全国の2014年6月に開催されるイベント一覧(全 1707 件)
その他
[宮崎] 宮崎科学技術館
★生きがい科学館★ ホタル籠
★2014-06-04(水)
ものづくりを通して、日頃疑問に思っている自然界の科学事象について解明を図りながら、科学についての関心や興味を深めていただきます。
音楽
[千葉] ららぽーと TOKYO-BAY
高橋涼子ピアノ弾き語りミニコンサート 6/4(水)
★2014-06-04(水)
高橋涼子ピアノ弾き語りミニコンサートを開催。心温まる弾き語りミニコンサートに、ぜひお立ち寄り下さい
芸術
[愛知] 松坂屋美術館
第36回 日本新工芸展
★2014-06-04(水)〜2014-06-10(火)
【開館時間】
午前10時~午後7時30分
※最終日は午後6時まで
(入館はそれぞれ閉館30分前まで)
芸術
[大阪] 大阪歴史博物館
意匠を読み解く 小袖の魅力
★2014-06-04(水)〜2014-07-14(月)
小袖などの工芸作品には多彩な文様や意匠が見られます。それらの文様や意匠に込められた意味をていねいに読み解きながら、小袖やその他の工芸い作品の魅力を紹介します。
音楽
[新潟] 上越文化会館
<日米親善コンサート> 米国空軍太平洋音楽隊ーアジア パシフィック・ショーケース コンサート
★2014-06-04(水)
「ジャズを通じた日米友好親善」を目的に、東日本大震災で救援活動を行った在日米軍の米国空軍太平洋音楽隊ーアジアーのビッグバンド「パシフィックショーケース」によるコンサート。
演劇
[静岡] アクトシティ浜松
中国国家京劇院 「梅蘭芳」芸術特選
★2014-06-04(水)
美しき名優の花薫る二大傑作「鳳還巣」「覇王別姫」
日本初演!人情喜劇の傑作「鳳還巣」(全九場)
涙の剣が舞う!悲劇の虞姫「覇王別姫」(抜粋)
その他
[北海道] 北海道護國神社
平成26年度 北海道護國神社慰霊大祭
★2014-06-04(水)〜2014-06-06(金)
北海道護國神社慰霊大祭は、6月4日から6日の3日間に亘って厳粛且つ盛大に執り行われます。6月初めの北海道旭川市はちょうど晩春から初夏に移る季節で、青草が萌え出で樹々は新芽を膨らませる絶好の季節で御座います。当日の神社大鳥居の参道両側には、露店も出店してお祭り気分を盛り上げます。
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA
「SMAの女性タレントがガールズトークします!~がタイトルがまだ決まっていません。今夜決めます!!~」
★2014-06-04(水)
SMA所属の女の子たちによるトークイベント!
【出演】木本夕貴/入矢麻衣/髙山璃奈/西本明日香/宇賀すずほ/黒田有彩
【ゲストMC】湘南デストラーデ
音楽
[宮城] 仙台Rensa
THE BAWDIES <GUEST>9mm Parabellum Bullet 『~The 10th Anniversary~ Like a Rockin' Rollin' Stone Tour 』
★2014-06-05(木)
その他
[埼玉] 浦和ロイヤルパインズホテル
「アペリティフの日」 in 埼玉
★2014-06-05(木)
【会場】
浦和ロイヤルパインズホテル 4F宴会場「ロイヤルクラウン」
【開催時間】
18:30〜20:30
【来場者数】
400名
演劇
[東京] 新橋演舞場
新橋演舞場 進出記念公演 東京喜劇 熱海五郎一座
★2014-06-05(木)〜2014-06-29(日)
三宅裕司率いる「熱海五郎一座」、新橋演舞場初進出!
ゲストに沢口靖子、朝海ひかるを迎え、
抱腹絶倒の爆笑喜劇をおとどけします!!
その他
[愛知] 熱田神宮
熱田神宮「例祭(熱田まつり)」2014
★2014-06-05(木)
神宮の恒例祭典・特殊神事のうち、最も重要かつ荘厳な祭典が例祭です。この祭典では、宮司が祝詞を奏上し、天皇陛下勅使による御幣物(ごへいもつ)の奉納、御祭文(ごさいもん)の奏上があり、皇室の弥栄・国の平安が祈念されます。
例祭は一般に、「熱田まつり」「尚武祭(しょうぶさい)」とも称され、献灯まきわ...
演劇
[兵庫] 新神戸オリエンタル劇場
キャラメルボックス2014スプリングツアー 「鍵泥棒のメソッド」
★2014-06-05(木)〜2014-06-10(火)
日本アカデミー賞・最優秀脚本賞を受賞した映画『鍵泥棒のメソッド』の舞台化。「売れない貧乏役者」と「記憶喪失の殺し屋」の人生が入れ替わり、事態は予測不能な方向へ! 目が離せないスリリングなストーリーの結末は劇場で!!“泥棒が殺し屋で殺し屋が俳優で俳優が泥棒で殺し屋が恋人?”
演劇
[静岡] アクトシティ浜松
平成二十六年度 松竹大歌舞伎(アクトシティ浜松)
★2014-06-05(木)
一.三代猿之助 四十八撰の内 太閤三番叟(たいこうさんばそう) 長唄囃子連中
二.四代目市川猿之助、九代目市川中車 襲名披露口上 一幕
三.一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり) 二幕五場
その他
[東京] 阿佐ヶ谷ロフトA
エレキコミック今立進トークライブ『農林水産Show!』
★2014-06-05(木)
エレキコミックの今立進が仕掛ける、日本の第一次産業再認識プロジェクト「農林水産show!」。
【出演】
今立進(エレキコミック)
おくまん(カオポイント)
越田裕(Yes-man)
その他
[東京] 銀座4丁目~8丁目(東京都中央区)の26画廊
画廊の夜会 2014
★2014-06-05(木)〜2014-06-06(金)
銀座4丁目~8丁目(東京都中央区)の26画廊が夕方から夜にかけて一斉に開廊し、多彩な展覧会でおもてなしをいたします。今年は二夜連続で開催いたします。夜の銀座で画廊巡りをお楽しみください。
その他
[北海道] 北海道大学札幌キャンパス
第56回北大祭
★2014-06-05(木)〜2014-06-08(日)
【北大祭テーマ「ひだまり」】
北海道大学は学生たちが学業を、研究者たちが研究を行う本拠地であり、かつ市民の憩いの場です。そんな北海道大学で行われる大学祭は、初夏の太陽から放たれる温かい光や、参加している北大生の活気と情熱によって来場者を温かくつつみこむものであってほしいとの願いを表しているのが「ひ...
音楽
[埼玉] 所沢市民文化センター ミューズ
大人のための500円コンサート 福間洸太朗 ピアノ・リサイタル
★2014-06-06(金)
2014年6月6日(金)12:30 開場/13:00 開演
【曲目】
ショパン:舟歌
プ―ランク:エディット・ピアフを讃えて
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
ラヴェル:道化師の朝の歌 ほか
その他
[広島] とうかさん圓隆寺
広島三大祭り 浴衣の着始め「とうかさん大祭」2014
★2014-06-06(金)〜2014-06-08(日)
「とうかさん」は、広島市中区にある圓隆寺の総鎮守である「稲荷大明神」のお祭りであります。御神体である「稲荷大明神」は法華経の守護神で稲荷を「いなり」と唱えず、音読みで「とうか」とよんでいる。
「とうか大明神」は1619年(元和五年)に圓隆寺が建立されたのと同時に開山慈善院日音上人が同寺に勧請...
演劇
[東京] 府中の森芸術劇場
吉例公演 桂 歌丸 独演会
★2014-06-06(金)
三遊亭圓朝作「真景累ケ淵」の長編を、平成23年に「宗悦殺し」、平成24年に「深見新五郎」、平成25年に「豊志賀の死」を歌丸が口演。
吉例の連続噺の今回は第4話「勘蔵の死」。
演劇
[東京] Bunkamura
渋谷・コクーン歌舞伎 第十四弾「三人吉三」
★2014-06-06(金)〜2014-06-28(土)
【スタッフ】
作:河竹黙阿弥
演出:串田和美
【出演】
中村勘九郎、中村七之助、尾上松也 ほか
【公演日程】
2014/6/6(金)~6/28(土)予定
【会場】
Bunkamura シアターコクーン
芸術
[山口] 周南市美術博物館
14ひきシリーズ誕生30年「いわむらかずお絵本原画展」
★2014-06-06(金)〜2014-07-21(月)
世界で1000万部のロングセラーとなった「14ひきのシリーズ」をはじめ、多くの子どもたちい親しまれている「いわむらかずお」の絵本原画を紹介します。命絵の温かな想いと自然への優しいまなざしを感じさせてくれる展覧会です。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
全国のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!