2014年4月27日(日)に開催予定のイベント一覧(全 1190 件)
その他
[山口] 幸せます通り、防府天満宮、うめてらす、ルルサス、カリヨン通り
千年のまち ほうふ 「幸せますウィーク」
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
グルメ in 防府、音楽コンサート、国分寺境内ライトアップなど大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさん!!
芸術
[福岡] 石橋文化ホール
コレクション展示 アートで対決
★2014-04-26(土)〜2014-09-28(日)
画家と画家の対決だけでなくさまざまなシーンを設定し、石橋コレクションを比較しながら楽しんでもらおうという企画です。
青木繁と坂本繁二郎、安井曾太郎と梅原龍三郎ら同時代を生きた画家同士、あるいはカミーユ・コローと坂本繁二郎ら異なる時代の異なる国の画家同士をとりあげるほか、日本画と洋画、ブロンズと木と...
その他
[石川] 金沢市立中村記念美術館
旧中村邸 春の座敷飾り
★2014-04-26(土)〜2014-05-11(日)
旧中村邸(金沢市指定保存建造物)の室内に中村記念美術館所蔵の美術工芸品を飾り、一般公開します。
その他
[北海道] 滝野すずらん丘陵公園
パンジー・ビオラCollection2014
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
3年目となる滝野公園の“パンジー・ビオラCollection2014”では、メーカー品種や個人育種家の作品を全国から約700点集めて展示します。
芸術
[神奈川] 横須賀美術館
「アール・ヌーヴォーとアール・デコ —ヨーロッパのデザインと工芸」展
★2014-04-26(土)〜2014-06-29(日)
「なつかしくて新しい、デザインの源流をたどる」
ヨーロッパで生まれたデザイン様式、アール・ヌーヴォーとアール・デコは、19世紀末から20世紀初頭にかけて、大きなうねりとなりさあざまなジャンルを巻き込みながら、広い地域に影響を及ぼしました。
アール・ヌーヴォーの源泉の一つは、日本の工芸だともいわれ...
その他
[沖縄] 沖縄三越
横浜中華街展
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
【初登場】
<フンザダルバル>バターチキンカレー
<ワールドバザール>ケバブ
<牡丹園>フカヒレ姿煮麺
<江戸清>ブタまん
<重慶飯店>チャーシュー
<康華楼>千貝柱シュウマイ
その他
[静岡] ちびまるこちゃんランド
こいのぼりをかざろう
★2014-04-26(土)〜2014-05-05(月)
ご入場の小学生以下のお子さんにおりがみをお配りします。教室にある作り方を見ながらこいのぼりを折って、完成したこいのぼりにお名前や年齢、都道府県名を書いてください。できあがったこいのぼりは、教室にある「青空シート」に貼ってね♪みんなの作った元気なこいのぼりでシートをいっぱいにしよう!
その他
[山口] リフレッシュパーク豊浦
リフレッシュパーク豊浦 G.W中こどもまつり
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
【ネイチャークラフト】
4月27日(日)10:00~12:00
定員30名
料金 大人300円・小人200円・幼児無料
【ちょうの観察会】
5月4日(日)10:00~12:00
定員30名
料金 無料
◆期間中は縁日屋台も出る予...
その他
[神奈川] artmania cafe gallery yokohama
KARe→? Vol.25 ~マスクを取る準備はOKですか?(仮)~
★2014-04-26(土)〜2014-05-02(金)
今回は3名+αの展示、弾き語りLiveを予定しています。あーとめいにあでやり始めてから皆勤賞のミロクの森を展開してくださるミロクさん一期一会な空をiPhoneで押さえている中原士郎さん。今回初写真展示をしてくださるさんぺいさん。当日展示されるかどうかサプライズな方がいるかも!?弾き語りLiveは、前...
その他
[青森] 猿賀公園
第33回 平川市おのえ花(さくら)と植木まつり
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
約330本の桜の花が咲き誇り、春の陽気に誘われた多くの人で賑わう猿賀公園では「おのえ花(さくら)と植木まつり」が行われます。
尾上植木問屋協会による庭木・草花の展示販売や「ガイドと行く猿賀まち歩きミニツアー」、本格的な台湾茶が楽しめる「お花見台湾茶会」、「わくわく冒険宝探しゲーム」、「お買い物で...
その他
[東京] 全労済ホール/スペース・ゼロ
映画「マジックナイト」先行プレミアム上映&トークショー
★2014-04-26(土)〜2014-04-29(火)
顔、性格…全てに自信が無い男が手にした魔法のリング。リングの力で、イケメンホストに大変身!?
男同士の友情と成長が詰まった物語。人として本当に大切な物は何なのかを問いかけるファンタジームービー。
その他
[青森] 舘野公園
ろくのへ春まつり2014
★2014-04-26(土)〜2014-05-06(火)
桜といえばソメイヨシノを想像されると思いますが、六戸の桜といえば、山桜が主役です。ソメイヨシノが華やかな花であれば、山桜はほんのりとピンクに色づいた花びらが可憐で一味違った桜を楽しむことができます。
期間中は、桜咲く中で行われるクラシックカーミーティング(展示)や地産スイーツを巡りながら園内を散...
その他
[大阪] 京セラドーム大阪
Enjoy Rabbit Life 2014
★2014-04-26(土)〜2014-04-27(日)
関西最大のうさぎイベントうさぎが好き!うさぎと暮らしている!
そんな方々が楽しめて 尚且つ『うさぎ』の為になる事も学べるイベント・・・
それが『Enjoy Rabbit Life』です。365日うさぎと過ごし、うさぎの生態に関してプロである「うさぎ専門店」が主催。日頃から、実店舗やインターネット...
芸術
[神奈川] アートフォーラムあざみ野 2階ラウンジ(無料スペース)
Fellow Art Gallery vol.13 五十嵐朋之のこれだけこだわり展
★2014-04-26(土)〜2014-07-21(月)
染の布に刺しゅうされているのは、昆虫や魚貝など様々な種類の生き物たち。五十嵐朋之は、それらを図鑑さながらに細部までこだわって針と糸で縫い描いていきます。絵の横にそえられたお気に入りの言葉の妙にもご注目ください!
その他
[徳島] 徳島県立近代美術館
三嶽伊紗のしごと みているもののむこう
★2014-04-26(土)〜2014-06-15(日)
静かな映像をしばらくじっと観ていると、やがて映像が作家によって手を加えられていることに気づかされ、作品の中でしか実現しない時間の重層/重奏を深く味わうことができます。
「みること」に始まり、現前するものを超えた世界の深みへと誘う作品群で構成される本展は、つよい探求心から生まれた三嶽伊紗のしごとを眺...
その他
[長崎] 長崎バイオパーク
長崎バイオパーク「世界のカブト・クワガタ展」
★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
ヘラクレスオオカブト、サターンオオカブト、ギラファノコギリクワガタなど世界のカブトムシ・クワガタムシが勢ぞろい!世界の生きたカブトムシ・クワガタムシの生体30種類以上、標本500種2,000点以上を公開。お子さまはもちろん、大人の方にもぜひご覧いただきたい企画展です。
芸術
[岐阜] 美濃加茂市民ミュージアム
収蔵品展「蚕とまゆ展」
★2014-04-26(土)〜2014-08-31(日)
「美濃加茂と養蚕」をテーマにした展示です。かつてこの地域では、養蚕がとても盛んでした。本展では、民具展示館と市内にあった民家を復元したまゆの家(生活体験館)を会場に、当時の養蚕の様子を再現しながら、道具の使われ方やカイコの生育、養蚕を営んだ人々の生活を紹介します。まゆの家では、ボランティアによる目棚...
芸術
[広島] 呉市立美術館
岩合光昭 どうぶつ写真展「地球の宝石」
★2014-04-26(土)〜2014-06-08(日)
岩合光昭(1950-)は,地球上のあらゆる地域を取材し“生命のつながり”をテーマに野生動物や自然を撮り続けている。権威ある米国誌『ナショナル ジオグラフィック』の表紙を2度飾るなど,その作品は海外でも高い評価を得,動物写真家として世界的に知られている。
本展では,岩合が40年にわたり撮影してきた写...
芸術
[神奈川] シルク博物館
春の企画展「世界に羽ばたいたスカーフたち」
★2014-04-26(土)〜2014-06-22(日)
横浜の伝統産業のひとつにスカーフがあります。一時は生産量で世界のトップを占めていたこともあるほど、
横浜スカーフは生産技術の質、量ともに秀でていました。
本展では、2013年に寄贈された昭和30年ごろに横浜から輸出したスカーフや、昭和初期に作られたスカーフなどを展示紹介します。
これらのス...
芸術
[神奈川] 鎌倉文学館
特別展 愛とブンガク
★2014-04-26(土)〜2014-07-06(日)
江戸から明治へ時代が移り、西洋から近代的な“愛”の概念が輸入され、日本に“恋愛”という言葉が誕生したといわれています。それから、100有余年、“ブンガク”の大きなテーマ“愛”について多くの小説が書かれてきました。本展で、夏目漱石、芥川龍之介らの作品を、現代の女性作家がみつめなおします。
その他
[岐阜] 大垣市スイトピアセンター
美濃最大の弥生集落〜荒尾南遺跡〜
★2014-04-26(土)〜2014-05-25(日)
数々の発掘調査から分かってきた大垣市の遺跡・埋蔵文化財について紹介するシリーズ展。第1回となる今回は、美濃最大の弥生集落とされる「荒尾南遺跡」をとりあげます。弥生時代後期から古墳時代初期が盛期と考えられるこの遺跡からは、一般集落にみられる農具や工具、容器といったものだけではなく、銅鏃(銅のやじり)や...
その他
[沖縄] ネーブルカデナ
琉球ドラゴンプロレスリング旗揚げ一周年記念大会
★2014-04-27(日)
<参戦選手>
グルクンマスク
ハイビスカスみぃ
キャプテン・イーグル
RYUKYU-DOG"ディンゴ
美ら海セイバー
スーパーマンタロウ
ティーダヒート
首里ジョーほか
その他
[青森] 手づくり村鯉艸郷
クリスマスローズ 2014
★2014-04-27(日)〜2014-05-06(火)
原種の「ニゲル」がクリスマスの時期に咲くことからクリスマスローズと呼ばれています。
音楽
[福岡] 九州国立博物館
きゅーはくミュージアムコンサート 〜奏-KANADE- 和のハーモニー〜
★2014-04-27(日)
九州国立博物館では、展示活動はもちろんのこと、多様なイベントも積極的に実施しております。その一環として継続的に開催している「きゅーはくミュージアムコンサート」は、ミュージアムホールや文化交流展示室にてミニコンサートを展開し、来館者の皆様に様々なジャンルの音楽を楽しんでいただいております。
今回、4...
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!