近畿の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 412 件)

-体験講座- 駅家の鬼瓦をつくろう
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館

-体験講座- 駅家の鬼瓦をつくろう

★2014-04-27(日)
■駅家の屋根をかざった鬼瓦のミニチュアを粘土で作ります。
木工機械講習① シューズラックづくり ~部材準備編~
その他
[兵庫] 県立なか・やちよの森公園

木工機械講習① シューズラックづくり ~部材準備編~

★2014-04-27(日)
靴の脱ぎ履きに便利な腰かけられるシューズラックづくり。第1回目は、木工機械の安全な使い方を学びながら、板材からサイズごとに加工して部材をつくります。※サイズ 約:幅44cm×奥行き31cm×高さ40cm
お米ができるまで① ~田植え準備の巻~
その他
[兵庫] 県立なか・やちよの森公園

お米ができるまで① ~田植え準備の巻~

★2014-04-27(日)
田んぼの準備から稲刈り、お餅つきまでの「お米が出来るまで」を シリーズで体験します。第1回目は、田植えの準備(石拾い・耕耘など)を行います。※6月8日(日)の田植え体験に優先受付できます
姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014
その他
[兵庫] 姫路市立動物園

姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014

★2014-04-27(日)〜2014-05-06(火)
■4/27 こままわし大会 ■4/29 ・ふれあい広場スペシャル ・ヒツジの毛刈り ■5/3 ・ふれあい広場スペシャル ・紙芝居 ・オタリアもぐもぐタイム ■5/4 ・ふれあい広場スペシャル ・クイZooラリー ・オタリアもぐもぐタイム ■5/5 ・親子手裏剣大会 ・ふ...
親子三世代のおまつり「第9回ふぁみり~カーニバル」
その他
[兵庫] 道の駅北はりまエコミュージアム

親子三世代のおまつり「第9回ふぁみり~カーニバル」

★2014-04-27(日)
「100店舗 青空市&フリマ」「西脇おやこ劇場のあそび横丁」「ゆるキャラ大集合!」「ステージアトラクション」などが開催予定です
桃井はるこトークライブ はるこの秘密 in 大阪
その他
[大阪] ロフトプラスワン・ウエスト(Loft PlusOne West)

桃井はるこトークライブ はるこの秘密 in 大阪

★2014-04-28(月)
1996年から始まったシンガーソングライター/声優・桃井はるこの伝説的トークライブが大阪初開催!!もちろん夜と深夜のオールナイト!お得な通し券もあり! オリジナルメニューもあるよ。初めてな方も大歓迎。モモーイと一緒に飲もう! 【出演】桃井はるこ
COMIN'KOBE 前夜祭@神戸ハーバーランドumie powerd by KissFM KOBE
音楽
[兵庫] 神戸ハーバーランドumie

COMIN'KOBE 前夜祭@神戸ハーバーランドumie powerd by KissFM KOBE

★2014-04-28(月)
神戸を代表する無料音楽フェスティバル「COMIN'KOBE」 その前夜祭として、 出演バンドの花男(from太陽族)、にこいち、ワタナベフラワー、たゆたう。が登場するライブを開催。 ぜひ、 COMIN'KOBE の前日はumieに集合しよう!
三田村さんの 木の実の工作広場 4月29日(火・祝)
その他
[滋賀] びわ湖こどもの国

三田村さんの 木の実の工作広場 4月29日(火・祝)

★2014-04-29(火)
いろいろな木の実を使って かわいい置物作りをしよう!
『Follow the Feeling vol.13』
音楽
[滋賀] ハックルベリー

『Follow the Feeling vol.13』

★2014-04-29(火)
出演:SOLZICK / くるとんず / 優記-Yuki nishimura- / Typerighter
烈車戦隊 トッキュウジャーショー4月(みさき公園)
演劇
[大阪] みさき公園

烈車戦隊 トッキュウジャーショー4月(みさき公園)

★2014-04-29(火)
平成26年度 志那三郷 藤まつり
その他
[滋賀] 三大神社

平成26年度 志那三郷 藤まつり

★2014-04-29(火)〜2014-05-13(火)
「砂ずりの藤」と呼ばれる藤の大樹で有名な三大神社を中心に、近隣の志那神社、惣社神社を合わせた志那三郷で藤まつりを開催します。毎年4月下旬から5月上旬にかけて藤の開花時期ともなると多くの参拝者で賑わいます。 本年もぜひお越しください。 本殿玉垣のなかに建つ石灯ろうは鎌倉時代のもので、国の重要文...
花と緑とため池フェスティバル2014
その他
[兵庫] 市ノ池公園

花と緑とため池フェスティバル2014

★2014-04-29(火)
「コンサート」や「押し花体験会」「ため池ウォークラリー」などのイベントが予定されています
第8回 やきものの里春ものがたり
その他
[兵庫] 立杭陶の郷・丹波焼各窯元・兵庫陶芸美術館・こんだ薬師温泉ぬくもりの郷 ほか

第8回 やきものの里春ものがたり

★2014-04-29(火)〜2014-05-06(火)
立杭陶の郷・丹波焼各窯元・兵庫陶芸美術館・こんだ薬師温泉ぬくもりの郷の3 館と窯元を舞台に、様々なイベントを開催します。
テーマ別自然観察会「はじめてのバードウォッチング ~春の渡り鳥を見つけよう!~」
その他
[大阪] 大阪市立自然史博物館

テーマ別自然観察会「はじめてのバードウォッチング ~春の渡り鳥を見つけよう!~」

★2014-04-29(火)
大阪の都市公園は渡り途中の鳥たちの中継地です。オオルリやキビタキなど日頃見られない鳥に出会うチャンスです。外で鳥を見た後は、室内で本でもバードウォッチングします。
FM OSAKAの公開収録イベント「solaha × FM OSAKA GW SPECIAL」
その他
[大阪] あべのハルカス

FM OSAKAの公開収録イベント「solaha × FM OSAKA GW SPECIAL」

★2014-04-29(火)〜2014-05-05(月)
FM OSAKAとあべのハルカス近鉄本店がおおくりするスペシャルなGW! 皆さんでお出かけください!
すばる寄席 柳家花緑×風間杜夫 二人会
演劇
[大阪] すばるホール

すばる寄席 柳家花緑×風間杜夫 二人会

★2014-04-29(火)
人間国宝5代目柳家小さんを祖父に持ち卓越した噺の話術で注目を集める柳家花緑と、ドラマ・舞台で磨かれた豊富な表現力と経験を生かし、得意の古典落語を披露する名優・風間杜夫による二人会。
なんば謎解きプロジェクト プロローグ企画「なんば謎解きパズル」
その他
[大阪] なんばウォーク クジラパーク

なんば謎解きプロジェクト プロローグ企画「なんば謎解きパズル」

★2014-04-29(火)〜2014-05-06(火)
★「なんば謎解きプロジェクト」スタート!★ なんばウォーク20周年×SCRAP×大阪市交通局が強力タッグを組み、なんばエリアを謎解きで盛り上げます! この春、リニューアル開業20周年を迎えた「なんばウォーク」は、「なんば謎解きプロジェクト」をスタートさせます。 そのプロローグ企画として、こ...
かのうとおっさん vol.19 『IN HIS THIRTIES』
演劇
[大阪] 大阪市立芸術創造館

かのうとおっさん vol.19 『IN HIS THIRTIES』

★2014-04-29(火)〜2014-04-30(水)
男の30代――それは、人生の大きな転換期です。アグレッシブで、デンジャラスで、ユーモラスです。道を踏み外すものがいます。リスクをかえりみないものがいます。これは、そんな冒険者たちに最大のエールを送るべく生まれた一編の物語です。
~  弦の調べと筆のムーブメント ~
音楽
[大阪] コスモスシアター

~  弦の調べと筆のムーブメント ~

★2014-04-29(火)
地元でこつこつ音楽活動を続けているアーティストの方々をコスモスシアターが応援する「音のたねコンサート」。今回は、なんと弦楽器の演奏と「書」のコラボレーション!貝塚出身の若き実力派アーティスト松田みどりさんの、素晴らしい弦の調べと、武本蘭石さんによる「書」をお楽しみ下さい。
旬の山菜採り ~春の恵みに舌鼓~
その他
[兵庫] 県立なか・やちよの森公園

旬の山菜採り ~春の恵みに舌鼓~

★2014-04-29(火)
公園周辺を散策しながら、ワラビやタラノメなど旬の山菜を摘みましょう。採った山菜は天ぷらやおひたしにして、いただきま~す!
花のフェスタこうべ2014
その他
[兵庫] 神戸総合運動公園

花のフェスタこうべ2014

★2014-04-29(火)
花と緑豊かな街づくりを進める「花のまち神戸」運動のメイン行事として毎年春に開催され、今回で29回目となりなります。 花や緑に関する楽しい催し、各種体験教室、植木市など、幼児からお年寄りまで1日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。 是非ご家族やお友達と共に神戸総合運動公園にご来園ください。
狂言風オペラ2014 モーツァルト作曲“ドン・ジョヴァンニ”(管楽八重奏版)
演劇
[京都] 京都コンサートホール

狂言風オペラ2014 モーツァルト作曲“ドン・ジョヴァンニ”(管楽八重奏版)

★2014-04-30(水)
京の都にモーツァルトが舞い降りた! 2002年「ドン・ジョバンニ」、2006年「フィガロの結婚」、そして2009年初演、2011年再演「魔笛」と、この狂言風オペラは全国各地で開催され、その中でも「魔笛」はドイツで開催し、大きな反響を呼びました。 今回開催する「ドン・ジョバンニ」は、2002年の初...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

近畿のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP