2014年5月24日(土)に開催予定のイベント一覧(全 866 件)

まつなかハプニング謎解きゲーム「博士の異常なモテモテ人体実験」
おすすめその他
[大阪] 新世界一帯

まつなかハプニング謎解きゲーム「博士の異常なモテモテ人体実験」

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
【博士の異常なモテモテ大実験とは】 面白い企画を考える「株式会社人間」と、 謎解きイベントを制作している「クロネコキューブ株式会社」がタッグを組み、 新しい体験型謎解きゲームを実施します。 「博士の異常なモテモテ人体実験」は、 ある博士の発明によりプレイヤー(参加者)が「モテモ...
関西地ビール祭り CRAFT BEER LIVE 2014 in なんば
おすすめその他
[大阪] 湊町リバープレイス

関西地ビール祭り CRAFT BEER LIVE 2014 in なんば

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
今年もCRAFTBEERLIVE2014 の開催が決定いたしました。 今年はなんと21社の関西のクラフトビールが出店! 80種以上のビールをお楽しみいただけます。 (人気のビールは売り切れが予想されます。お飲みになりたいビールはお早めに!!) 美味しいビールとこだわりのフードをステージイ...
京都国際マンガミュージアム×講談社『なかよし』 「なかよしフェスタ ~魔法少女は永遠に~」
おすすめ芸術
[京都] 京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム×講談社『なかよし』 「なかよしフェスタ ~魔法少女は永遠に~」

★2014-05-24(土)〜2014-09-28(日)
2015年に創刊60周年を迎える少女マンガ雑誌『なかよし』とのコラボレーションで、展示・イベント・ワークショップなどの企画が盛りだくさんの「なかよしフェスタ〜魔法少女は永遠に〜」を開催します。
モスのテリヤキバーガーをつくろう!~モスxアウトドアショップ ロゴスコラボ企画!~
おすすめその他
[大阪] 大阪南港ATC

モスのテリヤキバーガーをつくろう!~モスxアウトドアショップ ロゴスコラボ企画!~

★2014-05-24(土)
モスバーガー&ロゴスショップコラボ企画!LOGOS BBQエレグリルを使用してつくっていきます。 ハンバーガーの歴史講座、手洗いの実技講習後、MOSのテリヤキバーガーを一緒に作ります。テリヤキバーガーは、テントの中でもお召し上がりいただけます。
第2回iPadに指で描いてつくれる! 3Dプリンター体験イベント
おすすめその他
[東京] オフィス24スタジオ

第2回iPadに指で描いてつくれる! 3Dプリンター体験イベント

★2014-05-24(土)
昨年からよく耳にするようになった3Dプリントは、既に出来上がったデータや3Dスキャンしたデータから3Dプリントする使い方が広く紹介されています。 しかし、「私たちそれぞれが考えついたものを、1つ1つ実際の造形物として”プリント”できる」という3Dプリンターの大きな醍醐味の部分はまだあまり紹介...
青森県立三沢航空科学館「2014サイエンスサーカスツアージャパン」
おすすめその他
[青森] 青森県立三沢航空科学館

青森県立三沢航空科学館「2014サイエンスサーカスツアージャパン」

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
クエスタコンが始めて日本を訪問、様々な体験型展示物の紹介や科学をテーマにしたライブパフォーマンスを行います。 三沢航空科学館を会場に、子供たちに科学の発見や学ぶ楽しさを感じ、そして、夢・希望を育んでもらい、参加者全員に元気の源を提供します。 特別展示室に体験型展示物 30 種類を展示して、自...
【福岡公演・石橋文化ホール】TAO DRUM ROCK 「続・十七人のサムライ」
おすすめ演劇
[福岡] 石橋文化ホール

【福岡公演・石橋文化ホール】TAO DRUM ROCK 「続・十七人のサムライ」

★2014-05-24(土)
昨年、結成20周年の記念舞台として披露された【DRUM ROCK 十七人のサムライ】。演者の鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の視覚、聴覚を徹底的に刺激。その続編として、さらにスケールを大きくし、これまでに経験したことのない新しい感覚の舞台となった「DRUM ROCK 続・十七人のサム...
第1回「嵐山エキナカ梅酒フェスタ」
おすすめその他
[京都] 嵐山駅(駅前広場~中央ホーム一帯)

第1回「嵐山エキナカ梅酒フェスタ」

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
5月24日、25日に嵐山駅で梅酒の利き酒イベントを行います。 全国の100銘柄の梅酒が一同に揃うのは、京都では初めて。 梅酒は、古来よりなじみが深く「食欲増進」、「体内の毒素の分解」の効果があるとされています。 今回のイベントでは、バーテンダーが女性や初心者の皆さまにもお飲みいただ...
フジテレビ開局55周年記念 ダイハツ オーヴォ 東京公演
演劇
[東京] お台場ビッグトップ

フジテレビ開局55周年記念 ダイハツ オーヴォ 東京公演

★2014-02-12(水)〜2014-06-29(日)
2009年4月、北米ツアーから始まり300万人を動員した『オーヴォ』が日本上陸! 『オーヴォ』、いのちの物語 ─ミクロの世界でのキュートなラブストーリーを中心にカラフルなキャラクターが超人的なアクロバットの数々を繰り広げて観るものを魅了する。シルク日本公演最新作はかつてないファンタジーの世界。...
福山雅治ドームツアー 2014 FUKUYAMA MASAHARU WE’RE BROS.TOUR 2014
音楽
[大阪] 京セラドーム大阪

福山雅治ドームツアー 2014 FUKUYAMA MASAHARU WE’RE BROS.TOUR 2014

★2014-05-24(土)〜2014-05-25(日)
新トリックアートの世界
芸術
[愛知] ラグーナ蒲郡

新トリックアートの世界

★2013-10-04(金)〜2014-06-29(日)
話題のトリックアートがラグーナ 蒲郡に登場!見る角度により絵の印象が変化したり、あなた自身が絵に描かれた主人公になったり、 ここでしか体験できない不思議体験ゾーンです。全作品がラグーナ初登場! 是非、カメラを持って、遊びに来てください!
ある牢獄からの脱出
その他
[東京] アジトオブスクラップ東新宿GUNKAN

ある牢獄からの脱出

★2012-06-12(火)〜2014-09-28(日)
あなたは脱出不可能と称される「アジト刑務所」に捕えられた。 周りを見渡せば怪しげな看守、謎の暗号。 なんとかここから脱出しなければあなたは処刑されてしまう。
時空研究所からの脱出
その他
[東京] アジトオブスクラップ東新宿GUNKAN

時空研究所からの脱出

★2013-02-24(日)〜2014-09-30(火)
あなたたちは時空研究所で働く職員。 ついにその研究所がタイムマシーンの開発に成功した! しかし、完成直後に研究所はなぜか閉鎖され、あなたたちは閉じ込められる。 いったいなぜ閉じ込められたのか? そして、研究所で起こる不可解な出来事の結末は?
呪われたチョーカーを解除せよ  パズルルームからの脱出
その他
[京都] アジトオブスクラップ京都

呪われたチョーカーを解除せよ パズルルームからの脱出

★2013-02-28(木)〜2014-08-31(日)
目が覚めると、そこは見知らぬ部屋の中。周囲に広がる幾何学模様。不可思議な暗号文。まるで部屋全体がひとつのパズルのようだ。首に巻かれたチョーカーが爆発するまであと1時間。すべてのパズルを解かなければ、あなたは死ぬ。あなたはこのパズルルームに隠された秘密を暴きだし10人の仲間とともに脱出することが出来る...
増山たづ子 すべて写真になる日まで
芸術
[静岡] IZU PHOTO MUSEUM

増山たづ子 すべて写真になる日まで

★2013-10-06(日)〜2014-07-27(日)
企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜
その他
[愛知] リニア・鉄道館

企画展 『夢の超特急」誕生!〜新幹線モデル線を振り返る〜

★2013-10-30(水)〜2014-10-27(月)
リニア・鉄道館では、東海道新幹線開業に先駆けて「新幹線モデル線」において繰り返し行われた実証実験や「夢の超特急」を実現させた技術の数々について、当時の貴重な資料や写真、映像、模型などにより紹介する企画展を開催します。 (公式ページより)
驚異の部屋——京都大学ヴァージョン
芸術
[東京] JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク

驚異の部屋——京都大学ヴァージョン

★2013-11-01(金)〜2014-05-25(日)
 このたび、東京大学総合研究博物館と京都大学総合博物館は、東京駅前丸の内側JPタワー内の「インターメディアテク」の企画展示スペース「モデュール」において、共催事業「『驚異の部屋』京都大学ヴァージョン」東京展を開催することになりました。  本展は、京都大学総合博物館の所蔵する学術標本コレクションのな...
ノスタルジックな可愛い子供絵葉書展
芸術
[兵庫] 神戸ドールミュージアム

ノスタルジックな可愛い子供絵葉書展

★2013-12-05(木)〜2014-06-30(月)
ル・コルビュジエからミケランジェロへ
芸術
[神奈川] 大成建設ギャルリー・タイセイ

ル・コルビュジエからミケランジェロへ

★2013-12-05(木)〜2014-05-31(土)
20世紀後半に活躍したアメリカの建築史家コーリン・ロウ(1920~1999)の論考は、建築界に多大な影響を及ぼしました。 中でも『マニエリスムと近代建築』(邦訳1981)に収められている「理想的ヴィラの数学」(初出1947)、「マニエリスムと近代建築」(同1950)、「透明性―虚と実」(執筆195...
アルフォンス・ミュシャのグラフィック展
芸術
[兵庫] 神戸ドールミュージアム

アルフォンス・ミュシャのグラフィック展

★2013-12-06(金)〜2014-06-25(水)
世界で愛されたアール・ヌーヴォー画家“アルフォンス・ミュシャ”のグラフィック展。新たなミュシャの魅力を発見 19世紀末から20世紀にかけてヨーロッパを中心に起こった美術運動「アール・ヌーヴォー」。 アルフォンス ミュシャ(1860-1939)はアール・ヌーヴォーの先駆者として、グラフィック、絵葉...
九十九島の干潟展 ~べちゃべちゃの海の不思議~
その他
[長崎] 西海パールシーリゾート

九十九島の干潟展 ~べちゃべちゃの海の不思議~

★2013-12-14(土)〜2014-07-06(日)
べちゃべちゃの海「干潟」は、「生命のゆりかご」とも言われ、 多くの生き物たちが住んでいます。 干潟の表面や中では何が起きているのか。 干潟や生き物たちの不思議な力に迫ります。 また湿地に関するラムサール条約についても紹介します。 九十九島に存在する多くの干潟と、多くの生き物。 ...
特別展「ダイヤモンド・プリンセス」
芸術
[神奈川] 三菱みなとみらい技術館

特別展「ダイヤモンド・プリンセス」

★2013-12-21(土)〜2014-08-31(日)
2014年度に開館20周年を迎える技術館の記念イベントの1つとして、特別展「ダイヤモンド・プリンセス」を開催いたします。就航10周年となるダイヤモンド・プリンセスの魅力を写真や展示品をとおしてご紹介いたします。
西伊豆ガラス作家展2013
芸術
[静岡] 黄金崎クリスタルパーク

西伊豆ガラス作家展2013

★2013-12-21(土)〜2014-09-03(水)
当展では、西伊豆町在住ガラス作家が手掛けた、多彩なガラス造形作品の新作が展示されます。更に、2010年の前回に引き続き「西伊豆」というテーマによる課題作品もあわせて出品されます。西伊豆町のガラス作家たちをより多くの皆さまに知っていただき、その造形に親しんでいただく機会を提供できれば幸いです。
豊臣家の人々
芸術
[京都] 高台寺 掌美術館

豊臣家の人々

★2013-12-28(土)〜2014-05-25(日)
この展覧会では、高台寺に伝来した豊臣家の人々の肖像がや消息を順次公開いたします。 歴史上の人物として紹介するだけでなく、実在した個性豊かな人物像に迫ります。
コレクション ♡ リコレクション VOL. 3 山口長男/コレクションは語る
芸術
[千葉] DIC川村記念美術館

コレクション ♡ リコレクション VOL. 3 山口長男/コレクションは語る

★2014-01-02(木)〜2014-06-29(日)
当館の幅広い収蔵品を紹介するシリーズ企画「コレクション・リコレクション」の第3弾では「山口長男」と「コレクションは語る」の2つの展覧会を同時に開催いたします。 「山口長男」では日本の近現代絵画に大きな足跡を残した山口長男(1902-1983)の油彩画8点に加え、水彩や絵付け陶器も交えながら彼の芸術...
煌めきと色の魔術師! エジプト展 ~謎のやきもの職人たち~
芸術
[東京] 古代エジプト美術館

煌めきと色の魔術師! エジプト展 ~謎のやきもの職人たち~

★2014-01-11(土)〜2014-06-22(日)
開館5周年を記念し、ファイアンス製の古代エジプト遺物を一挙公開します。 本企画展では100点以上のエジプト遺物を公開します。そのうちが初公開の遺物も10点以上!! 第一王朝3番目の王ジェト銘入りの大型ファイアンス容器も展示します。この頃の王銘が入った大型のファイアンス容器は大英博物館に断片がある...
「黒田官兵衛博覧会」秀吉に天下を取らせた男 黒田官兵衛
その他
[滋賀] 大河ドラマ館・歴史館

「黒田官兵衛博覧会」秀吉に天下を取らせた男 黒田官兵衛

★2014-01-19(日)〜2014-12-28(日)
ー秀吉に天下を取らせた軍師・官兵衛ー 北近江・長浜は、官兵衛の源流(ふるさと)であり、戦国武将が志を胸に時代(とき)を駆け抜けた夢の足跡が数多く残っています。 黒田官兵衛博覧会は、この長浜の、歴史ドラマと史跡を語り部がご案内する戦国野外博物館です。 戦国の聖地・北近江で戦国浪漫を存分に感じてく...
アジトオブスクラップ名古屋 第一弾 謎の部屋からの脱出
その他
[愛知] アジトオブスクラップ名古屋

アジトオブスクラップ名古屋 第一弾 謎の部屋からの脱出

★2014-01-24(金)〜2014-08-31(日)
マンションの一室、あなたは本当に閉じ込められた。 会場 : アジトオブスクラップ名古屋 冷たいコンクリートの壁。 置かれているのは机、椅子、絨毯など 日常にあるものばかり。 しかし、ここはなにかがおかしい。 そこかしこに暗号や、謎のアイテムが隠されている。 どうやらあなたは ...
原画展「大長編ドラえもん のび太の大魔境と世界最古の相棒たち」
芸術
[神奈川] 藤子・F・不二雄ミュージアム

原画展「大長編ドラえもん のび太の大魔境と世界最古の相棒たち」

★2014-01-30(木)〜2014-06-30(月)
藤子・F・不二雄先生の生誕80周年という記念すべき年を迎え、藤子・F・不二雄ミュージアムでは先生が愛した動物たちのなかでも大昔から人類と生活を共にしてきた最古の相棒=「犬」にスポットを当てようと考えました。 今回の原画展の中心となる作品は、先生のライフワークとも言える大長編ドラえもんの中からシ...
次元の壁をこえて 初音ミク実体化への情熱
その他
[東京] 米沢嘉博記念図書館

次元の壁をこえて 初音ミク実体化への情熱

★2014-01-31(金)〜2014-06-01(日)
最初は歌声と、公式のパッケージイラストしかなかった「初音ミク」。その人気が広まるにつれ、その歌をもっと聞きたい、そしてその姿を見たいという無数の情熱によって、さまざまな歌やイラスト、映像や物語が創られ、ライブも開催されるようになりました。 今回はそうした初音ミクを構成する現象の中でも、コンピュータ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP