関東の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 159 件)

赤瀬川原平展
芸術
[千葉] 千葉市美術館

赤瀬川原平展

★2014-10-28(火)〜2014-12-23(火)
「ネオ・ダダ」「ハイレッド・センター」に参加し、めまぐるしく変転する60年代前衛の最前線を駆け抜けた作家赤瀬川原平 (1937− )。千円札裁判を闘っていた60年代末より漫画・イラストの世界に足を踏み入れ、『櫻画報』等を発表。80年代以降は、文筆業のかたわら、「トマソン」「路上観察学会」「ライカ同盟...
ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!
その他
[東京] 国立科学博物館

ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る!

★2014-10-28(火)〜2015-02-22(日)
ヒカリ展は、「宇宙と光」「地球と光」「人と光」をキーワードに、美しい光の世界を紹介する展覧会です。宇宙から地球に降りそそぐ光は、地球の磁気圏や大気圏を通り私たち人類が生活する地上を照らしています。本展では、目に見える光(可視光)だけでなく、電波や赤外線、紫外線、X線なども含めた広い意味での光を扱いま...
美しき機能材料 人工結晶
その他
[東京] 国立科学博物館

美しき機能材料 人工結晶

★2014-10-28(火)〜2015-01-12(月)
日本結晶成長学会が収集し、国立科学博物館にて保管されている標本をはじめ、歴史的に貴重な人工結晶を公開します。人工結晶は宝石や半導体などの機能性材料としてめざましい発展を遂げてきましたが、それはその製造方法の改良と改革の歴史でもあります。人工結晶のきらめく美しさや不思議な機能性・物性とともに、結晶を作...
東アジア文化都市2014横浜 スマートイルミネーション横浜2014
その他
[神奈川] 象の鼻テラス

東アジア文化都市2014横浜 スマートイルミネーション横浜2014

★2014-10-30(木)〜2014-11-03(月)
長年にわたって優れた都市景観の形成や夜景の演出に取り組んできた横浜都心臨海部を舞台に、東日本大震災以降ますます重要となっている省エネルギー技術を活用し、新たな夜景の開発を試みるプロジェクト「スマートイルミネーション横浜」。LED照明をはじめとする最先端の環境技術とアートの創造性を組み合わせることで、...
【東京】舞台「弱虫ペダル」箱根学園篇~野獣覚醒~
演劇
[東京] 六本木ブルーシアター

【東京】舞台「弱虫ペダル」箱根学園篇~野獣覚醒~

★2014-10-30(木)〜2014-11-03(月)
【弱虫ペダルとは】 2008年より『週刊少年チャンピオン』にて連載中。 ロードレースという自転車競技を題材にし、男女問わず漫画ファン、自転車愛好家など多くの人から支持され、コミックス売上950万部を突破した今最も熱い少年漫画。 孤独なアニメオタク少年の小野田坂道が、総北高校自転車競技部の仲間と...
【神奈川】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ

【神奈川】aiko live tour「Love Like Pop vol.17.5」

★2014-10-31(金)〜2014-11-01(土)
10/31(金)18:00/19:00 11/1(土)17:30/18:30
【東京 11/1(土)】「日清食品 THE MANZAI 2014」本戦サーキット
演劇
[東京] ルミネtheよしもと

【東京 11/1(土)】「日清食品 THE MANZAI 2014」本戦サーキット

★2014-11-01(土)
プロの漫才師1,870組の中から予選をくぐり抜けた50組は、“THE MANZAI 2014 認定漫才師”となり、10月から東京・京都・大阪で計5回開催される「本戦サーキット」へ出場する。 本戦サーキットでは、認定漫才師50組がそれぞれ2回ずつ4分ネタを披露(計100回)。 上位12組が12月に...
大人のための500円コンサート 日下紗矢子 ヴァイオリン
音楽
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ

大人のための500円コンサート 日下紗矢子 ヴァイオリン

★2014-11-01(土)
2014年11月1日(土) 12:30 開場/13:00 開演(終演14:00頃) 会場:アークホール 【曲目】 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番・第2番
<中止>【アニメイト渋谷】安西先生タプタプカウンター
その他
[東京] アニメイト渋谷

<中止>【アニメイト渋谷】安西先生タプタプカウンター

★2014-11-01(土)〜2014-11-03(月)
『SLAM DUNK』アニメ化20周年・Blu-ray Collectionリリースを記念して製作され、8月13日に開催した作品初のファンミーティングでファンの前で披露された『安西先生タプタプカウンター』。ゲストとして登場した桜木花道役の草尾毅さんも「是非触って欲しい!」と絶賛でした。 この度、こ...
妖怪ウォッチ ぐるぐる冒険隊 in 東京ドームシティ 
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ

妖怪ウォッチ ぐるぐる冒険隊 in 東京ドームシティ 

★2014-11-01(土)〜2015-01-12(月)
イベント特製の「妖怪ウォッチ」を手に、東京ドームシティ アトラクションズ内を巡って妖怪を集めよう!
ワンコインコンサート 瑞宝太鼓 一打に込める、愛の響き
演劇
[埼玉] コピスみよし

ワンコインコンサート 瑞宝太鼓 一打に込める、愛の響き

★2014-11-01(土)
聴く者の魂にまで届いた音は、世界の何よりもきっと美しい。長崎県雲仙に本拠を構え、全国で年間150公演以上も行うプロの打楽団「瑞宝太鼓」。彼らは、知的障がいというハンディと共に生きてきた。内気で自己表現が下手で、つらさを訴えることもなく心を閉ざしていた。しかし、和太鼓と出会ったことで、人生が大きく変わ...
謎 フ ェ ス 2014~リアル謎解きゲーム団体合同 謎解きフェスティバル
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

謎 フ ェ ス 2014~リアル謎解きゲーム団体合同 謎解きフェスティバル

★2014-11-01(土)〜2014-11-02(日)
3年目に突入!人気リアル謎解きゲーム団体、個人合同の巨大謎解きイベント「謎フェス」今年も開催決定!今年は1公演時間を大幅延長!昼と夜のそれぞれ1公演5時間(!)の1日2公演2デイズ実施!参加団体も更にパワーアップ!新しく参戦する人気謎解き団体、個人も加わり、謎解きイベント史上最高最強の豪華メンバーが...
特別展「茶の湯釜の美(仮称)」
芸術
[東京] 泉屋博古館分館

特別展「茶の湯釜の美(仮称)」

★2014-11-01(土)〜2014-12-14(日)
京都は、桃山時代以降茶人の好みを反映した茶釜製作の中心的役割を果たしました。先人の技を受け継ぎ優品を生み出した京釜を中心に、茶の湯釜の系譜をたどります。また、それに先立つ室町期に誕生した茶の湯釜の技と美も紹介します。
フリーマーケット&青空市 11月
その他
[千葉] あけぼの山農業公園

フリーマーケット&青空市 11月

★2014-11-01(土)〜2014-11-02(日)
あけぼの山農業公園では4月より11月まで青空市とフリーマーケットを開催します。 皆様も是非ご参加ください!
ミュージカル SINGIN’IN THE RAIN ~雨に唄えば~
演劇
[東京] 東急シアターオーブ

ミュージカル SINGIN’IN THE RAIN ~雨に唄えば~

★2014-11-01(土)〜2014-11-24(月)
史上最強にして、最高のエンタテインメントミュージカルついに上陸 !ハリウッド+ブロードウェイを舞台にした「雨に唄えば」がウエスト・エンドで最高ハッピーな舞台となって、そして日本へ !
秋の展示「どんぐりの世界」
その他
[千葉] 千葉県立中央博物館

秋の展示「どんぐりの世界」

★2014-11-01(土)〜2014-12-14(日)
日本や世界の様々などんぐり、動物との関係や、ヒトによる利用など、身近でありながら実はあまり知られていないどんぐりの世界を紹介します。
WEEKEND PIANO SERIES 休日に燦めくピアノの響き ユリアンナ・アヴデーエワ
音楽
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ

WEEKEND PIANO SERIES 休日に燦めくピアノの響き ユリアンナ・アヴデーエワ

★2014-11-02(日)
2014年11月2日(日) 14:30 開場/15:00 開演 会場:アークホール 【曲目】 ショパン:夜想曲 第16・20番、幻想曲 op.49、4つのマズルカ op.17、ポロネーズ 第5番 op.44 プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第8番 op.84
『米村でんじろうサイエンスショー』 11月2日(日)
その他
[埼玉] 坂戸市文化会館

『米村でんじろうサイエンスショー』 11月2日(日)

★2014-11-02(日)
平成26年11月2日(日) 開演 (1)13:00 (2)16:00 開場は各30分前 坂戸市文化会館大ホール
注文の多い料理展 – 神野戒 個展
その他
[神奈川] artmania cafe gallery yokohama

注文の多い料理展 – 神野戒 個展

★2014-11-02(日)〜2014-11-08(土)
この度、私はかねてよりの念願であったレストランを、天高く馬肥ゆる秋に期間限定で開店する運びとなりました。このような立地の良い場所に開店できたのも、ひとえに皆様のご支援の賜物と感謝しております。かかるうえは、この地で一番美味しいと言われる料理展にするべく、日々精進して参る所存です。今後とも一層のご愛顧...
綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ
演劇
[東京] 中野サンプラザ

綾小路きみまろ爆笑スーパーライブ

★2014-11-03(月)
11/03 月曜日 開場 13:00 開演 14:00
11/3(月・祝)観察会  【博物館周辺に残る戦争遺跡を見よう】
その他
[千葉] 千葉県立中央博物館分館 海の博物館

11/3(月・祝)観察会  【博物館周辺に残る戦争遺跡を見よう】

★2014-11-03(月)
海の博物館周辺には、数多くの戦争遺跡が存在します。遺跡を見学しながら、過去の歴史や地域の人々の暮らしぶりを学ぶことができます。
音楽プロデューサー島田昌典活動30周年記念ライブ“いきものがかり・秦 基博・back number Present”「Great Studio Live at BUDOKAN」〜バラスーシな奴らがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!〜
音楽
[東京] 日本武道館

音楽プロデューサー島田昌典活動30周年記念ライブ“いきものがかり・秦 基博・back number Present”「Great Studio Live at BUDOKAN」〜バラスーシな奴らがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!〜

★2014-11-04(火)
11/04(火)東京・日本武道館 出演:いきものがかり/秦 基博/back number 音楽プロデューサー島田昌典 活動30周年記念ライブ “いきものがかり・秦 基博・back number Present” 「Great Studio Live at BUDOKAN」〜バラスーシな...
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
その他
[東京] 東京ドーム・ドームシティ

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

★2014-11-06(木)〜2015-02-15(日)
今年は「光のプロムナード(散歩道)」をテーマに、過去最大の約220万球のLEDで東京ドームシティをライトアップします。 毎年好評のクリスタルアベニューでは、今夏、黄色いビルにオープンした「宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)」で開催されるウルトラ怪獣の企画展とコラボレーションしたイルミネーション...
<企画展>夢二からちひろへ ―子どもの本の先駆者たち―
芸術
[東京] ちひろ美術館・東京

<企画展>夢二からちひろへ ―子どもの本の先駆者たち―

★2014-11-06(木)〜2015-01-31(土)
大正から昭和にかけて、子どものための教育への関心が高まるなか、新たな子どもの本の文化が花開きました。本展では、自らの芸術を子どもの本にかけた先駆者たち―竹久夢二、岡本帰一、清水良雄、武井武雄、初山滋、深澤省三、村山知義、茂田井武―の作品を展示します。あわせて、子ども時代に「コドモノクニ」の絵に憧れ、...
「次代へ伝えたい名曲」 第2回 仲道郁代 ピアノ・リサイタル
音楽
[埼玉] 彩の国さいたま芸術劇場

「次代へ伝えたい名曲」 第2回 仲道郁代 ピアノ・リサイタル

★2014-11-08(土)
現代日本を代表する実力あるベテランの音楽家たちが、「次代へ受け渡したい名曲」を厳選してお贈りする新シリーズ。第2回では、人気、実力ともに日本を代表するピアニスト、仲道郁代を迎えます。作品に真摯に向き合い、飽くことなき探究心で新境地を切り開く一方で、多彩なアイディアと情熱をもって、クラシック初心者が楽...
バンジャマン・ミルピエ L.A.Dance Project
演劇
[埼玉] 彩の国さいたま芸術劇場

バンジャマン・ミルピエ L.A.Dance Project

★2014-11-08(土)〜2014-11-09(日)
バンジャマン・ミルピエ、今秋、パリ・オペラ座バレエ団芸術監督就任! L.A.の新鋭たちと待望の初来日!
秋川雅史トークショー「彫刻とわたし」
その他
[東京] ルネこだいら

秋川雅史トークショー「彫刻とわたし」

★2014-11-08(土)
平櫛田中彫刻美術館開館30周年記念特別展『ジャパニーズ・ヴィーナス~彫刻家・藤井浩祐(こうゆう)の世界~』の一環で、「千の風になって」で有名な、テノール歌手の秋川雅史さんをお招きします。秋川さんは音楽家として芸術に深くかかわる一方で、彫刻の世界に大きな関心を寄せる彫刻ファンでもあります。平櫛田中や藤...
BEGIN コンサート 2014
音楽
[埼玉] 入間市市民会館

BEGIN コンサート 2014

★2014-11-08(土)
「BEGIN」待望の入間公演!!チケット2014.8.3(日)10:00から一般販売・予約開始!
生誕100年 小山田二郎
芸術
[東京] 府中市美術館

生誕100年 小山田二郎

★2014-11-08(土)〜2015-02-22(日)
小山田二郎(1914-91)はシュルレアリスムなど新しい美術潮流の中で育ち、戦後、画家として注目を浴びます。1960年代には府中市にアトリエを構え、失踪までの10年間を過ごしました。空想の世界に生きる異形のものたちや自己の内面を描くその世界は、おどろおどろしいまでの迫力を持ちながら、時にユーモアや諧...
【東京】きゃりーぱみゅぱみゅ全国アリーナツアー
音楽
[東京] 国立代々木競技場

【東京】きゃりーぱみゅぱみゅ全国アリーナツアー

★2014-11-08(土)〜2014-11-09(日)
2014年7月からスタートする国内ホールツアーに続き、10月より全国アリーナツアーの開催が決定いたしました!2度目のワールドツアー凱旋後のホールツアーから、よりグレードアップしたアリーナライブをお届けします。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP