九州の2014年4月に開催されるイベント一覧(全 341 件)
その他
[福岡] 三柱神社
高畑公園桜まつり
★2014-03-21(金)〜2014-04-08(火)
三柱神社の神域は高畑公園として整備され、桜まつりの時期にはソメイヨシノが提灯でライトアップされます。3月30日には、今年で10年目を迎える流鏑馬が行われるほか、古武道の披露や地場産市も開催されます。
芸術
[福岡] 福岡県青少年科学館
ふしぎな ふしぎな オートマタ展 ~世界のからくりおもちゃ~
★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
おもしろくってふしぎな「からくり人形」約100点が大集合!!
動かして遊ぶことができるよ。キミは「うごきの秘密」を探せるかな?
その他
[佐賀] 御船山楽園
御船山楽園2014花まつり
★2014-03-21(金)〜2014-05-06(火)
桜は、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤエザクラなど約2000本。
ツツジは、ミツバ、久留米、平戸(淀川)など約20万本。
そして、荻野尾御茶屋脇の、推定樹齢170年の大藤など。
早春から初夏にわたるイベント期間を通じて、花々のリレーが繰り広げられます。
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館
企画展 伊藤若冲と京の美術 ~細見コレクションの精華~
★2014-03-21(金)〜2014-05-11(日)
今回の展覧会では、細見美術館の貴重なコレクションの中から、奇想の画家・伊藤若冲の作品をまとめてご紹介するほか、東山や祇園祭を描いた遊楽図や祭礼図、源氏物語などを題材とした物語絵画、茶陶・茶の湯釜、琳派の絵画などを厳選して展示し、日本美術の多彩な魅力をご紹介します。
「日本美術の教科書」とも称される...
その他
[長崎] 長崎県亜熱帯植物園
長崎県亜熱帯植物園 春休みフェスタ 2014
★2014-03-21(金)〜2014-04-06(日)
グランドゴルフ大会、ビンゴゲーム大会、ガーデニング教室、ちびっ子カラオケなどが予定されております。
その他
[大分] 城島高原パーク
宝さがしめいろ 鏡の国のアリス
★2014-03-21(金)〜2014-04-06(日)
鏡の迷路を冒険しながら、秘密の宝を探しに行こう!!
入場前に宝の重さを覚えておき、宝の部屋から同じ重さの物を探し当てることが出来れば景品ゲット!!
その他
[宮崎] こどものくに
こどものくに開園75周年記念「スプリングフェスタ2014」
★2014-03-21(金)〜2014-05-18(日)
「トッキュウジャーショー」や「仮面ライダー鎧武&ウィザードショー」「影山ヒロノブ&きただにひろしアニソンスペシャルライブ」「ワンワンとあそぼうショー」「ハピネスチャージプリキュア!ショー」などのショーなど様々なイベントが予定されています。
※詳しくはパンフレットやホームページでご確認ください
その他
[佐賀] こども遊園地
こども遊園地 タイムトラベル開催!
★2014-03-23(日)〜2014-04-20(日)
4月13日(日)にこども遊園地 開園50周年記念祭を開催します!(※雨天時は4月20日に延期)当日の記念イベントに先駆け、「こども遊園地タイムトラベル」が3月23日(日)より始まります!園内にある解答用紙に問題が書かれています。それに答えて応募すると、抽選で豪華賞品が当たります!ぜひ皆様お誘いあわせ...
芸術
[鹿児島] 霧島アートの森
霧島アートな旅2014 しょうぶ学園PRESENTS「Internal Truth」〜針と糸、内なる色へ〜のご案内
★2014-03-23(日)〜2014-04-16(水)
霧島アートな旅2014のスペシャルイベントとして、しょうぶ学園PRESENTS「Internal Truth」〜針と糸、内なる色へ〜 nui project インスタレーションの展示が行われます。
芸術
[熊本] 熊本県伝統工芸館
国 伝統的工芸品指定記念 「山鹿灯籠の技と心と美」展(仮称)
★2014-03-25(火)〜2014-06-15(日)
2013年12月26日「山鹿灯籠」が
国の伝統的工芸品に指定されました。
熊本県伝統工芸館では、関係団体等の共催により、
指定を記念して展覧会を開催予定です。
山鹿灯籠は、和紙と糊だけで作られる立体的構造を持つ工芸品です。
金灯籠の他に寝殿造り、座敷造り、城造りなどがあり、有名な建...
芸術
[福岡] 福岡城むかし探訪館
福岡城軍師官兵衛ドラマ展
★2014-03-26(水)〜2014-12-28(日)
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放送を見て福岡城に足を運んでもらおうと開設したもので、館内では紹介映像をはじめ、撮影で使われた衣装や刀「圧切長谷部」などの小道具、人物相関図など約10点を展示している。
開催初日に行われたオープン記念イベントでは、「軍師官兵衛」福岡プロジェクト協議会のPRキャラクタ...
その他
[福岡] 舞鶴公園
福岡城さくらまつり
★2014-03-27(木)〜2014-04-06(日)
黒田官兵衛、長政の父子が築いた福岡城跡(舞鶴公園)で「福岡城さくらまつり」が開催され、ソメイヨシノやシダレザクラなど約1000本の桜と歴史の魅力を堪能できます。3月27日からは18:00~22:00の間、お濠に映る桜や、国指定重要文化財である多聞櫓の白壁と桜のコントラストなど、多数の見どころがライト...
その他
[宮崎] 西都原考古博物館
コレクションギャラリー展「石庖丁を斬る!」
★2014-03-28(金)〜2014-04-13(日)
県内各地から出土した「石庖丁」を展示。作成方法や用途を紹介します。
芸術
[鹿児島] 鹿児島市立美術館
江戸の劇画家「歌川国芳の世界展」
★2014-03-28(金)〜2014-05-06(火)
幕末に活躍した奇想の浮世絵師・歌川国芳(1797~1861年)は、骸骨や大鯨を3枚続きのワイド画面いっぱいに描いた斬新な作品群で近年、高い人気を集めています。鹿児島に初の本格的お目見えとなる本展では、ユニークな寄せ絵(だまし絵)や勇壮な武者絵、かわいい猫の絵など187点を紹介、豊かな発想と魅力の全貌...
演劇
[熊本] グリーンランド
仮面ライダー鎧武/ガイム 超決戦バトルステージ 昭和英雄伝(グリーンランド)
★2014-03-29(土)〜2014-04-25(金)
仮面ライダー 鎧武、仮面ライダー バロン、仮面ライダー 龍玄、仮面ライダー 斬月・真、仮面ライダー グリドンがグリーンランドで超決戦!
昭和英雄伝では、仮面ライダー 1号、仮面ライダー V3も登場します。
休日ショー(土日祝)には、仮面ライダー X、仮面ライダー アマゾン、仮面ライダー ストロン...
その他
[鹿児島] 長島サンセットの丘(長島町文化ホール周辺),川床ふれあいの郷,長島ぐるっとフラワーロード
第4回夢追いながしま花フェスタ
★2014-03-29(土)〜2014-05-06(火)
温暖な長島で一足先に春の花々を楽しみませんか。
期間中は,「薩摩剣士隼人」のキャラクターショー,木市など各種イベントが開催されます。
演劇
[福岡] 北九州市立子どもの館
スジャータ川口のジャグリングショー
★2014-04-01(火)
高度なテクニックのディアボロ(中国ゴマ)をはじめ、水晶玉を使ったパフォーマンス、マジックも必見です!
演劇
[福岡] 西鉄ホール
天神寄席 ~上方精鋭落語会~ 桂文枝一門がやって来る!!!
★2014-04-01(火)
【出演】桂かい枝/桂文鹿
【日時】2014年4月1日(火)18:30開場/19:00開演
「博多・天神落語まつり」で福岡でも落語ファンが増えているが、そんな落語ファン待望の寄席が開催決定!出演は、英語落語の第一人者で公演は世界17カ国97都市で300回を越える<桂かい枝>と、古典に加え多数の...
その他
[福岡] 大野城まどかぴあ
まどかぴあ 市民大学「おとなの楽校」1時間目 特活
★2014-04-01(火)
博多座から前川清さんをお迎えする特別編!
【1時間目 特活】「前川清 ちょっといい話 ここだけの話 〜春一番の笑顔をおとどけ!〜」あの前川清が博多座から大野城まどかぴあへやってくる!歌はありませんが、その独特の雰囲気、博多座公演など、ご自身の活動内容を交えたトークで楽しめること間違いなし!ぜ...
演劇
[熊本] 熊本県立劇場
熊本市民劇場第370回例会劇団東演『ハムレット』
★2014-04-01(火)〜2014-04-03(木)
2014年4月1日(火)
開場18:00
開演18:30
終演21:35
2014年4月2日(水)
開場18:00
開演18:30
終演21:35
2014年4月3日(木)
開場13:00
開演13:30
終演16:35
作:シェークスピア 演...
芸術
[熊本] 宇城市不知火美術館
息づく日常 野田哲也
★2014-04-01(火)〜2014-05-25(日)
野田哲也は、1940年に熊本県宇土郡不知火町(現 宇城市不知火町)に生まれ、1965年東京芸術大学大学院(油絵専攻)を修了。1978年同大学講師、1981年助教授、1991年に教授となり2007年に退職。その間、制作も精力的に行い、1968年に東京国際版画ビエンナーレで国際大賞を受賞し、一躍国際的に...
その他
[熊本] 熊本県小国町 杖立温泉
杖立温泉鯉のぼり祭り
★2014-04-01(火)〜2014-05-06(火)
全国各地で見られる「鯉のぼり祭り」の発祥の地は杖立温泉。川の対岸にロープをつけたボールを投げ、鯉のぼりを吊してみたのが始まりだとか。今では全国的に広まり、日本の春の風物詩となりつつあります。
音楽
[大分] ホルトホール大分
第3回 Konzert KŌJŌ in 大分
★2014-04-01(火)
瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール“たきれん”出場者によるコンサートです。瀧廉太郎が多感な少年時代を過ごした大分県竹田市で、毎年行われている同コンクールは、今年で67回目を数え、世界で活躍する多くの声楽家を輩出しております。声楽の甲子園“たきれん”出場者が綴る瀧廉太郎の作品とオペラの名曲の数々...
その他
[大分] 中野川
中野川八重桜ライトアップ
★2014-04-01(火)〜2014-04-23(水)
日田市内の中心を流れる中野川沿いの八重桜がライトアップされます!
中野川沿いの約1kmに渡って200本の八重桜が咲き誇り、その内100mがライトアップされ幻想的な夜桜を楽しめます!
4/12(土)には駅前桜まつりも開催予定
芸術
[鹿児島] 鹿児島市立美術館
没後60年 新納忠之介の功績-神仏像の修復に捧げた生涯-
★2014-04-01(火)〜2014-05-11(日)
新納忠之介は試行錯誤を重ね、現状維持を基本とする修理法の理念と技術を確立し、今日まで引き継がれる修理法の基礎を築きあげました。本展ではその調査・研究の過程で記録収集のために原像から型取りした石膏資料をはじめ、修理方針を探るために観世音寺の原像を模した《大黒天》や修復の経験を生かした新作の《不動尊像》...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
九州のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!