兵庫の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 95 件)

明石市制95周年記念 春季特別展「絵画でめぐる 京都・美の探訪」
芸術
[兵庫] 明石市立文化博物館

明石市制95周年記念 春季特別展「絵画でめぐる 京都・美の探訪」

★2014-04-12(土)〜2014-05-25(日)
魅力的な響きを持つ「京都」。この地名からは、風情ある町並み、由緒ある社寺や名所旧跡、豊饒な海や美しい山河の風景、そして長い歴史、文化や風俗・芸術・ものづくりといった、日本の文化を象徴する様々なことがらが思い起こされます。京都府では、京都の風景や情緒を京都画壇の大家が手がけた作品集「京の百景」や、自然...
プライベート・ユートピア ここだけの場所	ブリティッシュ・カウンシル・にみる英国美術の現在
芸術
[兵庫] 伊丹市立美術館

プライベート・ユートピア ここだけの場所 ブリティッシュ・カウンシル・にみる英国美術の現在

★2014-04-12(土)〜2014-05-25(日)
グローバル化やソーシャルメディアの発達によって私たちは今、ユートピア的生活に生きています(Utopia=どこにもない場所)。それは、個(Private)として成熟しながらも、時として隣り合う細胞のように分かちがたく結びつき、自ずとルールを生成しては価値観を共有する、ここであると同時にどこにでもつなが...
蜻蛉玉・和の装い展
芸術
[兵庫] KOBEとんぼ玉ミュージアム

蜻蛉玉・和の装い展

★2014-04-12(土)〜2014-07-07(月)
江戸とんぼ-江戸時代伝わったオランダ玉をまねて作られた蜻蛉玉-は、その時代多くの人々を魅了し、帯留や髪飾りなどくらしのなかで広く用いられてきました。 当展では現代作家の蜻蛉玉を通して、時代が移り、今のくらしに生きる和の装いを提案いたします。
夢見るフランス絵画 印象派からエコール・ド・パリへ
芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館

夢見るフランス絵画 印象派からエコール・ド・パリへ

★2014-04-12(土)〜2014-06-01(日)
ある収集家によるフランス近代絵画のコレクションから名品71点をご紹介します。 モネ、セザンヌ、シスレーといった印象派の画家の描く美しい大地の眺め、ルノワールの描く豪奢な室内とそこでくつろぐ人物、モディリアーニ、キスリング、藤田嗣治などエコール・ド・パリの画家たちの哀歓に満ちた女性たち、ヴラマンク、...
名画のあった場所	~酒井抱一、小出楢重からデルヴォー、マグリットまで~
芸術
[兵庫] 姫路市立美術館

名画のあった場所 ~酒井抱一、小出楢重からデルヴォー、マグリットまで~

★2014-04-12(土)〜2014-06-01(日)
私たちは絵画などの美術作品を、四角い額縁に入った状態で、美術館の展示室で鑑賞し、この状態を当然のことのように受け入れています。しかしこうしたものの中には、元は建物の中に取り込まれていたり、ある一定の環境下にあることを前提としていたり、もしくは生活の中に密着したものであります。美術館に収蔵され展示され...
阪神・淡路大震災20年展 横尾探検隊 LOST IN YOKOO JUNGLE
芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館(兵庫県立美術館王子分館)

阪神・淡路大震災20年展 横尾探検隊 LOST IN YOKOO JUNGLE

★2014-04-12(土)〜2014-06-29(日)
故郷・西脇で見た景色や、愛読書の登場人物、劇場で見た映画など、幼少期の体験は、横尾にとってインスピレーションの源泉であり、様々な形で作品に反映されています。例えば、学生服を着た少年たちは江戸川乱歩の小説に登場する少年探偵団。海中を彷徨う潜水夫はジュール・ヴェルヌの『海底二万里』から引用され、密林や洞...
術館開館20周年 特別展 北海道立近代美術館名品選「日本画逍遙-大観・栖鳳からはじまる日本画の旅-」
芸術
[兵庫] 丹波市立植野記念美術館

術館開館20周年 特別展 北海道立近代美術館名品選「日本画逍遙-大観・栖鳳からはじまる日本画の旅-」

★2014-04-12(土)〜2014-05-18(日)
新しい近現代の日本画を花開かせた横山大観、松岡映丘、竹内栖鳳などに加え、昭和にかけて活躍した片岡球子、岩橋英遠などの作家もあわせて、北海道立近代美術館が所蔵する名品の数々をお楽しみください。
笹倉鉄平「絵の中に幸せを見つける」展~画家のひと言を添えて~
その他
[兵庫] 笹倉鉄平ちいさな絵画館

笹倉鉄平「絵の中に幸せを見つける」展~画家のひと言を添えて~

★2014-04-18(金)〜2014-06-30(月)
ヨーロッパや日本の風景、街角にたたずむ人々や動物たちをやわらかなタッチで描く笹倉鉄平(1954~)は“光の情景画家”と称され、 その多彩な光の表現は、観る人の心に“希望の明かり”をともすと言われています。 笹倉鉄平ちいさな絵画館は、兵庫県出身の画家・笹倉鉄平の油彩、水彩、色鉛筆、クレパス等様々な...
初夏の特別展 端午の節句 ~京阪地方の武者飾り~
芸術
[兵庫] 日本玩具博物館

初夏の特別展 端午の節句 ~京阪地方の武者飾り~

★2014-04-19(土)〜2014-06-10(火)
明治・大正・昭和時代に京阪地方の都市部で人気のあった豪華な武者人形や甲冑飾りを展示し、時代の特徴を探る。展示総数約30組。
古代官道 山陽道と駅家 -律令国家を支えた道と駅- 風土記1300円記念特別展 阪神・淡路大震災20年展
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館

古代官道 山陽道と駅家 -律令国家を支えた道と駅- 風土記1300円記念特別展 阪神・淡路大震災20年展

★2014-04-19(土)〜2014-06-22(日)
県内の古代山陽道や駅家に関する調査研究の最新成果を公開するとともに、古代山陽道の起点・終点である都や大宰府の出土品を展示し、古代の人々と交通の関わりを探ります。
ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎
芸術
[兵庫] 神戸市立博物館

ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎

★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
葛飾北斎(1760-1849)は江戸後期に浮世絵師として画界に登場してから90歳で没するまでの約70年間、常にあらたな画様式に挑んだ不撓不屈の画人です。世界中で広く愛されている浮世絵版画の中でも、北斎の作品は特に人気があり、日本のみならず欧米にも熱心なコレクターや研究者が多く、世界各国の美術館に作品...
特別展-研究者は見た!驚異のアマゾン-「アマゾンの謎に挑む」
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園

特別展-研究者は見た!驚異のアマゾン-「アマゾンの謎に挑む」

★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
当園では、JICA(国際協力機構)とJST(科学技術振興機構)の支援の下、今年度より京都大学野生動物研究センターとブラジル国立アマゾン研究所(INPA)が立ち上げる「“フィールドミュージアム構想”によるアマゾンの生物多様性保全」に参加することになりました。アマゾンの豊かな自然とそこに生息する多種多様...
姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014
その他
[兵庫] 姫路市立動物園

姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014

★2014-04-27(日)〜2014-05-06(火)
■4/27 こままわし大会 ■4/29 ・ふれあい広場スペシャル ・ヒツジの毛刈り ■5/3 ・ふれあい広場スペシャル ・紙芝居 ・オタリアもぐもぐタイム ■5/4 ・ふれあい広場スペシャル ・クイZooラリー ・オタリアもぐもぐタイム ■5/5 ・親子手裏剣大会 ・ふ...
第8回 やきものの里春ものがたり
その他
[兵庫] 立杭陶の郷・丹波焼各窯元・兵庫陶芸美術館・こんだ薬師温泉ぬくもりの郷 ほか

第8回 やきものの里春ものがたり

★2014-04-29(火)〜2014-05-06(火)
立杭陶の郷・丹波焼各窯元・兵庫陶芸美術館・こんだ薬師温泉ぬくもりの郷の3 館と窯元を舞台に、様々なイベントを開催します。
2014 洋菓子フェスタ in KOBE
その他
[兵庫] 大丸神戸店

2014 洋菓子フェスタ in KOBE

★2014-05-01(木)〜2014-05-06(火)
毎年好評を博している洋菓子フェスタ in Kobeを開催します。 神戸のパティシエが鍛えた技を駆使して制作した芸術性豊かな工芸菓子の展示や、デコレーションケーキコンテストでは「おしゃれ神戸のカップル」をテーマに若いパティシエがその技術を競うなど多彩なイベントを実施します 洋菓子フェスタでしか味わ...
『ベルサイユのばら―オスカル編―』
演劇
[兵庫] 宝塚大劇場

『ベルサイユのばら―オスカル編―』

★2014-05-02(金)〜2014-06-02(月)
1974年に初演され、社会現象を巻き起こした舞台『ベルサイユのばら』。革命に揺れ動く18世紀のフランスを舞台に、熱く生き、哀しく散った二組の恋人たち。オスカルとアンドレ、フェルゼンとマリー・アントワネットが繰り広げる舞台は、多くの人々に愛されてきました。99周年には「オスカルとアンドレ編」「フェルゼ...
KOBEメリケンフェスタ2014
その他
[兵庫] メリケンパーク

KOBEメリケンフェスタ2014

★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
神戸ビーフの即売や焼肉の試食、神戸ワインの試飲のほか、ステージイベントやフリーマーケット、遊覧ヘリコプターも催されます。
ゆいまーるフェスタ×踊っこまつり in イオンタウン加古川
その他
[兵庫] イオンタウン加古川

ゆいまーるフェスタ×踊っこまつり in イオンタウン加古川

★2014-05-03(土)
「踊っこまつり」や「手づくり雑貨市」「美味しいグルメ祭り」などイベント盛りだくさん!
オペラ 「コジ・ファン・トゥッテ」ハイライトコンサート
音楽
[兵庫] たつの市総合文化会館 アクアホール

オペラ 「コジ・ファン・トゥッテ」ハイライトコンサート

★2014-05-03(土)
♪ワンコインでオペラが楽しめる!?オペラ歌手による本格的な歌とピアノとお話で、モーツアルトの傑作オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」のええとこどりをしてしまおう、という贅沢で素敵なコンサート。素敵な歌声にうっとり、コミカルなお芝居に大笑い、オペラの魅力いっぱいの世界にお越しください♪
アート&てづくりバザール in KOBE 
その他
[兵庫] 神戸国際展示場3号館

アート&てづくりバザール in KOBE 

★2014-05-03(土)〜2014-05-04(日)
大阪南港のATCホールで3月、9月、12月と 年3回の開催がすっかり定着した「OSAKAアート&てづくりバザール」。 関西で最大級の屋内型アート&ハンドメイドイベントとして 毎回900名を超える作家・アーティストが参加しています。 イラスト、アクセサリー、バッグ、陶芸、クラフト、木工、ガ...
春の神戸ワインまつり2014
その他
[兵庫] 神戸ワイナリー

春の神戸ワインまつり2014

★2014-05-03(土)〜2014-05-06(火)
【ステージイベント】 ちびっこストリートダンス、ゴスペル、和太鼓など 【ビンゴゲーム】 神戸ワインビーフやフェリーさんふらわあ乗船券、神戸ワインなどが当たる。 【イベント内容】 ■神戸ワインのカップ販売 普段味わえないワインをお披露目。 ■屋台 神戸ワインビーフ、イタリア料理おつまみ...
GWスペシャルイベント「みかんものまねライブ」
演劇
[兵庫] 淡路ファームパーク・イングランドの丘

GWスペシャルイベント「みかんものまねライブ」

★2014-05-03(土)
現在、マルチものまねタレントとして話題沸騰中のみかんがイングランドの丘に登場!
考古博であそぼう  -古代の遊びで雅な気分-
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館

考古博であそぼう -古代の遊びで雅な気分-

★2014-05-04(日)〜2014-05-06(火)
ゴールデンウィーク中の3日間、楽しい体験イベントが盛りだくさん。ご家族でお楽しみください。 メインホール他   無料(一部の体験イベントは要観覧券)
小代渓谷まつり2014
その他
[兵庫] もみじ広場

小代渓谷まつり2014

★2014-05-04(日)
楽しみながら矢田川を大切にと行われる川遊びイベントです。やまめ釣り大会・やまめつかみ・バザー(やまめの塩焼き、たこやき、やきそばその他いろいろ)・但馬ビーブ争奪の○×クイズ大会 などが行われます。
ヴェルディ・レクイエム演奏会
音楽
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター

ヴェルディ・レクイエム演奏会

★2014-05-04(日)
GWスペシャルイベント「どぶろっく爆笑ライブ」
演劇
[兵庫] 淡路ファームパーク・イングランドの丘

GWスペシャルイベント「どぶろっく爆笑ライブ」

★2014-05-04(日)
「もしかしてだけど~♪」のCMでお馴染み、テレビで話題沸騰中の人気コンビ、どぶろっくがイングランドの丘にやってくる!
3歳からのクラシック 宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル
音楽
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター

3歳からのクラシック 宮川彬良&アンサンブル・ベガ こどもの日スペシャル

★2014-05-05(月)
5月5日のこどもの日には、極上の演奏と絶妙なトークが大人気の「宮川アキラさんとアンサンブル・ベガ」のコンサートへ出かけよう!色々な楽器と触れ合える、楽器体験コーナー“音のどうぶつえん”も、もちろん開催するよ。みんなそろって芸術文化センターへ来てね♪
幟まわし
その他
[兵庫] 出石神社

幟まわし

★2014-05-05(月)
天日槍命の但馬開発にまつわる祭りのひとつです。天日槍が泥水の底にあったこの地方を日和山(兵庫県豊岡市)の瀬戸の岩山を切り開いて干拓に成功し、大きなのぼりを立てて宮内に帰還したときの道中姿を模したものだと伝えられています。毎年5月5日、そろいの衣装で宮内少年会の子供らが、竹ぼらの音に合わせて様々な絵柄...
「伝統文化 こども能楽体験教室」第2弾
その他
[兵庫] 芦屋市立美術博物館

「伝統文化 こども能楽体験教室」第2弾

★2014-05-06(火)
世界を魅了したやまとなでしこ―浮世絵美人帖展 関連イベントとして 「伝統文化 こども能楽体験教室」第2弾を開催いたします。 こどもたちの古典芸能に対する知識の扉を開く美術博物館でのワークショップ第2弾。 お話を交え、能を鑑賞、体験します。
サンシャインワーフ神戸のフリマ 5月7日(水)
その他
[兵庫] サンシャインワーフ神戸

サンシャインワーフ神戸のフリマ 5月7日(水)

★2014-05-07(水)
約1000坪のサンシャインガーデンで、水曜日のフリマでは予定70のブース、土曜日は予定125ブースが出店されるフリーマーケット。日用品から衣類まで多彩な品々が並び、掘り出しものを探す買い物客で賑わいます。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

兵庫のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP