近畿の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 474 件)
芸術
[兵庫] ASPIA SMILE GALLERY
「カンベッチョナイものがたり」大型方言講談絵本原画展
★2014-07-26(土)〜2014-08-10(日)
7/26(土)~8/10(日)3Fすまいるギャラリーにて、「カンベッチョナイものがたり」 大型方言講談絵本原画展を開催。
黒田官兵衛の大型絵本でのタヨウな方言のお話「カンベッチョナイものがたり」、
ご家族・お友達と一緒に是非ご観覧ください。
その他
[兵庫] 姫路セントラルパーク
サンセットサファリ
★2014-07-27(日)〜2014-08-31(日)
エキサイティングファイヤーショーや、動物への餌やり体験、ナイトスコープなどが体験できます
その他
[大阪] ツイン21
ふしぎの迷宮!トリックアート展inツイン21
★2014-07-29(火)〜2014-08-20(水)
【トリックアートについて】
人間の錯覚を利用することにより、「立体に見える絵画」や「見る角度によってまったく違った印象になる作品」、さらには「中に入ることで錯覚を体感できる作品」等、不思議で楽しめる全く新しいアートなのです。
TrickArt(トリックアート)とは、株式会社エス・デーが制作す...
その他
[滋賀] 草津市立 水生植物公園みずの森
水草展
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
水中のジャングルを探検してみよう!!ロータス館エントランスホールにて水草展を開催します。涼しげな水草でしばし暑さから解放されてはいかがでしょう?
演劇
[大阪] なんばグランド花月
SUPERグランド花月 08月01日(金)
★2014-08-01(金)
吉本新喜劇は若手中心の新喜劇!ジワジワ人気上昇中↑↑
[漫才・落語]笑い飯/ギャロップ/もりやすバンバンビガロ/アキナ/アインシュタイン
[新喜劇]吉田裕 /信濃岳夫/安井まさじ/他
その他
[滋賀] 多賀町立博物館
企画展「杉原千畝 命のビザ」 寿福 滋 写真展
★2014-08-01(金)〜2014-09-15(月)
杉原千畝は、第二次世界大戦時中の海外駐在外交官で、1940年カウナス(リトアニア)領事館に赴任していたとき、ユダヤ難民を救出のためビザを発給し、6千人もの命を救った人物です。今回の写真展は、千畝の妻幸子さんが体験した物語を紹介します。
その他
[兵庫] 円山川河川敷
豊岡柳まつり2014
★2014-08-01(金)〜2014-08-02(土)
豊岡の地場産業「杞柳細工・かばん」の守護神として祀られる「柳の宮」の夏の例祭です。初日は、子供たちが神輿を引く「稚児行列」や「豊岡おどり」が行われ、2日目は花火大会が開催されます。
その他
[兵庫] 神戸市立須磨離宮公園 レストハウス2階展示室
サマーフェア2014「第13回 須磨の植物化石展」
★2014-08-01(金)〜2014-08-13(水)
3500万年前の神戸層群から見つかる植物化石を展示します。
日時:8月1日(金)~8月13日(水)10時~16時
場所:レストハウス2階 展示室
演劇
[京都] 京都四條 南座
八月喜劇夏祭り
★2014-08-01(金)〜2014-08-25(月)
一、紺屋 恋の道中みやげ
ここは京都・島原の廓(くるわ)。年に一度の“太夫道中”を一目見ようと集まった見物のお目当ては、今、絶世の人気を誇る松の位の“太夫(こったい)”、吉野太夫(藤山直美)であった。染物の勉強で京を訪れていた江戸の紺屋職人、久造(田村亮)は、道中のその吉野に一目惚れ。江戸に帰って...
その他
[京都] 京都府立文化芸術会館
京童(きょうわらべ)えんげき祭・夏 ~京都に子どもたちの劇場を!~
★2014-08-01(金)〜2014-08-03(日)
「京都に子どものための劇場を作ろう!」をテーマに、子どもたちに舞台を届けている京都の専門劇団による公演を中心に、実際に『触って楽しめる』展覧会や手作り楽器のワークショップなどを予定しており、「観る」だけでなく「遊べる」「体験できる」など、夏の文化芸術会館が丸ごと一日楽しめる「空間」に大変身します!ご...
芸術
[京都] 美術館「えき」KYOTO
海洋堂50周年記念 50th KAIYODO Anniversary「海洋堂フィギュアワールド」
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
2014年、海洋堂は設立50周年を迎えます。
1964年大阪に一坪半の小さな模型店としてスタートした海洋堂は、プラモデルファンが集まる場所となり、やがてキャラクター造形’フィギュア’の制作を始めます。
フィギュア制作は「自分たちが欲しい物を作ろう!」との思いから手がけられた少数ロットのフィギュア...
演劇
[大阪] 大阪四季劇場
劇団四季「ライオンキング」
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
ミュージカル『ライオンキング』が日本中を生命の歓喜に包みこむ!
太陽煌めくアフリカの大地を舞台に、「サークル・オブ・ライフ(生命の連環)」をテーマとして繰り広げられる壮大なミュージカル『ライオンキング』。
その歴史は1997年、ニューヨーク・ブロードウェイで始まりました。開幕と共に『ライオンキン...
演劇
[大阪] インディペンデントシアター2nd
舞台版 うしおととら第三十六章「西の国・妖大戦」
★2014-08-01(金)〜2014-08-03(日)
日程:8月1日(金)~3日(日)
会場:in→dependent theatre 2nd
その他
[兵庫] KOBEとんぼ玉ミュージアム
ショップ企画 『BOROアーティスト特集』
★2014-08-01(金)〜2014-09-30(火)
BOROとは、ホウケイ酸ガラス(ボロシリケイトガラスborosilicate glass)。耐熱・硬質ガラスとして理化学器具や台所用品などに用いられてきたが、近年日本でもボロを使ってペンダントトップやマーブルを制作するアーティストが多くなり、個性的な作品も生まれてきたランプワークでも注目の分野。日本...
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園
ブラックナイト☆アクアリウム-灯りのない水族園-
★2014-08-01(金)〜2014-08-31(日)
水槽照明や観覧通路、解説パネルの照明を消して、真っ暗な中、懐中電灯の灯りのみで生きものたちの様子を観察します。また、エリア後半には、「光る生きもの」が初登場します。
その他
[兵庫] 豊岡駅通(豊岡おどりほか)、円山川左岸(花火大会)
第26回豊岡柳まつり
★2014-08-01(金)〜2014-08-02(土)
豊岡の真夏の風物詩として定着している「柳まつり」は、豊岡杞(き)柳(りゅう)細工(ざいく)、豊岡鞄の守護神を奉る「柳の宮・小田井神社」の例大祭として、昭和10年から始まった伝統あるまつりで毎年8月1日・2日に開催。
8月1日は、小田井神社から出発する神輿の巡行や、駅通を様々な団体の「連」が練り踊る...
その他
[兵庫] 貴布禰神社
平成26年貴布禰神社夏季大祭「尼崎だんじり祭り」(2014)
★2014-08-01(金)〜2014-08-02(土)
7月31日(木) 試験曳き 町内まわり
8月1日(金) 宵宮 太鼓地車パレード宮入り
8月2日(土) 本宮 地車合わせ
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
京極朋彦ソロダンス 『カイロー』
★2014-08-02(土)
シャープな身体性とバネのようなリズム感。無音、照明変化なし、己の体ひとつで魅せる京極朋彦の代表作が登場!
芸術
[京都] みやこめっせ
Kyoto SugarArt Expo 2014
★2014-08-02(土)〜2014-08-03(日)
シュガーアートのコンテスト、展示、販売。京都で2回目の開催です!
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
子供のためのシェイクスピア 『ハムレット』
★2014-08-02(土)
シェイクスピア生誕450年の今年、四大悲劇の傑作を、遊びゴコロいっぱいの演出と想像力をかきたてる舞台装置で上演。初めて演劇を観る人から演劇ファンまでお楽しみいただけます!
その他
[大阪] インテックス大阪
夏休み!こども冒険博
★2014-08-02(土)〜2014-08-22(金)
「遊べる!学べる!インテックス大阪」というテーマのもと、夏のアミューズメントを一堂に集め、こども達に楽しい夏休みの思い出を作ってもらうイベントです。
その他
[滋賀] 滋賀県東近江市ひばり公園
コトナリエサマーフェスタ2014
★2014-08-02(土)〜2014-08-15(金)
コトナリエ サマーフェスタ(以降“コトナリエ”)とは湖東地域の活性化を目的として、東近江市商工会青年部 湖東支部・湖東地区まちづくり協議会の構成員からなるコトナリエ実行委員会を主体とし、当地域の各団体及び協賛企業、ボランティアの協力によって開催しているイベントです。
現在までのところ、毎年8月...
その他
[兵庫] 坊勢スポーツセンター前
ぼうぜペーロンフェスタ
★2014-08-02(土)
兵庫県瀬戸内海に浮かぶ家島諸島・・・
その坊勢(ぼうぜ)島で、毎年8月第1土曜日に
開催されるイベントです。
漕ぎ手は1艇20人。
ペーロン初心者でも大歓迎!
仲間たちとともに、ひと夏の思い出を作りませんか?
芸術
[京都] 京都芸術センター
2014 展覧会 / シアラ・スカンラン&マシュー・ネヴィン『IMITATOR』
★2014-08-02(土)〜2014-08-10(日)
アイルランドより2名のキュレーター・アーティストを招き、ビデオ・インスタレーション作品による展覧会『IMITATOR』を開催します。今回のレジデント・アーティストは、ダブリンで芸術家団体MARTを組織しているシアラ・スカンランとマシュー・ネヴィンです。
「KACアーティスト・イン・レジデンス・...
芸術
[京都] アサヒビール大山崎山荘美術館
夏のアサヒビール大山崎山美術館コレクション「水のたゆたい」
★2014-08-02(土)〜2014-10-05(日)
「水」とその色は、古今東西の作家にとって、着想の源であり続けてきました。池、川、海……ゆらゆらと揺れ動いて定まらず、絶えず表情を変化させる水は、無数の美術作品に登場します。
睡蓮浮かぶ池の水面をとらえた、クロード・モネ(1840-1926)の《睡蓮》連作 、明るい色彩で水の都を主題とした、ポー...
その他
[京都] 二条城 ほか
「京の七夕」×「戦国BASARA4」スタンプラリー
★2014-08-02(土)〜2014-08-11(月)
時の武将達が京の都に集結! 来たれ、戦国の兵達よ!
各スタンプポイントのスタンプ設置時間が決定しました\(^o^)/
☆設置期間 平成26年8月2日(土)~11日(月)
【必須ポイント】
◆堀川総合本部 19:00~21:30
◆鴨川案内所 19:00~21:30(2~3日は...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!