」などのイベントが予定されています
パーラと遊ぼう♪ 4月19日(土)
演劇
[静岡] 浜名湖パルパル

パーラと遊ぼう♪ 4月19日(土)

★2014-04-19(土)
パーラと一緒にダンスしよう!ダンスと曲はパルパルオリジナルだよ♪最初は練習!練習した後はステージに上がってパーラちゃんと一緒にダンシング!!
アニメセンターまんが映画会
その他
[静岡] 富士市文化会館ロゼシアター

アニメセンターまんが映画会

★2014-04-19(土)
企画展「チャレンジ!石ころクイズ」展
その他
[静岡] 奇石博物館

企画展「チャレンジ!石ころクイズ」展

★2014-04-19(土)〜2014-07-13(日)
興味を持つ機会の少ない石をクイズラリーという親しみやすい切り口で紹介します。 石ころクイズの正解者には抽選で記念品を贈呈します。
森づくり県民大作戦 「どんぐりの木の里親」になろう
その他
[静岡] 富士山こどもの国

森づくり県民大作戦 「どんぐりの木の里親」になろう

★2014-04-19(土)〜2014-04-20(日)
どんぐりの苗を持ち帰って大きく育てよう!
第31回 藤まつり
その他
[静岡] 蓮華寺池公園 ほか

第31回 藤まつり

★2014-04-19(土)〜2014-05-05(月)
【ステージ1】藤フェス 4/19(土)〜4/30(水) ・藤の花展 ・藤下の宴 ・ダンスフェスティバル 他 【ステージ2】こども☆フェス 5/1(木)〜5/5(祝) ・藤下の宴 ・こども宝さがし ・泳げ!みんなのこいのぼり 他
静岡科学館開館10周年記念企画展「みる・きく・さわるのふしぎ展」
その他
[静岡] 静岡科学館る・く・る

静岡科学館開館10周年記念企画展「みる・きく・さわるのふしぎ展」

★2014-04-19(土)〜2014-05-18(日)
動いていないのに動いて見えてしまう。存在しない音が聞こえる。 こんなふしぎな体験。私たちの感覚は簡単にだまされて、錯覚を起こしてしまいます。 錯視・錯聴・錯触といった、目や耳、手の錯覚はなぜ起きるのかな?ふしぎな体験をしながら、感覚のはたらきについて知ろう!
春の特別展「音ワンダーランド」
その他
[静岡] ディスカバリーパーク焼津天文科学館

春の特別展「音ワンダーランド」

★2014-04-19(土)〜2014-07-06(日)
春の特別展は「音」がテーマ。当館では4月19日(土)から、春の特別展「音ワンダーランド」がスタートします。 今回のテーマは「音」。身近なものや楽器を叩いて「音源」について考えたり、音の伝わり方をスプリングで体験するなど、自分で動かして体験できる展示です。展示物の製作、設置まで全てが職員の手づくりで...
シンフォニエッタ 静岡 第34回定期演奏会 【シャルリエの芸術】
音楽
[静岡] 静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ

シンフォニエッタ 静岡 第34回定期演奏会 【シャルリエの芸術】

★2014-04-19(土)
静岡でしか聴けない世界屈指のヴァイオリニスト、オリヴィエ・シャルリエ&シンフォニエッタ 静岡による、交流ホールで聴く贅沢な二時間。
華麗なるオールドノリタケ~若林経子コレクションより~
芸術
[静岡] 磐田市香りの博物館

華麗なるオールドノリタケ~若林経子コレクションより~

★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
昭和レトロな博物館
その他
[静岡] 浜松市博物館

昭和レトロな博物館

★2014-04-19(土)〜2014-05-06(火)
ゴールデンウィーク期間中、博物館が昭和時代にタイムスリップします。懐かしの駄菓子屋やくじ引き、紙芝居、野球盤…。家族みんなで昭和のあの日へレッツゴー!
登坂秀雄彫刻展 海の声・地の響
芸術
[静岡] フェルケール博物館

登坂秀雄彫刻展 海の声・地の響

★2014-04-19(土)〜2014-06-15(日)
登坂秀雄氏は東京芸術大学大学院を修了し、二科会に属しながら静岡で作品を作り続けています。ライフワークとして、大地の息吹や鼓動をテーマに制作をしてきましたが、近年では大地に加えて“海”にも着目しています。 今回の展示会では2つの展示室を「大地」と「海」のテーマに分けて、地球の胎動を表現していきます。
富士山×絵葉書~平川コレクションにみる富士の姿~
芸術
[静岡] 富士市立博物館

富士山×絵葉書~平川コレクションにみる富士の姿~

★2014-04-19(土)〜2014-06-22(日)
日本屈指の富士山絵葉書コレクターである平川義浩氏の膨大なコレクションの中から、絵葉書の中の富士山の姿をご紹介します。明治時代から昭和初期にかけて、人々が富士山に込めたさまざまな思いを、約450枚の絵葉書を通じて感じてみませんか。
ちびまる子ちゃんハッピーバースデー
その他
[静岡] ちびまるこちゃんランド

ちびまる子ちゃんハッピーバースデー

★2014-04-19(土)〜2014-05-08(木)
5月8日はまるちゃんの誕生日です!!入場のお子さん(ご希望の大人の方もOK)に用紙をお配ります。まるちゃんへのバースデーメッセージを書いて無料ゾーンのピンクのポストに入れてください。抽選で50名様に、ちびまる子ちゃんランドから、お礼のお手紙が届きますよ♪

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

静岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP