近畿の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 237 件)
演劇
[滋賀] 大津市民会館
SAMBA Carnaval de Otsu 魅惑☆情熱!サンバカーニバル 2014
★2014-06-07(土)
「プラジルサンバカーニバル」の熱気!迫力!情熱!すべてが大津にやって来る!会場を巻き込んでの一大パフォーマンス!
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
コロッケコンサート2014 ~ものまねエンターテイメント~
★2014-06-07(土)
びわ湖ホール大ホール
2014年6月7日(土)
昼の部2:00開演
夜の部6:00開演
芸術
[兵庫] 日本玩具博物館
夏・秋の企画展 日本の人形遊び
★2014-06-07(土)〜2014-11-11(火)
姉さま人形、着せ替え人形、市松人形、セルロイドのミルク飲み人形、リカちゃん……、女児の遊びを豊かにし、情操を育んできた日本歴代の人形たちを一堂に集め、時代や種類ごとに紹介する。展示総数約350点。
音楽
[滋賀] LIVE HOUSE B-FLAT
Ains PRESENTS DIAURA 47都道府県単独公演TOUR’2014 「Into the Core~Awakening Menace~」
★2014-06-07(土)
出演:DIAURA
音楽
[大阪] 大阪南港ATC
第2回 緑の募金 東日本大震災復興支援チャリティコンサート in 西日本
★2014-06-07(土)
「緑の募金 東日本大震災復興支援チャリティコンサート in 西日本」を開催!
ゲストに宮城県気仙沼市生まれ・気仙沼市在住のシンガーソングライター 熊谷 育美さん、そして上田正樹さん、今年新たなゲスト、究極のクリスタル・ヴォイス!注目のソプラノ歌手 雨谷 麻世さん。
その他
[大阪] インテックス大阪
世界最大級のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2014 【大阪】
★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
ルピシア グラン・マルシェ2014開催決定!「世界の新茶ザ・ファーストラッシュ」
世界の紅茶・緑茶・烏龍茶の摘みたての新茶=ファーストフラッシュなど、100種類近いお茶をご紹介。お茶にぴったりなスイーツやお食事会などお楽しみも盛りだくさん!!
音楽
[兵庫] 神戸国際会館
五木ひろし 芸能生活50周年記念コンサート
★2014-06-07(土)
五木ひろし 芸能生活50周年記念コンサート
~ありがとう この歌を ありがとう あなたに~
2014年6月7日
(1)14:00開演(13:30開場)
(2)17:30開演(17:00開場)
■チケット発売所
神戸国際会館プレイガイド TEL.078-230-3300
神戸国際...
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
橋爪功 ちょっぴりゾッとする話 零人/鍵
★2014-06-07(土)〜2014-06-08(日)
日本演劇界のベテラン俳優 橋爪功の朗読公演に、国内外で活躍を続けるピアニスト小曽根真が初参加!作品は、ドイツの弁護士にしてベストセラー作家 シーラッハの『罪悪』より「鍵」、大坪砂男の幻想小説「零人」。朗読の名手にとってもハードルが高い作品に乞うご期待!
芸術
[兵庫] 西宮市大谷記念美術館
杉浦康益 展 陶の博物誌-自然をつくる
★2014-06-07(土)〜2014-08-03(日)
このたび西宮市大谷記念美術館では、現代陶芸を代表する美術作家・杉浦康益(1949年〜)の展覧会を開催いたします。杉浦康益は2012年度日本陶磁協会賞を受賞し、近年ますますその活躍が期待されている作家の一人です。
東京藝術大学在学中、恩師の「やきものは石である」という言葉に触発され、《陶の石》を...
芸術
[兵庫] 伊丹市立美術館
平成26年度 伊丹美術協会展
★2014-06-08(日)〜2014-06-22(日)
伊丹美術協会会員による洋画・日本画・写真・書・彫塑・工芸・デザインと、多様なジャンルの作品を展覧します。
その他
[大阪] 和泉市役所駐車場
いずみワールド・フェスティバル2014
★2014-06-08(日)
この“いずみワールド・フェスティバル”は2001年12月に、初めて開催しました。当時も、和泉市には約40カ国2000人の外国人登録があり、ますます和泉市も国際化する傾向にありました。そんな背景を受けて、実行委員会ではこの地に住む様々な民族、文化・言語・歴史を持つ人々が1年に一度でもいいから、それぞれ...
音楽
[兵庫] たつの市総合文化会館 アクアホール
「谷本賢一郎(たにけん)のファミリーコンサート」
★2014-06-08(日)
♪NHK Eテレ「フックブックロー」にレギャラー出演中!
子どもたちにとっては、“けっさくくん”としてのイメージも定着しつつある谷本賢一郎が贈る家族みんなで一緒になって楽しめるファミリーコンサート!♪
音楽
[兵庫] 神戸ポートピアホテル
さとう宗幸 ライブ&ディナー 2014
★2014-06-08(日)
神戸1,000万$の夜景と大人の魅力たっぷりの
澄んだテノールの歌声で安らぎと暖かさを
今宵あなたにお届けいたします
その他
[滋賀] 草津市立 水生植物公園みずの森
ハナショウブ展
★2014-06-10(火)〜2014-06-22(日)
日本情緒あふれる花、肥後のハナショウブを滋賀県の信楽焼の鉢で飾り、ロータス館入口と館内のスロープで展示します。青紫、紫、白、桃など多彩な色合いの花を間近で観賞しながら心安らぐひと時をお楽しみください。
その他
[滋賀] 近江神宮
近江神宮「漏刻祭」
★2014-06-10(火)
近江神宮のご祭神・天智天皇は、時を認識することが社会文化の発展に不可欠のものとお考えになり、ご治世の10年、その都・近江大津宮に漏刻(水時計)を創設して時報を開始されました。
『日本書紀』に「鐘・鼓をもちて時を知らす」とあり、この日を記念して、太陽暦に換算した6月10日が『時の記念日』と定められて...
その他
[京都] 京都佛立ミュージアム
特別企画「ブラジルと仏教展 一番遠くて近い国」
★2014-06-10(火)〜2015-02-01(日)
サッカーワールドカップの開催に湧くブラジル。
2016年にはオリンピックを控え、日本中、世界中の注目を集めています。
南米大陸の約半分を占める広大な国土は、世界第5位、日本の約23倍。
カラフルな国旗は、豊かな自然を表す緑、豊富な資源を表す黄、透き通った空を表す青、と言われます。
私たち日本...
芸術
[大阪] 上方浮世絵館
第52回企画展「町人の文様 縞」
★2014-06-10(火)〜2014-08-31(日)
上方浮世絵館では、江戸時代の大阪で制作されていた浮世絵を展示しています。大阪の浮世絵は、歌舞伎役者たちを描いたものが多く、道頓堀を中心とした芝居小屋をにぎわせた人気役者の姿を見ることができます。
人気の役者たちは、浮世絵に描かれるとともに最新の流行を発信します。舞台に用いた衣裳のデザインは、フ...
演劇
[大阪] オリックス劇場
熱き心で突っ走れ!夢コンサート
★2014-06-11(水)
第一部「感動!信長・濃姫の若き日の物語 熱き心で突っ走れ!」
第二部「他では見ることのできない豪華な顔ぶれ 夢コンサート」
その他
[兵庫] 兵庫県民会館前プロムナード
鈴懸の径絵画展 2014
★2014-06-11(水)〜2014-06-14(土)
兵庫県芸術文化協会では、毎年、春に「百花創作展」を、秋に県民会館前プロムナードに作品を展示する「鈴懸の径絵画展」を開催していましたが、平成26年度は2つの公募展を統合し、6月に新しく「鈴懸の径絵画展」として開催することになりました。
下記のとおり作品を募集します。初夏のさわやかな風を感じながら、屋...
演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
THE BIG FELLAH ビッグ・フェラー
★2014-06-12(木)〜2014-06-15(日)
舞台はニューヨーク。1972年から2001年までの約30年間にわたる歳月の中に、ある特殊な使命を帯びた男たちのドラマが展開する、『ビッグ・フェラー』。「信念」を持って生きてきた人々が、その「信念」に、ある日ふと疑問を抱いてしまったら?殺伐とした世界の中で、拠りどころとすべき本当のアイデンティとは?愛...
その他
[兵庫] 姫路科学館
特別展「夏のむし・ムシ大集合Ⅱ」
★2014-06-13(金)〜2014-07-07(月)
カブトムシ、クワガタムシをはじめダンゴムシやアリジゴクなど、身近な生きものを紹介します。
その他
[兵庫] イーグレひめじ あいめっせホール
第6回ひめじ国際短編映画祭 2014
★2014-06-13(金)〜2014-06-15(日)
文化の国フランスでは、国や地方公共団体などが、短編映画の文化的、芸術的、社会的価値を認め、映像制作や映画祭を多方面から支援している。各種の助成制度により、表現者には、その環境と資金が与えられる。映画祭企画者には、ミニシアターや公共施設が喜んで会場を提供してくれる。国の手厚い保護を受けながら、良質の外...
その他
[滋賀] ハーティーセンター秦荘:大ホール
NHKラジオ「上方演芸会」公開録音
★2014-06-13(金)
NHK大津放送局と愛荘町・愛荘町立ハーティーセンター秦荘では、NHKラジオ「上方演芸会」の公開録音を実施します。この番組では、上方芸人による漫才、漫談など、上方ならではの話芸の数々をお届けします。
その他
[兵庫] 須磨浦山上遊園
須磨浦山上遊園「ワクワクわんぱーク」父の日クラフト~おじいちゃん、お父さんとおもちゃ作りにチャレンジ~
★2014-06-14(土)〜2014-06-15(日)
須磨浦山上遊園で、思い出のつまったおもちゃを作りませんか? ご家族揃って竹工作しましょう♪
その他
[滋賀] 滋賀県立琵琶湖博物館
★体験プログラム わくわく探検隊★ びわこの魚を解剖しよう
★2014-06-14(土)
琵琶湖の魚の世界で起こっているお話を聞いた後、外来魚の解剖を行います。魚の体の仕組みや生活の仕方についてお魚博士が説明をします。共催:(琵琶湖博物館はしかけ)びわたん
演劇
[大阪] 大阪南港ATC
ATC大喜利グランプリ2014 ~決戦は南港ATC!目指せナンバーワン大喜利王~
★2014-06-14(土)
大阪・南港ATCで「大喜利」ビッグイベントを開催!
お笑い好きはもちろん、主婦、子ども、お年寄り、会社員などなど、参加資格や年齢制限はなし。
南港ATCを舞台に繰り広げられる「大喜利」の一大決戦!果たしてナンバーワン大喜利王の栄冠は誰の手に!?
その他
[大阪] 大阪市中央体育館
第33回 大阪市長杯わんぱく相撲大阪市大会
★2014-06-14(土)
今年で33回目を迎えることになったわんぱく相撲大阪市大会では、毎年小さな力士たちが熱戦を繰り広げ、たくさんのドラマがうまれています。この感動を体験してみませんか?是非、わんぱく相撲大阪市大会にご家族でご参加下さい!
芸術
[兵庫] 大阪青山歴史文学博物館
夏季所蔵品展「戦国武将の手紙」
★2014-06-14(土)〜2014-08-03(日)
戦国の世を駆け抜けた武将たちが織りなす壮大なドラマは、今もなお我々を魅了してやみません。残された古文書は、歴史に隠れた彼らの生き様や知られざる素顔を今に伝えています。かつて付近にあった山下城の復元を意図し、外観は信長の安土城のイメージで建てられた当館は、戦国武将の資料を多く所蔵しています。その中より...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!