全国の2014年2月に開催されるイベント一覧(全 916 件)
その他
[兵庫] 兵庫県立こども館
人形劇団クラルテ公演
★2014-02-02(日)
場所:こどもの館1階多目的ホール
「瓜子姫とあまんじゃく」、「おおかみと七ひきのこやぎ」を上演します。
事前申し込みが必要です。詳しくは、こどもの館事業課、もしくはホームページをご覧ください。
日時
2014/02/02 (日) 13:30 ~ 14:30
その他
[佐賀] 鳥栖市民文化会館
劇団四季創立60周年記念公演ミュージカル『はだかの王様』
★2014-02-02(日)
大人も子どもも楽しめる劇団四季のファミリーミュージカル
『はだかの王様』を鳥栖市民文化会館でお届けします!
有名なアンデルセン童話「はだかの王様」をもとに
時代を駆け抜けた異端児寺山修司が台本を書いたミュージカル!楽しい登場人物たち!おもしろいストーリー!素敵な歌や踊り♪
演出・音楽・舞台装...
その他
[兵庫] 兵庫県立フラワーセンター
ひなまつりフェア
★2014-02-03(月)〜2014-03-20(木)
「雛あられ」「コンペイトウ」の無料配布!
※中学生以下のお子様(男女共)に配布
日本玩具博物館所蔵品展示!
その他
[大阪] パナソニックセンター大阪
~Sharing the Passion~ ソチ・オリンピックを楽しもう!
★2014-02-03(月)〜2014-02-28(金)
パナソニックは、オリンピック・ムーブメントの趣旨に賛同し、オリンピックにおける最高レベルのスポンサー活動であるTOP(The Olympic Partner)として、1988年カルガリー冬季オリンピック以来オリンピックをサポートしています。
いよいよ、開幕するソチ・オリンピック。ソチオリンピ...
その他
[神奈川] 横浜赤レンガ倉庫
横浜ダンスコレクションEX2014
★2014-02-04(火)〜2014-02-16(日)
1996年、「若手振付家の育成」とコンテンポラリーダンスの普及」を目指して、横浜ダンスコレクションはスタートしました。
10年目となる2005年、アジアの振付家を世界に発信するための「ダンスマーケットの構築」に重点を移し、横浜ダンスコレクションRとしてリニューアル。
2011年からは、世界のダン...
芸術
[東京] 東京国立近代美術館
あなたの肖像―工藤哲巳回顧展
★2014-02-04(火)〜2014-03-30(日)
工藤哲巳(1935-90)は、東京藝術大学在学中から作品の発表を始め、「反芸術」の代表的作家のひとりとして、早くから世間の注目を浴びました。1962年以降はパリに拠点を移し、80年代半ばまで、主に欧州で活動します。日本では「反芸術」の印象の強い工藤ですが、それは最初の数年間に過ぎません。とくにパリに...
その他
[福岡] アクロス福岡
アクロス・ランチタイムコンサートvol.38 モーレツラッパが爆発する!!KUWA☆MAN スーパー・ブラス
★2014-02-04(火)
KUWA☆MANと日本クラシック界の金管トップ・プレイヤーによるスーパーセッション!!
トランペットの妙技はもちろん、得意の歌あり、ギャグあり、笑ありの極上『音楽バラエティ』
(公式HPより)
芸術
[熊本] 熊本県伝統工芸館
桃山陶の魅力を今に 志野 織部 展
★2014-02-04(火)〜2014-03-16(日)
志野・織部は、美濃(岐阜県)を代表する焼物です。
古くから陶器の産地であった美濃では、桃山時代に優れた茶陶が誕生しました。柔らかみのある白色釉がかかる志野は、日本で初めての白い焼物であり、鮮明で絵画的な下絵付けが描かれたことで、日本の陶磁器の歴史の上で重要な位置を占めます。また、織部は、緑釉と鉄...
その他
[東京] 国立科学博物館
ミニ企画展「記録し、伝える 日本の産業技術」
★2014-02-04(火)〜2014-03-23(日)
国立科学博物館では、日本の産業系博物館等の資料を検索できる産業技術史資料共通データベース(ヒットネット/HITNET)を構築・公開しています。
日本の産業技術に関する資料を所蔵・展示している産業系博物館等が全国に存在していることを紹介するために、ヒットネットに登録している100館を超す博物館等から...
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ
横山ルリカ 3rdシングル「メガラバ」発売記念イベント ミニライブ&握手会
★2014-02-05(水)
2月5日発売の横山ルリカ 3rdシングル「メガラバ」の発売を記念して、発売記念イベント「ミニライブ&握手会」を開催します!
ミニライブ終了後、シングル「メガラバ」をご購入の方は、握手会にご参加いただけます。
(公式ページより)
その他
[東京] ナンジャタウン
<物語>シリーズセカンドシーズン × ナンジャタウン
★2014-02-05(水)〜2014-04-20(日)
「物語シリーズセカンドシーズン × ナンジャタウン」を開催!期間は2014年1月31日(金)~4月20日(日)まで。
オリジナルデザート&フード購入者限定で、ナムコ限定キャラクターパネルが当たる抽選に応募ができる!等身大のキャラクターパネル展示も。
(公式ページより)
その他
[広島] 宮島水族館 みやじマリン
「広島カキまるごと博物館」&「カキ打ち体験会」
★2014-02-05(水)〜2014-02-23(日)
ここ宮島水族館では、広島の名産物“カキ”をテーマにした「カキのパネル展示」を行います。
また、宮島かき祭りが開催される 2日間(2/8、9)は、実際にカキの身を取り出す「カキ打ち体験会」を開催します。
参加して広島カキについてくわしくなろう!
【広島カキまるごと博物館】―パネル展―
開 ...
芸術
[千葉] 財団法人 茂木本家美術館
広重の富士
★2014-02-05(水)〜2014-03-23(日)
富士山はその美しい姿から古来より多くの日本人の心をとらえてきました。江戸時代、江戸の市民にとって富士山は信仰の対象であるとともに、江戸の街から見ることのできた日常の生活の中で自然に存在する景色でした。
浮世絵にも富士山は多く登場します。富士山を描いた浮世絵では北斎「富嶽三十六景」が有名ですが、広...
芸術
[東京] 国立新美術館
第17回 文化庁メディア芸術祭
★2014-02-05(水)〜2014-02-16(日)
文化庁メディア芸術祭はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバルです。平成9年度(1997年)の開催以来、高い芸術性と創造性をもつ優れたメディア芸術作品を顕彰し、受賞作品の展示・上映や...
その他
[北海道] 札幌市円山動物園
「円山動物園スノーフェスティバル」
★2014-02-05(水)〜2014-02-11(火)
さっぽろ雪まつりと同じ日程で開催する
円山動物園の冬の一大イベント
なんと入園料無料です。
冬が大好きな動物たちを見ることができます。
動物の雪像や雪の迷路もできます。
冬の動物と雪遊びを両方楽しむことができるのは円山動物園だけ!!
芸術
[熊本] 島田美術館
武を飾る漆の美 その壱:馬具にみる漆芸の華
★2014-02-05(水)〜2014-06-23(月)
【主な展示品】
*会期の都合により、期間中若干の展示替えを行います
梨子地菊蒔絵海有鞍・鐙
黒地桜蒔絵海無鞍
梨子地牡丹高蒔絵海有鞍・鐙
錆地獅子牡丹蒔絵海有鞍・鐙
梨子地銀覆輪海無鞍
黒地波に水車蒔絵海有鞍
梨子地鳳凰蒔絵海有鞍・鐙
三つ追折れ柏紋青具螺鈿鞍
錆地孔雀蒔絵海...
その他
[佐賀] 鳥栖市民文化会館
綾小路きみまろ「爆笑スーパーライブ2014」
★2014-02-06(木)
鳥栖市民文化会館では5年ぶりに綾小路きみまろさんをお迎えして綾小路きみまろ 「爆笑スーパーライブ2014」を開催いたします。
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ
Secret 「I Do I Do(日本語版)」発売記念イベント
★2014-02-06(木)
2月5日(水)にシングル「I Do I Do」をリリースするSecretが発売を記念したイベントを行います。
【イベント内容】
ミニライブ&握手会
※握手会はメンバー4人との握手となります。
(公式ページより)
その他
[宮城] 仙台市民会館
第53回 ACC CMフェスティバル 入賞作品 仙台地区発表会
★2014-02-06(木)
ACC CMフェスティバルは、
全日本シーエム放送連盟(ACC)が主催する年に一度の国内最大の広告賞。
その歴史は50年を過ぎ、社会的にも歴史的にも高い評価を得ています。
その今年の受賞作品を一挙大公開!ゲストにクリエイターの佐藤カズーさんを迎え、
講評を交えながら紹介いたします。
ま...
その他
[東京] 東京タワー
日本・スイス国交樹立150周年記念日 東京タワー特別ライトアップ
★2014-02-06(木)
2月6日(木)は日本とスイスの間で修好通商条約が調印され150周年です。
この日、東京タワーはスイス国旗をモチーフにした特別プログラムで
ダイヤモンドヴェールを点灯します。
1日限りのライトアップです。お見逃しなく!
(公式ページより)
その他
[東京] 六本木ヒルズ
SWISSDAYS
★2014-02-06(木)〜2014-02-09(日)
日本・スイス国交樹立150周年の公式開会イベント
2014年は、日本とスイスが国交を結んで150周年のアニバーサリー。音楽、フード、映像など、スイスの魅力がすべて詰まった、両国の友好を祝うフェスティバル「SWISSDAYS」を六本木ヒルズアリーナで開催。スイス出身のアーティストによるライブ演奏や、...
その他
[大阪] HEP HALL
梅棒 「ウチの親父が最強」
★2014-02-06(木)〜2014-02-09(日)
J-POPにのせてコミカルにドラマティックに熱い男たちがキレッキレに踊りまくる、劇場型ダンスエンターテインメント!
国内最大のダンスエンターテイメント・コンテスト『Legend Tokyo 2012』で日本一に輝いた、男ばかりのダンスパフォーマンス集団・梅棒(うめぼう)が満を持してHEP HALL...
芸術
[福岡] 出光美術館(門司)
合戦図屏風 ―源平合戦から武蔵の時代まで
★2014-02-07(金)〜2014-03-30(日)
関門海峡は、源平の最終決戦である“壇ノ浦合戦”がおこなわれた土地として知られます。本展では、源義経の活躍を主とする著名な逸話が大画面に絵画化された「平家物語 一の谷・屋島・壇ノ浦合戦図屏風」を公開するほか、“大坂の陣”などの近世の合戦をリアルに描いた作品もご覧いただきます。合戦図に描かれた英雄譚を読...
その他
[東京] 六本木ヒルズ
MEDIA AMBITION TOKYO 2014
★2014-02-07(金)〜2014-03-30(日)
MEDIA AMBITION TOKYO 2014
東京と世界と、過去と未来と、技術と芸術が爻わる祭典
その昔、東京は技術と芸術の都だった。そして、2014年2月。その東京が帰ってくる。最先端のアート、映像、音楽、パフォーマンスが集まり、融合し、爆発し、世界へ発信するテクノロジーアートのショ...
芸術
[東京] 渋谷PARCO
INFINITY VS ~僕らと、たった一人のモナ~ Nine Photo Stories of Mona
★2014-02-07(金)〜2014-02-24(月)
東京のトップフォトグラファー9人が見いだした
若干15歳の世界に羽ばたくモデル松岡モナ。
15歳とは思えない恐るべき表現力と魅力を放つ現代の“モナ・リザ”を
9人それぞれのストーリーで撮り下ろす。
(公式ページより)
芸術
[東京] 三井記念美術館
三井家のおひなさま 特集展示「宴のうつわ」
★2014-02-07(金)〜2014-04-06(日)
日本橋に春の訪れを告げる「三井家のおひなさま」展。今年も三井家の夫人や娘が大切にしてきたひな人形やひな道具を、一堂に公開いたします。
北三井家十代・高棟夫人の苞子(もとこ)(1869~1946)、十一代・高公夫人の鋹子(としこ)(1901~1976)、高公の一人娘・浅野久子氏(1933年生まれ)、...
芸術
[東京] 文化学園服飾博物館
ヨーロピアン・モード
★2014-02-07(金)〜2014-05-24(土)
本展では、18世紀の華やかなドレスから、多様なスタイルが打ち出された20世紀まで、約200年間のヨーロッパの女性モードに焦点を当てます。18世紀のロココ時代にはモードは限られた女性たちだけのものでした。しかし、20世紀にはその担い手は大衆へと移り、さらに流行の発信もヨーロッパからの一方向ではなくなり...
芸術
[埼玉] 城西大学水田美術館
イスラエルテーブルウェア展 Around a Dinner Table -ディナーテーブルを囲んで-
★2014-02-07(金)〜2014-04-19(土)
ディナーテーブルを囲んで人と会うのを好むイスラエルの人々は、毎週金曜日になると、伝統的な夕食をするため家族と会い、祝日や祝いの席にはそれぞれ特別な料理も出されます。本展では、イスラエル初のデザインミュージアムとなるホロン・デザインミュージアムのコレクションの中から、25組の若手デザイナー、スタジオお...
芸術
[埼玉] 城西大学水田美術館
イスラエルテーブルウェア展 Around a Dinner Table -ディナーテーブルを囲んで-
★2014-02-07(金)〜2014-04-19(土)
近年、優れた芸術性で世界的に注目を浴びているイスラエルのデザイン。その魅力は、中東・東西ヨーロッパ・アフリカといった、異なるバックグラウンドを持つことで、「とらえどころのない」印象を与える点にあります。そのため「好奇心」「革新」を見出すことで、「新しいものを造る」ということ自体に「イスラエルらしさ」...
その他
[東京] コミュニケーションプラザ ドットDNP 1F hontoカフェ
なかよし×hontoカフェ ~大好き!なかよし魔法少女展~
★2014-02-07(金)〜2014-03-17(月)
日本でも有数の歴史を持つ少女漫画雑誌「なかよし」で連載された、魔法少女が主人公の新作旧作・7作品をピックアップするもの。キャラクター、作品の世界観を「hontoカフェ」で表現する。開催期間中は懐かしの「なかよし」コミックを、hontoカフェ端末で1巻無料で観ることが出来る。また、カフェスペース内では...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!