全国の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 1569 件)

第20回 岸川節全国大会
音楽
[佐賀] 多久市中央公民館

第20回 岸川節全国大会

★2014-09-21(日)
9月21日(日曜日)9:30より、多久市中央公民館にて岸川節全国大会が行われます。 岸川節は、北多久町の岸川地区を開拓した岸川万五郎をたたえた歌で、500年前に生まれたともいわれています。 大会は伝統民謡を歌い継ごうと開かれ、今年で20回目の開催となります。 毎年全国からたくさんの参加者が集い...
【福岡】上妻宏光 “Standard Songs”Tour 2014 ~三味線とPIANOで奏でる名曲たち~
音楽
[福岡] そぴあしんぐう

【福岡】上妻宏光 “Standard Songs”Tour 2014 ~三味線とPIANOで奏でる名曲たち~

★2014-09-21(日)
“伝統と革新”を追求し、津軽三味線の可能性を広げ続けている上妻宏光。 ピアノとのデュオで、スタンダードからJ-POP、そして原点である「津軽じょんがら節」まで・・・名曲たちを奏でる! ここに新たな日本様式の創作が始まる! 《演奏予定曲》 リベルタンゴ(アストル・ピアソラ) マイフェイバ...
宮地嶽神社「ねがいかなえ開運花火大会」2014
その他
[福岡] 宮地嶽神社

宮地嶽神社「ねがいかなえ開運花火大会」2014

★2014-09-22(月)
22日に行われるこの花火大会は、皆様方の願い事がかなうよう、また悩み事を消し去るよう、大輪の花火に託し、打ち上げます。
第19回 金山川アートギャラリー
芸術
[福岡] 金山川河岸

第19回 金山川アートギャラリー

★2014-09-22(月)〜2014-10-18(土)
金山川の秋の風物詩「金山川アートギャラリー」 縦1.8メートル、横3.6メートル の巨大な絵画が(先着100点)川岸に並ぶ光景は、毎回見る人の目を楽しませています。
川内大綱引~日本一の大綱!(2014)
その他
[鹿児島] 向田町国道3号(太平橋通り)

川内大綱引~日本一の大綱!(2014)

★2014-09-22(月)
日本一の大きさ・重さを誇るジャンボ綱を男たちが一斉に引き合う川内大綱引。 いわゆる普通の綱引きとは全く異なる薩摩川内市の伝統行事です(鹿児島県指定無形民俗文化財・薩摩川内市指定無形民俗文化財)。体と体が激しくぶつかり合うその様は“喧嘩綱”とも呼ばれ、見るものを圧倒します。 400年以上も続くとい...
第3回 川棚の杜寄席 -桂 小春團治・桂 福矢・桂 治門-
演劇
[山口] 下関市川棚温泉交流センター

第3回 川棚の杜寄席 -桂 小春團治・桂 福矢・桂 治門-

★2014-09-22(月)
古典も新作も! 生演奏のお囃子で、本格的な上方落語! 毎年恒例「今年もやります」 世界を駆け巡る落語家桂小春團治が、今年も川棚温泉にやってくる! 桂小春團治さんとは、、、 Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100」の一人 落語家として初の快挙となる  世界最大の芸術祭エジ...
TAMGRAM presents 体感型謎解きゲーム【 奇術館の一夜 】 再演
その他
[東京] 東京カルチャーカルチャー

TAMGRAM presents 体感型謎解きゲーム【 奇術館の一夜 】 再演

★2014-09-22(月)
大正後期から昭和にかけて活躍したマジシャン。天河鷹月。彼が一代でなした財を基に立てられた鷹月邸は通称「奇術館」と呼ばれている。この奇術館は鷹月の死後、彼の親族によって管理され、普段立ち入る事は出来ないのだが、彼の命日には招待された者のみに解放される。そして、鷹月の遺言に従って宝探しが行われるのだ。 ...
松竹大歌舞伎 市川亀治郎改め 四代目 市川 猿之助 九代目 市川 中車 襲名披露
演劇
[滋賀] 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール

松竹大歌舞伎 市川亀治郎改め 四代目 市川 猿之助 九代目 市川 中車 襲名披露

★2014-09-22(月)
市川亀治郎改め四代目市川猿之助襲名披露として『義経千本桜』を、また九代目市川中車襲名披露として『小栗栖の長兵衛』を上演します。
大東宮例祭 2014
その他
[沖縄] 大東宮(北大東島)

大東宮例祭 2014

★2014-09-22(月)〜2014-09-23(火)
祭典奉讃会主催による、北大東島における最大の行事です。平成14年までは神輿で島内を練り歩いていましたが、担ぎ手不足などの理由から、現在では距離が大幅に短縮され、巡業の内容充実が図られています。22日の前夜祭は打ち上げ花火や奉納演芸が催され、地元の方々や本島からの芸能団による余興が披露されます。 翌...
菱田春草展
芸術
[東京] 東京国立近代美術館

菱田春草展

★2014-09-23(火)〜2014-11-03(月)
菱田春草(1874−1911)は、近代美術の草創期に岡倉覚三(天心)のもと新しい時代の絵画表現を切り拓きました。生誕140年を記念して開催する本展では、《王昭君》(1902年、善寳寺蔵)、《賢首菩薩》(1907年、当館蔵)、《落葉》(1909年、永青文庫蔵)、《黒き猫》(1910年、永青文庫蔵)の重...
【神奈川】YUZU ARENA TOUR 2014 新世界
音楽
[神奈川] 横浜アリーナ

【神奈川】YUZU ARENA TOUR 2014 新世界

★2014-09-23(火)〜2014-09-24(水)
9月23日(火・祝)(開場17:00/開演18:00) 9月24日(水)(開場17:30/開演18:30)
ペンギン・カフェ 来日公演2014
音楽
[大阪] サンケイホールブリーゼ

ペンギン・カフェ 来日公演2014

★2014-09-23(火)
空想の地球音楽旅行・・夢の世界“ペンギン・カフェ”へようこそ。伝説のバンド「ペンギン・カフェ・オーケストラ」が、新生「ペンギン・カフェ」として再始動。あの劇的な復活から3年、世界観、音楽性ともに圧倒的なスケール・アップを果たした彼らが、超・待望の再来日を果たす。2014年3月に新譜「ザ・レッド・ブッ...
それいけ!アンパンマン ショー 9月23日(火・祝)
演劇
[奈良] 生駒山上遊園地

それいけ!アンパンマン ショー 9月23日(火・祝)

★2014-09-23(火)
9月23日(火・祝)「かなえて!ゆめのダンスショー」 10月12日(日)「アンパンマンとカレーなヒーロー」
アンパンマンミュージカル 勇気の花に歌おう♪(iichiko総合文化センター)
演劇
[大分] iichiko総合文化センター

アンパンマンミュージカル 勇気の花に歌おう♪(iichiko総合文化センター)

★2014-09-23(火)
2014年09月23日(火) 開場 ①11:00、②14:15 開演 ①11:30、②14:45 終演予定 ①13:15、②16:30
「蒼の大地」 ~今、ひとつになりて、行かん~
演劇
[大分] iichiko総合文化センター

「蒼の大地」 ~今、ひとつになりて、行かん~

★2014-09-23(火)
2014年09月23日(火) 開場 17:30 開演 18:30 終演予定 20:30 会場 iichiko音の泉ホール
9/23(火祝) blueMoon
演劇
[北海道] ターミナルプラザことにパトス

9/23(火祝) blueMoon

★2014-09-23(火)
コンテンポラリーダンスユニット「Moebius」による初の自主公演。月と地球の引力のように、あらゆる惑星のように、3人の女が引き寄せられた序章。本編はパトスに引き寄せられた人だけがわかります。 【出演】 Moebius(石郷麻衣子、河野千晶、牛島有佳子)
【愛知】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~
音楽
[愛知] 日本特殊陶業市民会館

【愛知】モーニング娘。'14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~

★2014-09-23(火)
9/23(火・祝) ①開場 14:00 開演 15:00 ②開場 17:30 開演 18:30 ※チケット発売日8/30(土)
2014 南さつまフェスタふるさと総踊り
その他
[鹿児島] ゆめぴか本町通り

2014 南さつまフェスタふるさと総踊り

★2014-09-23(火)
毎年9月の秋分の日、秋の到来を告げる恒例の市民祭り「南さつまフェスタふるさと総踊り」が、加世田のゆめぴか本町通りをステージに、多彩なプログラムが繰り広げられます。 総踊りには職場や通り会から多数の踊り連が多数参加し、多くの見物客でにぎわいます。
桂文珍・春風亭小朝 東西名人会
演劇
[愛知] 文化フォーラム春日井・春日井市民会館

桂文珍・春風亭小朝 東西名人会

★2014-09-23(火)
東西落語界を牽引する、BIGな二人が夢の共演!両巨匠による贅沢な『秋の笑い』をご堪能ください!!
巨匠から若手人気作家までを一堂に展覧・・・“西武特選 日本画展”
芸術
[秋田] 西武秋田店

巨匠から若手人気作家までを一堂に展覧・・・“西武特選 日本画展”

★2014-09-23(火)〜2014-09-29(月)
秋田ゆかりの作家から有名・人気若手作家の作品まで130余点を一堂に取りそろえ、展覧いたします。また、秋田で初めて「国民文化祭」が開催されることをを記念いたしまして、12人の作家が“秋田蕗摺”に描いた特別企画作品をはじめ、各作家の新作など50余点を展覧いたします「郷の息吹展~秋田蕗摺によせて~」を同時...
SOUND THEATRE eclipse
演劇
[東京] シアタークリエ

SOUND THEATRE eclipse

★2014-09-23(火)〜2014-09-29(月)
84歳の高齢となった晴明は危篤の床にあった。晴明が今死ねば、都の結界は破れ、再び魔物が暴れ始める。臨終の床に集まった安倍晴明ゆかりの4人、藤原道長、源頼光、朱華、賀茂守道。そして4人は語り始める。狐の子、妖の子と蔑まれながらも人のために戦った男、大陰陽師 安倍晴明の物語を・・・・・。
仮面ライダー鎧武&ウィザードショー 9/23(祝)
演劇
[北海道] 北海道グリーンランド

仮面ライダー鎧武&ウィザードショー 9/23(祝)

★2014-09-23(火)
9/23(祝) ①11:00 ②14:00 屋外特設ステージ おまつり広場 (雨天の場合 屋内ランドホール)
下関動物ふれあいフェスティバル2014
その他
[山口] 下関市動物愛護管理センター(動物ふれ愛ランド下関)

下関動物ふれあいフェスティバル2014

★2014-09-23(火)
動物の愛護及び管理に関する法律では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。本市では、下関市、下関市開業獣医師会及び下関市動物愛護推進協議会の共催により、市民の皆様に動物の愛護と管理に関する普及啓発を図るため、動...
平成26年度(公社)全国公立文化施設協会主催 西コース 松竹大歌舞伎
演劇
[静岡] 静岡市民文化会館

平成26年度(公社)全国公立文化施設協会主催 西コース 松竹大歌舞伎

★2014-09-23(火)
四代目市川猿之助、九代目市川中車のダブル襲名披露公演です。 映画・ドラマなどで活躍中の人気俳優、香川照之の九代目市川中車襲名披露。お見逃しなく!!
絵本と音楽の世界 子どものための読み聞かせコンサート2014
その他
[静岡] アクトシティ浜松

絵本と音楽の世界 子どものための読み聞かせコンサート2014

★2014-09-23(火)
小さな子どもたちに「感動」を伝えたい-これは、そんな想いが形となった「音楽」のある絵本の読み聞かせコンサートです。絵本をスクリーンに投影し、一流の朗読と演奏で物語を演出します。感性豊かな子どもたち向けだからこそ、質の高い“絵”と“言葉”と“音楽”にこだわりました。絵本と音楽によって創り出される物語の...
杉作J太郎×やついいちろうトークショー「老人への道」
その他
[広島] 鞆の津ミュージアム

杉作J太郎×やついいちろうトークショー「老人への道」

★2014-09-23(火)
杉作J太郎とやついいちろうの夢の対談が実現。果たして人間は老いるのか?超高齢化社会を語りつくす?当日は当然ながら大幅に話が脱線する可能性あり!!
特別企画第3弾「“トンボ先生”がつくった植物園のトンボとり教室」
その他
[岡山] 重井薬用植物園

特別企画第3弾「“トンボ先生”がつくった植物園のトンボとり教室」

★2014-09-23(火)
今から50年前に重井薬用植物園を開設した故 重井博(しげい病院 前院長/医療法人創和会 前理事長)は、自然や昆虫、特にトンボをこよなく愛し、「トンボ先生」と呼ばれました。今年50年目の植物園ではどんなトンボに出会えるでしょうか。素早く飛ぶトンボを捕まえるコツを教えてもらって、トンボとり名人になろう!
嫁いらず観音院 秋季大祭 2014
その他
[岡山] 嫁いらず観音院

嫁いらず観音院 秋季大祭 2014

★2014-09-23(火)
年老いても嫁の手を煩わすことなく、健康で幸せな生涯を全うできるという御利益のある観音院。毎年彼岸の中日に行われる大祭では、露店等の出店もあり多くの人で賑わいます。(大祭は春分の日・秋分の日の年2回) ※月例祭は毎月17日
アズサちゃんレジデンス in 勝山「勝部 梓 彫刻展」
芸術
[岡山] 勝山文化往来館ひしおホール

アズサちゃんレジデンス in 勝山「勝部 梓 彫刻展」

★2014-09-23(火)〜2014-10-05(日)
約2か月、勝山町並み保存地区の住民宅に民泊をし、真庭の木「檜」を使った木彫の作品を制作する。 滞在期間の制作は公開され、同地区内の空き家屋をアトリエにして公開制作をする。 また、制作した作品は、地域行事である勝山祭りに合わせて、勝山文化往来館ひしおにて展示される。 〔滞在期間〕 7月中旬~9月中旬...
第19回 伊万里リサイクルフェア
その他
[佐賀] 伊万里市役所裏(公用車車庫とその周辺)

第19回 伊万里リサイクルフェア

★2014-09-23(火)
限りある資源の有効活用を目的として、第19回伊万里リサイクルフェアを開催します。 【催し】 環境美化功労者表彰式、リサイクルバザー、環境パネル展など ※さがの樹の苗木(イロハモミジ・ヤマボウシ)を先着100名にプレゼントします。

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP