神奈川の2014年8月に開催されるイベント一覧(全 162 件)

新江ノ島水族館特別企画「ナイトアクアリウム」
おすすめその他
[神奈川] 新江ノ島水族館

新江ノ島水族館特別企画「ナイトアクアリウム」

★2014-07-20(日)〜2014-11-30(日)
夜の“えのすい”に広がる海のファンタジー 10周年夏の“えのすい”が総力を挙げてお届けする新たな挑戦「ナイトアクアリウム」。今話題の特殊な視覚映像演出「3Dプロジェクションマッピング」を用い、これまでの水族館にはない新たなアプローチで、“えのすい”ならではのファンタジックな海の世界をご紹介いたしま...
ヨコハマ恐竜展2014 -新説・恐竜の成長-
おすすめその他
[神奈川] パシフィコ横浜

ヨコハマ恐竜展2014 -新説・恐竜の成長-

★2014-07-16(水)〜2014-08-28(木)
2012年、16万6,000人の動員を記録した「ヨコハマ恐竜展」が、バージョンアップして帰ってくる! 映画「ジュラシック・パーク」の監修者であり、映画の主人公のモデルとしても知られるジャック・ホーナー博士とモンタナ州立大学付属ロッキー博物館の研究チームが企画・監修を手がける本展。国宝級と言われる世...
「円谷英二 特撮の軌跡展」 in 横浜高島屋
おすすめその他
[神奈川] 横浜タカシマヤ

「円谷英二 特撮の軌跡展」 in 横浜高島屋

★2014-07-30(水)〜2014-08-11(月)
日本を代表する特撮ヒーロー番組「ウルトラマンシリーズ」を生んだ円谷英二(1901-1970)。 自ら開発した技術は、特撮映画界に多大な功績を残し「特撮の神様」と呼ばれています。 本展では、作品に登場する国立競技場セットの大ジオラマ再現をはじめ、円谷プロが最初に手がけた テレビ作品「ウルトラQ」...
【横浜】エヴァンゲリオン展
おすすめ芸術
[神奈川] そごう美術館

【横浜】エヴァンゲリオン展

★2014-07-19(土)〜2014-09-07(日)
大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の魅力を解き明かす初めての本格的な作品展です。 総監督の庵野秀明氏および製作会社のカラーが監修する本展では、「新劇場版」シリーズ最新作を含む貴重な生原画や設定資料約300点を初公開。碇シンジや綾波レイら人気キャラクターの活躍や、壮大なスケールの物語を鮮やかに振り返...
宇宙兄弟#0×相模原市×タカラッシュ!「リアル宝探しスペースフェスティバル」
おすすめその他
[神奈川] 神奈川県 相模原市 淵野辺駅周辺

宇宙兄弟#0×相模原市×タカラッシュ!「リアル宝探しスペースフェスティバル」

★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
宇宙科学研究都市で宝箱を探せ! 宝の地図を解読して、相模原市内に実際に隠された宝箱を探す、 リアル宝探しゲーム。 全ての宝箱見つけ出して、トロフィー獲得を目指そう!
曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」
おすすめ芸術
[神奈川] KAAT 神奈川芸術劇場

曽谷朝絵 パブリックビューイング 「浮かぶ」

★2014-08-01(金)〜2014-11-03(月)
ガラスの壁面と吹き抜けが特徴的な劇場のエントランス機能を併せ持つアトリウムを利用し、光の差し込む開放的な空間で新作を発表します。約20mに渡る外壁ガラス面には光の水しぶき≪Splash≫が出現し、日暮れとともに、アトリウム正面の壁には色彩の森をイメージしたアニメーションを投影し、劇場全体を≪宙≫に浮...
企画展「世界に捧げるデザインの力」
おすすめ芸術
[神奈川] あーすぷらざ

企画展「世界に捧げるデザインの力」

★2014-08-01(金)〜2014-09-07(日)
デザインって、誰のため? デザインって、何のため? 地球の暮らしを良くするために、人間が考えぬいたモノたち。 さわって体感! 開発途上国で輝く「ものづくり」大集合です。 プロダクトデザイン展 発展途上国の人々のためのデザイン性の高い開発製品を集めた展示会。世界各地の開発途上国の生活改善、生...
カプコン謎解きチャレンジ
おすすめその他
[神奈川] 横須賀モアーズシティ

カプコン謎解きチャレンジ

★2014-08-01(金)〜2015-01-31(土)
「謎チャレ」とは複数人で参加する体験型ゲーム。プレイヤーは部屋に隠された謎全てを制限時間内に解答できればゲームクリア!! 【選べる4つの「謎」ストーリー】 ①戦国BASARA4(難易度 ★★★) 石田軍左近隊の一員のあなたは、留守中に伊達&真田の竜虎同盟軍に大坂城を占拠されてしまった。竜虎...
スタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」公開記念 米林宏昌原画展
おすすめその他
[神奈川] そごう横浜店

スタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」公開記念 米林宏昌原画展

★2014-08-05(火)〜2014-08-11(月)
2014年夏、本展は映画『思い出のマーニー』の公開と、画集『米林宏昌画集 汚れなき悪戯』(復刊ドットコム:刊)の発売を記念して開催いたします。 初監督作品である『借りぐらしのアリエッティ』では2010年度の日本映画観客動員数第1位を記録し、宮崎駿監督にその力を認められた、スタジオジブリの新しい...
企画展「山本淳一 そっくり人形展 ユニークな・・・【KAO・顔・かお】」
おすすめ芸術
[神奈川] 横浜人形の家

企画展「山本淳一 そっくり人形展 ユニークな・・・【KAO・顔・かお】」

★2014-08-08(金)〜2014-09-07(日)
芸能界やスポーツ界、政治家等の2等親クレイアート人形の第一人者、山本淳一氏のそっくり人形展を開催いたします。 250点を一堂に展示! さあ、誰のそっくり人形か、わかるかな?
史上最大規模の展示会「トランスフォーマー博 -TRANSFORMERS EXPO-」
おすすめその他
[神奈川] パシフィコ横浜

史上最大規模の展示会「トランスフォーマー博 -TRANSFORMERS EXPO-」

★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
日本で生まれ、ハリウッドが惚れこんだ 日本初!世界最大級の“変形(トランスフォーマー)”空間体感イベント 【トランスフォーマー博とは?】 玩具・アニメーションの歴史30周年、そして映画最新作「トランスフォーマー ロストエイジ」公開を記念した、日本初、世界最大級の「トランスフォーマー博 TR...
「ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい」
おすすめその他
[神奈川] 横浜みなとみらい

「ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい」

★2014-08-09(土)〜2014-08-17(日)
『ポケットモンスター』シリーズで長く愛されているポケモン、「ピカチュウ」とたくさん触れ合うことができるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」を、神奈川県横浜みなとみらい一帯で開催! なんと、総勢1,000匹(期間中延べ)のピカチュウがみなとみらい地区の、あっちにこっちに出現しちゃうよ。ピカチュ...
トランスフォーマー謎解きバトル〜オートボット軍vsディセプティコン軍〜
おすすめその他
[神奈川] パシフィコ横浜

トランスフォーマー謎解きバトル〜オートボット軍vsディセプティコン軍〜

★2014-08-11(月)〜2014-08-13(水)
「トランスフォーマー謎解きバトル」は、閉館後のトランスフォーマー博会場を舞台に、 参加者が「オートボット軍」と「ディセプティコン軍」に分かれて戦う謎解きイベントです。 暗号を解いて敵軍のトランスフォーマーを発見したら、自身の携帯電話・スマートフォン・タブレットを使って破壊! 破壊する度にポ...
第7回 みなとみらい大盆踊り
おすすめその他
[神奈川] パシフィコ横浜

第7回 みなとみらい大盆踊り

★2014-08-15(金)〜2014-08-16(土)
横浜港に臨む絶好のロケーションで行われる、夏の風物詩。会場には本格的なやぐらが組まれ、売店やビアガーデン、みなとみらいにあるホテルのカレー対決のほか、楽しい縁日も。ライトアップされた横浜ベイブリッジを一望でき、心地よい海風に吹かれる盆踊りはみなとみらいならでは。ぜひ足を運んで夏のひとときを楽しんでく...
ピカチュウまつりだ!せいや!せいや!inパシフィコ横浜
おすすめその他
[神奈川] パシフィコ横浜

ピカチュウまつりだ!せいや!せいや!inパシフィコ横浜

★2014-08-16(土)〜2014-08-17(日)
ピカチュウをテーマにした、たくさんの出店が並び、縁日を楽しんだり、音頭に合わせて、たくさんのピカチュウと踊ったりできるよ。さぁ、夏休みは、ピカチュウと一緒に楽しい思い出を作っちゃおう!
そごう横浜店「みんな大好き!! トムとジェリーの愉快な世界展」
おすすめその他
[神奈川] そごう横浜店

そごう横浜店「みんな大好き!! トムとジェリーの愉快な世界展」

★2014-08-19(火)〜2014-08-25(月)
<日本最大級のスペシャルショップ> 世界中にファンをもつアニメキャラクターの展示イベントを開催いたします。
【横浜公演】ディズニー・オン・アイス デア・トゥ・ドリーム(DISNEY ON ICE DARE TO DREAM)
おすすめその他
[神奈川] 横浜アリーナ

【横浜公演】ディズニー・オン・アイス デア・トゥ・ドリーム(DISNEY ON ICE DARE TO DREAM)

★2014-08-21(木)〜2014-08-25(月)
世代を超えて愛され続ける、氷の上のライブ・エンターテイメント それが、ディズニー・オン・アイスです。 1981年の世界初公開以来、30年を超える歴史を持つこのショーが、アメリカをはじめ全世界70ヶ国以上で公演を続け、人々に感動にあふれた作品をお届けしています。 日本では1986年の「ハ...
よこすか大声大会2014「117.2dB(デシベル)」超えるのはだれだ?
おすすめその他
[神奈川] 池上 妙蔵寺

よこすか大声大会2014「117.2dB(デシベル)」超えるのはだれだ?

★2014-08-23(土)
よこすか大声大会とは 男の子も 女の子も お母さんも お父さんも 赤ちゃんも おじいちゃんも おばあちゃんも お坊さんも みんな大声を出して 夏の暑さをふきとばしましょう! みなさんは、どのくらいの大きさの声が出せますか? おもいっきり大きな声で叫んだら、どんな気持ちになるか知っています...
flumpool 5th Anniversary tour 2014
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ

flumpool 5th Anniversary tour 2014

★2014-08-09(土)〜2014-08-10(日)
特別展「ダイヤモンド・プリンセス」
芸術
[神奈川] 三菱みなとみらい技術館

特別展「ダイヤモンド・プリンセス」

★2013-12-21(土)〜2014-08-31(日)
2014年度に開館20周年を迎える技術館の記念イベントの1つとして、特別展「ダイヤモンド・プリンセス」を開催いたします。就航10周年となるダイヤモンド・プリンセスの魅力を写真や展示品をとおしてご紹介いたします。
CREATIVE©ITIES × YOKOHAMA2014
芸術
[神奈川] ヨコハマ創造都市センター

CREATIVE©ITIES × YOKOHAMA2014

★2014-02-26(水)〜2014-11-03(月)
CREATIVE©ITIES「創造Ⓒ都市」は、シンガポールで活躍するクリエイティブディレクターのジャクソン・タン氏が、キュレーターとなりグラフィックスを構成・制作した、インフォグラフ作品です。バンコク、北京、香港、高雄、クアラルンプール、マニラ、ソウル、シンガポール、シドニー、東京、横浜のアジアの1...
ミーツ・アート 森の玉手箱
芸術
[神奈川] 彫刻の森美術館

ミーツ・アート 森の玉手箱

★2014-03-22(土)〜2014-08-31(日)
彫刻の森美術館は、1969年の開館当時より彫刻のための野外美術館として、彫刻芸術の振興をはかってきました。近代彫刻の歴史をたどることができる優品や多彩な現代彫刻の数々が箱根の山に集い、自然の美しさ猛々しさと融け合う場には、彫刻と自然と来館者との対話が生まれます。 一方で、1972年から現在まで東京...
人間国宝 新しい茶の湯を、どうぞ  ―油絵とのコラボレーション―
芸術
[神奈川] 人間国宝美術館

人間国宝 新しい茶の湯を、どうぞ  ―油絵とのコラボレーション―

★2014-03-31(月)〜2014-08-29(金)
人間国宝美術館に、お出でいただきまして、ありがとうございます。当館は、通常の展示に加え、年に三回、特別企画の展示を併せ行ってまいりました。  今回の企画展は茶の湯をテーマにしましたが、新たな切り口を考えました。油絵とのコラボレーションです。  伝統文化に根差す人間国宝の作家たちは、当然のことなが...
ポーラ美術館の絵画 西洋絵画、日本の洋画、日本画
芸術
[神奈川] ポーラ美術館

ポーラ美術館の絵画 西洋絵画、日本の洋画、日本画

★2014-04-09(水)〜2014-09-15(月)
★西洋絵画 ポーラ美術館の西洋絵画コレクションは、19世紀の印象派から20世紀の作品を核にしています。油彩画において、筆のあとを残さずに滑らかに仕上げる伝統的な描き方が一般的であった19世紀後半に、印象派の画家たちは、筆致を強調して明るい色彩を並べるという革新的な技法に取り組みました。新たな表現の...
ポーラ美術館ガラス工芸名作選
芸術
[神奈川] ポーラ美術館

ポーラ美術館ガラス工芸名作選

★2014-04-09(水)〜2014-09-15(月)
「ガレ、ドーム、ティファニー きらめくアール・ヌーヴォーの世界にようこそ」19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを魅了した芸術様式、アール・ヌーヴォー。優美な曲線を用いたこの装飾様式では、花や植物、昆虫といった自然にみられる有機的な形態が好まれました。本展では、ポーラ美術館の収蔵するアール・ヌ...
コレクション企画―美術をもっと楽しむ展示 じっくり/JIKKURI
芸術
[神奈川] ポーラ美術館

コレクション企画―美術をもっと楽しむ展示 じっくり/JIKKURI

★2014-04-09(水)〜2014-09-15(月)
「絵をみるって、むずかしい?」作品と向き合うのに、知識は必ずしも必要ではありません。ひとりひとり、その時々、作品との向き合い方は自由。無限の可能性があるはずです。でも、どこを見ればいいのか、どのように見たらいいのか・・・作品を目のまえにすると、何か「きっかけ」が欲しいもの。「じっくり」は、その‘きっ...
生誕130周年 モディリアーニを探してーアヴァンギャルドから古典主義へ
芸術
[神奈川] ポーラ美術館

生誕130周年 モディリアーニを探してーアヴァンギャルドから古典主義へ

★2014-04-12(土)〜2014-09-15(月)
短くも様々な逸話に彩られた人生とともに、その独自の芸術によって、今日もなお見る者の心に鮮烈な印象を残す、イタリア・リヴォルノ生まれの画家にして彫刻家、アメデオ・モディリアーニ(1884-1920)。長くいわゆるエコール・ド・パリの代表格として芸術上の位置づけを受ける傾向が強かったといえますが、今世紀...
横浜博覧館アイスフェスタ2014~アイス発祥の地Yokohamaに集まれー!!~
その他
[神奈川] 横浜博覧館

横浜博覧館アイスフェスタ2014~アイス発祥の地Yokohamaに集まれー!!~

★2014-06-02(月)〜2014-08-31(日)
横浜博覧館では、横浜が日本のアイス発祥の地であることから、「~アイス発祥の地Yokohamaに集まれ!!~」をテーマに、各店に期間限定のアイス(デザート)が集結。 今回の目玉は、横浜博覧館2Fの横浜おやつファクトリーで販売する“おかしなパフェ”。 “おかしなパフェ”は、森永製菓株式会社がお...
市制90周年記念 近代川崎人物伝
芸術
[神奈川] 川崎市市民ミュージアム

市制90周年記念 近代川崎人物伝

★2014-06-07(土)〜2014-08-24(日)
政治・産業・文化・地域振興などの分野で近代川崎の発展の礎を築いた人々にスポットをあて、近代川崎の姿を伝説的人物からひも解き紹介します。
2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」
芸術
[神奈川] 箱根ガラスの森

2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」

★2014-06-14(土)〜2014-11-24(月)
貿易で栄えた水の都ヴェネチア。ヴェネチアの貴族たちは祝宴を行う際に、室内装飾から饗される料理や器に至るまで細やかな配慮を施し、最高の演出で人々をもてなしました。中でも、ヴェネチアのガラス職人たちが卓越した技術で作り出す色彩豊かなガラス器は、宴の席で美酒や美食に華を添え、ヴェネチアのみならず欧州各国に...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

神奈川のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP