関東の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 866 件)

没後五〇年 松林桂月展-水墨を極め、画中に詠う
芸術
[東京] 練馬区立美術館

没後五〇年 松林桂月展-水墨を極め、画中に詠う

★2014-04-13(日)〜2014-06-08(日)
 日本画家、松林桂月(まつばやしけいげつ/1876~1963)は明治・大正・昭和の3つの時代を生き、数々の名作を残した近代を代表する日本画家です。山口・萩に生まれた桂月は、幼い頃から絵を好み、東京に出て文人画家・渡辺崋山の孫弟子にあたる野口幽谷に師事し、精緻で格調高い表現を学びました。また、親しんで...
【4/13(日)】Closed Restaurant~大富豪会員選抜ゲーム~
その他
[東京] 京王プラザホテル

【4/13(日)】Closed Restaurant~大富豪会員選抜ゲーム~

★2014-04-13(日)
ここは「京王プラザホテル」に存在する、秘密倶楽部メンバーのみが立ち入ることが出来る完全会員制のレストラン。 本来ゲストは立ち入ることができない定休日に、入店を許された選ばれしお客様にのみ、特別な時間と空間と美酒をご提供している。 本来このバーは新たな会員の募集は行っていないのだが、 4年に...
マンガワールド 其の14 佐藤健太郎
芸術
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA

マンガワールド 其の14 佐藤健太郎

★2014-04-13(日)
マンガワールド14弾。 ゲストは別冊チャンピオンで大人気のパニック・ホラー「魔法少女・オブ・ジ・エンド」の佐藤健太郎先生。 平凡な高校生活を送っていた少年が、突如現れた魔法少女たちに襲われ友人たちが次々と殺戮される。何とか高校から脱出するも、さらに地獄が待っていた。 佐藤先生には、作品...
プロダクション人力舎 presents 「高校野球大好き!!ナイト2014~センバツ編~」
演劇
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA

プロダクション人力舎 presents 「高校野球大好き!!ナイト2014~センバツ編~」

★2014-04-13(日)
毎回ソールドアウトで大盛況! 人力高校野球観戦部がお送りする待望のイベント!!! 昨年開催して大好評だったセンバツ編が今年も開催決定!!!!!
獣電戦隊キョウリュウジャーショー  4月13日(日)
演劇
[埼玉] 東武動物公園

獣電戦隊キョウリュウジャーショー  4月13日(日)

★2014-04-13(日)
史上最強のブレイブ!「獣電戦隊キョウリュウジャー」が登場! キョウリュウゴールドも登場し、6人の勇者が集結します! みんなでキョウリュウジャーを応援しよう!
ウルトラマンメビウスと遊ぼう 4月13日(日曜日)
演劇
[埼玉] むさしの村

ウルトラマンメビウスと遊ぼう 4月13日(日曜日)

★2014-04-13(日)
ビッグウェーブ宝探し競争
その他
[千葉] 千葉県立蓮沼海浜公園 こどものひろば

ビッグウェーブ宝探し競争

★2014-04-13(日)
宝を探して景品GET!!
いけばな体験教室 2014年4月13日(日)
その他
[千葉] ふなばしアンデルセン公園

いけばな体験教室 2014年4月13日(日)

★2014-04-13(日)
フリーマーケットINとしまえん(4月)
その他
[東京] としまえん

フリーマーケットINとしまえん(4月)

★2014-04-13(日)
300店もの出店を誇るフリーマーケットは掘り出し物が見つかると大人気です! 園内各所に出店ブースがあるので、まさに“お宝探し”感覚で、家族、友だちみんなで楽しめちゃいます★ 遊園地で遊びながら、お気に入りを見つけちゃおう!
第23回東京ダジャン(ビルマ正月)
その他
[東京] 日比谷公園

第23回東京ダジャン(ビルマ正月)

★2014-04-13(日)
ビルマのお正月祭りに楽しく参加して下さい
エマージェンザ・ジャパン2014 準決勝4戦
音楽
[東京] 渋谷 eggman

エマージェンザ・ジャパン2014 準決勝4戦

★2014-04-13(日)
優勝すればドイツに行ける世界最大のライブフェスエマージェンザ日本大会準決勝第4戦!
野島 稔・よこすかピアノコンクール審査委員による ベートーヴェン ピアノ協奏曲
音楽
[神奈川] 横須賀芸術劇場

野島 稔・よこすかピアノコンクール審査委員による ベートーヴェン ピアノ協奏曲

★2014-04-13(日)
2006年から開催している「野島 稔・よこすかピアノコンクール」の審査委員が次々とベートーヴェンのピアノ協奏曲を演奏していく夢のようなコンサート。名ピアニストたちの個性、音楽性、作品観を堪能し聴き比べることができる贅沢な1日となることでしょう。
COWCOWの幕張でやりたい100のこと
演劇
[千葉] よしもと幕張イオンモール劇場

COWCOWの幕張でやりたい100のこと

★2014-04-13(日)
「あたりまえ体操」でおなじみのCOWCOWが幕張でやりたいこと100個やっちゃう~!?お子さま連れ大歓迎!ご来場の方みーんなで楽しんでいただけるライブです!日曜の朝はちょっと早起きして、COWCOWに会いに来てください!
柳家花緑独演会「花緑ごのみ」
演劇
[千葉] 千葉市文化センター

柳家花緑独演会「花緑ごのみ」

★2014-04-13(日)
春の恒例行事、柳家花緑独演会です。古典落語はもとより、新作落語にも意欲的に取り組んでおり、着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、近年では新作落語を洋服と椅子という現代スタイルで口演する同時代落語にも挑戦し、落語の新しい未来を切り拓く旗手として注目の存在です。五代目柳家小さんを祖父に持ち、戦後...
暑い夏がやってくる!沖縄3島スペシャルライブ in 羽田空港(石垣島・宮古島・久米島)
音楽
[東京] 羽田空港国内線第1ターミナル 6Fギャラクシーホール

暑い夏がやってくる!沖縄3島スペシャルライブ in 羽田空港(石垣島・宮古島・久米島)

★2014-04-13(日)
東京の空の玄関口、羽田空港第一ターミナルで一足早い夏を感じれるスペシャルなイベントが開催! 今年注目されている石垣島・宮古島・久米島の3島をテーマにライブ&パーティーや、空港内レストランにて3島の食材を使った食のキャンペーンが行われる。 沖縄3島SPECIAL LIVE IN 羽田空港には、第4...
第19回関宿城まつり
その他
[千葉] 千葉県立関宿城博物館

第19回関宿城まつり

★2014-04-13(日)
平成26年度(第19回)関宿城まつりは、関宿城博物館に桜の花が咲く4月13日(日)の開催となります。 今回も、関宿城さくらまつりとの同時開催となります。 皆様、桜の下での関宿城まつりをぜひお楽しみください。 関宿城まつりを野田市民のふるさとまつりとして広く宣伝し、交流人口を増大させるととも...
第56回鎌倉まつり
その他
[神奈川] 鶴岡八幡宮

第56回鎌倉まつり

★2014-04-13(日)〜2014-04-20(日)
鎌倉まつりは1959年(昭和34年)から続いている鎌倉の春の一大イベント。 春の観光シーズンの幕開けを告げるお祭りで毎年4月第2日曜日から第3日曜日にかけて、 鶴岡八幡宮を中心にパレード、静の舞、流鏑馬、野点席などさまざまなイベントを展開します。 歴史と伝統が息づく、まさに鎌倉ならではの春の行...
5さいからはじめるちゃいるどちょうせん
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

5さいからはじめるちゃいるどちょうせん

★2014-04-13(日)
偶然にもこの世に生を受けたオレタチは、 別に閉じ込められたとかそういうわけではなかった! 五歳なった日に親からプレゼントされたのは、 5さいからはじめるちゃいるどちょうせん(通称:ごちゃい)という通信教育だった! オレタチ「red...pen...teacher...??(流暢)」 ...
東京2020計画地図ナイト!~五輪までに東京はここがこう変わる!!
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

東京2020計画地図ナイト!~五輪までに東京はここがこう変わる!!

★2014-04-13(日)
2020年までに都心部は様変わりする。 銀座に川が流れる? 首都高がなくなる!? 『東京2020計画地図』(東京都市計画研究会 編/かんき出版 刊)の 編者の1人でもあり、都市づくり、災害対策の専門家でもある土屋信行(公益財団法人リバーフロント研究所理事)が、 本書では語りきれなかった6...
みんなで楽しく インディアンポーカーとかをする会3
その他
[東京] 原宿ヒミツキチオブスクラップ

みんなで楽しく インディアンポーカーとかをする会3

★2014-04-14(月)
第三回開催が決定しました!「相手の手札はそこそこ強い。自分の手札は・・・分からない」“インディアンポーカー”とはそういった状況下で相手とコミュニケーションを取りつつ戦う、「トランプ」を使ったアナログゲームになります。激しい心理戦に打ち勝ち、大量のポイントを奪えるのか!?虚実が混ざる心理ゲームがヒミツ...
The Color Run Tokyo presented by new balance
その他
[神奈川] さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

The Color Run Tokyo presented by new balance

★2014-04-14(月)
カラーランについて 『The Color Run™』とは「the Happiest 5k on the Planet」というコンセプトで、健康的でユニークな時間を過ごし、笑顔が溢れたペイントレースです。 The Color Run は5㎞を走りながら、その時々の距離で頭からそのカラーパウダーを...
ビアフェス in お台場 2014春
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

ビアフェス in お台場 2014春

★2014-04-14(月)
ビールシーズン到来間近っ! 「ビアびより」(KADOKAWA)出版を記念して、ビアフェス in お台場 2014春が東京カルチャーカルチャーで初開催急遽決定! ベルギー人、ドイツ人、チェコ人、アメリカ人、日本人による自国のビールお国自慢、みんな日本語で国民ショー!! ベルギー、アメリカ、日本...
『さかっちとミツコの部屋vol.2』
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA

『さかっちとミツコの部屋vol.2』

★2014-04-15(火)
同郷宮崎出身、同じ事務所所属のふたり、アイドリング!!!14号 酒井瞳とお笑いコンビ響 長友光弘のトークライブ! 早くも3回目の開催が決定しました!今回のゲストは宮崎出身の元メロン記念日 大谷雅恵さんをお迎えしてお送りします。おたのしみに!
特集 地震のあとで:東北を思うIII
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

特集 地震のあとで:東北を思うIII

★2014-04-15(火)〜2014-06-01(日)
「アートは心のためにある」、アメリカのあるアーティストは、かつてそう言いました。東日本大震災と「福島」の後、日本のアーティストたちも、今ここを、あるいはこれから先を生きる人たちの心のために、自分たちなりの切実な使命感をもって制作しました。そうした「アート」を、所蔵作品を中心に集めたのが本展です。
赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界
芸術
[東京] 東京国立近代美術館フィルムセンター

赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界

★2014-04-15(火)〜2014-08-10(日)
この展覧会「赤松陽構造と映画タイトルデザインの世界」では、現代の映画タイトルデザイン界の第一人者である赤松陽構造氏の業績を紹介するとともに、無声映画時代から華やかな字体で映画を彩ってきた日本のタイトルデザインの歴史についても解説します。『東京裁判』(1983年)のタイトルで大きく注目された赤松氏は、...
「OLei!!(オーレイッ!!)」
演劇
[東京] SPACE107

「OLei!!(オーレイッ!!)」

★2014-04-15(火)〜2014-04-20(日)
オーレイッ 【OLei!!】 [感] とある老舗文具メーカーの在庫管理課で働くOL(オフィス・レディー)たちの物語。自社の在庫に囲まれた、地味で退屈な日陰の部署で、単調な日々を過ごすうち、ふと気がつけば彼女ら自身が、売れ残りの在庫となっていた。アベノミクスや東京五輪で、どんなに日本が浮かれても、彼女...
Showcase Gallery   土屋貴哉展『Uphill』
芸術
[神奈川] 横浜市民ギャラリーあざみ野

Showcase Gallery 土屋貴哉展『Uphill』

★2014-04-15(火)〜2014-06-08(日)
横浜市民ギャラリーあざみ野では、エントランスホールのショーケースという小空間を使って、新進アーティストを紹介しています。2014年度第一期は、私たちの日常に無意識のうちに組み込まれている様々なシステムに少しだけ手を加えて、そのシステムの外側にある世界へと私たちの認識を誘うアーティスト、土屋貴哉の作品...
0才からのこんさーと
音楽
[東京] せんがわ劇場

0才からのこんさーと

★2014-04-16(水)
みんなで楽しく歌ったり、手をたたいたり・・・Let's enjoy MUSIC!!30分ほどのプログラムですが、お子さんと一緒に楽しんでいただける童謡やディズニーの曲から本格的なクラシックの曲まで盛りだくさんです!ベビーカーでお越しの方はホワイエにてお預かりいたします。オムツ替え等はだれでもトイレに...
ニョキニョキの木 8組のものづくり展
その他
[東京] gallery re:tail(ギャラリーリテイル)

ニョキニョキの木 8組のものづくり展

★2014-04-16(水)〜2014-04-20(日)
春の吉祥寺で「ニョキニョキの木 8組のものづくり展」を開催します。 さまざまな植物がいっせいに芽を伸ばすように、 8ジャンルのものづくり作家たちが集まって新作を発表する5日間限定のマーケット。 ガラス小皿、刺繍やアンティークパーツのアクセサリー、 羊毛フェルト小物、手書きイラストのバッグ、フ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP