全国の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 2900 件)

祝40周年記念「阿賀野川ござれや花火2014」〜想いを繋ぎ、そして未来へ〜
その他
[新潟] 松浜橋上流付近

祝40周年記念「阿賀野川ござれや花火2014」〜想いを繋ぎ、そして未来へ〜

★2014-08-25(月)
阿賀野川両岸に約二十万人の観衆を集め、二尺玉や豪華なスターマイン、水中花火などで好評を博しています。 特に、平成十九年度の政令都市誕生記念大スターマイン「花鳥風月」は、自然との共生、自然への賛歌をテーマに打ち上げられ、大きな感動を呼びました。 今では県内外の多くの観客から親しまれる、新潟市の一大...
小須戸喧嘩燈籠まつり 2014
その他
[新潟] 小須戸商工会館前交差点付近

小須戸喧嘩燈籠まつり 2014

★2014-08-25(月)
小須戸の豪商米沢屋吉田家が、京都の祇園祭の燈籠の美しさに見とれて、小須戸祭りにも美しい上品な燈籠を飾りたいと思い寛永16年(1639年)燈籠を京都から買って諏訪神社に飾ったのが小須戸の燈籠まつりの出始めと言われています。 午後12時30分から各組の4基の燈籠が組の若衆に坦かれて町内を練り歩きます。...
十日町おおまつり 2014
その他
[新潟] 駅通り、本町通り、高田町通り ほか

十日町おおまつり 2014

★2014-08-25(月)〜2014-08-27(水)
夏の十日町市街地を彩る伝統ある「十日町おおまつり」。 本町通りで行われる大民謡流しや、“荒御輿”と異名をとる、全国的にも珍しい八角御輿など、十日町の夏を締めくくるまつりです。
天神市 8月25日
その他
[山口] 防府天満宮

天神市 8月25日

★2014-08-25(月)
防府天満宮では、御祭神菅原道真公の御誕生日6月25日、薨去の2月25日に因み毎月25日は御縁日として「天神市」を開催しております。生鮮産品や骨董品、乾物、手作り工芸品などバリエーションに富んだ市です。是非ともお越し下さい!
プロダクション人力舎presents「光浦靖子&鈴木拓の人力観光ツアープレゼン大会」
その他
[東京] ロフトプラスワン

プロダクション人力舎presents「光浦靖子&鈴木拓の人力観光ツアープレゼン大会」

★2014-08-25(月)
世の中にはいろんな趣味を持った人がいます。 若手芸人の中でも知られざる趣味嗜好の持ち主が存在しています。 特に人力舎には、それを仕事に繋げられていない人達がたくさんいます。 そんなお人好しの中から選りすぐりの若手芸人を集めて、「もし自分がお客様を添乗して観光ツアーを開催するなら、どんなツアーを...
なんばスーパースター花月 ~次世代に煌くスターがココに集まる!!~
演劇
[大阪] なんばグランド花月

なんばスーパースター花月 ~次世代に煌くスターがココに集まる!!~

★2014-08-25(月)
5upよしもとを卒業した実力派若手芸人が一挙に見れるネタイベント! [MC]浅越ゴエ(ザ・プラン9)/ヤナギブソン [出演]スマイル/藤崎マーケット/アキナ/和牛/学天即
劇団アニメ座in汐博
演劇
[東京] 日本テレビ・汐博会場

劇団アニメ座in汐博

★2014-08-26(火)
アニメ「機動戦士ガンダム」の主人公「アムロ・レイ」のモノマネ芸人、 若井おさむが立ち上げたお笑いユニット『劇団アニメ座』。 吉本のアニメキャラ芸人が作品を超えて総出演! 夢のアニメキャラコラボバラエティー!!
豊橋の金工展
その他
[愛知] 豊橋市美術博物館

豊橋の金工展

★2014-08-26(火)〜2014-09-28(日)
豊橋市内にある重要文化財の東観音寺蔵「金銅馬頭観音御正体」や普門寺蔵「銅経筒」をはじめ、銅鐘や灯籠、法具などの金工資料を紹介します。
白石加代子「百物語」 ファイナル公演
演劇
[大阪] 近鉄アート館

白石加代子「百物語」 ファイナル公演

★2014-08-26(火)
三島由紀夫「橋づくし」 泉鏡花「天守物語」。かつて近鉄アート館の名物公演だった「百物語」のファイナル公演が奇跡の“復活”で登場!観客に愛され、その物語を書いた作家に愛され、20年の年月を重ね、いよいよその名物シリーズのゴールへ。
水の環コンサート
音楽
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

水の環コンサート

★2014-08-26(火)
名古屋市給水開始100周年をむかえるにあたり、水環境を守ることの大切さをご理解いただく場として、水にまつわる名曲を演奏するコンサートを開催します。
莵橋神社「秋季例大祭(西瓜まつり)」2014
その他
[石川] 莵橋神社

莵橋神社「秋季例大祭(西瓜まつり)」2014

★2014-08-26(火)〜2014-08-28(木)
莵橋神社の秋祭りを「西瓜まつり」という。昔、この秋祭りに、西瓜を売る店が何軒も並んだ。祭りの語源となっている。  本来は「水火(すいか)まつり」が正しい。「水」と「火」の祭りである。どちらも我々の生命にとって、根幹に関わるたいへん重要な要素である。反面、洪水や火災など一度暴れ出すと我々の手に負えな...
「バカンス 女の休暇 」
芸術
[東京] gallery DAZZLE

「バカンス 女の休暇 」

★2014-08-26(火)〜2014-08-31(日)
バカンス。英語 vacant 「空白」という意味合いがあるそうです。頭をカラッポにして長い休暇を楽しむ習慣。憧れのバカンス、あるいは日本の夏休み、身も心もリフレッシュするようなそんな休暇を描きます。
女神輿(熊野三社祭り)2014
その他
[新潟] 津南町 熊野三社

女神輿(熊野三社祭り)2014

★2014-08-26(火)〜2014-08-27(水)
津南町の中心に位置する大割野・陣場下集落。その集落の夏祭りとして、毎年8/26~8/27に「熊野三社祭り」が行われます。 8/26には子供神輿・男神輿が、8/27には女神輿が集落内を練り歩きます。 女神輿は近年、カメラの被写体として人気が出ており、多くのカメラマンが訪れるようになりました。 昔...
『人力舎×よしもと』#7
演劇
[東京] ルミネtheよしもと

『人力舎×よしもと』#7

★2014-08-26(火)
【出演者】 人力舎所属:アンタッチャブル 柴田(プロダクション人力舎)/キングオブコメディ/鬼ヶ島(プロダクション人力舎)/ラバーガール よしもと所属:佐久間一行/ロバート/しずる/他 【イベント内容 】 ネタ&コーナー&トークライブ 【日時】 8/26(火)開場...
小出まつり花火大会 2014
その他
[新潟] 魚野川河畔

小出まつり花火大会 2014

★2014-08-26(火)
8月25日から27日の3日間に行われる小出まつりの一環として、まつりの中日に魚野川河畔にて打上げる。川面に映える各種花火は風情満点。 ●花火の内容:尺玉、スターマイン、仕かけ花火等 ●打上数:約2500発
【展示室】『野の花の型絵染展』
その他
[兵庫] 神戸市立花と緑のまち推進センター

【展示室】『野の花の型絵染展』

★2014-08-26(火)〜2014-08-31(日)
■草木染めを施した布に野の花を型絵染めした作品。 ■展示期間 2014年8月26日(水)~8月31日(日)9〜17時 ■共催:野の花の型絵染展 ■場所:花と緑のまち推進センター展示室
RGが笑いの殿堂なんばグランド花月で90分あるあるを歌い続け、それを浅越ゴエが90分実況し、博多大吉が90分解説する会
演劇
[大阪] なんばグランド花月

RGが笑いの殿堂なんばグランド花月で90分あるあるを歌い続け、それを浅越ゴエが90分実況し、博多大吉が90分解説する会

★2014-08-26(火)
あるある早く言いたい。 [出演]レイザーラモンRG/浅越ゴエ(ザ・プラン9)/博多華丸・大吉 大吉
相棒展Premium3 【8階 イベントスペース】
その他
[宮城] さくら野百貨店仙台店

相棒展Premium3 【8階 イベントスペース】

★2014-08-27(水)〜2014-09-07(日)
■前売券情報 ※8月26日(火)までの販売 ローソンチケット:http://l-tike.com/ ローソン・ミニストップ店頭【Lコード:22444】 さくら野百貨店仙台店1階インフォメーション
0才からのクラシック Concert for KIDS
音楽
[大分] iichiko総合文化センター

0才からのクラシック Concert for KIDS

★2014-08-27(水)
【曲目】 ・トルコ行進曲(モーツァルト) ・チャールダーシュ(モンティ) ・オペラ「椿姫」より『乾杯の歌』(ヴェルディ) 他
チョン ギマン 作陶展-「黒」「白」「赫」-
芸術
[熊本] 島田美術館

チョン ギマン 作陶展-「黒」「白」「赫」-

★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
黒釉の中に溶け合い流れ落ちる藁灰の白、鮮やかな辰砂、真紅釉の赫、 窯変により様々な表情をみせる朝鮮唐津を中心に、 斑唐津、白磁などの食器や酒器、陶板やオブジェ等を展示します
二人展 ミズテツオ いせりかくこ
芸術
[熊本] 島田美術館

二人展 ミズテツオ いせりかくこ

★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
ミズテツオ先生は東京を中心に世界でも活躍中の画家です。代表作品にはフラッグシリーズという抽象的な作品があります。その彼が自身の作品を問われシンプルに返される言葉「サウダージ(哀しみ)」。彼の子供のような明るい人柄とは似つかわしくないこの言葉。真意は作者にしかわからないものですが、皆様にも今回の展示で...
第22回島原温泉ガマダス花火大会
その他
[長崎] 島原港

第22回島原温泉ガマダス花火大会

★2014-08-27(水)
噴火災害からの早期復興を祈願して、観光活性化事業の一環として 「島原温泉ガマダス花火大会」を開催します。(昨年の観客約50、000人) 【特徴】 海上から大玉花火や水中花火などを一時間連続で打ち上げ、フィナーレの15号玉(一尺五寸)は感動もの。
夏の終わりを告げる祭「ぐず焼まつり」2014
その他
[石川] 石川県加賀市動橋町

夏の終わりを告げる祭「ぐず焼まつり」2014

★2014-08-27(水)〜2014-08-29(金)
<災厄の象徴・グズを退治!夏の終わりを告げる祭> 稲刈りも始まろうとする8月27日が祭り初日。 青年たちは一週間ほど前から大きなグズの製作に取りかかります。 グズというのは大きなドンコ(ハゼの一種で純淡水生の魚)のことで、木の枠の上に竹や藁で、長さ7m~8mのグズに仕上げます。 27日の夕方...
秋季展「三木美術館コレクション 和の心 茶道具」
芸術
[兵庫] 三木美術館

秋季展「三木美術館コレクション 和の心 茶道具」

★2014-08-27(水)〜2014-11-24(月)
茶道具は茶道に用いる道具の総称です。多種多様な道具があり、茶席でお客様の手に取り鑑賞し愛玩する対象物となっています。 本展覧会では、主に近現代の巨匠たちの作品を、茶碗と水指を中心に35点展示します。古くから茶人達の茶碗の好みを「一楽二萩三唐津」と呼び日本三大茶陶器として知られています。他方では、「...
富士登山チャレンジ 〜 海(0m)から日本の頂上(3776m)へ
その他
[静岡] ホールアース自然学校

富士登山チャレンジ 〜 海(0m)から日本の頂上(3776m)へ

★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
人生最大の挑戦!! 夏休み最後にして最高のチャレンジ!! 富士山を0合目(海抜0m)から頂上を目指そう!!! こんなチャレンジ二度と無い! 自分の限界を超えれば、その先にきっと素晴らしいものが待っているはず!! 一生に一度のかけがえのない経験を富士登山チャレンジで!! 君の挑...
aiko Live Tour Love Like Pop vol.17
音楽
[東京] NHKホール

aiko Live Tour Love Like Pop vol.17

★2014-08-27(水)
aiko Live Tour Love Like Pop vol.17 8月27日(水) 開演(予定) 19:00
山里亮太の大140 〜夏の元気なご挨拶!あ、おはようございます〜
演劇
[東京] Zepp DiverCity Tokyo

山里亮太の大140 〜夏の元気なご挨拶!あ、おはようございます〜

★2014-08-27(水)
【チケット】 | チケットぴあ | 一般発売:6月8日(日)〜 開場:18:00 ⁄ 開演:19:00
【8月公演】TAKUMA FESTIVAL JAPAN「夕-ゆう-」
演劇
[愛知] 名鉄ホール

【8月公演】TAKUMA FESTIVAL JAPAN「夕-ゆう-」

★2014-08-27(水)〜2014-08-31(日)
東京セレソンデラックスを「日本で一番泣ける劇団」とまで言わしめるきっかけともなった、最高に切ない夏の物語がパワーアップして帰ってくる! ■あらすじ 海の家兼民宿「あいかわ」には地元で有名なヤンキー三兄弟がいた。幼なじみの三上 夕は次男坊の元弥「もっちゃん」に恋心をずっと抱いていた…。しかし当のも...
THE オルガンDAY 2014  ~ワンコイン・45分で広がるオルガンの魅力~
音楽
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

THE オルガンDAY 2014 ~ワンコイン・45分で広がるオルガンの魅力~

★2014-08-27(水)
【昼の部】子どものためのパイプオルガン入門コンサート 【夜の部】大人のためのパイプオルガン名曲コンサート
夏休み!昼ネタライブ 08月27日(水)
演劇
[千葉] よしもと幕張イオンモール劇場

夏休み!昼ネタライブ 08月27日(水)

★2014-08-27(水)
[ネタ]野性爆弾/キングコング/エハラマサヒロ/フルーツポンチ/井下好井 ※こちらの公演は劇場内での飲食可能です。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP