2014年8月24日(日)に開催予定のイベント一覧(全 1384 件)
芸術
[神奈川] 神奈川県立金沢文庫
企画展「仏教美術逍遥」
★2014-08-21(木)〜2014-09-28(日)
鎌倉時代の豊かな仏教文化を今に伝える金沢、六浦。称名寺をはじめ、龍華寺、薬王寺などの古刹は仏教美術の宝庫です。 本展では、海岸尼寺の旧本尊であった十一面観音立像(称名寺・重要文化財)や、修理後初の公開となる聖徳太子立像など金沢ゆかりの仏教美術のほか、 近年、三浦氏の本拠地に位置する大善寺(横須賀市)...
演劇
[東京] AiiA Theater Tokyo
ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』 -Petite Étrangère-
★2014-08-21(木)〜2014-08-31(日)
昨年8年ぶりに復活を果たした、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」。第2弾として、今年も新作ミュージカルの上演が決定しました! タイトルは、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン 」-Petite Étrangère-(プチテトランジェール)。Petite Étrangère(プチテトランジェー...
その他
[愛知] ベルズ七宝
夏休みわくわく手作り体験 in ベルズ七宝 2014
★2014-08-21(木)〜2014-08-26(火)
期間中日替わりでいろいろな体験ができます。1日9~10程度のワーク(体験)をご用意します。
好きなワークを ほぼ随時体験できます。
お子様が楽しめる内容ですが、毎年大人の方も楽しんで体験されていました。
ワークによっては大人向けのメニューもありますが、通常のメニューでも大人も十二分に楽しめます...
芸術
[奈良] 大和文華館
特別企画展 富岡鉄斎と近代日本の中国趣味
★2014-08-22(金)〜2014-10-05(日)
最後の文人画家として知られる富岡鉄斎は、明治維新後の日本が中国文化をどのように享受したのかを語るのに欠かせない人物でもあります。鉄斎およびその周辺に形成された中国文物コレクションと共に、旺盛な知識欲に裏付けされた鉄斎作品の魅力をご堪能下さい。
その他
[京都] 京都・木屋町界隈
高瀬川リバーサイドバルフェスタ
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
今年、高瀬川が開削400周年を迎えることを記念して様々なイベントが開催されます。その一環として、雰囲気自慢の飲食店がたち並ぶ京都・木屋町でバルフェスタを開催します。
高瀬川沿いの風景のなかで、お得なオリジナルメニューとともに、ゆったりと贅沢な夕涼みをお楽しみいただけます。
参加費1,000円で参...
その他
[東京] 六本木ヒルズ
六本木ヒルズ盆踊り2014 (六本木ヒルズアリーナ)
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
毎年恒例の盆踊りを開催。浴衣に着替えてオリジナルの「六本人音頭」を踊りましょう。前夜祭や縁日屋台にも注目です。浴衣で楽しむ六本木ヒルズの夏!毎年恒例の盆踊りが今年も登場します。夏の気分を盛り上げる浴衣に着替えて、みんなで「六本人音頭」を踊りましょう。8月22日(金)にはオリジナルの「楽劇・六本木楽」...
演劇
[兵庫] 宝塚大劇場
花組 三井住友VISAカード ミュージカル 『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』
★2014-08-22(金)〜2014-09-22(月)
上演回数799回、観客動員数192万3千人――今や、宝塚歌劇を代表する人気ミュージカルとなった『エリザベート』を、宝塚歌劇100周年を記念し上演します。一人の少女がオーストリア皇后になったことから辿る数奇な運命に、黄泉の帝王という抽象的な役を配した独創的なストーリーから成り、美しい旋律で彩られたミュ...
演劇
[東京] 日生劇場
バレエ「ジゼル」 牧阿佐美バレエ団
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
ロマンチックバレエの最高峰バレエ《ジゼル》がついにファミリーフェスティヴァルに登場!! 白いロマンティックチュチュの精霊たちが舞う場面は息を呑むほどの美しさです。初めてバレエをご覧になるお子さまからバレエに親しんでいる方まで楽しんで頂けるよう上演前に物語とバレエについてのわかりやすい解説を行います。
演劇
[愛知] 愛知県体育館
2014年国立ボリショイサーカス【名古屋公演】
★2014-08-22(金)〜2014-08-26(火)
'58年の初来日以来、50年以上にわたり時代と世代を超えた支持を受けてきたボリショイサーカス。このロシア国立サーカスは、約4,000人ものアーティストとスタッフ、6,000頭以上の動物 、約70ヶ所の常設・仮設劇場を持つ世界最大のサーカス組織。ロシアで3ヶ所ある国立のサーカス学校からは、毎年新しいス...
その他
[静岡] はままつフラワーパーク
体験手作りフェア 8/22(金)~28(木)
★2014-08-22(金)〜2014-08-28(木)
バラのペンダントや木目込みのまり、ぬいぐるみやちりめん細工、天然石のブレスレット、ねんど細工、パッチワーク、縮緬細工、ビーズ、ローズウインドウ、ちぎり絵、パステル和アート、アロマペンダント、アロマミスト等、いろんな体験物が出来るコーナーが登場します。手作りの楽しさ、作る喜びを是非体験してみてください...
芸術
[山形] 致道博物館
現代日本画家佐々木曜展
★2014-08-22(金)〜2014-09-24(水)
1941年生、東京都在住。山田慎吾、高山辰雄に師事、日展会員で審査員を歴任。人物・風景など幻想的な
作品を紹介。
その他
[石川] 奥津姫神社・重蔵神社・住吉神社・輪島前神社
輪島大祭 2014
★2014-08-22(金)〜2014-08-25(月)
輪島市街地の4つの神社、奥津姫神社・重蔵神社・住吉神社・輪島前神社それぞれの夏祭りです。
【奥津姫神社大祭の見どころ】
8月22日(金) 8月23日(土) 15:00~18:30頃
輪島市の漁師町、海士町のお祭りです。顔に紅を塗り赤や青のカラフルな腰巻姿の若衆が神輿を担ぎ、奥津姫神社を15...
その他
[兵庫] 松島(兵庫県立いえしま自然体験センター管理)
無人島一週間自給自足生活挑戦「チャレンジアイランド2014」
★2014-08-22(金)〜2014-08-28(木)
チャレンジアイランドとは、ガスなし、水道なし、電気なし、あるのは豊かな自然と「10の掟」だけという無人島に渡り、
1日中「自由」に過ごすというプログラムです。
子どもたちに与えられた自由な生活には、楽しいだけでない過酷な現実が待っています。
それは「生きる」ということ。子どもたちは、生きる...
音楽
[大阪] 梅田芸術劇場
Theatre de Yuhi Vol.1 『La Vie-彼女が描く、絵の世界』
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
1920~30年代。二つの大きな大戦の狭間、芸術の華開くパリとアメリカを中心に、彗星の如く現れた伝説の美人画家、〝タマラ・ド・レンピッカ〟―。その人生を基に、彼女が描く絵の世界を、音楽を中心に綴る、Live パフォーマンス。歌、芝居、ダンス、パントマイム…。大空祐飛が〝舞台で表現すること〟に飽くなき...
その他
[静岡] ザザシティ浜松中央館
第3回浜松ジオラマグランプリ
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
全国で唯一!一般来場者の投票と審査員の投票によってグランプリが決まる
「浜松ジオラマグランプリ」
ものづくりの街 浜松市で開催されるジオラマ(情景模型)の祭典も今年で3回目を迎えます。
毎年、全国から100点を越える作品と5,000名を越える来場者を集めるこのジオラマグランプリ。
今...
その他
[新潟] 信濃川旭橋下流左側堤防(大花火大会 会場)ほか
おぢやまつり 2014
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
「おぢやまつり」は市民総参加により3日間にわたり繰り広げられる小千谷市最大の祭りです。
1日目は、「民踊流し」や「子供みこし」、「仮装盆踊り」などが行われます。
2日目は「からくり万灯パレード」と「大花火大会」。特に、「大花火大会」は約7,000発の花火が打ち上げられる県内屈指の花火大会です...
芸術
[青森] 八戸市美術館
企画展Ⅲ ICANOF第12回企画展 「矢野静明―種差enclave」
★2014-08-22(金)〜2014-09-15(月)
「移動・移民シリーズ」で知られる画家 矢野静明。本展では、矢野絵画を通して、アートの「現在地」や「種差」の過去と現在について問いかける展示を、全館使用して行います。また、ゲストを招いてのトークショーやダンス公演などを開催し、エンクレヴィ(飛び地)としての「種差」に迫ります。
芸術
[岐阜] 多治見市文化会館
アートスクランブル19 vol.27
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
アートが行きかう交差点…アートスクランブル19
新しい感性と出会える場所
芸術
[新潟] 城山公園
国際芸術祭「アース・セレブレーション」2014
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
佐渡の豊かな自然を舞台に新しい地球文化を探る国際芸術祭「アース・セレブレーション」。自然と文化の宝島「佐渡」の魅力を存分に体験できる企画が盛りだくさん。
8月22日(金)~24日(日)、夏の光あふれる祝祭の庭へ、ぜひお越しください。
その他
[神奈川] 横浜ランドマークタワー
わくわく鉄道ランド in ヨコハマ
★2014-08-22(金)〜2014-08-31(日)
2014夏休み みんな集まれ!電車であそぼう!横浜にE7系かがやきのミニ新幹線が初登場!「E5系はやぶさフワフワ」(有料)、「大鉄道ジオラマ」、「鉄道おもちゃプレイコーナー」など見て・触って・乗って遊んじゃおう!
芸術
[鹿児島] 山形屋
【鹿児島会場】アニメ「サザエさん」放送開始45周年記念『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』
★2014-08-22(金)〜2014-09-02(火)
アニメ『サザエさん』は1969年10月5日(日)に放送をスタートし、2013年10月からは放送開始45年目に突入しました。現在「最も長く放送されるテレビアニメ番組」としてギネス世界記録TMにも認定され、国民的アニメとして幅広い年齢層の皆さまに愛され続けています。
そこで全国の視聴者の皆様への感...
その他
[沖縄] 与那城総合公園陸上競技場 ほか
第9回うるま市エイサーまつり~ 伝統エイサーの郷 うるま ~
★2014-08-22(金)〜2014-08-24(日)
第9回うるま市エイサーまつり~ 伝統エイサーの郷 うるま ~
その他
[愛知] ボートレースとこなめ、セラモール、やきもの散歩道
第48回 常滑焼まつり~とこなめ60年目の夏~(2014)
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
8/23(土) 9:00〜21:00
8/24(日) 9:00〜17:00
※23(土)はボートレースとこなめ3F、セラモール、やきもの散歩道は17:00まで
その他
[大分] 中津市三口、鶴市神社、市街地一円
鶴市花傘鉾祭 2014
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
今から約880年前、お鶴と市太郎の母子がこの井堰を完成させるために人柱になったという話が今も伝わっています。鶴市花傘鉾祭は、二人の霊を慰めるとともに五穀豊穣を願うお祭りです。
芸術
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ
葉祥明の世界展 ~ジェイクと一緒に心の旅へ~
★2014-08-23(土)〜2014-09-07(日)
あたたかく、やさしい作風で人気の絵本作家、葉祥明。80点を超える貴重な原画、直筆詩の展示をはじめ、最新DVDの上映も。葉祥明の世界をひも解く、たのしい発見がいっぱい!
その他
[山口] JR下関駅から唐戸までの各所
第37回しものせき馬関まつり(2014)
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
下関市民総参加のビッグイベント。まち全体が夜市となり、あちらこちらで多彩なイベントが催され、まち全体がお祭り気分で賑わいます。
最終日に行われる平家踊総踊り大会は、いまや世界的に知名度を高めた「平家踊り」を約4千人の踊り手が会場を埋め尽くして踊ります。
その他
[京都] あだし野念仏寺
千灯供養(せんとうくよう)2014
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
【千灯供養とは】
毎年8月23日・24日に、念仏寺境内の西院の河原にまつられている数千体の無縁仏にろうそくを灯し、供養する宗教行事です。
芸術
[愛知] 豊橋市美術博物館
第6回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展~明日の日本画を求めて~
★2014-08-23(土)〜2014-09-21(日)
3年に一度開催される日本画の全国公募展です。豊橋出身の日本画家・星野眞吾からの寄附を発端に始まり、創造的な制作活動を行う新進作家の発掘と顕彰を目的にしています。
その他
[熊本] 宇土市街地一帯
うと地蔵まつり 2014
★2014-08-23(土)〜2014-08-24(日)
なむじぞう,だいぶつさん,あーげてくださいおさいせん。・・・夏の夕暮れ,鐘の音とともに子供たちの歌声が聞こえてきます。
毎年8月23・24日の両日でうと地蔵まつりは開催されます。日頃は小さなお堂にまつられたお地蔵様を,子どもたちが飾り立て,お供え物とともに通りに奉ります。また,商店街には,生活...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!