2014年4月27日(日)に開催予定のイベント一覧(全 1190 件)

親子三世代のおまつり「第9回ふぁみり~カーニバル」
その他
[兵庫] 道の駅北はりまエコミュージアム

親子三世代のおまつり「第9回ふぁみり~カーニバル」

★2014-04-27(日)
「100店舗 青空市&フリマ」「西脇おやこ劇場のあそび横丁」「ゆるキャラ大集合!」「ステージアトラクション」などが開催予定です
鯉のぼり展 4/27-5/24
その他
[山口] 山口県立劇場ルネッサながと

鯉のぼり展 4/27-5/24

★2014-04-27(日)〜2014-05-24(土)
10:00-16:00 文化情報ギャラリー
森のこいのぼり工作
その他
[青森] 八戸公園(こどもの国・八戸植物公園)

森のこいのぼり工作

★2014-04-27(日)
カラフルなこいのぼりと樹を合体!八戸公園特製こいのぼりをつくりましよう
井上安治生誕150年記念 絵師たちの視線(まなざし) ―安治・清親・光逸―
芸術
[神奈川] 茅ヶ崎市美術館

井上安治生誕150年記念 絵師たちの視線(まなざし) ―安治・清親・光逸―

★2014-04-27(日)〜2014-06-08(日)
春季の企画展では、生誕150年となる夭折の絵師・井上安治(いのうえ・やすじ 1864~1889)の代表作である〈東京真画名所図解〉を中心に、その師である小林清親(こばやし・きよちか1847~1915)と安治の弟弟子となる茅ヶ崎ゆかりの土屋光逸(つちや・こういつ 1870~1949)の作品を紹介します...
第6回 水都大阪100kmウルトラマラニック
その他
[大阪] 大阪城公園

第6回 水都大阪100kmウルトラマラニック

★2014-04-27(日)
生まれながらのウルトラランナーはいない 人はウルトラランナーになるのだ 来たれ! チャレンジャー!!
ALOHA 南三陸
その他
[宮城] 南三陸さんさん商店街 フードコート

ALOHA 南三陸

★2014-04-27(日)
若月俊子さん主宰のフラダンス教室「ハーラウ・オ・ケアラククイマイケカヒキナ」の皆さんによるフラとハワイアンミュージックでこれから始まるゴールディンウィークをゆっくりと優雅にスタートしてみてはいかがでしょうか。
Canon Presents  ウィーン少年合唱団
音楽
[東京] ルネこだいら

Canon Presents  ウィーン少年合唱団

★2014-04-27(日)
高く青い空をこえて、天使たちは今年も春を届けにきます。“今年の歌”は・・・『ひこうき雲』(作詞/作曲:荒井由実) さらに!『花は咲く』(作詞:岩井俊二/作曲:菅野よう子)
仮面ライダー鎧武/ガイムショー4月(みさき公園)
演劇
[大阪] みさき公園

仮面ライダー鎧武/ガイムショー4月(みさき公園)

★2014-04-27(日)
おたのしみ会スペシャル「手あそび、絵本、紙芝居、折り紙など」 4月27日
演劇
[岡山] 西川アイプラザ

おたのしみ会スペシャル「手あそび、絵本、紙芝居、折り紙など」 4月27日

★2014-04-27(日)
2014年4月27日 開演:15:00 終演:15:30 1階おはなしコーナー ※幼児以上
PC教室:「サイエンス&テクノロジー ~レゴで学ぶ科学の原理~」
その他
[神奈川] はまぎんこども宇宙科学館

PC教室:「サイエンス&テクノロジー ~レゴで学ぶ科学の原理~」

★2014-04-27(日)
レゴのキットを使って楽しく遊びながら、力の運動・力学、機械・工学、エネルギー、計測などの実験や、てこや歯車などの原理を学びます。
-体験講座- 駅家の鬼瓦をつくろう
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館

-体験講座- 駅家の鬼瓦をつくろう

★2014-04-27(日)
■駅家の屋根をかざった鬼瓦のミニチュアを粘土で作ります。
木工機械講習① シューズラックづくり ~部材準備編~
その他
[兵庫] 県立なか・やちよの森公園

木工機械講習① シューズラックづくり ~部材準備編~

★2014-04-27(日)
靴の脱ぎ履きに便利な腰かけられるシューズラックづくり。第1回目は、木工機械の安全な使い方を学びながら、板材からサイズごとに加工して部材をつくります。※サイズ 約:幅44cm×奥行き31cm×高さ40cm
お米ができるまで① ~田植え準備の巻~
その他
[兵庫] 県立なか・やちよの森公園

お米ができるまで① ~田植え準備の巻~

★2014-04-27(日)
田んぼの準備から稲刈り、お餅つきまでの「お米が出来るまで」を シリーズで体験します。第1回目は、田植えの準備(石拾い・耕耘など)を行います。※6月8日(日)の田植え体験に優先受付できます
獣電戦隊キョウリュウジャーショー 4月27日(日)
演劇
[千葉] 千葉こどもの国 キッズダム

獣電戦隊キョウリュウジャーショー 4月27日(日)

★2014-04-27(日)
大人気の戦隊ヒーローたちがやってくる!
ミュージカル「ロビンソン*ロビンソン」
演劇
[福岡] ももちパレス

ミュージカル「ロビンソン*ロビンソン」

★2014-04-27(日)
人間とロボット、どこが違うの? ロビンソンがロボットだなんて、一度も考えたことなかった。 ロビンソンは、大切な家族よ…。 赤いバラを胸に、幼いリリーの もとへやって来たのはロボットのロビンソン。 その日からずーっと一緒だった二人。 友達のように親子のように兄弟のように。 14歳になったリ...
竜王産いちご大福作り
その他
[滋賀] アグリパーク竜王

竜王産いちご大福作り

★2014-04-27(日)
竜王産いちご大福作り!おもちでいちごを包めるかなぁ!?
ウルトラマンゼロミニショー 4月27日(日曜日)
演劇
[埼玉] むさしの村

ウルトラマンゼロミニショー 4月27日(日曜日)

★2014-04-27(日)
仙台コミケ215 4/27(日)
その他
[宮城] 夢メッセみやぎ

仙台コミケ215 4/27(日)

★2014-04-27(日)
コミックのアマチュア作品展示販売
ミニこいのぼりづくり
その他
[北海道] 旭川市博物館

ミニこいのぼりづくり

★2014-04-27(日)
ちいさなかわいい手持ちこいのぼりを作ってみよう。
第64回東山公園春まつり企画!「第5回東海コンin東山動植物園」
その他
[愛知] 東山動植物園

第64回東山公園春まつり企画!「第5回東海コンin東山動植物園」

★2014-04-27(日)
前回7000人動員した東山動植物園で再び開催! 第5回東海コンは東山動植物園で開催! 第3回東海コンから2度目の開催だからこそ!参加者様にさらに満足できる開催を目指します!
ハピネスチャージプリキュア!ショー 4月27日(日)
演劇
[福岡] だざいふ遊園地

ハピネスチャージプリキュア!ショー 4月27日(日)

★2014-04-27(日)
ハピネスチャージプリキュア!ショー 4月27日(日)
姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014
その他
[兵庫] 姫路市立動物園

姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」2014

★2014-04-27(日)〜2014-05-06(火)
■4/27 こままわし大会 ■4/29 ・ふれあい広場スペシャル ・ヒツジの毛刈り ■5/3 ・ふれあい広場スペシャル ・紙芝居 ・オタリアもぐもぐタイム ■5/4 ・ふれあい広場スペシャル ・クイZooラリー ・オタリアもぐもぐタイム ■5/5 ・親子手裏剣大会 ・ふ...
狂言風オペラ2014 モーツァルト作曲 ドン・ジョヴァンニ 管楽八重奏版
演劇
[宮城] 東京エレクトロンホール宮城

狂言風オペラ2014 モーツァルト作曲 ドン・ジョヴァンニ 管楽八重奏版

★2014-04-27(日)
太宰治記念館「斜陽館」特別展 「太宰作品に見る『花』の情景」 「太宰治と俳句」
その他
[青森] 太宰治記念館「斜陽館」

太宰治記念館「斜陽館」特別展 「太宰作品に見る『花』の情景」 「太宰治と俳句」

★2014-04-27(日)〜2015-03-22(日)
作品中に描かれた一幅の絵画のような花の数々、俳句を作品の中に取り入れ、自然で簡潔な文章としての「かるみ」を目指した太宰治。
★体験講座★オリジナルフラワー「素敵なガラスドーム」
その他
[三重] 松坂農業公園ベルファーム

★体験講座★オリジナルフラワー「素敵なガラスドーム」

★2014-04-27(日)
ガラスのドームにプリザーブドなどでアレンジします。
THE ALFEE 40th Anniversary 2014 Genesis
音楽
[静岡] 静岡市民文化会館

THE ALFEE 40th Anniversary 2014 Genesis

★2014-04-27(日)
リアル謎解きゲーム・謎の交流会からの招待状・捕らわれし魂を開放せよ!
その他
[東京] アローズカフェ

リアル謎解きゲーム・謎の交流会からの招待状・捕らわれし魂を開放せよ!

★2014-04-27(日)
ある日、謎の交流会から招待状が届いた。 怪しいので無視することにしたのだが、身体が勝手に交流会へと向かってしまう。 魔法使いの魔法で魂を捕らわれてしまったみたいだ。 あなたは交流会に潜入し、捕らわれた魂を開放しなければいけない!! 全ての謎を解き明かし、あなたの身体は自由を取り戻す事がで...
ナニ考えて映画作ってんの? 三宅隆太と継田淳の脚本家ガチトーク 番外編 「正しい」アイドル映画の作り方!?
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA

ナニ考えて映画作ってんの? 三宅隆太と継田淳の脚本家ガチトーク 番外編 「正しい」アイドル映画の作り方!?

★2014-04-27(日)
アイドル全盛の現在とはいえ、「アイドル映画」って今イチ軽く見られがち? でも、アイドル映画って実はものすごくクリエイティブなジャンルなんだよ! ていうか、アイドル映画こそが娯楽映画の頂点! 作劇の鑑なんだよ! 8ヶ月ぶりに帰ってきたこのイベント! 山ほどアイドル映画に携わってきたふたりがガチで...
(公財)浜松市文化振興財団後援事業 ユカ・クラシックバレエ 第12回発表会
演劇
[静岡] はまホール(浜松市教育文化会館)

(公財)浜松市文化振興財団後援事業 ユカ・クラシックバレエ 第12回発表会

★2014-04-27(日)

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP