近畿の2014年3月に開催されるイベント一覧(全 373 件)
おすすめ芸術
[大阪] 天王寺ミオ
蜷川実花「月刊MEN」展
★2014-03-20(木)〜2014-04-06(日)
旬な男たちを被写体に、“ART & SEXY"がコンセプトの強烈なビジュアルイメージを創造する写真集「月刊MEN」シリーズが放つ、新しい写真表現の世界。写真家 蜷川実花が、旬な男たちが纏うセクシーな魅力を引き出しつつ、アートな写真表現で新しい領域を切り開く写真展。被写体となったタレントは、向井理、真...
おすすめ芸術
[大阪] 梅田ロフト
「ありがとう!おら、いつまでたっても”あまちゃん”が大好きだ!」展
★2014-03-07(金)〜2014-04-06(日)
2013年に放送され大ヒットした国民的ドラマ「あまちゃん」をファン視点でふりかえる”妄想展覧会”。プロのクリエイターをも巻き込んだファンが創る「あま絵」を中心とした展示物や、あま絵作家・あまちゃんファンゲストによるトークイベントやワークショップなど盛りだくさん。「あまちゃん」の新しい魅力を発見し、ど...
おすすめ音楽
[大阪] ひらかたパーク
つるの剛士とシーキャンドルズ ミニライブ in ひらパー
★2014-03-15(土)
つるの剛士の地元、湘南藤沢で生まれた『つるの剛士とシーキャンドルズ』がひらかたパークにやってきます!
カヴァー曲をリリースするなど、歌唱力抜群の『つるの剛士とシーキャンドルズ』による1日限定のミニライブを是非ご覧ください。
またCD購入者(先着200名)には特典として、「握手会」に参加できる整理...
おすすめ芸術
[京都] 京都国際マンガミュージアム
Kyoto MaGiC 展覧会 恋!咲く!マーガレット ~「マイルノビッチ」と「君に届け」のファッション~
★2014-03-23(日)〜2014-06-08(日)
京都市及び京都国際マンガミュージアムでは、京都の新産業創出を図るべく、「少女マンガとファッション」をテーマに、「少女マンガ」からインスピレーションを得て衣装を制作するプロジェクト「Kyoto Manga Girls Collection」(略称:Kyoto MaGiC)に2011年度から取り組んでい...
おすすめ演劇
[大阪] サンケイホールブリーゼ
If or . . . Ⅵ
★2014-03-09(日)〜2014-03-16(日)
恒例の「教師シリーズ」などに加え、パントマイム、殺陣、映像を駆使したコントなど新しい演目に毎年挑戦し、好評を博しています。
6回目となる本作の主役は「おかん」。不甲斐ない夫と息子、それをけなげに支える「おかん」の姿を笑いあり涙ありに、そして村上ならではの世界観で描き出します。
1人舞台の枠を超え...
おすすめ演劇
[大阪] 森ノ宮ピロティホール
【大阪】パルコ・プロデュース公演 国民の映画
★2014-03-13(木)〜2014-03-16(日)
【作・演出】三谷幸喜
【出演】小日向文世 段田安則 渡辺徹 吉田羊
シルビア・グラブ 新妻聖子 今井朋彦 小林隆
平岳大 秋元才加 小林勝也 風間杜夫
1940年代のドイツ・ベルリンを舞台に、宣伝大臣ゲッベルズと映画人たちとの間で繰り広げられる人間ドラマ。
芸術と権力の狭間で葛藤する人...
おすすめ演劇
[兵庫] 神戸国際会館
【神戸】ディズニー ライブ!ミッキーのザ・マジックショー
★2014-03-27(木)〜2014-03-30(日)
ミッキーのザ・マジックショーとは?
ミッキーマウスたちがプロのマジシャンとおおくりする魔法の国からやってきた超極上マジックエンターテイメントにようこそ!!
驚きのイリュージョンに大人もこどもも目が離せない!魔法の言葉「アブラカタブラ!」をみんな一緒に唱えると・・・??
みんなもマジックに参...
おすすめ演劇
[大阪] なんばグランド花月
小杉グランドライブ~最初で最後の大勝負!花と咲くか、月と陰るか・・・見届けに来て!!~
★2014-03-16(日)
あの「小杉ライブ」が満を持してなんばグランド花月に初進出!
おすすめその他
[京都] 京都国際マンガミュージアム
第三回 コミックコンパ
★2014-03-21(金)
夜のマンガミュージアムを特別開放!
今までなかったマンガ・アニメ好きが楽しく集まれる場所、新しいコミュニティが生まれる場所としてのマンガミュージアムからの提案です。マンガ好きの男女が出会い集う場所として、幅広い方々にマンガミュージアムを知って頂く為の新しい取り組みとしてこのイベントを企画しました。...
おすすめ芸術
[大阪] 梅田スカイビル
特別展 The World of TIGER & BUNNY
★2014-03-22(土)〜2014-03-30(日)
2011年にTVシリーズが放映され、2012年に劇場版第一弾『The Beginning』が公開。舞台「TIGER & BUNNY THE LIVE」や声優ステージといった各種イベントは毎度大盛況で、2014年2月8日には完全新作の劇場版第二弾『The Rising』が公開されるなど、その勢いはとど...
おすすめその他
[兵庫] 神戸ファッション美術館
ウールの衣服展―源流から現在―
★2014-01-24(金)〜2014-03-25(火)
身体を包み、心を包むもの…
羊が人のくらしと歩みはじめて約一万年、人は豊かさを求めてウールを変化させてきました。 原毛、糸、布、民族衣装、ファッション、そしてアートへと、ウールの衣服は、身体を包むだけ でなく心を包むものにもなり、広がりを遂げてきました。本展では、ウールの衣服の多様化、 魅力、可...
おすすめその他
[兵庫] 明石市立天文科学館
「夕焼けパンダ見てみ隊」
★2014-02-28(金)〜2014-03-02(日)
天文科学館から樽屋町にあるNTTのアンテナタワーの方向を見ると、1年に2回、春と秋
に夕日と重なるチャンスがあります。
当日の太陽の位置、見る角度と高さ、そして天候と様々な条件がぴったり重なった時に、左
の写真のような「夕焼けパンダ」が現れます。
その瞬間が、いつなのか天文科学館でもまだ判ら...
おすすめその他
[兵庫] デザインクリエイティブセンター神戸KIITO
さぁ選べ、生か死か 裏切りのリミット
★2014-03-01(土)〜2014-03-30(日)
平凡な日常を切り裂く突然の悪夢。勇気、友情、協力、絆、そして裏切り。
ジレンマの果てに待ち受けるのは、生か、死か、究極の選択。
クロネコキューブがお届けするスリルとサスペンスを体感せよ!
おすすめ演劇
[兵庫] 三木市文化会館
【兵庫】週末よしもと お笑いライブin三木
★2014-03-02(日)
金物の街、三木市!
チラシの背景も金物にしているの分かりますか?
◆出演
中川家・FUJIWARA・ハイキングウォーキング・モンスターエンジン
エハラマサヒロ・2700・渡辺直美・チーモンチョ―チュウ・バイク川崎バイク
◆公演日
3/2(日)
◆会場
三木市文化会館
兵...
おすすめ演劇
[兵庫] 神戸国際会館
【兵庫】サンリオファミリーミュージカル「ハローキティのラブリーステージ!」
★2014-03-23(日)
サンリオファミリーミュージカル「ハローキティのラブリーステージ」
サンリオキャラクターたちと楽しく遊ぶ第1部。そして、キャラクターとダンサーたちが夢のミュージカルをお贈りする第2部。
1年に1度、みんなにやってくる「誕生日」をテーマにサンリオピューロランドがお届けする、家族みんなで楽しめるスペシ...
おすすめ芸術
[兵庫] KOBEとんぼ玉ミュージアム
ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2014
★2014-01-11(土)〜2014-04-07(月)
国内外から注目作家の作品を集めた恒例の企画展。各作家が技巧をこらせたマーブル・ペーパーウェイト作品が並ぶ。
おすすめ芸術
[兵庫] 奇跡の星の植物館
西日本最大規模の淡路夢舞台ラン展2014
★2014-01-25(土)〜2014-03-09(日)
10年目を迎えた淡路夢舞台ラン展は2014年、大きく変わります!
新しく5つの大きな変化が起こる淡路夢舞台ラン展2014にご期待ください!
★ 開館時間
10:00~18:00 会期中無休
※会期前1月20日(月)~1月24日(金)、会期後3月10日(月)~3月11日(火)は臨時休館
おすすめ演劇
[兵庫] 兵庫県立芸術文化センター
アメリカン・バレエ・シアター 「くるみ割り人形」〈全2幕〉
★2014-03-02(日)
チャイコフスキーの美しくハッピーな旋律にのせて、愛らしいキャラクターが次々に登場する冬の風物詩を世界屈指のバレエ団で。
目に鮮やかな衣装、ユーモラスな振付でニューヨーカーを魅了した話題の新版が日本初上陸。クララと一緒に夢のひとときを!
おすすめその他
[京都] アジトオブスクラップ京都
魔王城からの脱出 魔王は倒した、だけど城から出られない!?
★2013-11-22(金)〜2014-08-31(日)
君たちは10人の選ばれし勇者。
世界の滅亡をもくろむ魔王を倒すため旅に出た。
ある時は灼熱の火山を乗り越え、ある時はドラゴンの巣をくぐり抜け
とうとう魔王の住む城に到着。
そして君たちは城の奥に待ち構える魔王と対峙した。
死闘の末、ついに魔王は倒される――しかし次の瞬間!
城は大きく揺れ...
おすすめ芸術
[大阪] 交通科学博物館
【交通科学博物館】展示用模型蔵出し大公開展
★2013-12-21(土)〜2014-04-06(日)
展示用として収集・保存している、実物の1/20を中心に1/15や1/5サイズの鉄道模型を約20点展示します。
おすすめその他
[大阪] 阪急沿線エリア
阪急調査隊 新駅&駅名変更駅de宝探し
★2013-12-21(土)〜2014-03-23(日)
阪急に新しく生まれるという1つの新駅&駅名が変更になる4つの駅を軸として捜索活動を行うリアル宝探しイベント!是非とも、阪急電鉄を愉しみつつ巡ってみてください。いつもの宝探しイベントとは、ちょ~っと違う、意外な場所に宝が隠されているかもしれません。新鮮な気持ちで挑んでいただけます!
おすすめ芸術
[大阪] 交通科学博物館
交通科学博物館さよなら企画展part2「52年の軌跡展」
★2014-01-11(土)〜2014-04-06(日)
当館は1962(昭和37)年に「交通科学館」として開館し、52年目を迎える4月6日をもって閉館いたします。
約半世紀の間、移り変わる交通体系の中で、当館がどのように変化し続け、博物館活動を行ってきたかを振り返り、ご紹介します。
おすすめ芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館
横尾忠則の「昭和NIPPON」 ―反復・連鎖・転移
★2014-01-25(土)〜2014-03-30(日)
横尾忠則の全ての作品は個々で完結せず、反復から連鎖へ、さらに転移していきます。それは自ずと歴史的連続性を表象することにもなります。
本展では、グローバル化した現代から「昭和」という時代を逆照射していく方法論的アプローチにより、当時の時代精神を浮かび上がらせ、われわれが今後何処へ向かおうとしているの...
おすすめ芸術
[大阪] 阪急うめだホール
アートアクアリウム展 ~大阪・金魚の艶~
★2014-02-06(木)〜2014-03-11(火)
累計250万人が感動したアートアクアリウムプロデューサー木村英智の魅惑の世界が、装い新たに大阪・梅田に遂に登場!
光と音楽で創造された華麗かつ妖艶な空間を艶やかに泳ぐ金魚は観る者を幻想的な世界へ誘います。
普段の生活では体感できない非日常的な空間を心ゆくまで楽しんでみてはいかがですか?
おすすめその他
[大阪] 海遊館
謎解きイベント『海遊館と亡霊客船』
★2014-02-15(土)〜2014-03-31(月)
このイベントは、あなたが海遊館で謎を解き物語を進める参加型のゲームイベントです。
海の不思議な力が満ちる海遊館。
そこには、世にも恐ろしい『亡霊客船』を呼び寄せる航海日誌が封印されている。
しかし、どうやらその封印が何者かによって解かれてしまったらしい。
このままでは、亡霊客船によって人...
おすすめ音楽
[大阪] あべのキューズモール
【剛力彩芽】『あなたの100の嫌いなところ』CDリリース記念 ミニライブ&握手会
★2014-03-01(土)
新曲「あなたの100の嫌いなところ」は2月26日に発売。
初回生産限定盤、通常盤のいずれかを全国の「剛力彩芽応援店」で購入した人に先着で「握手会参加券」を配布。
ステージ前に優先観覧エリアを設ける。
同所でも当日10時からCDを販売し、優先観覧エリア入場は10時5分から、握手会参加券の持参者を...
おすすめ演劇
[兵庫] 神戸国際会館
西川きよし芸能生活50周年記念イベント 『西川きよしとヘレンのトークショー』
★2014-03-02(日)
西川きよし芸能生活50周年記念イベント 『西川きよしとヘレンのトークショー』
出演:西川きよし、西川ヘレン
2014年3月2日
時 間 14:00開演(13:30開場)
★10/26(土)10:00~ 神戸国際会館プレイガイド他にて発売開始!
■チケット発売所
神戸国際会館プレイ...
おすすめ演劇
[兵庫] たつの市総合文化会館 アクアホール
【兵庫】『が~まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2014』
★2014-03-02(日)
2014年、世界70億人に向けて贈るが~まるちょばの「ロマンティックコメディー」
ついに完成!!
が~まるちょばって?
パントマイムのソリストとして活躍していた ケッチ!(赤いモヒカン)と、
HIRO-PON(黄色いモヒカン)が運命的な出会いを果たし、
1999年に結成したサイレントコ...
おすすめ音楽
[大阪] 通天閣
わくわくオバチャーンランド2 春よ恋。CD売りつくしフェア
★2014-03-02(日)
【オバチャーンとは】
大阪のオバチャーンパワーで世界を元気に
ケチで下品でやかましい。
けれど人情深くて義理堅い。
そして何より最高におもろい。
そんな大阪のオバチャンたちが
コンセプト集団” オバチャーン” となって
暗い世の中に殴り込み。
持ち前のおせっかい精神と...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
近畿のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!