2014年8月13日(水)に開催予定のイベント一覧(全 204 件)
芸術
[静岡] MOA美術館
特別展「光のアートで遊ぼう!」
★2014-07-11(金)〜2014-09-03(水)
☆全国で70万人を動員した、光で遊ぶ体験型アート!
☆アンコールにお応えして、夏のMOA美術館に再登場!
2011年に当館で開催した「遊ぶ☆楽しむ☆光のアート」展から3年。ご好評にお応えして、このたび、新たなラインナップで特別展「光のアートで遊ぼう!」を開催致します。本展では、作品の前に立ち、身...
その他
[愛知] 豊橋市自然史博物館
第29回特別企画展「大地のめぐみとその魅力」
★2014-07-11(金)〜2014-08-31(日)
世界遺産のドイツ・メッセル産化石を大公開!!
世界最大級のトパーズに会える
その他
[岐阜] オアシスパーク
夏の楽園祭2014
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
・アクア・トトぎふ開館10周年特別企画「神秘の大河 グレイトアマゾン」
・オアシスパークの夏休みイベント
・自然発見館おもしろ工房 等
その他
[岐阜] ダイナランドゆり園
【夏季限定】 ダイナランドゆり園2014
★2014-07-12(土)〜2014-08-24(日)
西日本最大級、全花数360万輪!さらに50万輪追加!!7月12日(土)オープン予定!!「360万輪のゆり」や「ゆりアート」を眼下に眺めながらの「フラワーリフト」、ゆったりのんびり「フラワートレイン」は今シーズンの目玉です!大人気の「フラワートレイン」が登場します!ゆり畑の中を毎日運行しております。運...
その他
[岐阜] 恵那峡ワンダーランド
ウォーターパークカリビアン
★2014-07-12(土)〜2014-09-07(日)
夏限定!ウォーターパークカリビアンがOPEN!!みんなで遊べるアスレチックプール!ウォータースライダーやアスレチック、水鉄砲など、子どもから大人まで水とアクティブに楽しめる、「海賊」をテーマにした常夏のテーマパークです(`・ω・´)!海賊気分で水と一緒に遊んじゃおう!
その他
[愛知] 南知多ビーチランド
夏季企画展 Kai Hawaii ~ハワイの海の魚たち~
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
ハワイの海に棲む、カラフルな魚たちを紹介します。
その他
[愛知] 野外民族博物館リトルワールド
特別展 スピリチュアルⅡワールド 見えざるチカラ
★2014-07-12(土)〜2014-09-07(日)
大好評だった春の特別展をリニューアル!世界各地で霊的な力を持つとされる資料を集めました。ありがたいモノ、目をそむけたくなるモノ、さまざまありますが、そこには確かに存在する「見えざるチカラ」…。あなたは何を感じますか?
その他
[三重] 志摩マリンランド
特別公開「ウミホタルの発光実験」
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
暗闇に青白い光跡を残して泳ぐウミホタルの発光実験。
志摩の海でも出会う機会の少ない幻想的な美しい光です。
芸術
[静岡] 佐野美術館
一枚の紙から生まれる奇跡 吉澤章 創作折り紙の世界
★2014-07-12(土)〜2014-09-28(日)
世界的な創作折り紙作家、吉澤章(1911~2005)は、90余年の生涯をかけて独自の創作の世界を築き上げました。
様々な動物や鳥、植物、星の神話や恐竜たち、人の姿や心の動きなど、具象から抽象まで幅広いテーマが表現されました。ものの形が、折線で構成された立体作品となって生まれた吉澤折り紙。それは吉澤...
その他
[静岡] 富士市立博物館
第53回企画展 “富士山の下(ふもと)に灰を雨(ふ)らす”~富士の噴火と古墳時代後期の幕開け~
★2014-07-12(土)〜2014-10-13(月)
今からおよそ1,500年ほど前の古墳時代に富士山南麓から噴火した「大淵スコリア」と呼ばれる火山灰は、近年における富士市域周辺の発掘調査の蓄積や研究によってその降下範囲や年代観が定まりつつあり、文献記録のない時代における富士山の確実な噴火事例の一つとして、現在注目されつつあります。今回の展示では「大淵...
芸術
[愛知] 豊田市美術館
生誕百年 高橋節郎展ー漆芸美の可能性を求めて
★2014-07-12(土)〜2014-09-15(月)
髙橋節郎(1914-2007)は、生涯を通じて新たな表現に挑み続けた作家です。戦前には色漆による鮮やかな作品を発表し、戦後には抽象的な表現や実験的な試みを経て、艶やかな漆黒と鎗金が織りなす、力強くも幻想的な独自の作品世界を築き上げました。漆芸の新たな地平を開拓したとして、髙橋の活動の軌跡は高い評価を...
芸術
[愛知] 豊田市美術館
コレクション展 ドイツとオーストラリアの雑誌とデザイン|1890-1910
★2014-07-12(土)〜2014-09-15(月)
20世紀はヴィジュアル雑誌の世紀であったと言われます。その起源のひとつを19世紀末のドイツとオーストリアに求めることができます。ベルリンの高踏的文学誌『パン』、ミュンヘンで数十万の発行部数を誇った大衆誌『ユーゲント』そしてウィーン分離派の機関誌『ヴェル・サクルム』など、それぞれに性格を異にしつつも、...
芸術
[愛知] 豊橋市美術博物館
開館35周年記念 安野光雅「旅の絵本」の世界展
★2014-07-12(土)〜2014-08-17(日)
安野光雅の『旅の絵本』は、昭和52年の中部ヨーロッパ編に始まり、イタリア、アメリカ、中国など世界各国を巡り、平成25年の日本編で完結しました。これを記念して全8巻の原画を初公開します。ユーモアたっぷりに描かれた本シリーズの秘密を探ります。
その他
[愛知] 南知多おもちゃ王国
【夏の特別イベント】積み木を使って「ハワイのビッグウェーブ」に挑もう
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
立体ドミノで「ハワイのビッグウェーブ」を、みなさんで一緒に作り上げませんか!?最後は、大波がくずれるように倒れてゆきます♪
その他
[愛知] 茶臼山高原
茶臼山インサマー「遊ぼう!茶臼山!」
★2014-07-12(土)〜2014-08-31(日)
大人気の「ふれあい動物園」をはじめ、カヌー体験や魚のつかみ取りなど豊かな自然の中おもいっきり遊べるイベントを茶臼山で行います。夏休みはぜひ茶臼山高原へ!
芸術
[三重] 三重県立美術館
生誕140年 中澤弘光展
★2014-07-12(土)〜2014-09-07(日)
2014年は、白馬会創立会員として明治から昭和前期にかけての日本洋画界に大きな足跡を遺した中澤弘光(1874-1964)の生誕140年、歿後50年にあたります。本展では、中澤の画業の全体像を代表作と新発見の資料等によって紹介します。
その他
[三重] みえこどもの城
【7月12日からスタート!】ドーム映画【1】秘密結社鷹の爪 ムシムシ!昆虫プラネット
★2014-07-12(土)〜2014-09-23(火)
地球上の生き物種の3/4が昆虫で占められている事を知った鷹の爪団は、昆虫を“怪人”作りの参考に出来ないかと、方針転換することにした。レオナルド博士の発明品「スモールランプ!?」で体を小さくして昆虫の世界への侵入を決行。
果たして彼らを待ち受けているのは・・・
その他
[三重] みえこどもの城
【7月12日からスタート!】ドーム映画【2】ポケットモンスター XY 宇宙の破片
★2014-07-12(土)〜2014-09-23(火)
PAXAに訪れたサトシたち。ここは宇宙の研究・開発を行う機関として、日々さまざまな活動を行っている。PAXAに所属する宇宙飛行士のおねえさんから、“宇宙のゴミ”と呼ばれる「スペースデブリ」の問題によって、とても危険な状況にあるという話を聞いていると、突然サイレンが鳴り響いた!ロケット団が悪だくみをし...
その他
[静岡] 下田海中水族館
下田海中水族館「海の危険生物の展示」
★2014-07-15(火)〜2014-08-31(日)
もうすぐ夏休み。海水浴シーズンとなり、皆さんも海で泳ぐ機会が多くなると思います。
そこで、今回の特別展示は、「海の危険生物!」をテーマに、身近に居る海の危険生物、特に、
毒を持つ生物や、鋭い歯を持った生物を展示しています。
海に出掛ける前に一度、危険な生物たちをチェックしてみてください。
芸術
[岐阜] 美濃和紙の里会館
「永井秀幸 錯覚3Dアートの世界」
★2014-07-17(木)〜2014-09-01(月)
スケッチブック2枚を立てかけてあるだけなのに、ある方向からカメラなどで見ると…えっ!?紙面から飛び出して見える!位置を変えてみると…。やっぱり平面。そんな不思議な錯覚アートが会場であなたを待ってます。デジカメやスマートフォンなどを忘れずお持ちください。もちろん撮影OKです!
芸術
[三重] 伊勢現代美術館
キッタ・ヨーコ展
★2014-07-17(木)〜2014-10-26(日)
2014年 7月17日(木)~2014年10月26日(日)
開館時間:10:00~17:00
休館日:毎週火曜日・水曜日(但し祝日の場合は翌日に振り替え)と展示替期間
その他
[三重] 鳥羽駅連絡通路、鳥羽マリンターミナル
第10回 鳥羽まちなみ水族館
★2014-07-17(木)〜2014-08-31(日)
【鳥羽まちなみ水族館とは】
鳥羽まちなみ水族館では海に漂着した流木やペットボトルなどの海ゴミを回収し、それらを用いたアート作品展を開催しています。
また、市内の小中学生に紙粘土を無料配布し、海の生き物に関する作品づくりを行なっています。
これらの活動を通して、海に親しみをもち、海にゴミを捨てな...
その他
[静岡] 月光天文台
第69回特別展「世界の水晶展」
★2014-07-18(金)〜2014-12-24(水)
◆水晶のでき方
地中の高温、高圧の熱水(温泉水)には近くの成分が多く溶け込んでいます。地殻活動が低下し熱水の温度や圧力が下がると含まれている成分が結晶します。
この時、珪素(Si)の酸化物である二酸化珪素(SiO2)が結晶した鉱物が石英で、六角柱状のきれいな結晶をし、無色透明な水晶になります。
その他
[岐阜] オアシスパーク
昆虫ふれあいの森
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
世界の昆虫が大集合!珍しい昆虫とふれあったり、近くで観察ができます。
昆虫とグッズの販売もあります。
その他
[岐阜] オアシスパーク
オアシスパークの夏休みイベント ~子どもたちの好奇心をくすぐる夏イベント満載!!~
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
オアシスパークの夏休みイベントはチャレンジ要素がたっぷり!!夏のオアパーは子どもをたくましくする!
★マスのつかみ取り
★渓流スライダー
★真夏の雪遊び
★ザリガニ釣り
★昆虫ふれあいの森
★ふれあい動物園
他
その他
[岐阜] オアシスパーク
【夏休み限定】アマゾンハンター大冒険
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
公園内に散らばった謎を集めるとアマゾンの生き物が続々登場!この夏一押しの謎解き大冒険へ出発だ!
その他
[静岡] 富士山こどもの国
「世界の昆虫展in富士山こどもの国」
★2014-07-19(土)〜2014-08-24(日)
世界のカブトムシやクワガタムシの展示(生体)や昆虫標本展を行っているよ!展示している昆虫たちが期間最終日に当たる「クイズラリー」も開催中!
その他
[岐阜] 花フェスタ記念公園
夏限定イベント「キッズサマー」
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
★水遊びわんぱく広場 7月19日(土)~8月31日(日)
★ウォーターシャワー体験 7月19日(土)~8月31日(日)
★ゴロゴロ大玉遊び 7月19日(土)~8月31日(日)
★キッズルーム 7月19日(土)~8月31日(日)
★ビンゴ de ウォークラリー! 7月19日(土)~8月31日(...
その他
[岐阜] 日本昭和村
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大集合
★2014-07-19(土)〜2014-08-31(日)
ゲゲゲの鬼太郎と愉快な仲間たちが大集合。
ねずみ男大明神に金運を祈ったり、鬼太郎と背くらべしたり、妖怪について自由研究したりできます。
また、「美濃屋」が妖怪アンテナショップに大変身!
鬼太郎グッズを販売します。
ただし、妖気が強い人はご注意を…。(妖怪アンテナだけに。)
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
東海のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!