全国の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 2900 件)

青森フェア
その他
[千葉] ららぽーと TOKYO-BAY

青森フェア

★2014-07-25(金)〜2014-08-03(日)
青森県は日本の本州最北端に位置する県です。今回は青森の自然が育んだ特産品、名産品2つにスポットをあてたフェアを開催いたします!普段なかなかお目にかかれない商品もございますので是非この機会にお立ち寄り下さいませ
「 終 の 楽 園 」
演劇
[東京] 文学座アトリエ

「 終 の 楽 園 」

★2014-07-26(土)〜2014-08-09(土)
演劇ユニットてがみ座を主宰し、いま静かに注目を浴びる作家・長田育恵がアトリエの会に初めて登場します。 心の機微を見つめる繊細な言葉、丹念に織り上げられた構成で、スケールの大きな物語を描きだす筆力が注目されてきた長田。 過去の人物を現代の登場人物として美しく立ち上がらせる手腕は、師事した作家・井上ひ...
夏休み博物館体験
その他
[北海道] 旭川市博物館

夏休み博物館体験

★2014-07-26(土)〜2014-08-17(日)
夏休みにあわせて,様々な博物館体験を行います。まが玉作り,石器づくり,石うす体験など,ぜひご期待下さい。
夏休みワクワクものづくり教室
その他
[埼玉] さいたま市青少年宇宙科学館

夏休みワクワクものづくり教室

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
ものづくり教室:じっくりとものづくりを体験できます。
キャラメルボックス2014サマーツアー  『TRUTH』/ 『涙を数える』
演劇
[東京] サンシャイン劇場

キャラメルボックス2014サマーツアー 『TRUTH』/ 『涙を数える』

★2014-07-26(土)〜2014-08-17(日)
『TRUTH』 1999年初演当時、キャラメルボックス初の悲劇として注目を浴びた『TRUTH』。キャラメルボックスの時代劇の中でも1、2を争う人気作品を、この夏、キャストを一新して9年ぶりにお届けいたします。 『涙を数える』 もう友はいらない。おまえ一人が俺の友だ―一人の若き武士の運命を変...
人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展
芸術
[山口] 山口県立美術館

人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展

★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
人間国宝認定記念 収蔵品による山本晃展
博物館夏季収蔵資料展 「あきない万華鏡 ―看板・引札・チラシにみる昔の商い―」
その他
[新潟] 柏崎市立博物館

博物館夏季収蔵資料展 「あきない万華鏡 ―看板・引札・チラシにみる昔の商い―」

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
レトロでポップな広告世界を楽しみませんか?本展では、博物館が収蔵する商店の看板や美しい引札(ひきふだ:明治期以降の一枚刷り広告)、さらには昭和期を中心に多くの顧客に配られた名入り手拭やうちわなど個性ある宣伝資料を展示します。レトロでポップな広告媒体を通し、かつて柏崎に息づいた多彩で活気ある商いの世界...
香月泰男とシベリア・シリーズ1
芸術
[山口] 山口県立美術館

香月泰男とシベリア・シリーズ1

★2014-07-26(土)〜2014-10-26(日)
香月泰男とシベリア・シリーズ1
【山口県立美術館】モノクロームな日本画
芸術
[山口] 山口県立美術館

【山口県立美術館】モノクロームな日本画

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
【山口県立美術館】モノクロームな日本画
夏休み プラネタリウム特別投影 「仮面ライダーフォーゼ&宇宙刑事ギャバン」
その他
[新潟] 柏崎市立博物館

夏休み プラネタリウム特別投影 「仮面ライダーフォーゼ&宇宙刑事ギャバン」

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
夏休み期間中、1日3回の投影を行います。プラネタリウムで夏の思い出の1ページを作ってみてはいかがでしょうか。博物館へのご来館をお待ちしています。投影時には、毎回職員による「今夜の星空」についての生解説をやっています。オリジナルの音楽とアロマ効果で癒しの空間を演出していますので、快適なお時間をお楽しみ...
【山口県立美術館】小林和作の世界
芸術
[山口] 山口県立美術館

【山口県立美術館】小林和作の世界

★2014-07-26(土)〜2014-10-26(日)
【山口県立美術館】小林和作の世界
親子で見る展覧会「シリーズ 樂ってなんだろう」—手捏ねと轆轤制作—
芸術
[京都] 樂美術館

親子で見る展覧会「シリーズ 樂ってなんだろう」—手捏ねと轆轤制作—

★2014-07-26(土)〜2014-09-07(日)
樂茶碗は轆轤(ろくろ)を使わず手捏ね(てづくね)で制作、それを篦(へら)で丹念に削って完成させます。 樂茶碗の独特の包み込むような柔らかく端正な姿は、優しい手のひらの形から生まれました。轆轤は回転に添いながら瞬時に生まれる形を追います。手捏ねと轆轤、全く制作方法の異なる焼物を対峙、それぞれの個性、...
鉄道模型ジオラマ展
その他
[青森] 浪岡交流センターあぴねす

鉄道模型ジオラマ展

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
今年で4回目を迎えるあぴねす夏の定番イベント。 浪岡・細野地区在住の奥瀬和彦さん制作のジオラマ展示。ジオラマ内を鉄道模型が縦横無尽に走行。今回は浪岡駅のジオラマが登場予定。
特別展「NIPPONパノラマ大紀行 〜吉田初三郎のえがいた対象・昭和〜」
その他
[愛知] 名古屋市博物館

特別展「NIPPONパノラマ大紀行 〜吉田初三郎のえがいた対象・昭和〜」

★2014-07-26(土)〜2014-09-15(月)
鳥になって空高く飛び立てば、目の前には見晴らす限りの爽快な景色が広がることでしょう。空を飛んでいる鳥が、地上を斜め下に見下ろしているように描かれたパノラマを「鳥瞰図(ちょうかんず)」といいます。日本では大正から昭和にかけて、こうした鳥瞰図が鉄道旅行の広まりとともに、携帯に便利なガイドとなりました。鳥...
カブトムシ・クワガタワールド
その他
[静岡] はままつフラワーパーク

カブトムシ・クワガタワールド

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
子どもたちに人気の世界のカブトムシやクワガタを展示します。 ※今年は、ムシにさわって遊べるコーナーはございません。
USAバイクサーカス【毎日開催】
その他
[北海道] 北海道グリーンランド

USAバイクサーカス【毎日開催】

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
7/26(土)~8/24(日)毎日開催!
★ときめきサマーナイト★ 7/26(土)~8/16(土)
その他
[北海道] 北海道グリーンランド

★ときめきサマーナイト★ 7/26(土)~8/16(土)

★2014-07-26(土)〜2014-08-16(土)
7/26(土)~8/16(土) ナイター営業 16:00~20:00
竹田信平 ベータ崩壊美術展
芸術
[埼玉] 原爆の図 丸木美術館

竹田信平 ベータ崩壊美術展

★2014-07-26(土)〜2014-09-06(土)
メキシコとドイツを拠点に活動するアーティスト・竹田信平は 過去8年間に渡り60人以上の南米北米に移住した広島長崎の被爆者を尋ね記録をしてきた。長編ドキュメンタリー映画”ヒロシマナガサキダウンロード“(2010年、73分)や、 声紋をモチーフにしたインストレーション”アルファ崩壊“シリーズでは、どのよ...
東広島市立美術館所蔵 「版―技と美の世界―」
芸術
[広島] ひろしま美術館

東広島市立美術館所蔵 「版―技と美の世界―」

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
浮世絵木版をはじめ、国際的に高い評価を受けている日本の版画は、西洋の技法である銅版画、石版画技術の導入に伴い、新たな広がりを見せます。本展では、日本屈指の日本近現代版画コレクションを誇る東広島市立美術館の全面協力のもと、幅広い「版」の技と美をテーマに、代表作家の作品を一堂に展覧します。  版の制作...
カブトムシハウス
その他
[新潟] 越後丘陵公園

カブトムシハウス

★2014-07-26(土)〜2014-08-17(日)
カブトムシと触れ合えるハウスが里山フィールドミュージアムに登場! 自然の中で生きるカブトムシに会いに行こう!
わくわく蟲ランド ~食虫展~
その他
[北海道] 札幌市円山動物園

わくわく蟲ランド ~食虫展~

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
地球上でもっとも繁栄している生き物「蟲」、今年の夏も円山動物園に登場です。今回のテーマは「ショック!!」、来場のみなさんに未経験の驚き、そして、私たちの歴史ある食文化を提供いたします。「見て」「触って」「食べて」感じていただきましょう、マイナーであり主役でもある「蟲」たちの深遠なる世界を。※虫が死ん...
アートで対決 第2期
芸術
[福岡] 石橋財団 石橋美術館

アートで対決 第2期

★2014-07-26(土)〜2014-09-28(日)
画家と画家の対決だけでなくさまざまなシーンを設定し、石橋コレクションを比較しながら楽しんでもらおうという企画です。 青木繁と坂本繁二郎、安井曾太郎と梅原龍三郎ら同時代を生きた画家同士、あるいはカミーユ・コローと坂本繁二郎ら異なる時代の異なる国の画家同士をとりあげるほか、日本画と洋画、ブロンズと木と...
夏休みは「伊豆の納涼祭り」!
その他
[静岡] 伊豆の国パノラマパーク

夏休みは「伊豆の納涼祭り」!

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
今年の夏もイベント盛りだくさん!昨年好評だった巨大昆虫展示や恒例のキッズボートなどなど暑い夏でも楽しめるイベント満載!夏休みはぜひ伊豆の国パノラマパークにお越しください!
ふれて みて サメと海の生きものたち
その他
[静岡] 東海大学海洋科学博物館

ふれて みて サメと海の生きものたち

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
スタッフと一緒にサメやエイに直接触れて、その体のつくりや生態を学びましょう!この夏のドキドキ体験!その他、海の生きもの多数登場!
モラージュ菖蒲 お化け屋敷2014 リアルきもだめし
その他
[埼玉] モラージュ菖蒲

モラージュ菖蒲 お化け屋敷2014 リアルきもだめし

★2014-07-26(土)〜2014-08-17(日)
198×年8月、埼玉県某市。かつて子供たちに大人気だった遊園地が老朽化と時代の変貌を理由に20年間の営業に幕を閉じた。それから約30年後・・・・・・。閉ざされた遊園地の一番奥にひっそりとたたずむお化け屋敷は、誰もが手をつけないまま未だ当時のまま放置され、地元の若者たちに「心霊スポット」として様々な噂...
土肥金山お客様感謝サマーキャンペーン
その他
[静岡] 土肥金山

土肥金山お客様感謝サマーキャンペーン

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
2014年7月26日~8月31日まで夏のイベントを開催いたします! ①売店にて5000円以上お求めのお客様に、応募用紙を差し上げ 応募された方の中から抽選で30名様に宝くじ(オータムジャンボ)が当たります。 ②納涼クイズスタンプラリー!(小学生以下のお子様対象) 坑内めぐりをしながら、クイズ...
わくわく夏まつり 2014
その他
[石川] 和倉温泉わくわくプラザ

わくわく夏まつり 2014

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
わくわくプラザの縁日広場では、期間中、輪投げやボールすくい、射的などの夜店が軒を連ね、懐かしい縁日が行われます。イベントやゲームコーナー、抽選会など楽しさ満載です。 [主なイベント]射的、ボールすくい、弓的、スマートボール、型抜き、竹馬、ベーゴマ、スイカ割り、太鼓、お楽しみ抽選会など。
石川県立歴史博物館リニューアルオープンプレ企画展「加賀藩お抱え絵師 佐々木泉景」
芸術
[石川] 加賀市美術館

石川県立歴史博物館リニューアルオープンプレ企画展「加賀藩お抱え絵師 佐々木泉景」

★2014-07-26(土)〜2014-08-31(日)
佐々木泉景は加賀市大聖寺出身で、江戸時代後期に活躍した絵師です。 京都にのぼり狩野派の画法を習得して郷里に帰り、加賀藩の依頼で数々の作画を行いました。 今回は石川県立歴史博物館のリニューアルオープンに向けたプレ企画展として、佐々木泉景とその一門にスポットを当てた展覧会を開催します。歴史博物館...
「海のふしぎをサイエンス」
その他
[広島] 江波山気象館

「海のふしぎをサイエンス」

★2014-07-26(土)〜2014-08-24(日)
体験型・参加型の展示を通して科学のふしぎや楽しさを紹介します。(津波や高潮など、波発生のしくみを観察装置や実験装置で紹介する企画展です。)
夏季企画展「黄金期の浮世絵 歌麿とその時代」
芸術
[新潟] 新潟県立歴史博物館

夏季企画展「黄金期の浮世絵 歌麿とその時代」

★2014-07-26(土)〜2014-09-07(日)
浮世絵が最も華やかに展開した天明・寛政期(1781-1801)、八頭身美人を描いた鳥居清長に続き、喜多川歌麿は顔をクローズアップした美人大首絵で脚光を浴びました。本展では寛政から文化・文政期を中心に、肉筆画を含む136点の美人画と役者絵を紹介します。歌麿とその弟子たち、東洲斎写楽や歌川豊国など、個性...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP