全国の2014年5月に開催されるイベント一覧(全 2669 件)

【東京】DEATH NOTE×リアル脱出ゲーム「新世界の神からの脱出」
おすすめその他
[東京] 原宿ヒミツキチオブスクラップ

【東京】DEATH NOTE×リアル脱出ゲーム「新世界の神からの脱出」

★2014-05-30(金)〜2014-08-31(日)
あなたは、新生キラが支配する現代に生きる捜査員。 新生キラを捕まえようと日夜捜査に励んでいる。 しかし、おそるべきことに新生キラはあなたの名前をもう知ってしまったようだ。 新生キラからのメッセージが捜査室に届く。 「もうお前の名前はわかった。今からちょうど一時間後にお前の名前をデスノートに書...
ハローキティ誕生40周年 サンリオスペシャルコレクション展キャラクターMEMORIES
おすすめその他
[愛知] デンパーク

ハローキティ誕生40周年 サンリオスペシャルコレクション展キャラクターMEMORIES

★2014-03-15(土)〜2014-06-01(日)
11月に誕生40周年を迎えるハローキティをはじめ、キキララ、マイメロ、 シナモロールなどサンリオの歴史を彩るキャラクターたちの軌跡をたどる 特別展。会場には充実のグッズコーナーもあります。
名古屋城春まつり
おすすめその他
[愛知] 名古屋城

名古屋城春まつり

★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
◆うまいもの集合(うまいもの茶屋) 4月26日(土)~5月6日(火祝) 名古屋飯をはじめとしたグルメやスイーツが楽しめます!! ◆夜桜 3月28日(金)~4月10日(木) 夜の名古屋城をお楽しみください! 最終入場:午後7時30分 ◆本丸御殿 春の特別観覧 ◆はち丸毎週日曜日...
篠山紀信展 写真力
おすすめ芸術
[大阪] ナレッジキャピタル ナレッジシアター

篠山紀信展 写真力

★2014-04-05(土)〜2014-05-18(日)
半世紀にわたって第一線で活躍を続ける人気写真家・篠山紀信が満を持して世に問う大規模な個展。篠山が撮影した山口百恵、三島由紀夫、吉永小百合、宮沢りえ、AKB48、坂東玉三郎など、主戦場である有名人のポートレートを中心に、とびきり「写真力」がある写真をダイナミックに引き延ばして紹介します。
特別展 チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち
おすすめ芸術
[三重] 四日市市立博物館

特別展 チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち

★2014-04-05(土)〜2014-05-11(日)
この展覧会では、挿絵原画をはじめ、アニメーション創作過程のスケッチや絵コンテ、人形、マケット(舞台装置)、映像などでチェブラーシカの魅力に迫ります。また、チェブラーシカを生み出しながら、これまであまり知られていなかったロシア・アニメーションの様々な作品もエスキース(下絵)などで紹介します。
名探偵コナン連載20周年記念「コナン展」
おすすめその他
[神奈川] 横浜赤レンガ倉庫

名探偵コナン連載20周年記念「コナン展」

★2014-04-24(木)〜2014-05-10(土)
「名探偵コナン」連載20周年を記念した豪華展覧会+謎解きスペシャルイベントを開催。限定商品も販売!
無限に咲く、華麗な光の感動を 万華鏡とガラスの世界 
おすすめ芸術
[岡山] 倉敷アイビースクエア

無限に咲く、華麗な光の感動を 万華鏡とガラスの世界 

★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
手元に置いて、いつでも覗きたくなる万華鏡。お子様から大人まで、幅広い世代で気軽に楽しめます。 5月3日~6日までワークショップも開催されます!!革のブレスレット、ガラスのアクセサリー作りなどたくさんの楽しい体験ができます!
40th ANNIVERSARY ハローキティアート展
おすすめその他
[東京] 東急百貨店(渋谷駅・東横店、渋谷・本店)

40th ANNIVERSARY ハローキティアート展

★2014-05-01(木)〜2014-05-06(火)
1974年以来、世界中の人々から愛され続けるキティ。 誕生から40周年を記念し2つの会場で総点数約200点を展示、同時開催します。 デザイナー山口裕子さんのトーク&サイン会やグッズ販売他多彩なイベントも!
米村でんじろうおもしろサイエンスショー
おすすめ演劇
[広島] 呉市文化ホール

米村でんじろうおもしろサイエンスショー

★2014-05-10(土)
■出演 サイエンスプロデューサー・米村でんじろう ■公演日 2014年5月10日(土) ■時間 ①開演/13:00 開場/12:30 ②開演/15:00 開場/15:30 ■会場 呉市文化ホール
週末よしもと厚木爆笑まつり!
おすすめ演劇
[神奈川] 厚木市文化会館

週末よしもと厚木爆笑まつり!

★2014-05-17(土)
【福岡】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」
おすすめ演劇
[福岡] 福岡市民会館

【福岡】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
「鈍獣」(2004)、「印獣」(2009)・・・そして「万獣こわい」(2014) 三匹は5年ごとにやって来る! 演劇界最強ユニット“ねずみの三銃士”-生瀬勝久・池田成志・古田新太 宮藤官九郎【作】×河原雅彦【演出】強力タッグを再び迎えて、 2014年春、5年ぶりに再始動! 【作】 宮...
春の特別展「まるごと猫展」
おすすめ芸術
[福岡] 北九州市立いのちのたび博物館

春の特別展「まるごと猫展」

★2014-03-15(土)〜2014-06-01(日)
猫は不思議な生きものです。 人間と一緒に暮らし始めて約1万年もの時間が経過した家畜であるにも関わらず、野生のハンターとしての能力をほぼ完全な形で持ち続けています。 人間はそのような姿に惹かれ、猫をモチーフとした様々な芸術作品をうみだしてきました。 この「まるごと猫展」では、猫という生きものに様...
GW恒例企画「OZONEクラフトマーケット」
おすすめ芸術
[東京] リビングデザインセンターOZONE

GW恒例企画「OZONEクラフトマーケット」

★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
リビングデザインセンターOZONEでは、ゴールデンウィーク恒例企画「OZONEクラフトマーケット」を開催します。 本展はさまざまな分野の作り手と手づくり作品が集結し、自らディスプレイした作品を販売するマーケット形式のイベントです。期間中は会期ごとに出展者が入れ替わり、のべ160組の「作り手」が登場...
【大阪】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」
おすすめ演劇
[大阪] 森ノ宮ピロティホール

【大阪】ねずみの三銃士'第3回企画公演 「万獣こわい」

★2014-04-30(水)〜2014-05-07(水)
「鈍獣」(2004)、「印獣」(2009)・・・そして「万獣こわい」(2014) 三匹は5年ごとにやって来る! 演劇界最強ユニット“ねずみの三銃士”-生瀬勝久・池田成志・古田新太 宮藤官九郎【作】×河原雅彦【演出】強力タッグを再び迎えて、 2014年春、5年ぶりに再始動! 【作】 宮...
東京レプタイルズワールド2014 春~エキゾチックアニマル大集合~
おすすめその他
[東京] 池袋サンシャインシティ

東京レプタイルズワールド2014 春~エキゾチックアニマル大集合~

★2014-05-17(土)〜2014-05-18(日)
東京レプタイルズワールド2014 ~エキゾチックアニマル大集合~ 爬虫類・両生類・猛禽類・有袋類・鳥類・哺乳小動物の展示、即売会! 人間と爬虫類、両性類他の動物との共生をテーマに、東京で開催する爬虫類、両生類、猛禽類、有袋類、鳥類、哺乳小動物の展示・即売会です。会場内では、様々な動物とのふれ...
【札幌】音楽劇「悪名~The Badboys Return!」
おすすめ演劇
[北海道] 札幌市教育文化会館

【札幌】音楽劇「悪名~The Badboys Return!」

★2014-05-23(金)〜2014-05-24(土)
作・演出/マキノノゾミ  音楽/coba  振付/南 流石 「悪名/原作:今 東光  脚色:依田義賢」より 痛快! ご存知、八尾の朝吉が、弟分の清次とともに音楽劇で大暴れ!   大映の人気シリーズ「悪名」を下敷きに、朝吉と哀しく別れた女房の お絹との再会を、新たな物語で紡ぎます。乞うご期...
『かないくん展』 死ぬとどうなるの。「ほぼ日」の死と生の展覧会
おすすめ芸術
[東京] 渋谷PARCO

『かないくん展』 死ぬとどうなるの。「ほぼ日」の死と生の展覧会

★2014-05-16(金)〜2014-06-02(月)
松本大洋さんが2年の年月をかけて描いた絵本『かないくん』の原画とラフスケッチ、未公開の「本番とは別バージョン」の絵の展示を中心に、「死ぬとどうなるの」をテーマにした展覧会を行います。 『かないくん』の文を書いた谷川俊太郎さんの死に関する詩の展示もします。 ビデオインタビューや『かないくん』グッズ...
ジブリの森のレンズ展
おすすめ芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館

ジブリの森のレンズ展

★2013-06-01(土)〜2014-05-18(日)
私たちの身のまわりには、レンズを利用した物がたくさんあります。代表的なものはメガネやコンタクトレンズでしょうが、近年いちばん身近なのは、皆さんがお持ちの携帯電話のカメラに使われているレンズでしょう。 そんな身近なレンズが、どんな仕組みでどんな働きをしているのか…と尋ねられたら、なんとなく、答えられ...
魔王城からの脱出  魔王は倒した、だけど城から出られない!?
おすすめその他
[京都] アジトオブスクラップ京都

魔王城からの脱出 魔王は倒した、だけど城から出られない!?

★2013-11-22(金)〜2014-08-31(日)
君たちは10人の選ばれし勇者。 世界の滅亡をもくろむ魔王を倒すため旅に出た。 ある時は灼熱の火山を乗り越え、ある時はドラゴンの巣をくぐり抜け とうとう魔王の住む城に到着。 そして君たちは城の奥に待ち構える魔王と対峙した。 死闘の末、ついに魔王は倒される――しかし次の瞬間! 城は大きく揺れ...
空気—微かなサイン—
おすすめ芸術
[広島] アートギャラリーミヤウチ

空気—微かなサイン—

★2014-02-23(日)〜2014-05-11(日)
私たちの周りに確かに存在する“空気”。それは無色透明の気体のほか、日本語では「空気を読む」と言うように、その場の情況や雰囲気も表します。  かつて先人たちは、雲や動物の動きだけではなく空気の温度や匂いまであらゆる情報をもとに明日の天気を予測していました。それは、生きるための然るべきアンテナを常には...
無印良品 有楽町 ATELIER MUJI「森はともだち2 外あそび展」
おすすめ芸術
[東京] 無印良品有楽町2F ATELIER MUJI

無印良品 有楽町 ATELIER MUJI「森はともだち2 外あそび展」

★2014-02-28(金)〜2014-06-08(日)
太古から森は私たちに多くの恵を与えてきました。生活に欠かせない木材や燃料、食料、そして動植物たち。森は降った雨を保水する水瓶でもあります。大自然と共生することは森に寄り添って生きることでもありました。近年の私たちの生活は直接森と関わる事が少なくなり、自然を知ることも書物上のものになっています。 こ...
明治探険隊 時を超えたトリック~奇術師たちからの試練~
おすすめその他
[愛知] 博物館明治村

明治探険隊 時を超えたトリック~奇術師たちからの試練~

★2014-03-01(土)〜2014-07-27(日)
日本最大級の謎解き宝探しゲーム!これまでに34万人以上の方が参加した「明治探検隊」!”探検の書”に記されている謎を解き、明治村内に隠されたほう生気を探し出す謎解き宝探しゲームです。今回は昨年から始まった「時空を超えたトリック」3部作の第2弾!
サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~ 
おすすめその他
[東京] 東京サマーランド

サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~ 

★2014-03-01(土)〜2014-11-30(日)
サマーランドで初めてとなる宝探しイベントです!宝の地図に描かれた暗号をヒントに宝物を見つけ出す体験型のリアル宝探しゲームとなります。 ◆ストーリー概要 「伝説の理想郷」サマーランドには見た事もない財宝が眠っているという・・・。 あなたは、サマラン海賊団船長「ドン・ラーマサ」と、その副船長「アン...
ア・ターブル!―ごはんだよ!食をめぐる美の饗宴―
おすすめ芸術
[三重] 三重県立美術館

ア・ターブル!―ごはんだよ!食をめぐる美の饗宴―

★2014-03-01(土)〜2014-05-06(火)
「ア・ターブル(à table)!」とは、「ごはんだよ!」と、食事の準備ができたことを知らせ、家族を食卓へと集めるフランス語のかけ声です。本展は、このかけ声の下、誰もが親しみやすい食べ物と食事にまつわる様々な造形作品を集めて展覧し、食をめぐる美術の多様な世界を紹介します。 食べ物や食事は、触...
新次元シューティング・ゲーム『GHOST BLAST』
おすすめその他
[長崎] ハウステンボス

新次元シューティング・ゲーム『GHOST BLAST』

★2014-03-01(土)〜2014-05-06(火)
今夏誕生予定の『ゲームの王国』プレオープン企画!新次元シューティングゲームを体験しよう!質感に重量、射撃の衝撃にいたるまえ、まさにリアルすぎる電動ガンと、大型スクリーンでの大迫力デジタル映像!これまでにない新次元の体験ができる!発砲した弾が映像と連動!新しい感覚があなたを待っている!
ユニバーサル・イースター・セレブレーション
おすすめその他
[大阪] ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・イースター・セレブレーション

★2014-03-08(土)〜2014-06-30(月)
とびっきりかわいいイースター一色の春がやってきた!カラフルなイースター・エッグで、色とりどりに花咲く春の訪れをお祝い!春のお祭りをパークの仲間たちと楽しもう!!
国際浮世絵学会創立50周年記念「大浮世絵展」
おすすめ芸術
[愛知] 名古屋市博物館

国際浮世絵学会創立50周年記念「大浮世絵展」

★2014-03-11(火)〜2014-05-06(火)
日本が世界に誇る浮世絵は、江戸時代の初期に始まり、歌麿、北斎、広重などのスター絵師の活躍や、強烈なインパクトを放つ写楽、国芳らの登場を経て、小林清親や樋口五葉などの明治、大正の画家に引き継がれました。 本展は「国際浮世絵学会」の創立50周年を記念して、浮世絵の名品を日本国内および世界各地45か所か...
出現妖怪ウォッチランド
おすすめその他
[大阪] みさき公園

出現妖怪ウォッチランド

★2014-03-15(土)〜2014-06-29(日)
ゲームやアニメで大人気!! 「妖怪ウォッチ」のイベントが日本初登場!! ゲームをして妖怪たちと仲良くなろう!!
見て、触れて、光で遊ぶ!超体感ミュージアム「光のふしぎ展」〜淡路島が光の魔法にかけられる〜
おすすめ芸術
[徳島] うずの丘大鳴門橋記念館

見て、触れて、光で遊ぶ!超体感ミュージアム「光のふしぎ展」〜淡路島が光の魔法にかけられる〜

★2014-03-15(土)〜2014-11-30(日)
「光のふしぎ展」は現代アート作品の中で、日本を代表するアーティストが、国内の様々なエキシビションに出展し、高い評価を得ている光をモチーフにした参加性の高い作品を集めた展覧会です。  「好奇心」や「満足感」に繋がる楽しい施策を盛り込み、光と影を駆使した想像力豊かで、※インタラクティブ性を重視した作品展...
梅佳代展 UMEKAYO
おすすめ芸術
[新潟] 新潟県立万代島美術館

梅佳代展 UMEKAYO

★2014-03-15(土)〜2014-05-06(火)
なにげない日常に潜む様々な光景を独自の視点から切り取る写真家・梅佳代(1981- )。いま若手写真家の中で最も熱く幅広い視線を浴びています。 本展では、彼女の活動の根幹ともいえるスナップ写真による〈シャッターチャンス〉シリーズ、そして身近な他者との関係性を軸に展開する〈男子〉〈じいちゃんさま〉...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP