2014年4月22日(火)に開催予定のイベント一覧(全 258 件)

幸福はぼくを見つけてくれるかな?─ 石川コレクション(岡山)からの10作家
芸術
[東京] 東京オペラシティ アートギャラリー

幸福はぼくを見つけてくれるかな?─ 石川コレクション(岡山)からの10作家

★2014-04-19(土)〜2014-06-29(日)
アートが私たちをひきつけてやまないのは、色やかたちや素材といった「もの」の魅力だけではなく、その背後にある意味や考えが様々な問いを生むからではないでしょうか。本展の中心となる1960-70年代生まれのアーティストは、現代に生きる自身をとりまく環境や日常に目を向け、ほんの少し視点をずらすことで私たちに...
バルテュス展 Balthus: A Retrospective
芸術
[東京] 東京都美術館

バルテュス展 Balthus: A Retrospective

★2014-04-19(土)〜2014-06-22(日)
ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス(本名バルタザール・クロソフスキー・ド・ローラ、1908-2001)。 時が止まったように静謐な風景画や、バルテュス曰く「この上なく完璧な美の象徴」である少女のいる室内画など、どこか神秘的で緊張感に満ちたバルテュスの絵画は、多くの人々に愛さ...
松岡清次郎生誕120年「巴里をいのちを謳歌しよう」
芸術
[東京] 松岡美術館

松岡清次郎生誕120年「巴里をいのちを謳歌しよう」

★2014-04-20(日)〜2014-09-28(日)
明治27年(1894)東京・築地に生れた松岡清次郎は、幼少のころから明石町の外国人居留地を訪れ、英語に親しみました。20代半ばで貿易商として独立。大正6年(1917)のことです。当時から「美しいもの」に憧れた青年は、やがて、世界のアートに情熱を注ぎ、美術館を設立しました。 2014年は松岡清次...
劇団桟敷童子 「海猫街」改訂版
演劇
[東京] すみだパークスタジオ 倉

劇団桟敷童子 「海猫街」改訂版

★2014-04-21(月)〜2014-05-03(土)
日露戦争の勝利に日本中が沸き返る中、貧困にあえぐ一つの村があった。断崖絶壁に囲まれたこの村に、政府の依頼を受けた視察隊がやって来た。軍事関連都市としての繁栄を目指し、村は視察隊を盛大にもてなした。海底調査を命じられた村は、一人の海女に白羽の矢を立てる。海女の名はイサナ。勇ましい魚=鯨と名付けられた彼...
ZINE展 in 代々木 VILLAGE Vol.1
芸術
[東京] コンテナート

ZINE展 in 代々木 VILLAGE Vol.1

★2014-04-21(月)〜2014-05-04(日)
近年、盛り上がりを見せているZINE。 イラストレーターやフォトグラファー達のオリジナリティーに溢れ、独特の個性を放つビジュアルブックを展示します。 ジャンルや技法を超えて集まったZINEをお楽しみください。 ご来場お待ちしております。 ※ ZINEとは個人で出版する創刊物です。
水田コレクション展 浮世絵版画の技巧と表現
芸術
[埼玉] 城西大学水田美術館

水田コレクション展 浮世絵版画の技巧と表現

★2014-04-22(火)〜2014-05-17(土)
17世紀後半に菱川師宣が版行した墨摺り一枚絵から始まった浮世絵版画は、墨の主版に2,3色を手彩色した丹絵、紅絵、主版に紅と草を摺り重ねた紅摺絵と発展し、明和2年(1765)に、鈴木春信らによって多色摺木版画が創始されました。これは、錦のように美しいことから「錦絵」と呼ばれ、その後も、絵師と版元、職人...
楽屋~鏡の国より愛をこめて~
演劇
[東京] ワーサルシアター

楽屋~鏡の国より愛をこめて~

★2014-04-22(火)〜2014-04-30(水)
とある劇場の楽屋。 舞台ではチェーホフの名作「かもめ」が上演中。 化粧前には黙々とメイクをしながら、いつ訪れるとも知れぬ「出番」を待ち続ける女優Aと女優B。 その楽屋にニーナ役の女優Cが戻ると、かつて彼女のプロンプターだった女優Dが現れる。 枕を抱いて佇むDは「ニーナの役を返せ」とCに迫り…。 清水...
OKAMA.Bar「おひげちゃん」
演劇
[東京] 小劇場楽園

OKAMA.Bar「おひげちゃん」

★2014-04-22(火)〜2014-04-27(日)
春の特集展「富士百景~お札・切手に見る日本の象徴~」
芸術
[東京] お札と切手の博物館

春の特集展「富士百景~お札・切手に見る日本の象徴~」

★2014-04-22(火)〜2014-06-01(日)
昨年6月、世界遺産登録された富士山。日本の代表的風景として、お札や切手を始めとするさまざまな印刷局製品に長年登場し続けています。これぞ富士ともいうべきおなじみの風景から、各地から見た富士の姿、名画の再現まで、国立印刷局が製造してきた多彩な富士山の姿をご紹介します。
『Buremine』
演劇
[東京] d-倉庫

『Buremine』

★2014-04-22(火)〜2014-04-23(水)
“Buremine /ブレミン”は、舞踏とテルミンという二つの稀少な芸術を合わせたパフォーマンスを意味すべく造られた言葉です。 〈いつでもない時〉の〈どこでもない場所〉で起こった〈何者でもない誰か〉の佇まい。社会から押し付けられた暴力と、我々のアイデンティテイを構成する個人的な面のコントラスト。古典...
ホリエモン・トークライブSESSION SEASON2 vol.10 「春の電子書籍祭り with マンガHONZ」
その他
[東京] ロフトプラスワン

ホリエモン・トークライブSESSION SEASON2 vol.10 「春の電子書籍祭り with マンガHONZ」

★2014-04-22(火)
【出演】堀江貴文 【Guest】鈴木みそ、うめ、他 【進行】菊池健(トキワ荘プロジェクト)
みかわち焼  ~匠の技の継承~
芸術
[東京] 伊勢半本店 紅ミュージアム

みかわち焼 ~匠の技の継承~

★2014-04-22(火)〜2014-06-01(日)
 本企画は、江戸時代から紅づくりの技を守り続ける伊勢半本店が、技の未来を担うべく活動している作家を応援したいという想いから生まれたもので、有田焼、九谷焼に続き3回目の開催となります。  みかわち焼や、佐賀県の有田と長崎県の波佐見に近い三川内の地を中心に、約400年もの間受け継がれてきたやきものです...
特別展「キトラ古墳壁画」
芸術
[東京] 東京国立博物館

特別展「キトラ古墳壁画」

★2014-04-22(火)〜2014-05-18(日)
奈良県明日香村のキトラ古墳(特別史跡、7世紀末~8世紀初め)の極彩色壁画を、東京で特別公開します。「四神(しじん)」のうち白虎(びゃっこ)・玄武(げんぶ)・朱雀(すざく)、「十二支」のうち、獣の頭に人の体を持つ子(ね)・丑(うし)を展示します。壁画の発見以来、村外で公開されるのは今回が初めての機会と...
コーナー展「浮世絵に描かれた富士山」
芸術
[千葉] 千葉県立関宿城博物館

コーナー展「浮世絵に描かれた富士山」

★2014-04-22(火)〜2014-06-01(日)
千葉県が1月から6月を集中期間として展開する「新❤発見チバ×Mt.Fujiキャンペーン」の一環として、富士山が描かれた浮世絵10数点を展示します。 三方を海に囲まれ、県境には利根川・江戸川を擁する千葉県やその周辺地域から望む富士山を、様々な房総の風景と一緒にお楽しみください。 天気が良ければ、...
カラテカ入江とディグラム木原 presents お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

カラテカ入江とディグラム木原 presents お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~

★2014-04-22(火)
出会いの春ついに到来!『使える!人脈力』の著者で、芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つカラテカ入江さんと超話題『ディグラム性格診断』の著者で性格のエキスパートであるディグラム木原さんが強力タッグを組んでディグラムコンを再び開催決定! 会って、話して、コミュ力向...
エキスポ
演劇
[東京] 中野 ザ・ポケット

エキスポ

★2014-04-22(火)〜2014-04-27(日)
バルタウンin中目黒 ~夜桜の中の食べ歩き~
その他
[東京] 中目黒駅周辺

バルタウンin中目黒 ~夜桜の中の食べ歩き~

★2014-04-22(火)〜2014-04-24(木)
中目黒を食べ尽くせ!~10店舗以上をハシゴ酒!?~ イメージ「入ってみたいあのお店、初めて入ったこの名店」をキーワードに厳選した中目黒の飲食店でこの日だけの特別限定メニューを食べ歩き、飲み歩きするバルタウンin中目黒。
映画をめぐる美術 ――マルセル・ブロータースから始める
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

映画をめぐる美術 ――マルセル・ブロータースから始める

★2014-04-22(火)〜2014-06-01(日)
映画をめぐる美術。「映画」そのものではなく、映画をめぐる「美術」。このタイトルが指し示す展覧会とは、いったいどんなものか。まずは英語のタイトル「Reading Cinema, Finding Words (映画を読む、言葉を探す)」が、ひとつのヒントになるかもしれません。映画とは視る(そして聴く) ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

関東のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP