全国の2013年11月に開催されるイベント一覧(全 166 件)

光悦-桃山の古典-
その他
[東京] 五島美術館

光悦-桃山の古典-

★2013-10-26(土)〜2013-12-01(日)
本阿弥光悦(ほんあみこうえつ 1558~1637)は、桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した町衆。書・陶芸に優れ、漆工の意匠や制作の指導、また嵯峨本などの出版に関与したとされます。本展では、あらためて書跡・陶芸・漆芸・出版などの作品について検証し、光悦の事績を再現、その人物像に迫ります(会期中一部...
TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL Vol.8 ― TEFサウンド・インスタレーション 第2期
その他
[東京] トーキョーワンダーサイト本郷

TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL Vol.8 ― TEFサウンド・インスタレーション 第2期

★2013-10-26(土)〜2013-11-17(日)
TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVALは日々新しい文化が生まれ、様々な文化が交錯する都市・トーキョーで、実験的な公演・展示を一挙に開催するサウンド・フェスティバルです。 Vol.8となる今回の新たな試みであるTEFサウンド・インスタレーションは、TWS本郷にて、音(サウンド)に対し...
松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて
その他
[神奈川] 神奈川県立近代美術館 葉山

松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて

★2013-10-26(土)〜2014-01-26(日)
このたび神奈川県立近代美術館 葉山では「松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて ポスターに見るロシア・アヴァンギャルドとソヴィエト・モダニズム」展を開催いたします。  ファッションブランド「BA-TSU」のデザイナー松本瑠樹(1946-2012)の世界的なポスターコレクションから、ワシーリ...
企画展~お城のお引っ越し~「広瀬転城物語」
その他
[宮崎] 宮崎市佐土原歴史資料館

企画展~お城のお引っ越し~「広瀬転城物語」

★2013-10-26(土)〜2014-02-23(日)
場所:出土文化財管理センター 開館時間:9:00~16:30 休館日:月曜日、祝祭日の翌日、年末年始 廃藩置県によって建設途中で中止となり、まぼろしとなった広瀬城・・・。 佐土原城から広瀬城へ転城した背景などを写真や絵地図などで紹介します。
珠玉の人形たち -四人の巨匠-	平田郷陽・堀柳女・鹿児島寿蔵・野口園生
芸術
[神奈川] 人間国宝美術館

珠玉の人形たち -四人の巨匠- 平田郷陽・堀柳女・鹿児島寿蔵・野口園生

★2013-10-28(月)〜2014-03-28(金)
麗しく愛らしい姿の人形は、見る人の心を和ませてくれます。当人間国宝美術館では、これまで人間国宝の人形作品を積極的に収集して参りまして、その内容も充実し、人形は当館を代表する収蔵品の一分野となりました。この度、新収品を加えた当館の人形コレクションの中から厳選した六十点をもって、特別企画展示「珠玉の人形...
企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜
その他
[愛知] リニア・鉄道館

企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜

★2013-10-30(水)〜2014-10-27(月)
リニア・鉄道館では、東海道新幹線開業に先駆けて「新幹線モデル線」において繰り返し行われた実証実験や「夢の超特急」を実現させた技術の数々について、当時の貴重な資料や写真、映像、模型などにより紹介する企画展を開催します。 (公式ページより)
ー煌めく夜の寺社巡りー 「博多ライトアップウォーク2013 博多千年煌夜」
その他
[福岡] 櫛田神社

ー煌めく夜の寺社巡りー 「博多ライトアップウォーク2013 博多千年煌夜」

★2013-10-31(木)〜2013-11-04(月)
博多には、数多くの由緒ある寺社が存在し、古い町並みも残っています。 そんな博多の寺社や街並みをライトアップすることで、この街に息づく歴史的な魅力を再発見していただきたいという思いからスタートしたイベントです。 期間中は、日頃見ることのできないエリアが公開され、茶会や夜市、コンサートなども開催...
驚異の部屋——京都大学ヴァージョン
芸術
[東京] JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

驚異の部屋——京都大学ヴァージョン

★2013-11-01(金)〜2014-05-25(日)
 このたび、東京大学総合研究博物館と京都大学総合博物館は、東京駅前丸の内側JPタワー内の「インターメディアテク」の企画展示スペース「モデュール」において、共催事業「『驚異の部屋』京都大学ヴァージョン」東京展を開催することになりました。  本展は、京都大学総合博物館の所蔵する学術標本コレクションのな...
中国・明清陶磁の至宝 ―官窯の洗練、民窯の創造
その他
[福岡] 出光美術館(門司)

中国・明清陶磁の至宝 ―官窯の洗練、民窯の創造

★2013-11-01(金)〜2014-02-02(日)
中国陶磁史のピークの一つは、官窯・民窯が相和して傑作を作り続けた明・清時代の陶磁に求められます。それらは常に金属器・漆器の風下にあった陶磁器が、芸術品として独自の発展を達成した時期にあたります。本展では、官窯の置かれた景徳鎮の青花・五彩・粉彩などを中心とした磁器に、各地で花開いた特色ある明・清時代の...
特別企画展 名和晃平ーSCULPTURE GARDEN
その他
[鹿児島] 霧島アートの森

特別企画展 名和晃平ーSCULPTURE GARDEN

★2013-11-01(金)〜2013-12-23(月)
先鋭的な彫刻・空間表現を展開する名和晃平(1975年 大阪生まれ)の美術館で行う2年ぶりの大規模な個展を開催します。名和は、ビーズやプリズムシート、発泡ポリウレタン、シリコーンオイルなど流動的な素材・メディアを情報化社会における感覚や思考のメタファーとして扱い、デジタルとアナログの間で揺れ動く身体と...
現代のプロダクトデザイン-Made in Japanを生む
その他
[東京] 東京国立近代美術館

現代のプロダクトデザイン-Made in Japanを生む

★2013-11-01(金)〜2014-01-13(月)
 日本には、さまざまな伝統の工芸や地域に根づいた手工業が息づき発達してきました。ものづくり文化の基盤を支えるそれらの特有の技術に着目した現代のプロダクトデザイナーらは、生活を豊かにする提案を企画し、デザイン開発から生産、そして自ら製品発表や流通にも携わっています。そこでは、陶磁器や染織品、漆器、木竹...
BONNIE PINK TOUR 2013
その他
[福岡] イムズホール

BONNIE PINK TOUR 2013

★2013-11-01(金)
キティズ・バースデースペシャル4Days
その他
[大分] ハーモニーランド

キティズ・バースデースペシャル4Days

★2013-11-01(金)〜2013-11-04(月)
11月1日はキティのお誕生日!「キティズ・バースデー スペシャル4days」(2013.11/1~4) ★キティのお誕生日をお祝いしよう♪「キティズ・バースデー スペシャルグリーティング」 キティのデビュー40周年を記念して作られた、オリジナル曲「ARIGATO HUG YOU」とともに、 キ...
よみうりランド ジュエルミネーション
その他
[東京] よみうりランド

よみうりランド ジュエルミネーション

★2013-11-01(金)〜2014-02-16(日)
今冬も、世界で活躍する照明デザイナー石井幹子氏プロデュースによる7つの宝石色が輝くイルミネーション「よみうりランドジュエルミネーション」を開催! 200万球となった今年は、宝石色イルミネーションが音楽に合わせて光り輝く「ジュエリーファンタジー」や音楽と噴水によるダイナミックな「パリ・モナムール」な...
関西最大級規模のイルミネーションイベント 神戸イルミナージュ
その他
[兵庫] 神戸市立フルーツ・フラワーパーク

関西最大級規模のイルミネーションイベント 神戸イルミナージュ

★2013-11-01(金)〜2014-02-02(日)
イルミナージュとは、イルミネーションの 「イルミ」とイタリア語の「泳ぐ」を意味する 「ナージュ」との造語です。 光がオーロラのごとく 泳ぎ・絡み合い、輝く様子を表現しています。 関西最大規模の施設型の LEDイルミネーションイベントとして、 中央広場をメイン会場に園内をイルミネーショ...
ウィンターイルミネーション4Seasons~冬~
その他
[埼玉] 東武動物公園

ウィンターイルミネーション4Seasons~冬~

★2013-11-02(土)〜2014-01-26(日)
今シーズンは、四季の最後を彩る『冬』をテーマにした イルミネーションを開催します。 四季エリアのメイン会場「白鳥の池」は、“光の雪景色”を表現。 遊園地エリアでは、ナイト営業するアトラクションも夜ならではの ロマンチックな雰囲気で楽しめます。 その他にも、カップルにおススメのフォトスポット...
エキソニモの「猿へ」
その他
[福岡] 三菱地所アルティアム

エキソニモの「猿へ」

★2013-11-02(土)〜2013-12-01(日)
エキソニモは、ネットが一般に普及し始めた1990年代から、いち早くインターネットそのものを素材として扱い、ユーモアのある切り口と新しい視点を備えた作品でネットアートを軸足に、メディアアートの領域を牽引してきた。その実験的な姿勢は国内外で高い評価を得ており、2006年、世界最大のメディアアート・フェス...
愛されつづけたヨーロッパ絵画バロックから近代へ
その他
[宮崎] 宮崎県立美術館

愛されつづけたヨーロッパ絵画バロックから近代へ

★2013-11-02(土)〜2013-12-08(日)
バロックから近代にかけての、一般の市民生活の中で広く愛されたヨーロッパの絵画を、蒐集家 長坂 剛 氏による「長坂コレクション」から選りすぐった58点の作品により展望します。
光の王国2013~2014
その他
[長崎] ハウステンボス

光の王国2013~2014

★2013-11-02(土)〜2014-03-30(日)
世界最大級・1000万球を超える輝き&「光と遊べる」2大最新作、デビュー
第26回 開園25周年 石野公園まつり
その他
[熊本] 人吉クラフトパーク石野公園

第26回 開園25周年 石野公園まつり

★2013-11-02(土)〜2013-11-04(月)
○クラフトパーク職人と体験実演販売 民工芸館 きじ馬、花手箱の絵付け体験、竹とんぼつくり体験、ガラス工芸体験 ○鍛冶館 包丁・デザインナイフつくり体験 ○木工館 オリジナル著・キーホルダーつくり体験 ○導遊館 シルバーリング・革小物作り体験 ○陶芸館 陶芸体験(ろくろ・たたら・絵付け) ...
九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣を11月土日祝日に開催!
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート

九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣を11月土日祝日に開催!

★2013-11-02(土)〜2013-11-04(月)
今年もこの季節がやってきた!九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣を開催!! 小粒なれど、ぷりっぷりで濃厚な味わいの九十九島かき。 炭火で焼いてたぁ~んと召し上がれ♪(公式HPより)
渚のプレミアム・キャンドルナイト
その他
[宮崎] 青島神社

渚のプレミアム・キャンドルナイト

★2013-11-02(土)
【内容・特典】 ○魔法のめがねをのぞけばそこには幻想的な世界が! キャンドルやスポットの光が星のように飛び上がる不思議なめがねをプレゼント(先着150名様) ○キャンドルロードに光を灯そう! 夜のビーチで思い思いにキャンドルを並べて、青島ビーチを光で彩ろう。 ○みやざき産野菜などの無料配布...
特別展「鮫のフカいい話~ 第二部「もっと教えよう鮫の世界!!」
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園

特別展「鮫のフカいい話~ 第二部「もっと教えよう鮫の世界!!」

★2013-11-02(土)〜2014-02-28(金)
特別展「鮫のフカいい話」展の第二部として「もっと教えよう鮫の世界!!」を開催します。 サメの祖先が初めてこの地球上に出現してから約4億5500万年の間に、5回の大量絶滅を経験しています。これら5回の大量絶滅を乗り切る確率は、なんと!0.0078%!このわずかな確率を乗り越えて、サメは現代の海に繁栄...
さぐってみよう 昔のくらし
芸術
[福岡] 北九州市立いのちのたび博物館

さぐってみよう 昔のくらし

★2013-11-02(土)〜2014-03-31(月)
北九州市の小学校3年生の社会科で行われる「さぐってみよう 昔のくらし」の単元に即し、明治から昭和時代にいたるくらしとその変化について、着物やさまざまな道具を中心に紹介します。
福岡市博物館リニューアルオープン記念特別企画・九州朝日放送創立60周年事業 「山笠の力 ハカタウツシ」展
その他
[福岡] 福岡市博物館

福岡市博物館リニューアルオープン記念特別企画・九州朝日放送創立60周年事業 「山笠の力 ハカタウツシ」展

★2013-11-03(日)〜2013-12-23(月)
福岡市で772年にわたって伝えられてきた博多祇園山笠は、福岡を代表する伝統的祭礼であり、郷土の心の宝です。  北部九州には、博多の影響を受けた祭りが100箇所以上でみられ、「ハカタウツシ」という言葉を伝えています。これは京都や江戸などの都の文化が博多で独自の進化をとげ、北部九州一帯に再び広がって...
獣電戦隊キョウリュウジャー スペシャルライブショー
その他
[大分] 城島高原パーク

獣電戦隊キョウリュウジャー スペシャルライブショー

★2013-11-03(日)〜2013-11-04(月)
新シリーズ 11/3(日)スタート!  キョウリュウレッド」が超強化武装した  「キョウリュウレッド・カーニバル」が登場! 「キョウリュウレッド・カーニバル」&「キョウリュウゴールド」に  同時に会えるのは九州ではキジマのショーだけだよ! 人気ポイント! 完全オリジナルストーリー!天候に...
仮面ライダー鎧武/ガイム ショー(グリーンランド)
その他
[熊本] グリーンランド

仮面ライダー鎧武/ガイム ショー(グリーンランド)

★2013-11-03(日)〜2013-11-04(月)
10月6日放送開始!仮面ライダー鎧武/ガイムが、グリーンランドに初登場! 仮面ライダー鎧武/ガイムは、ロックシードを使って変身! 《異世界の果実》の力を宿した鎧を身にまとい、敵と戦います! さらに、11月3日はクウガから鎧武(ガイム)まで平成ライダーが大集合! お楽しみに!(公式HPより)
おもしろコンサート 2013
その他
[熊本] 熊本県立劇場

おもしろコンサート 2013

★2013-11-04(月)
歌、あそび、体操、ミュージックパネル、絵本朗読など、もりだくさんのなかみで、子どもも大人も一緒に楽しめるコンサートです。 【出演者】 新澤としひこ:シンガーソングライター ケロポンズ:スーパーデュオグループ (公式HPより)
ジョセフ・クーデルカ展
その他
[東京] 東京国立近代美術館

ジョセフ・クーデルカ展

★2013-11-06(水)〜2014-01-13(月)
 ジョセフ・クーデルカ(1938 年チェコスロヴァキア生まれ)は、今日世界で最も注目される写真家の一人です。本展はその初期から最新作までを紹介する展覧会です。  航空技師として働きながら1960 年代初頭に写真を発表し始めたクーデルカは、知人の紹介で撮影を始めたプラハの劇場での写真を通じてチェコス...
生誕120年 読んで・観る木田金次郎
芸術
[北海道] 木田金次郎美術館

生誕120年 読んで・観る木田金次郎

★2013-11-08(金)〜2014-03-20(木)
今年生誕120年を迎えた木田金次郎(1893~1962)。木田金次郎美術館では、木田が制作の拠点にした故郷・岩内で、画家の活動を顕彰し続けて参りました。  実は木田は画家としての一面のほか、優れた文章家としての貌ももっています。生前、各方面からの依頼に応じて、新聞や雑誌などに寄せた文章は多岐に...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP