全国の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 1766 件)
芸術
[北海道] 網走市立美術館
【網走市立美術館】美術館所蔵作品展
★2014-03-01(土)〜2014-04-20(日)
所蔵コレクションより、15名の作家による80号~150号の油彩、日本画25点を紹介いたします。
その他
[福岡] 喫茶まほろば
「ドラロケ!!」~写真家、浅田政志とつくるドラマチックモノレール~写真展示!
★2014-03-01(土)〜2014-03-16(日)
フォトグラファー「浅田政志」氏と市民が共同で、北九州の魅力的なロケーションを舞台としてドラマチックなシーンを撮影するというプロジェクト「 北九州演劇フェスティバル2014 」。今回は、日本で初めての「都市モノレール」を舞台として、不思議な出勤風景を撮影します。25名の参加者によって創出される、日常生...
芸術
[岡山] 勝央美術文学館
コレクション展vol.33「郷土の画家シリーズ 桜さく、桜散る」
★2014-03-01(土)〜2014-04-27(日)
コレクション展vol.33「郷土の画家シリーズ 桜さく、桜散る」
芸術
[兵庫] 宝塚市立手塚治虫記念館
手塚治虫記念館開館20周年記念 第61回企画展「地上最大の手塚治虫展」
★2014-03-01(土)〜2014-06-30(月)
「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「ブラック・ジャック」「火の鳥」・・・・・・。手塚治虫は60歳で亡くなるまで約700点のマンガを描き、<自然と科学><生と死><愛と憎しみ><人間と宇宙><戦争と平和>などのテーマに、ありとあらゆる手法で挑み続けました。
手塚作品は、私たち<読者>が人生の危機や困難...
その他
[愛知] 日本特殊陶業市民会館
伝統芸能まつり 芸どこだでね!尾張の賑い
★2014-03-01(土)〜2014-03-02(日)
名古屋で古典及び伝統伝承芸の世界の一線級に携わる方々の協力により、名古屋の活性化を図り、芸どころの名古屋をみせる公演を行ないます。
2日間それぞれ違う催しを行ないますので、ぜひ足をお運びください。
(公式ページより)
音楽
[沖縄] カーニバルパーク・ミハマ
Sally Joe Amy まっしー ミュージックライブ
★2014-03-01(土)
開催時間 / 17:00~21:00
開催場所 / カーニバルパーク前広場
その他
[兵庫] デザインクリエイティブセンター神戸KIITO
Found MUJI 神戸 リサーチ編~MUJI+クリエイティブゼミ 成果発表展~
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
KIITOで2013年2月から12月まで開催したゼミ「Found MUJI 神戸」。世界中の地域から伝統と文化を見つけ出す、無印良品の活動「Found MUJI」に市民が参加した初の試みです。年齢、職業、出身もさまざまなメンバーが集まり、それぞれの視点から神戸のまちを見つめてきました。本展では、約1...
その他
[東京] パナソニックセンター東京
有明フリーマーケット in パナソニックセンター東京
★2014-03-01(土)〜2014-03-02(日)
毎年ご好評の有明フリーマーケットを今春も開催いたします!
通常のリサイクルフリマコーナーに加え、手作りアートのコーナー、食品コーナーなど、多数出店します。
その他、みんな満腹キッチンカー、「紙管とビー玉で万華鏡作り」のワークショップ※もあります!
雨でも安心の屋内型フリーマーケット。一日、10...
芸術
[神奈川] シルク博物館
つまみかんざし
★2014-03-01(土)〜2014-03-23(日)
薄い小さな絹のキレをピンセットを使って折り込み、一枚一枚花びらにした「つまみかんざし」は七五三やお正月のきもの姿、舞妓さんの髪飾りなどとして使われています。
江戸時代から続くこの髪飾りは日本人の自然を愛する美意識から生まれ、四季折々の草花や生き物、季節行事などを題材として、きもの姿の女性の髪を美...
芸術
[兵庫] 白鶴美術館
白鶴美術館開館80周年記念展 春の部
★2014-03-01(土)〜2014-06-08(日)
<本館:名品に逢う~日本・中国美術の傑作~>
人の一生にも匹敵する80年の間には、空襲・大震災などを始め、幾多の困難に見舞われましたが、これまで大小取り混ぜて223回の展覧会を無事開催し、白鶴美術館は今年、開館80周年を迎えます。月並みな用語ですが、まさに「光陰矢のごとし(烏兎怱怱)」の感を抱きま...
その他
[熊本] 熊本城
【春のくまもとお城まつり】国指定重要文化財「不開門」特別公開
★2014-03-01(土)〜2014-04-06(日)
お城まつり期間中の限定“初”公開となる国指定重要文化財「不開門」。
特別な空間をぜひご堪能ください。
芸術
[東京] 長谷川町子美術館
収蔵コレクション展「春爛漫 一期一会」 併設:「長谷川町子原作展」―原画にみる家族像
★2014-03-01(土)〜2014-04-13(日)
今年も、また収蔵コレクション展「春爛漫」の季節がやってまいりました。毎年この季節になると、自然のすばらしさをしみじみと感じさせられます。同じことの繰り返しのようでいて決して同じではない生命の営みに今年もまた出合うことが出来たのは、当然のことではなく、奇跡に近い偶然なのかもしれません。そんな小さな喜び...
芸術
[神奈川] 横浜美術館
魅惑のニッポン木版画
★2014-03-01(土)〜2014-05-25(日)
木版は、日本人にとって最も親しみ深い芸術表現のひとつといえるでしょう。江戸時代に一世を風靡した浮世絵によって「庶民の芸術」として定着し、その後も大正、昭和を通じて、その独特の質感と表現の可能性に魅了された芸術家たちによって、木版画の豊かな歴史が形作られてきました。また、千代紙やうちわ絵、本の表紙や絵...
芸術
[神奈川] 横浜美術館
ともだちアーティストⅡ―収蔵作品でつづる芸術家の交友関係
★2014-03-01(土)〜2014-05-25(日)
横浜美術館コレクション展2014年度第1期は「ともだちアーティストⅡ」をテーマに展示いたします。
画家や彫刻家、写真家に限らず、いつの時代も、芸術家たちはお互いの作品に敬意を払い、様々に交流していました。それぞれの取り組みに共感し合った者たちがグループをつくって協力したり、故郷を遠く離れた土地で出...
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館
考古博劇場 vol.1 ~vol.5
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
昨年に引き続き、地域の小学校・中学校の文化部の活動成果をお楽しみいただくイベントです。旅立ちの春、子どもたちの晴れ姿に熱い拍手を!
そして、今年は兵庫芸術文化センター管弦楽団のプレミアムコンサートとマンドリンとハンドベルのジョイントコンサートも加わりました。考古博で素敵な音楽のひと時をお過ごし下さ...
その他
[東京] すみだ水族館
みんなで作ろう!1・2・サンゴ
★2014-03-01(土)〜2014-05-06(火)
イベントでは、サンゴの生態を理解し、サンゴの色鮮やかさを感じていただくために、合計 35,000 名の方に参加いただけるワークショップを行います。サンゴは、色鮮やかなサンゴちゅう 虫 (ポリプ)という動物が集まった集合体であることを実感していただくため、サンゴの骨格を模したパネルに、サンゴちゅう 虫...
芸術
[東京] 青梅市立美術館 青梅市立小島善太郎美術館
魔法の素描
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
画家に限らず、美術家は完成作を仕上げるまでの間に、多くの素描(デッサン)を描きます。このため、スケッチブックに鉛筆や木炭などで残された素描は、「下絵」や「下描き」として軽んじられがちで、それだけが単体で展示される機会も多くはありません。けれども、この評価は本当に正しいのでしょうか。
美術家を志した...
芸術
[熊本] つなぎ美術館
タイ山岳民族 アカ族とヤオ族の衣裳展(収蔵品)
★2014-03-01(土)〜2014-04-20(日)
「タイ山岳民族の衣裳とくらし」展(2002年)の開催にあたり、現地で蒐集した資料の中からアカ族とヤオ族の衣裳を紹介します。
その他
[東京] 国立代々木競技場
TOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.com 2014 SPRING / SUMMER
★2014-03-01(土)
史上最大級の“ガールズカルチャーパーク”が出現!
注目コンテンツ満載の史上最大級のファッションフェスタ!!
2014年3月1日(土)国立代々木競技場第一体育館にて、『第18回 東京ガールズコレクション 2014 SPRING/SUMMER』 を開催します!!
これまで「日本のリアルクローズ...
音楽
[東京] 文京シビックホール
かこんで!もぐって!のぞいて! 親子で楽しむきらきらピアノ〈第1回〉
★2014-03-01(土)
コンサートともピアノ教室とも違う、まったく新しい音楽体験!
ピアニスト・三舩優子と作曲家・轟千尋による、親子で楽しめるピアノのワークショップを開催します。
ピアノをかこんだり、もぐったり、のぞいたり、いつもと違う音楽体験を通じて、ピアノと音楽の楽しさを再発見しませんか?
--お申込方法--...
その他
[東京] 東京ボウズアジト2
The監禁ゲーム
★2014-03-02(日)〜2014-04-20(日)
「The 監禁ゲーム」とは・・・
制限時間内に謎を解き明かし監禁状態から脱出する体験型謎解きイベントです。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!