東海の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 429 件)

WAKUWAKU(わくわく)レールランド2014
その他
[愛知] ジェイアール名古屋タカシマヤ

WAKUWAKU(わくわく)レールランド2014

★2014-08-06(水)〜2014-08-17(日)
こどもも、大人も、ドキドキ! 気分はプロ!制服に着替えてお仕事体験!
第34回郡上八幡城下町花火大会(2014)
その他
[岐阜] 郡上市八幡町 城山山頂・吉田川中河原

第34回郡上八幡城下町花火大会(2014)

★2014-08-07(木)
全国でも山城で打上げている花火は、この郡上市の八幡城だけです。  ライトアップされた八幡城を背景に打上げられる花火を清流吉田川河畔から見るのは最高。3、4号の打上げとスターマインが夜空を彩る。また、中河原では彩色乱玉、噴水、火車、ナイアガラなど。  ※7日夜の郡上おどり会場は、本町です。
振り返る昭和の暮らしとホーロー看板展
芸術
[愛知] こども未来館 ここにこ

振り返る昭和の暮らしとホーロー看板展

★2014-08-07(木)〜2014-08-19(火)
ホーロー看板とその当時の生活用品を展示します。広告手段として当時の最先端のデザインを集めた看板の数々を展示します。
第27回薪能くるす桜 2014
その他
[岐阜] 明建神社

第27回薪能くるす桜 2014

★2014-08-07(木)
毎年恒例の薪能くるす桜。室町時代に生き、武士でもあり歌人でもあった東常縁がモデルの謡曲を、復曲改作し上演して今年で27回目を迎えます。 樹齢数百年の杉木立の中、ヒグラシも風もすべてが舞台の一部。東常縁が大和舞を舞えば、和歌のこころが伝わってくるかのようです。
市制施行60周年記念 第34回藤枝花火大会(2014)
その他
[静岡] 蓮華寺池公園

市制施行60周年記念 第34回藤枝花火大会(2014)

★2014-08-07(木)
約5,000発の花火が、藤枝の夜空を彩ります。
エレグリトリカルパレードへようこそ!  GReeeeN
音楽
[愛知] Zepp Nagoya

エレグリトリカルパレードへようこそ! GReeeeN

★2014-08-07(木)〜2014-08-08(金)
18:00 ⁄ 開演:19:00
劇団うりんこ「ねむるまち」
演劇
[愛知] 穂の国とよはし芸術劇場PLAT

劇団うりんこ「ねむるまち」

★2014-08-07(木)
このおはなしは、スウェーデンの演出家バーント・ウーグルンドさんとうりんこの役者たちがたくさんの時間を重ねてできあがりました。スウェーデンの演劇は、ひとりひとりと目をあわせて、やさしく語りかけることからはじまります。そして、こどもたちに空想や創造の翼をあたえ、人生をあるがままに伝えてくれます。このおは...
弓ケ浜花火大会2014
その他
[静岡] 弓ケ浜海岸

弓ケ浜花火大会2014

★2014-08-08(金)
8/8(弓ヶ浜 20:00予定) 弓ヶ浜海岸での花火大会は 砂浜に座って花火をご覧下さい。 海上花火は目の前で上がるため、迫力満点です! 花火発数:大小約900発のスターマイン、海上扇菊、ナイアガラなど。
企画展「鵜飼」
その他
[岐阜] 岐阜市歴史博物館

企画展「鵜飼」

★2014-08-08(金)〜2014-09-23(火)
岐阜の伝統的な観光スポットとして、多くの人々に親しまれている長良川の鵜飼。伝統的な漁の技は岐阜県の重要無形民俗文化財に指定され、その用具は国の重要有形民俗文化財となっています。また、観覧に欠かせない鵜飼観覧船は、その造船技術と操船技術が市の無形民俗文化財の指定を受けています。このように伝統的な技を結...
みずなみ陶土フェスタ2014
その他
[岐阜] 岐阜県瑞浪市寺河戸町市道公園線

みずなみ陶土フェスタ2014

★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
大地から生み出された土の魂が、参加者の手によってオブジェへと創りあげられていく真夏の48時間耐久コンテスト「クレイオブジェコンテスト」 徐々に創り上げられる作品。チーム一丸となり取り組む姿は、見る者をも感動させる。 グランプリチームには、賞金80万円!! あなたも今を感じさせる“すごい”オブジ...
熊野お化け屋敷3「廃病院の呪われた実験」
その他
[三重] 熊野市文化交流センター 交流ホール

熊野お化け屋敷3「廃病院の呪われた実験」

★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
8月8(金)~10(日)午前10時から午後5時まで
第55回美濃源氏七夕まつり(2014)
その他
[岐阜] 瑞浪駅前広場

第55回美濃源氏七夕まつり(2014)

★2014-08-08(金)〜2014-08-10(日)
瑞浪美濃源氏七夕まつり。それは、土岐一族の「何者も恐れず自由大らかに振る舞うバサラの心意気」を、現代の私たちに呼び覚ますまつりです。  人々の願いを託した「いのり」の花火が夜空を彩り、七夕飾りが生み出す「ときめき」の空間に、毎年「にぎわい」のイベントが展開されます。  昨年の七夕まつりは、日...
第31回飛騨高山手筒花火打ち上げ
その他
[岐阜] 宮川弥生橋下流

第31回飛騨高山手筒花火打ち上げ

★2014-08-09(土)
宮川の川床に仮設台を設け、竹筒に仕込んだ花火を手で持ち、火の粉をあびながらの勇壮な花火です(弥生橋下流)。厄払いを祈念して8(や)月9(く)日に行われます。 19:15~ 手筒組パレード:桜山八幡宮表参道 19:30~ 花火打上 (21:00終了予定)
高富ふれあい夏まつり 2014
その他
[岐阜] 山県市役所・保健福祉ふれあいセンター駐車場

高富ふれあい夏まつり 2014

★2014-08-09(土)
地域の活性化と親睦を目的に「高富ふれあい夏まつり」が開催されます。 バザーやお楽しみ抽選会、高富中学校と山県高校の吹奏楽部による演奏があり、花火も打ち上げられます。 天候により内容が変更になる場合があります。
かしもの夏まつり 2014
その他
[岐阜] 加子母上桑原「福崎公園」

かしもの夏まつり 2014

★2014-08-09(土)
当日は、夏まつり屋台村(加子母のおいしいものが大集合)、加子母太鼓、保育園児合唱、抽選会、トマトの早食い、花火、など催し物が盛り沢山です。 「せっせっせ」など踊飛連の生演奏による盆踊りも。
大人のための芸術時間 vol.6 能楽へのいざない ~華麗なるお囃子の世界~
演劇
[岐阜] 多治見市文化会館

大人のための芸術時間 vol.6 能楽へのいざない ~華麗なるお囃子の世界~

★2014-08-09(土)
今回は、能の舞台を後ろから支えるお囃子にスポットを当てます。お囃子の基礎知識はもちろん、普段の公演では見れない、聴けないあんなことからこんな音まで、能に「音」という彩りを添える"お囃子の世界"をお届けします。
こども縁日 8月9日(土)・8月10日(日)・8月12日(火)~8月17日(日)
その他
[愛知] 愛知こどもの国

こども縁日 8月9日(土)・8月10日(日)・8月12日(火)~8月17日(日)

★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
①各種あそびブース(全日) 無料 ②三世代盆踊り 無料 ③地元物産・飲食 実費(出店者希望価格) ④幡豆の竹流しソーメン体験(11:30-13:30) 300円を予定しています。
第38回川辺おどり・花火大会(2014)
その他
[岐阜] 川辺町役場前駐車場、川辺漕艇場

第38回川辺おどり・花火大会(2014)

★2014-08-09(土)
午後7時45分、超特大スターマインが大輪を咲かせ、川辺花火大会の幕が開きます。  8月9日(土)に開催される『第38回川辺おどり・花火大会』のメインはなんといっても花火大会。  まちの中央を流れる飛騨川に4基の花火台を設置して、約3000発の花火を打ち上げます。花火玉は3号玉(直径9cm)、4号...
第21回根尾川花火大会(2014)
その他
[岐阜] 根尾川河畔

第21回根尾川花火大会(2014)

★2014-08-09(土)
〈見どころ〉 清流、根尾川を挟んだ、本巣市と大野町が一緒になって打ち上げています。 去年、二十歳を迎えたこの根尾川花火大会。 今年も、大野町合併60周年、本巣市合併10周年を記念して花火の数を大奮発してます! 日本三大桜の一つ、淡墨桜で有名な本巣市はサクラ、 日本有数のバラの生産量を誇る大...
いなべ市納涼花火大会 2014
その他
[三重] 員弁川橋東

いなべ市納涼花火大会 2014

★2014-08-09(土)
<夜空に咲く大輪の花火と賑わい溢れる夜店> 【日時】 平成26年8月9日(土) 午後8時~8時40分 40分間 (少雨決行・雨天順延:8月16日まで) 【場所】 いなべ市北勢町治田外面地内 員弁川河畔 (員弁川橋 東0.4km付近 員弁川右岸)
第26回みすぎ夏まつり納涼花火大会
その他
[三重] 津市美杉中学校

第26回みすぎ夏まつり納涼花火大会

★2014-08-09(土)
都会の暑さから逃れて涼しい美杉地区で多彩なイベント等で夏祭りを満喫!山々に響き渡る花火を間近でみると迫力満点。また若者が火の粉をかぶる手筒花火も勇壮です。
みずなみ祈願大花火大会 2014
その他
[岐阜] 瑞浪総合文化センター土岐川河川敷

みずなみ祈願大花火大会 2014

★2014-08-09(土)
みずなみの花火大会は、たくさんの市民のみなさまのご協力とご支援で今年も盛大に開催することができます。 第55回美濃源氏七夕まつりが皆様のご支援のもと、盛大に行われますことに感謝申し上げます。 東日本大震災から約2年半、着実に復興に向かっているといえどもまだまだ遠い道程と思います。 今回の花火大...
ウルトラヒーローズミッション
その他
[静岡] ぐりんぱ

ウルトラヒーローズミッション

★2014-08-09(土)〜2014-08-10(日)
~捜そう!ウルトラヒーロー&大怪獣~ パーク内に隠されたソフビ人形を探そう!全てコンプリートしたら素敵な景品がもらえるよ。ウルトラヒーローによるグリーティングもあるよ!
【真夏のナイトイベント】 サンバナイト園内パレード
その他
[静岡] 浜名湖パルパル

【真夏のナイトイベント】 サンバナイト園内パレード

★2014-08-09(土)〜2014-08-30(土)
パルパルの真夏のナイトイベント! 園内をパレード! みんなでサンバを楽しもう♪♪
「水生昆虫展」 (世界の昆虫展in富士山こどもの国)
その他
[静岡] 富士山こどもの国

「水生昆虫展」 (世界の昆虫展in富士山こどもの国)

★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
世界の昆虫展に期間限定で水生昆虫が登場!!今ではなかなか見ることのできない希少な昆虫を見てみよう!
全国花火名人選抜競技大会「ふくろい遠州の花火」2014
その他
[静岡] 原野谷川親水公園

全国花火名人選抜競技大会「ふくろい遠州の花火」2014

★2014-08-09(土)
<迫力、伝統芸術花火、そして高音質な音楽との相乗効果が魅力の花火大会です> 迫力溢れる大会であり、音・色・風を体全体で受け止め、花火を楽しむことができます。 特に、有料観覧席では、間近で打ち上がる迫力・多彩な花火と高音質による音楽との相乗効果が 皆様に感動を与えます。
わくわく鉄道博 2014 IN はままつ
その他
[静岡] アクトシティ浜松

わくわく鉄道博 2014 IN はままつ

★2014-08-09(土)〜2014-08-11(月)
2014/8/9(土) ~ 2014/8/11(月) 開場 10:00~ 終了 17:00  (最終入場16:30) アクトシティ浜松 展示イベントホール
特別展「天母山の自然詩Ⅰ 野鳥」展
その他
[静岡] 奇石博物館

特別展「天母山の自然詩Ⅰ 野鳥」展

★2014-08-09(土)〜2014-08-31(日)
当博物館の立地する天母山(あんもやま)の自然をカメラの目で捉えた特別展。今回のテーマは野鳥です。地元のアマチュア写真家 佐野匡一氏が取り続けている天母山周辺の自然の記録写真をご紹介します。
親子で楽しむバックステージツアー アイリスの怪人をさがせ!!
その他
[愛知] 刈谷市総合文化センター

親子で楽しむバックステージツアー アイリスの怪人をさがせ!!

★2014-08-09(土)
夏休み特別企画!親子で楽しむバックステージツアー。普段見ることができない舞台裏などを見学しながらキーワードを見つけアイリスの怪人を探し出そう!
マウスパッド投げ世界大会2014
その他
[愛知] ラグーナビーチ(愛知県蒲郡市)

マウスパッド投げ世界大会2014

★2014-08-09(土)
西太平洋に浮かぶ島国で行われるマウスパッド投げ世界大会のご紹介 普段使っているマウスパッドを「マーー!!」と叫びながら投げ、その飛距離を競うネオスポーツです。2006年に始まり、今回で9回目を迎えます。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

東海のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP