関東の2014年11月に開催されるイベント一覧(全 159 件)

新江ノ島水族館特別企画「ナイトアクアリウム」
おすすめその他
[神奈川] 新江ノ島水族館

新江ノ島水族館特別企画「ナイトアクアリウム」

★2014-07-20(日)〜2014-11-30(日)
夜の“えのすい”に広がる海のファンタジー 10周年夏の“えのすい”が総力を挙げてお届けする新たな挑戦「ナイトアクアリウム」。今話題の特殊な視覚映像演出「3Dプロジェクションマッピング」を用い、これまでの水族館にはない新たなアプローチで、“えのすい”ならではのファンタジックな海の世界をご紹介いたしま...
サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~ 
おすすめその他
[東京] 東京サマーランド

サマラン海賊団の冒険 ~リアル宝探しin東京サマーランド~ 

★2014-03-01(土)〜2014-11-30(日)
サマーランドで初めてとなる宝探しイベントです!宝の地図に描かれた暗号をヒントに宝物を見つけ出す体験型のリアル宝探しゲームとなります。 ◆ストーリー概要 「伝説の理想郷」サマーランドには見た事もない財宝が眠っているという・・・。 あなたは、サマラン海賊団船長「ドン・ラーマサ」と、その副船長「アン...
「クルミわり人形とネズミの王さま展」~メルヘンのたからもの~
おすすめ芸術
[東京] 三鷹の森ジブリ美術館

「クルミわり人形とネズミの王さま展」~メルヘンのたからもの~

★2014-05-31(土)〜2015-05-31(日)
今回の展示では、宮崎監督がこのお話を、いろいろな角度から読み解き、自ら描き下ろした展示パネルで紹介します。さらに、展示室にはバレエの舞台を模した大きな造形物や、絵本『くるみわりにんぎょう』のイラストレーター、アリソン・ジェイさんの愛情にあふれた絵を配して、子どもたちを物語の世界に誘っています。お話の...
ジブリの立体建造物展 〜部分を見れば、全体が見える。〜
おすすめ芸術
[東京] 江戸東京たてもの園

ジブリの立体建造物展 〜部分を見れば、全体が見える。〜

★2014-07-10(木)〜2014-12-14(日)
スタジオジブリ作品に登場する様々な建物にスポットを当てた展覧会。ミニチュアを中心とした立体作品をはじめ、映画に登場する建物の設定資料、背景画といった美術資料などを一堂に展示します。
カプコン謎解きチャレンジ
おすすめその他
[神奈川] 横須賀モアーズシティ

カプコン謎解きチャレンジ

★2014-08-01(金)〜2015-01-31(土)
「謎チャレ」とは複数人で参加する体験型ゲーム。プレイヤーは部屋に隠された謎全てを制限時間内に解答できればゲームクリア!! 【選べる4つの「謎」ストーリー】 ①戦国BASARA4(難易度 ★★★) 石田軍左近隊の一員のあなたは、留守中に伊達&真田の竜虎同盟軍に大坂城を占拠されてしまった。竜虎...
曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」
おすすめ芸術
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場

曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」

★2014-08-01(金)〜2014-11-03(月)
ガラスの壁面と吹き抜けが特徴的な劇場のエントランス機能を併せ持つアトリウムを利用し、光の差し込む開放的な空間で新作を発表します。約20mに渡る外壁ガラス面には光の水しぶき≪Splash≫が出現し、日暮れとともに、アトリウム正面の壁には色彩の森をイメージしたアニメーションを投影し、劇場全体を≪宙≫に浮...
【東京公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[東京] 原宿ヒミツキチオブスクラップ

【東京公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-09-05(金)〜2014-11-09(日)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
「ダンガンロンパ in ナンジャタウン2014」あの
おすすめその他
[東京] ナンジャタウン

「ダンガンロンパ in ナンジャタウン2014」あの"リアル学級裁判"が再び登場!

★2014-09-06(土)〜2014-11-03(月)
「絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode」の発売を記念して、 ナンジャタウンで「ダンガンロンパ in ナンジャタウン2014」開催決定! 遂に開催期間が公開! 開催時期:2014年9月6日(土)~11月3日(月・祝) 更に昨年登場した"リアル学級裁判"の再登場も...
ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎
おすすめ芸術
[東京] 上野の森美術館

ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎

★2014-09-13(土)〜2014-11-09(日)
葛飾北斎(1760-1849)は江戸後期に浮世絵師として画界に登場してから90歳で没するまでの約70年間、常にあらたな画様式に挑んだ不撓不屈の画人です。世界中で広く愛されている浮世絵版画の中でも、北斎の作品は特に人気があり、日本のみならず欧米にも熱心なコレクターや研究者が多く、世界各国の美術館に作品...
日本・スイス国交樹立150周年記念 フェルディナント・ホドラー展
おすすめ芸術
[東京] 国立西洋美術館

日本・スイス国交樹立150周年記念 フェルディナント・ホドラー展

★2014-10-07(火)〜2015-01-12(月)
フェルディナント・ホドラー(1853-1918)は、19世紀末のスイスを代表する画家です。国内での絶大な人気に加え、近年ではフランスやアメリカでも相次いで個展が行なわれるなど、その存在にはあらためて国際的な注目が集まっています。 ホドラーは、世紀末の象徴主義に特有のテーマに惹かれる一方、身近な...
「4K」&「ハイレゾ」で感じる、新次元の美しいL’Arc~en~Ciel
おすすめ音楽
[東京] ソニービル

「4K」&「ハイレゾ」で感じる、新次元の美しいL’Arc~en~Ciel

★2014-10-10(金)〜2014-11-02(日)
2014年3月に国立競技場で行われたライヴ「L’Arc~en~Ciel LIVE 2014 at 国立競技場」のBlu-ray / DVD発売、そして、新曲「EVERLASTING」とこれまでにリリースされたアルバム全12タイトルのハイレゾリューション・オーディオ(以下、ハイレゾ)音源配信を記念して...
日本国宝展 〜時空を超えて、約120件の国宝が集結します〜
おすすめ芸術
[東京] 東京国立博物館

日本国宝展 〜時空を超えて、約120件の国宝が集結します〜

★2014-10-15(水)〜2014-12-07(日)
日本には、美術的、歴史的に貴重な意義を有する文化財が数多くあり、中でも世界文化の見地から、高い価値をもつものを、類い稀な国の宝として、「国宝」に指定しています。本展覧会は、これら国宝の中で、人々の篤い信仰心が結実した文化的遺産を集め、日本文化形成の精神を見つめ直すことを試みた壮大な展覧会です。祈りを...
【横浜会場】生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 -ムーミンを生んだ絵と暮らし(仮)
おすすめ芸術
[神奈川] そごう美術館

【横浜会場】生誕100周年 トーベ・ヤンソン展 -ムーミンを生んだ絵と暮らし(仮)

★2014-10-23(木)〜2014-11-30(日)
トーベ・ヤンソン生誕100周年を記念して、フィンランドの国立美術館、ヘルシンキの「アテネウム美術館」で、過去最大の回顧展が開催されます。ムーミン・キャラクターズ社の強い後押しを受け、会期終了後、朝日新聞社がこの展覧会を日本に招致します。 ゲスト・キュレーターはフィンランドと同じく、元・フィンラ...
舞台化決定!『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校』
おすすめ演劇
[東京] 日本青年館

舞台化決定!『ダンガンロンパ THE STAGE ~希望の学園と絶望の高校』

★2014-10-29(水)〜2014-11-03(月)
らゆる分野の超一流高校生を集めて育て上げる為に設立された、政府公認の特権的な学園『私立 希望ヶ峰学園』。 この学園を卒業できれば、人生において成功したも同然とまで言われている。 何百年という歴史を持ち、各界に有望な人材を送り出している伝統の学園である。 国の将来を担う“希望”を育て上げるべ...
7 Fingers『TRACES』(トレーシス)
おすすめ演劇
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場

7 Fingers『TRACES』(トレーシス)

★2014-10-31(金)〜2014-11-03(月)
昨年の『LOFT』につづき第2弾!!シルク・ドゥ・ソレイユからとびだした7Fingersシルクを超えるアートサーカス!7 Fingers(セブンフィンガーズ)とは・・・・セブン・フィンガーズ(7 Fingers)は、シルク・ド・ソレイユ出身の7人が、2002年カナダ・ケベック州モントリオールで結成し...
【埼玉公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[埼玉] 大宮ソニックシティ

【埼玉公演】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-11-01(土)〜2014-11-02(日)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
ティム・バートンの世界 - THE WORLD OF TIM BURTON
おすすめその他
[東京] 六本木ヒルズ

ティム・バートンの世界 - THE WORLD OF TIM BURTON

★2014-11-01(土)〜2015-01-04(日)
映画界の鬼才の世界展が日本初上陸! 今年日本公開20周年を迎える『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をはじめ、『シザーハンズ』『バットマン』『チャーリーとチョコレート工場』など数多くの映画作品を世に送り出しているティム・バートン。最新作『ビッグ・アイズ』の日本公開を来年1月に控える中、彼のルーツを...
【神奈川】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(神奈川県民ホール)
おすすめ音楽
[神奈川] 神奈川県民ホール

【神奈川】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(神奈川県民ホール)

★2014-11-06(木)
【プログラム】 ★東京ディズニーリゾート®より キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」 「ディズニー・ファンティリュージョン!」より”フェアリー・ガーデン・ファンタジー” ※ディズニー・ファンティリュージョン!は既に終了しております。 ★Life Love Lightコレ...
【東京】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(東京国際フォーラム)
おすすめ音楽
[東京] 東京国際フォーラム

【東京】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(東京国際フォーラム)

★2014-11-07(金)〜2014-11-09(日)
【プログラム】 ★東京ディズニーリゾート®より キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」 「ディズニー・ファンティリュージョン!」より”フェアリー・ガーデン・ファンタジー” ※ディズニー・ファンティリュージョン!は既に終了しております。 ★Life Love Lightコレ...
【神奈川公演(11/8・11/9)】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[神奈川] ヨコハマ創造都市センター

【神奈川公演(11/8・11/9)】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-11-08(土)〜2014-11-09(日)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
【東京公演】声優学概論 「声は時代だ。」
おすすめその他
[東京] よみうりホール

【東京公演】声優学概論 「声は時代だ。」

★2014-11-15(土)
日本を近代国家にしたのは「読み書きそろばん」という学問のすすめでした。しかしひとつ忘れていたものがあります。それは「話しことば」。いま、いちばん遅れてやってきて時代の先端に立とうとしている「声」を学問します。
【神奈川公演(11/23・11/24)】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」
おすすめその他
[神奈川] ヨコハマ創造都市センター

【神奈川公演(11/23・11/24)】リアル脱出ゲーム 全国ツアー「眠れる森からの脱出」

★2014-11-23(日)〜2014-11-24(月)
ここは魔女に呪いをかけられた眠れる森 この森から生きて帰ってきたものは、ひとりもいない あなたは魔女の支配するこの呪われた森に、 迷い込んでしまったようだ 呪いを解く方法はただひとつ 城で眠っている姫を目覚めさせること その方法は、不思議な記号や暗号で書かれており 容易に読み解くこ...
「攻殻機動隊」25周年を記念した音楽イベント「SPACE SHOWER TV 開局25周年×攻殻機動隊25周年×日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE“border:less experience”sounds curated by CORNELIUS」
おすすめ音楽
[東京] 日本科学未来館

「攻殻機動隊」25周年を記念した音楽イベント「SPACE SHOWER TV 開局25周年×攻殻機動隊25周年×日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE“border:less experience”sounds curated by CORNELIUS」

★2014-11-24(月)
「攻殻機動隊ARISE」全シリーズの音楽を手掛けるコーネリアスがサウンドキュレーターを担当。会場内は「攻殻機動隊」の原画や等身大フィギュアの展示、さらにはトークショーなども予定されている。
進撃の巨人展(上野の森美術館)
おすすめ芸術
[東京] 上野の森美術館

進撃の巨人展(上野の森美術館)

★2014-11-28(金)〜2015-01-25(日)
世界中に衝撃を与えつづける同作品は、アニメやゲームはもちろん、映画やCM、多数の企業とのコラボレーション企画などあらゆるメディアに広がりを見せ、その勢いはとどまるところを知りません。今や日本で最も読まれている漫画と言っても過言ではない「進撃の巨人」。その魅力は、作者・諫山創の描き出す物語世界にありま...
企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」
おすすめその他
[東京] 日本科学未来館

企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」

★2014-11-29(土)〜2015-03-01(日)
デジタル領域を中心に独創的な事業を展開するウルトラテクノロジスト集団、チームラボが誇るデジタルアート作品と、全国の子どもたちを楽しませてきた「学ぶ未来の遊園地プロジェクト作品」、合計14点(予定)が一堂に会する、世界で初めてのイベントです。チームラボの創作活動を代表するこれらの作品のほか、新作も公開...
【埼玉】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(大宮ソニックシティ)
おすすめ音楽
[埼玉] 大宮ソニックシティ

【埼玉】ディズニー・オン・クラシック まほうの夜の音楽会 2014(大宮ソニックシティ)

★2014-11-30(日)
【プログラム】 ★東京ディズニーリゾート®より キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」 「ディズニー・ファンティリュージョン!」より”フェアリー・ガーデン・ファンタジー” ※ディズニー・ファンティリュージョン!は既に終了しております。 ★Life Love Lightコレ...
CREATIVE©ITIES × YOKOHAMA2014
芸術
[神奈川] ヨコハマ創造都市センター

CREATIVE©ITIES × YOKOHAMA2014

★2014-02-26(水)〜2014-11-03(月)
CREATIVE©ITIES「創造Ⓒ都市」は、シンガポールで活躍するクリエイティブディレクターのジャクソン・タン氏が、キュレーターとなりグラフィックスを構成・制作した、インフォグラフ作品です。バンコク、北京、香港、高雄、クアラルンプール、マニラ、ソウル、シンガポール、シドニー、東京、横浜のアジアの1...
SICF15(第15回 スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)
その他
[東京] スパイラルホール(スパイラル3F)

SICF15(第15回 スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)

★2014-05-03(土)〜2015-05-06(水)
次代を担うクリエーターの発掘・育成・支援を目的としたアートフェスティバル「SICF15」(第15回スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)を今年もゴールデンウィークにスパイラルホール(スパイラル3F)で開催します。 「SICF」は、ジャンルにとらわれない様々な表現の若手クリ...
企画展 人想い、人思う。
芸術
[千葉] ホキ美術館

企画展 人想い、人思う。

★2014-05-22(木)〜2014-11-16(日)
5月22日(木)からギャラリー1にて新しい企画展が始まります。この企画展は新作および所蔵作品から人物画をテーマに約50点を選んで構成します。
美術と印刷物─1960−70年代を中心に
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

美術と印刷物─1960−70年代を中心に

★2014-06-07(土)〜2014-11-03(月)
1960年代以降の現代美術は、アイディアや行為の記録を広く流通させる手段として、本、雑誌、カタログ、パンフレット、チラシ、はがきなどの紙媒体を活用するようになります。オリジナルの複製物ということではなく、これらの印刷物そのものが「作品」となるのです。国立美術館のアートライブラリが収集した資料を中心に...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP