全国の2014年2月に開催されるイベント一覧(全 916 件)

森山直太朗コンサートツアー2013-2014 『自由の限界』
音楽
[東京] NHKホール

森山直太朗コンサートツアー2013-2014 『自由の限界』

★2014-02-16(日)
開場16:00/開演17:00/終演20:00
親子で参加「松竹芸能×キッザニア 笑育(R)ワークショップ」開催!
その他
[兵庫] キッザニア甲子園

親子で参加「松竹芸能×キッザニア 笑育(R)ワークショップ」開催!

★2014-02-16(日)
2月16日(日) 開催!「ちょっと困った」を「笑い」で解決するワークショップです 「笑い」を取り入れて、自分の気持ちや状況を上手に伝えたり、問題を解決したりすることを目指した「笑育」(*)の初めてのワークショップをキッザニア甲子園で開催します。ワークショップでは、松竹芸能の若手芸人が、学校、塾、家...
山海塾「かがみの隠喩の彼方へ‐かげみ」
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場

山海塾「かがみの隠喩の彼方へ‐かげみ」

★2014-02-16(日)
人間の根源にこだわって作品を創り上げてきた天児牛大が提示する、透徹した美の世界 舞台一面にゆらめく蓮の葉。仮想の水面、水鏡に交差する光と影、そのはるか下で呼吸する生命たち。世界40カ国以上で活躍する、日本を代表する舞踏カンパニー・山海塾による、透徹した美のステージにご期待ください。
Ly 「D.I.K. TACO SHOP」
その他
[東京] ROCKET

Ly 「D.I.K. TACO SHOP」

★2014-02-17(月)〜2014-02-25(火)
今回は「タコス」がテーマ! また、Lyのペインティングのなかでも人気の”DIKくん”をメインとしたエキシビジョンとなります。 DIKくんや真っ黒なモンスターを中心とした展示は久々の開催! 本展では、平面作品のほか、スツールなどの家具をキャンバスにした作品なども展示販売致します。 そのほか...
京都市立芸術大学所蔵名品展 京都・日本画の青春
芸術
[広島] 奥田元宋・小由女美術館

京都市立芸術大学所蔵名品展 京都・日本画の青春

★2014-02-17(月)〜2014-03-30(日)
京都市立芸術大学は、明治13年京都府画学校として開校。以来明治・大正・昭和を通じて近代日本美術の確立に寄与し、多くの画家たちを世に送りだしてきました。本展では、その歴史を辿ることのできる卒業作品や指導にあたった大家たちの作品で京都の日本画の歩みを紹介いたします。特に卒業作品は在学中の情熱が凝縮され、...
フェアリーズ ニューシングル「Run With U」リリースイベント(ミニライブ&握手会)
その他
[東京] 池袋サンシャインシティ

フェアリーズ ニューシングル「Run With U」リリースイベント(ミニライブ&握手会)

★2014-02-18(火)
【イベント内容】ミニライブ&握手会 ★ご購入特典1:新星堂オリジナル特典「フェアリーズカレンダーカード“まひろver.”」1枚をプレゼント ★ご購入特典2:メンバー別生写真6種からお好きな1枚をプレゼント ※ステージ前のスペースの一部を「キッズエリア」として、イベント開始30分前より...
ホリエモントークライブSESSION SEASON2 vol.8 「ホリエモンの公開Q&A~メルマガオフ会!」
その他
[東京] ロフトプラスワン

ホリエモントークライブSESSION SEASON2 vol.8 「ホリエモンの公開Q&A~メルマガオフ会!」

★2014-02-18(火)
OPEN 18:00 / START 19:00 (END 21:00予定) 前売¥2500(ホリエモンメルマガ会員の方 前売¥2000) / 当日未定(要1オーダー500円以上) ※ホリエモンメルマガ会員の方には1/29(水)よりe+先行販売開始。 ※一般販売は2/5(水)より。 【出演...
ダイビング総合ビジネス展 DIVE BIZ SHOW2014
その他
[福岡] 福岡国際会議場

ダイビング総合ビジネス展 DIVE BIZ SHOW2014

★2014-02-18(火)〜2014-02-19(水)
ダイビングビジネスはここから動き出す!日本唯一のダイビング総合ビジネス展!! (公式ページより)
北九州芸術劇場プロデュース「彼の地」
演劇
[福岡] 北九州芸術劇場

北九州芸術劇場プロデュース「彼の地」

★2014-02-18(火)〜2014-02-23(日)
シリーズ初の女流劇作家・演出家の登場!! 演劇界の第一線で活躍する演出家が北九州に滞在し、北九州で実施したオーディション選出メンバーを中心とした俳優、そしてスタッフと共に“北九州”を感じさせる新作を創る北九州芸術劇場プロデュースシリーズ。7回目の今回は小劇場からミュージカルまで幅広く活躍中、細やか...
第4回「福よせ雛」 ~お雛さんと動物たちの日常展2014~
その他
[愛知] 東山スカイタワー

第4回「福よせ雛」 ~お雛さんと動物たちの日常展2014~

★2014-02-18(火)〜2014-03-16(日)
お雛さんや人形の動物たちがタワーに大集結!タワー展望室5階やレストラン入口などタワー館内にたくさんいます。タワーとして今年初めて設置したピラミッド型雛段にも注目!ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
柴田家文書展 吉田藩士の地図コレクション 地域から世界をみる
その他
[愛知] 豊橋市美術博物館

柴田家文書展 吉田藩士の地図コレクション 地域から世界をみる

★2014-02-18(火)〜2014-03-23(日)
江戸時代後期の吉田藩士柴田善伸(1784~1849)を紹介。農政担当の役人であった彼は、大槻磐水・磐渓や渡辺啓次郎に蘭学や測量術の指導を受け、田原藩医鈴木春山と交わるなど、西洋の新しい知識を吉田藩にもたらしました。地図や名所案内図、測量関係資料など、遺族より寄贈をうけた館蔵資料を展示して、その業績の...
写真展 「Métiers du monde(世界の職業)」
芸術
[愛知] 愛知県芸術劇場 - 愛知芸術文化センター

写真展 「Métiers du monde(世界の職業)」

★2014-02-18(火)〜2014-03-09(日)
アマチュア写真家の手により、世界中にある職業の多様性や、日々の仕事の厳しくも美しい側面を表わす人々を映し出した、アリアンス・フランセーズ財団写真コンクール第3回「Métiers du monde(世界の職業)」写真展を開催します。併せて、同じテーマのフランス映画2作品を日本語字幕つきで上映します。 ...
企画展「ひな人形展」
その他
[宮崎] 宮崎市佐土原歴史資料館

企画展「ひな人形展」

★2014-02-18(火)〜2014-03-16(日)
場所:商家資料館「旧阪本家」 開館時間:9:00~16:30 休館日:月曜日、祝祭日の翌日 商家資料館にて佐土原人形によるひな人形展を開催中です! 佐土原羽子板なども展示しております♪ お気軽にお越し下さいませ☆
【相撲博物館】決まり手
芸術
[東京] 相撲博物館

【相撲博物館】決まり手

★2014-02-18(火)〜2014-04-18(金)
力士はそれぞれ自分の得意とする技、決まり手を持っています。決まり手がその力士の代名詞となっている例もあります。江戸時代には数え切れないほどの技がありました。「相撲四十八手」とよくいわれますが、たくさんの技があるという意味と、江戸時代にかけ・なげ・そり・ひねりを12手ずつにまとめたことから生まれた言葉...
博物館企画展 「三線のチカラ-形の美と音の妙」
芸術
[沖縄] 沖縄県立博物館・美術館

博物館企画展 「三線のチカラ-形の美と音の妙」

★2014-02-18(火)〜2014-05-11(日)
【時間】 9:00~18:00(金・土は20:00まで) ※展覧会入場は閉館30分前まで 【休館日】 月曜日(ただし、5月5日(祝日)は開館、翌々水曜日休館) 【会場】 沖縄県立博物館・美術館F3 博物館特別展示室 2
春の大北海道市
その他
[京都] 大丸京都店

春の大北海道市

★2014-02-19(水)〜2014-03-04(火)
いつも人気の味や、初登場の味など、北の味覚が大集結。 最終日は午後4時閉場
「滝口加全 わざの美」展
芸術
[石川] 石川県九谷焼美術館

「滝口加全 わざの美」展

★2014-02-19(水)〜2014-05-11(日)
近年、当館へ寄託を受けた作品の整理が終わり、この報告として、滝口加全展を行うことになった。 九谷焼を指導した京焼の名工、永楽和全門下の俊英、初代加全。陶彫に長け、色絵磁器から茶陶まで、ずば抜けた技の冴えを見せた二代加全。親子二代の顕彰展の展覧会を開催する。
「1たす1が2じゃない世界 ― 数理モデルのすすめ」
その他
[東京] 日本科学未来館

「1たす1が2じゃない世界 ― 数理モデルのすすめ」

★2014-02-19(水)〜2014-09-01(月)
常設展示「メディアラボ」は、先端情報技術による表現の可能性を、定期的な展示更新を行いながら紹介していくスペースです。 スクランブル交差点での人の流れや株価の複雑な動きなど、世の中で起こっているさまざまな現象は数学的に表すことができ、表されたものを「数理モデル」と呼びます。第13期となる今回は、「数...
NANTA
演劇
[福岡] キャナルシティ博多

NANTA

★2014-02-19(水)
厨房を舞台に”コックたち”が繰り広げる コメディクッキングそして圧巻の乱打! 「18時までに結婚式の料理を準備しろ!」 与えられた時間はたったの1時間。 支配人からの突然のオーダーに、大慌てで料理を始めるコックたち。そこへ支配人の甥っ子が現れ、厨房はますます混乱! 料理に取りかかるもの...
おもちゃ病院
その他
[神奈川] 横浜ベイクォーター

おもちゃ病院

★2014-02-19(水)
お気に入りや思い出のおもちゃだけど、壊れてしまって・・・ そんな時はおもちゃ病院にお越しください。 ボランティアの先生が、おもちゃを元気にしてくれますよ。 (公式ページより)
さあ、着物を着よう
その他
[熊本] 島田美術館

さあ、着物を着よう

★2014-02-19(水)〜2014-02-24(月)
個人コレクターによる、厳選された感性と価格の着物の提案です。 いつかは、着物を着る生活に取り入れたいと思う日本人。 服を見るようにみていただきたいです。 今回は着物、反物、和装バック、はきものをご紹介します。 また熊本在住工芸作家今和泉俊子制作のバック、帯もあわせてご覧いただきます。 ...
銅版画にみる源氏物語の女人たち
芸術
[京都] 宇治市源氏物語ミュージアム

銅版画にみる源氏物語の女人たち

★2014-02-19(水)〜2014-04-20(日)
西澤静男作 銅版画「源氏物語女人抄」を中心に紹介します。作者の目を通した独特の世界感にみる『源氏物語』をお楽しみください。
にいがたの花展
その他
[新潟] 新潟県立植物園

にいがたの花展

★2014-02-19(水)〜2014-04-06(日)
全国一の生産量を誇るアザレア、チューリップを中心に、次から次へと咲き乱れる花々の競演!新潟県産のボケ、雪割草、クリスマスローズ、シャクナゲも展示します。花の名産地新潟ならではの華やかな展示で一足早い春をご体感ください。
イメージの力―国立民族学博物館コレクションにさぐる
芸術
[東京] 国立新美術館

イメージの力―国立民族学博物館コレクションにさぐる

★2014-02-19(水)〜2014-06-09(月)
人類の歴史は、イメージの歴史でした。イメージは文字に先行し、さらには言葉の源になったと考えられます。世界の本質や構造にかたちや色を与えて視覚化することは、人間に与えられた根源的な資質のひとつなのです。 イメージの創造とその享受のあり方に、人類共通の普遍性はあるのでしょうか。この壮大な問いをテーマに...
『滝口加全 わざの美』展
芸術
[石川] 石川県九谷焼美術館

『滝口加全 わざの美』展

★2014-02-19(水)〜2014-05-11(日)
近年、当館へ寄贈・寄託を受けた約200件にもおよぶ滝口加全作品の整理が完了したことにあたり、展示公開が可能となったこれらの作品を中心に、当館では初となる、親子二代の顕彰展を開催します。九谷焼を指導した京焼の名工、永楽和全門下の俊英、初代加全。師直伝の仁清、乾山、交趾の写しなど、彼が得意とした作品を中...
特集展示 唐通事の世界
芸術
[長崎] 長崎歴史文化博物館

特集展示 唐通事の世界

★2014-02-19(水)〜2014-04-14(月)
「唐通事(とうつうじ)」とは、中国との貿易業務の通訳や風説書をはじめとする外交文書の翻訳を本業とした、長崎独自の役職です。唐通事は、中国との外交・貿易に大いに活躍し、さらに最新の中国文化を伝える架け橋として不可欠な存在でした。特集展示では、このような彼らの活躍ぶりについて収蔵品を通してご紹介します。
初企画 阪神のごちそう天国
その他
[大阪] 阪神梅田本店

初企画 阪神のごちそう天国

★2014-02-19(水)〜2014-02-25(火)
スイーツあり!ワインあり!阪神の8階で女子会やっちゃう?! スイーツレポーターちひろさんと阪神梅田本店の初コラボ企画 ワンコイン(税込500円)パンケーキ対決!大阪vs神戸 関西発登場!! 60分クッキーバイキング 「ステラおばさん」カフェ ほかにも、まだまだ、おたのしみに!...
島からのまなざし なぜ今、アーティストは島へ向かうのか
芸術
[東京] 東京都美術館

島からのまなざし なぜ今、アーティストは島へ向かうのか

★2014-02-19(水)〜2014-03-07(金)
トーキョーワンダーサイトでは、2001年の開館以来、公募展トーキョーワンダーウォールと連携をしたTWS-Emerging展やレジデンス・プログラムなど、様々な事業を通して、若手アーティストの発掘、育成支援を行ってきました。 10年にわたる活動の中で、数多くのアーティストが育ち、国際的に活躍する者も少...
都美セレクション 新鋭美術家 2014
芸術
[東京] 東京都美術館

都美セレクション 新鋭美術家 2014

★2014-02-19(水)〜2014-03-07(金)
2013(平成25)年5月に開催した27の公募団体による合同展「ベストセレクション 美術 2013(http://www.tobikan.jp/exhibition/h25_BS2013.html)」の出品作家の中から審査を経て選抜された、注目すべき新進作家5名を個展形式で紹介します。 それぞれの...
森山良子 with 夏川りみ
音楽
[大阪] 岸和田市立浪切ホール

森山良子 with 夏川りみ

★2014-02-20(木)

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

全国のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP